J-T07 のクチコミ掲示板

J-T07

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2002年

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
J-T07をお気に入り製品に登録<1
J-T07のピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

J-T07 のクチコミ掲示板

(188件)
RSS

このページのスレッド一覧(全48スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「J-T07」のクチコミ掲示板に
J-T07を新規書き込みJ-T07をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

T-07, SH-08, N-05どれがいい?

2002/10/31 09:13(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > J-T07

スレ主 question1さん

T-07, SH-08, N-05のどれかを買おうと思ってますが、どっちがいいでしょう?
ちなみにゲームはしないのでJavaは必要ないです。

書込番号:1035563

ナイスクチコミ!0


返信する
テツマロさん

2002/11/01 18:59(1年以上前)

私的にT07が良いと思います。操作はかなりしやすいし、メールもなかなか良いです。スーパーイルミネーション(?)も綺麗だし。ちなみにカメラも綺麗です。

書込番号:1038183

ナイスクチコミ!0


Austin-mimimiさん

2002/11/01 21:06(1年以上前)

どんな機能を重視してるのでしょうか?・・・

T07の表示画面は最大176×144ドット、これは他のJの中でも
一番大きい部類に入るのではないでしょうか、
知人にSH08を持ってる人がいますけど、画面を見比べても
T07の方が断然綺麗でした。N05のことは詳しくないので
分かりませんが・・・
カメラの性能は携帯で見ている分には何も問題なく
綺麗に写ってると思いますよ♪
(パソでみればたいしたことないですけど^^;
  それは31万画素のカメラでも同じことです・・笑)

書込番号:1038456

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

T-07のバッテリー

2002/10/31 09:17(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > J-T07

スレ主 question1さん

T-07はバッテリーのもちが非常に悪いと下に書いてましたが、他の方、どう感じますか?

書込番号:1035565

ナイスクチコミ!0


返信する
Austin-mimimiさん

2002/11/01 20:57(1年以上前)

さあ、使い方にもよりますけどそんなに悪いとは思いませんけどね・・・
と、いうより携帯のバッテリーそのものがモチがいまいち・・・
T07に限ったことじゃないと思いますよ。。。

(連続してずっと使ってればどの携帯でもはやく
電力を消耗するということです)

書込番号:1038437

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

T08の写真

2002/10/09 21:07(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > J-T07

T08の写真をUPしました。僕のHPの携帯電話の噂のとこにあります。

書込番号:991709

ナイスクチコミ!0


返信する
Austin-mimimiさん

2002/10/31 00:13(1年以上前)

11月下旬発売開始とありますね・・・
半年くらいしかもたなかったなT07は、ちょっと早くない?(怒り)
↓関連記事
http://www.j-phone.com/h/from/topics/21029_1_1.html

書込番号:1035046

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

写真

2002/08/23 00:26(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > J-T07

スレ主 hi63さん

私はおとといにJ−T07を買いましたが写真の撮り方がわかりません。
説明書を見ても分からないので、誰が教えてくれませんか??
あと、写メールのしかたも教えてください。

書込番号:904507

ナイスクチコミ!0


返信する
ソニエリさん

2002/08/23 11:35(1年以上前)

それは無いと思いますが。

書込番号:905075

ナイスクチコミ!0


スコールさん

2002/08/23 15:37(1年以上前)

サポートセンターに聞いた方がいいと思いますが?

書込番号:905315

ナイスクチコミ!0


むむむーさん

2002/08/23 21:17(1年以上前)

ただ単に説明書読むのが面倒なだけなんじゃないすか?

書込番号:905815

ナイスクチコミ!0


w.highschoolさん

2002/08/28 18:29(1年以上前)

カメラモードにする方法ですが、メニューボタン(左上)を長押しすれば自動的にに切り変わります。あと写メールのしかたですが、撮った写真を送るのであれば撮影した時にバッテリー残量や電波状態が表示されているところに紙ヒコーキのアイコンが表示されるので、そこで右上のボタン(紙ヒコ―キのマークがついている)をおせばメール作成画面に切りかわります。過去に手に入れた画像を送るのであれば、ロングメール作成画面を呼び出し、「添付ファイル」のところにカーソルをあわせて決定ボタン(分かりますよね)を押します。hi63さんの場合は写メールがしたいということなので、添付ファイル選択画面(決定ボタンをもう一度押す)のところで「ピクチャー」を選択します。そうしたらhi63さんが送りたい画像があるところを選び、添付してください。(決定ボタンを押すだけだが)そしたら再びメール作成画面に戻るので、後は送信先を決めて(最初に決められる)終了です。これらの事柄はいずれも取説を見れば大体わかることなので、分からない事が出てきても取説を見て考えるようにしてみてください。

書込番号:914105

ナイスクチコミ!0


いーひつじさん

2002/08/29 11:04(1年以上前)

↑すげー親切。
これは感謝のレスしないといかんぜ!?

俺もJ-T07最近買ったんだけど、説明書がかなり分厚い。。
でもがんばって読まないとアイコンとか訳わからない所ばかりになると
思うけどなー・・・

書込番号:915296

ナイスクチコミ!0


くにすらさん

2002/10/18 23:44(1年以上前)

↑凄い親切ですね。おーいレスしたほうがいいよ、これは。
ってもう季節も変わってだいぶ経ってるのか

書込番号:1009474

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

これってウラ技??

2002/10/07 00:25(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > J-T07

スレ主 Austin-mimimiさん

送受信箱にたまってきたメールをチェックする時
同じ人からのメールが多くて・・・内容を再チェックするときに
いちいちひとつひとつのメールを開いて見てたんですが・・・
右上のメールボタンを一度押すとびっくり!
カーソルの置いてあるメールの配信日時と
メール本文の最初の書き出しが表示されるではありませんか!
一応取説読み返しましたが、この機能については
書かれていない様子。。。
ということはウラ技かいな???

それともこの位の機能は衆知の機能なの?(笑)
とにかく、たまったメールを読み返したり、
整理する時に便利だと感じました〜♪

(もし取説にしっかり書かれていたらごめんなさい^^;)

書込番号:986597

ナイスクチコミ!0


返信する
テツマロさん

2002/10/08 19:33(1年以上前)

ホントだ!すごい!確かにすごい便利ですよね!取説に書いてあるかはわかりませんが…。

書込番号:990000

ナイスクチコミ!0


吉野家丸さん

2002/10/13 01:50(1年以上前)

05時代は秘伝技としてメール機能を使っていると教えてくれたんですけど、今回は無いみたいですね!
便利な機能のひとつですね^^

書込番号:997642

ナイスクチコミ!0


下品シスターズ姉さん

2002/10/16 20:35(1年以上前)

たしかにすごい!
しらなかった!!

書込番号:1005287

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

充電器

2002/09/28 09:33(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > J-T07

スレ主 Austin-mimimiさん

T07の充電器って、本機を引っ掛けるツメのところが甘くて
すぐ浮き上がりませんか?(→結果端子が接触しないので充電できない)

書込番号:969748

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Austin-mimimiさん

2002/09/28 11:50(1年以上前)

また自己レスですいません。ショップで確認してもらったら
バッテリーのふたの閉め方がきちっとハマっていなくて
少し隙間があったのが原因でした(でも受け取った当初からそうなってたみたい)
ハメ直したらこの問題は解消しました。

書込番号:969947

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「J-T07」のクチコミ掲示板に
J-T07を新規書き込みJ-T07をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

J-T07
東芝

J-T07

発売日:2002年

J-T07をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)