
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2002年
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全136スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2002年10月2日 04:21 |
![]() |
0 | 0 | 2002年10月1日 16:28 |
![]() |
0 | 1 | 2002年9月30日 20:09 |
![]() |
0 | 1 | 2002年9月28日 22:53 |
![]() |
0 | 2 | 2002年9月26日 21:46 |
![]() |
0 | 6 | 2002年9月30日 01:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NEC > J-N05


先日にN05に変えました。ロットは7月製造でした。
画面が凄くきれいなのは認めるのですが、右目と左目で液晶の見え方(発色度合い)が変わるので、3D映画館に入ったような感覚に陥ります…。
特に赤色が変に見え、ビリヤードゲームのようにいろんな色があると気持ち悪くさえなってきます。
個人的な問題だとあきらめていたのですが、昨日、友達が端末に触れた際も同じことを言ってました。
照度を変えてみたり色々しているのですが、同じような方で良い解決策を生み出した人はおりませんでしょうか?
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NEC > J-N05


コンテンツにアクセスしたら暗証番号を入力となります。適当な番号だと違うと表示されてしまいます。暗証番号ってなんでしょうか?
暗証番号を入れられなかったのでそのコンテンツの購読は完了していないことになるのでしょうか?J−PHONE初心者です。どなたか教えて下さい。
説明書読みましたが的確なことが書いていませんでした・・。
0点


2002/09/30 20:09(1年以上前)
契約した時に4桁の数字を書きましたよね。それです。
書込番号:974991
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NEC > J-N05


返信次にサブメニューから選択を押すと絵文字選択がでてきません。ロングメールスカイメールからサブメニューではちゃんと絵文字がでてきますこれは故障なのでしょうか?
絵文字が使えると取り扱い説明書には書いてありましたが・・・・?一番使う返信で絵文字が出てこないのは変だと思うのですが?どなたか教えてください。よろしくお願い申し上げます。
0点


2002/09/28 22:53(1年以上前)
その返信する相手はJ-PHONE(番号)ですか?
Eメールの場合は基本的に絵文字は使えないので、
返信先がEメールの場合は絵文字は使えませんよ?
絵文字にも使える項目と使えない項目があるので注意です☆
書込番号:971197
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NEC > J-N05


10月の20日くらいに今の機種が1年使用になるので、それまで待ちたいんですが、そのころまで機種変更ってやっているんですか?
どなたかおわかりの方がいましたら教えてください^^
0点


2002/09/26 21:22(1年以上前)
やってると思うよ。気になるなら、157に問い合わせてみるといいと思うよ。多分ぜんぜん平気だと思うよ
書込番号:967079
0点



2002/09/26 21:46(1年以上前)
返信ありがとうございます^^
安心しました。一応157にかけて聞いてみることにしますね☆
書込番号:967130
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NEC > J-N05


うちの2台の携帯をくらべて見ましたが(T07、N05)、液晶は同じぐらい綺麗だが、Nのほうが深みがある。メール作成などの使いやすさは絶対Tのほうがいいです。そしてカメラですが、Tのほうが明るくて、より忠実な色の再現ができて、Nはスーパーファインにしても、なぜか青っぽく写ります。
ちなみに九州の方の質問ですけど、お近くのJフォン販売店に行って、交渉してみてください、新規なら大体ネットより安く買えます。私も場合Tは先月ただで、Nはつい最近で税込み4200円で買った(勿論事務手数料込み)
0点


2002/09/21 04:40(1年以上前)
余計なお世話かもしれないけど、
N05は、撮影環境ってやつを「室内」に設定すると
温かい感じの色が出ますよ??
スーパーファインっていうのは画質のレベルであり、
発色には、あまり関係ありませんよ。
書込番号:955769
0点


2002/09/21 04:42(1年以上前)
↑なんか、ナマイキな言い方ですみません(汗)
書込番号:955772
0点



2002/09/21 11:28(1年以上前)
うん、室内とか色々設定してみましたが、全部青っぽく見えます、僕だけかなあ、不良品?(^o^)
書込番号:956058
0点



2002/09/21 11:32(1年以上前)
あくまでも東芝のやつと比べた結果ですが、多分比べてなかったら、青っぽく見えるとか感じないかも、あとさすがNですが、電池の長持ちはかなりいい!それも比べた結果です。
書込番号:956071
0点


2002/09/21 21:04(1年以上前)
そうですか、確かに東芝の携帯は、
CCDカメラだけに感度がいいですよね〜!!
あと、若干N05よりも発色がいいように思います☆
う〜ん、比べてみるとずいぶん違うモンなんだね〜!!
ご意見ありがとう〜♪
書込番号:956930
0点


2002/09/30 01:09(1年以上前)
私も、TかNで迷ってました。価格の差を見てNの方が機能が高いのかと思ってたのでかなり参考になりました。
T-07が無料のお店って九州にもあるなんて?!
福岡在住なのですが、3件ほど回って3000円(新規)が底値でした。
ぜひぜひ、教えて下さい。
書込番号:973667
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)