
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2002年
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全107スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 9 | 2002年7月7日 04:28 |
![]() |
0 | 3 | 2002年7月5日 01:43 |
![]() |
0 | 9 | 2002年7月4日 06:48 |
![]() |
0 | 3 | 2002年7月1日 18:38 |
![]() |
0 | 5 | 2002年7月1日 13:00 |
![]() |
0 | 4 | 2002年7月1日 01:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NEC > J-N05


気付いたらユーザー辞書登録が、
登録件数:963件
空き件数:433件
こんなことになってます。
しかもその画面で登録ボタン押すとフリーズ。
買ったばかりなのに故障かしら?
同じような経験された方いらっしゃいませんか?
だめだったら、ショップに持っていくしかないですね…。
0点


2002/07/05 23:15(1年以上前)
それ、どこかの携帯BBSで何人かが報告してた。恐らくロットによる初期不良だと思うから、データを貯め込む前にJフォンショップまで持ち込んだ方が利口かと。。。
書込番号:813841
0点



2002/07/05 23:43(1年以上前)
回答ありがとうございます。
初めて当たった初期不良(苦笑)
交換(or修理)ってその場でしてくれるんでしょうか?
何日か待たないといけないなんてやだな…。
もし、BBSのアドレス分かりましたらお教え願います。
書込番号:813897
0点


2002/07/06 00:03(1年以上前)
>登録しすぎ(笑)さん
私もその初期不良に当たっています。
また、私の方はメールを打っているときに変換キーを押すと、
液晶画面が暗くなり消え、待ち受け画面に戻ります。
全文ひらがなでないとメールが送れません(笑)。
で、携帯BBSってどこの?
書込番号:813959
0点



2002/07/06 00:51(1年以上前)
>シチー仲間さん
あらあら。でも、お仲間がいて心強いです。
>液晶画面が暗くなり消え、待ち受け画面に戻ります。
確かになります…
私の場合は変換はできますが、変換の学習ができません。
では、早速ショップに行くとします。
シチー仲間さんの場合は交換でした?修理でした?
手間ばっかり取られる…んもぉ!
書込番号:814084
0点


2002/07/06 01:28(1年以上前)
確か下記のHP以外のマイナーな携帯BBSでしたが、URLを忘れてしまいました。でもここでも不具合報告は多数あるそーです。
http://www.with-j.com/fuguai/
書込番号:814177
0点


2002/07/06 01:43(1年以上前)
追記:
それに、J-N05は発売から大して日が経っていないので、仮に交換してくれるJフォンショップがあったにせよ、同じ不具合にあたる可能性は大です。JフォンショップのCS(バックヤード)は上からの圧力により交換には前向きではありませんので、かなり考えモノですよね。買って間がないにも関わらず、修理じゃ納得がいきませんよね。中身を開けられるワケですから、そこでもう新品では無くなってしまいますから。。。私ならば、とりあえずショップ保有のランク0機(保守機)に強引に交換させて、様子を見ますね。そこで不具合がメーカー側で確認が取れた段階で、最新ロットの新品と再度交換を要求します。ちなみに私は、過去に何度も画面の発色が悪いなどのクレームをつけて、強引に端末の交換をさせております。すべて機能的トラブルではありません。J-SH07で3回、J-SH51で2回です(w
書込番号:814210
0点


2002/07/06 09:04(1年以上前)
自分は、機種変して、単語登録をした次の日に突然、登録してあった単語が全て消えていました。。。
最初から登録し直しです・・・
また、当時は『寝ちゃってて』と変換しようとしたら空白になってしまって変換できませんでした。。
今は直ったので一安心だけど、いつ再発するのかわからないから怖い。。
書込番号:814558
0点



