
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2002年
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全57スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2003年3月17日 22:20 |
![]() |
0 | 2 | 2003年3月9日 23:30 |
![]() |
0 | 1 | 2003年2月22日 01:23 |
![]() |
0 | 2 | 2003年1月21日 02:47 |
![]() |
0 | 0 | 2003年1月18日 11:32 |
![]() |
0 | 4 | 2003年1月9日 16:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > J-P51


本日、auのA3013TからJ-P51に乗り換えました。
使用感なんですが、書き込みにもあるように、ちょっとボタン類が
小さすぎますね(汗 自分はだいぶ大きいほうなのでちょっとつらいかも。
でも、ストレートモデルがほしくなっていて、ついつい衝動買いしてしま
いました。ボタン類以外は満足しています。
が、ひとつだけわからないのですが、グループの着メロ分けってできないん
でしょうか?説明書もさらっとですが読みましたが項目がないように思えます。
どちら様か、教えていただければ幸いです。
0点



2003/02/02 23:03(1年以上前)
自己レスします。
いじっていたらできました。
一応、それだけなのもなんですのでやり方を。
グループ設定のところで設定したいグループを選ぶと名前の変更画面
に移るんですが、そこでカーソルの下を押すと次のメニューが出てきました。
ここで着信メロディーなどの個別設定ができます。
書込番号:1271985
0点


2003/03/17 22:20(1年以上前)
どららさん()付け忘れている
書込番号:1403065
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > J-P51


なのですが、ステーション新着通知が入ったときバイブが震えてしまうのですが、コレはキャンセルする方法って無いですか?
通常時は着音もバイブもOFFにしているのですが、マナーの時はわざわざ震えてしまうので・・・。
0点

ドライブモードにしたらふるえなかったような(すべてにおいて)
書込番号:1140297
0点


2003/03/09 23:29(1年以上前)
なのですが
書込番号:1378172
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > J-P51

2003/02/22 01:23(1年以上前)
初めてのオンライン時に使用したと思います。
書込番号:1329583
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > J-P51
P52出すなら、SDカードつけて欲しい。
書込番号:1116252
0点


2003/01/21 02:47(1年以上前)
パナの人に聞いた話だと、今のところJフォンでは発売する予定ないそうです。
書込番号:1234564
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > J-P51


はじめまして。P51、値段が下がってきましたね。
新規1円だなんて…!地元のジェイホンショップではそれでも100円でしたが。
それでも機種変更となるとあんなに高いなんて…ポイント併用したらなんとか安かったので、T06からの機種変更を考えています。
この機種はダウンロード曲数やアプリ等が、データフォルダのメモリで一括に管理されている(というのかどうかわかりませんが…)
というのまでは調べたのですが、ダウンロードした着信メロディを具体的に何曲くらい保存可能、と言うのがわかる方いらっしゃいませんか?今の機種、30曲しか登録できなくて、あまりに足りなくて…。
どうかよろしくお願いいたします。
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > J-P51


J-NO4からJ-P51に機種変更を考えています。
ちょっと小耳にはさんだのですが、
J-P51は壁紙を設定しても、
終話ボタンを押さない限り
メニューアイコン画面が出てしまうと聞いたのですが、
自分が設定した壁紙をずっと待ちうけ画面として
表示させておくことは出来ないのですか?
0点

無理です一度出たら15秒待つか、自分で表示させるようにメニューで選ぶ。。。。いつもバックライトが消えるのでPユーザとしてはつらいところですね
書込番号:1189964
0点



2003/01/05 08:40(1年以上前)
お返事ありがとうございます!
15秒待つと待ちうけ画面になるということですか?
それか、自分で表示させるようにメニューで選ぶと
ずっと待ちうけ画面を壁紙にしておけるということですか?
すみません・・理解力がなくて^^;
書込番号:1190130
0点



2003/01/05 08:57(1年以上前)
追記:
バックライトが消えても待ちうけ画面が自分の設定した壁紙だったら
問題はないのですが・・・。
今使っているJ−NO4は携帯を開くたびに壁紙が変わるので
J−P51はどうかなぁ?と思ったのですが・・。
書込番号:1190146
0点


2003/01/09 16:02(1年以上前)
ディスプレイ省電力をOFFにすれば、自分が設定した壁紙がずっと待ちうけ画面となりますよ。質問の答えになってましたかね。
書込番号:1201338
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)