2002/07/07 02:42(1年以上前)
ショップ行ってきました。
交換で話がすすんでいたのですが、たぶんそこにあったのも初期ロット。
結局は基盤交換のために修理にまわることになりました。
ソフトウェアのバージョンアップって言ってました。
ファームウェアか何かなのかなぁ?
せっかく買ったばかりなのに…。あ〜あ。
かなりの数の不具合が出てるらしいです。
買おうとしてる人、気を付けて!
書込番号:816437
0点


2002/07/07 04:28(1年以上前)
俺のよーに、強引さで攻められれば良かったですね。非常に残念です。
書込番号:816567
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NEC > J-N05


SHー08とN05、どっちに機種変更しようか迷いすぎています。
色々調べてNに魅力があるのですが、表示画面のドット数が従来の機種より多いとかで、写メールをした時に相手に表示できないとかで不便があると読んだのですが、実際どうなのでしょう?
使っている方、教えてほしいです。
0点


2002/07/04 13:48(1年以上前)
添付する際のファイルサイズが、メール本文を含めて6KBを超えなければ、SH08でもN05でもお互いの送受信に問題はありませんよ(^^)
書込番号:810793
0点


2002/07/05 00:23(1年以上前)
店頭で画像比較させてもらったんですが、N05の方が遥かに美しいですよ。メニュー画面も絵ボタンなので楽しいし。只J−T07と迷ってるので出てから私は買うつもりです。ひょっとしたらN05が価格下がるかもと思って。カメラの性能も違うし似たような感じなら07の方が良いかも。
書込番号:812005
0点


2002/07/05 01:43(1年以上前)
問題は、高密度液晶による解像度と使用出来る画像のデータ量になってくるでしょうね。auなど20KB以上もの画像データを表示出来る仕様ならば、高密度液晶もアリかとは思いますが、いかんせん6KBでは。。。 やはり6KBでは頑張っても120*160の画像を扱うのが見た目に耐えうる限度かと。。。 写真でなければ問題はないんですけどね。
書込番号:812216
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NEC > J-N05


2002/07/01 13:50(1年以上前)
値段or機能的に!!
書込番号:805062
0点

J−phoneのパケットの好き嫌いで決めるのもいいかも(笑)
J−phoneのパケットは一番高いが気がして好きにならない(笑)
書込番号:805392
0点


2002/07/02 03:37(1年以上前)
液晶が暗いとイヤっ!って人ならば、迷わずにN05! 多少は発色が落ちてもイイから機能的に。。。というのなら、絶対SH51! ちなみに、1ドット大きさとドットの数を考えないものとして、画面を比べた場合、まぁN05の圧勝。N05は輝度が5段階で変えられるんだけど、新品のSH51で最高に明るくしても、N05の「2」程度しか出ない。 だけど、たかだか6KBまでしか落とせないN05に、あの液晶は豚に真珠(w アタリ液晶で「3」程度まで出てる俺のSH51から見ても、N05液晶はかなり羨ましい(泣) ちなみに普通のSH51は70カンデラだそーだ。auのカメラ付きのは65カンデラ。。。
書込番号:806539
0点


2002/07/02 15:05(1年以上前)
僕はSH08と悩んでるんですけどやっぱN05のぶっちぎりですか?
書込番号:807165
0点


2002/07/03 01:53(1年以上前)
便乗で質問させてください!
Sebastianさんは機能ならSH−08ということですが、具体的にはどの辺が優れていますか?
不躾な質問になってしまいましたが、機種変の参考にさせていただきたいのでよろしくお願いします。
書込番号:808464
0点


2002/07/03 04:09(1年以上前)
> kjasuさん
SH08とN05を比べたら、N05のブッチ切りだと思います。ただし、160*120サイズの2インチ液晶では、6KBで作成したオリジナル壁紙もなんとか映えると思いますが、N05の微細・高ドット液晶では苦労すると思います。余程優れた画像ソフトを使わない限り、画質のアラが目立つことでしょう。ちなみに、フォトショップをノーマル使用した程度では難しいと思います。
> 電気マニアさん
あの。。。 ボクが勧めているのはJ-SH08ではなくJ-SH51です(^^;)
理由はと言いますと、まぁ綺麗な液晶でポケッタブルサイズな上に、写真が撮れて、MP3が聴けるオールインワンときていますから。それにファイル管理にOutlook対応の"v object"を、SDカードを通して採用している部分がかなり大きいですね。
書込番号:808581
0点


2002/07/04 06:48(1年以上前)
>Sebastian さん
あ!
すいません、間違えました(汗
間違えてたのに丁寧に教えていただきましてありがとうございました(^^)
書込番号:810400
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NEC > J-N05



確かに。静止画はともかくとして、動画を撮って送るかと言われると、やはりNOと言いたくなりますね。送信料、30円くらい(?)するし…
書込番号:804471
0点


2002/07/01 18:18(1年以上前)
それはいえますね。
そういえば、パケットタイプは写メールでも16円(?位かかるそうです)
書込番号:805422
0点


2002/07/01 18:38(1年以上前)
自分はN05愛用中です。
この前J-SH51のムービー写メール見させてもらいました。
見比べてみたら明らかにN05の方が滑らかでした☆
音声こそ入らないものの、なかなかのものです。
ムービー写メールは・・
はっきり言って、料金が高いから送りたくないし、もらっても困るし・・
とにかくJ-N05で満足してます☆
書込番号:805464
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NEC > J-N05

2002/06/27 02:38(1年以上前)
JAVAアプリを使用されるなら50kbyteが上限ですよ(^^;)
書込番号:795788
0点


2002/06/27 13:10(1年以上前)
扱うって着メロや画像の再生? 送受信?
この文面だけでは???
送受信なら無理です。
着メロや画像はシリーではなく、機種によって違うはず。
書込番号:796351
0点



2002/06/27 21:26(1年以上前)
市販のアプリを使えば、PCから携帯に6KB以上の着メロや画像を転送できますか?
書込番号:797151
0点


2002/06/27 23:35(1年以上前)
PCから携帯にデータを転送ですか!?
カプラーに接続してのデータ吸い出しじゃなくて、読み込みってことですか? 0xシリーズのブラウザが6kbyte以上の着メロ再生や画像表示自体に対応していないと思うんですけど。。。(^^;) まぁ正確に画像や着メロのデータを確認すると、プロパティでは6kbyteを微妙に超えているモノもありますけど。。。 もし6kbyte以上のクオリティを求めるならば、5xシリーズか、他キャリアになりますがauの端末を選んだ方がイイと思いますよ(^^)
書込番号:797466
0点


2002/07/01 13:00(1年以上前)
画像、着メロ、着声→WEB経由、メール経由でのファイルの送受信→6KBまで
なぜかJ-PHONEは市販ソフトのケーブル経由では画像、着信音の送受信ができないですね。大きめの音声ファイルの送受信ができるかと思って期待して買ったのに。。。
必ず課金できるルートを通すため、端末にIFをもうけてないのかな。
自端末内だけでなら6KBを越えるファイルも加工したりできます。
書込番号:804985
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NEC > J-N05
どっちも遠慮したいトコです。Jホン云々以前にシャープもNECもイヤなんで。
書込番号:770179
0点


2002/06/13 18:52(1年以上前)
私もどっちも好きじゃないですが、どっちかならN05ですね。
SH08はヒンジ部が弱いのとセンターボタンが嫌い。
N05もやたらと分厚いのが気に入りませんが。
書込番号:770224
0点


2002/06/16 12:13(1年以上前)
もちろんN05ですね!とても気に入りました。さっきお店で予約して明日には入ってくるそうです。楽しみだー!!
書込番号:775092
0点


2002/07/01 01:05(1年以上前)
三菱D05を使っております。スケジュール機能の使い勝手がよく気に入っておりますが,折りたたみ式でないのでメールする時に苦労します。
N05のスケジュール機能はいかかでしょうか。たとえば,メールからの転送が可能とか。また,アナログ時計はありますか。
書込番号:804294
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)