J-T51 のクチコミ掲示板

J-T51

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2002年

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
J-T51をお気に入り製品に登録
J-T51のピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

J-T51 のクチコミ掲示板

(217件)
RSS

このページのスレッド一覧(全52スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「J-T51」のクチコミ掲示板に
J-T51を新規書き込みJ-T51をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者

2002/08/12 22:20(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > J-T51

JーT51にはアラーム機能ついてますか??
じつは、これからJユーザーになろうかと考えていますが、どの機種にするか迷ってます。J−NO5は画像がきれいだと聞いたんですが、自分撮りするときにミラーがついてないみたいなので・・・
使ってみないと不便さって分からないんで、どなたか良かったらこの機種はここが不便だよってのを教えてください。

書込番号:886267

ナイスクチコミ!0


返信する
たけだゆういちさん

2002/08/13 06:12(1年以上前)

J-T51にはアラーム機能がついてますよ。設定も細かくできてお勧めだと思います。
N05はミラーがないですけど大丈夫だと思いますよ。T51はミラーがあるけれどあんま見ません。カメラの正面に来たほうがちゃんとうつるので。やはり鏡だと少しずれます。
ただT51は下にも書いたようにげーむとかするとバッテリーが減るのがはやいです。
でもあとの機能はまったく問題ないとおもいます。ただN05より多少ですが画像は落ちると思います。でもN05を見たことがなければべつに悪くはないです。
ただN05はパケット対応でないので私はT51をお勧めします。でもT51はムービーもついてますがなかなかなかなか普及してないのであまり使いません。
そんなに使わないのでしたらN05でもいいと思いますよ。

書込番号:886856

ナイスクチコミ!0


スレ主 RAIMさん

2002/08/13 22:17(1年以上前)

たけだゆういちさん ありがとうございます☆
参考になりました(^-^)
そこで・・・また質問しちゃっていいですか?
J-phoneの機種の中ではTOSHIBA NEC SHARPなど色々ありますが
どこが優秀ですか?
T51の他にT07も迷い始めてます。
JAVAとかの機能って使いますか?Docomoで言ったらiモード
と同じですか?Docomoの時はメール以外あまり使わなかったので
必要ないですかねぇ??質問多くてごめんなさい。

書込番号:888076

ナイスクチコミ!0


貴公子さん

2002/08/17 17:58(1年以上前)

どこが優秀かっていうと、人それぞれですな。私はSHARPを推します。
JAVAは、自分はテトリスしか使わなかったです。月額料金が高いんで他にあんまり使う気になれません。
メールがメインならT07よりT51の方が良いと思いますよ。スカイメールが全角64文字しか送れない0Xシリーズは自分で使ってて不便に思います。

書込番号:895240

ナイスクチコミ!0


ロザさん

2002/08/21 10:34(1年以上前)

JAVAはドコモのiアプリと同じです。でも、iアプリより複雑なゲームが可能ですよ!
今発売されているのでは、T51かSH51がイイと思いますよ。
8月下旬に発売予定のSH09を待ってみるのもいいんじゃないですか。
かなりすごい機種らしいです。

書込番号:901688

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

バッテリーについて

2002/08/09 06:39(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > J-T51

スレ主 たけだゆういちさん

T-51ってバッテリー減るの早くないですか?この前なんかゲームを20分くらいして写真とってて半日もしたら4分の1に!ほかの携帯より早い気がします。

書込番号:879696

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2002/08/09 12:58(1年以上前)

よく言われるコトとして、新品バッテリは数回充放電を繰り返さないと本来の性能は発揮出来ない、らしいです。でも一般的に買い換える度電池の持ちは悪くなってる気がします。携帯の進化に、バッテリの進化が付いて行っていないのかも。

書込番号:880082

ナイスクチコミ!0


Sebastianさん

2002/08/09 19:26(1年以上前)

ちょいと機械工業系ガッコ卒業者として補足しておきます(^^;)
バッテリーだけでなく、IC・モーターに至るまで、本来のパフォーマンスを出す為にはエージング(慣らし)は絶対必要です。

蛇足ですが、バッテリーのセルにも個体差がありまして、セル単体で使う分にはさほど影響はないですが、合わせて使用する場合は、同じ種類のバッテリーであっても、最高のパフォーマンスを得る為に個々の特性を計測してからパッキングしたりします。

書込番号:880590

ナイスクチコミ!0


スレ主 たけだゆういちさん

2002/08/10 08:06(1年以上前)

のぢのぢくんさん、Sebastianさんありがとうございます。もう一つ質問なんですが、エージング(慣らし)は、バッテリーをなくなるまで使って充電するのか、少し使って充電するのかどちらがよりいいんでしょうか?

書込番号:881506

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

T51の店頭価格について

2002/08/04 11:45(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > J-T51

スレ主 みほっこさん

いまはfeelH"を使用しているのですが、そろそろ不便を感じてきたことと
ファミリー割り引き等で昔より基本使用量が安くできること等から
Jユーザーに戻ろうかと思っています。

そこで質問なのですが、kakaku.comで関東地区登録(新規加入)の価格はだいたい13000前後のようなのですが、
新宿や渋谷あたりのヨドバシ、さくらや、その他携帯ショップなどでの
店頭ではT51は実際のところどれくらいで購入できるものなのでしょうか?

また2台同時購入するとさらに値引きはしてくれるのでしょうか?
どなたか御存じの方がおられましたらよろしくお願いいたします。

書込番号:871032

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2002/08/04 12:56(1年以上前)

ヨドバシ、さくらやの→コレに関しては自分で簡単に調べられるでしょう。直接行かなくても方法は幾らもありますし。つーか結構値段も変動します。大して安くないコトだけは確かですが。

その他携帯ショップだと安いトコは安いです。知る限り一番安かったのは9800円。大体ドコも友達同士とかで複数台新規契約すると、キモチ安くしてはくれます。ま、交渉してみて下さい。

書込番号:871156

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2002/08/01 13:41(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > J-T51

スレ主 まるまるこんさん

今SH07を使っているのですが機種変を考えているのですが、どれに使用か悩み中です。どなたかSHの機種からT51に変えた方がおられたら画質やメールなどの使い心地のいい、悪いを教えていただけませんか?
後機種変するの初めてなのですが、J−PHONEの機種変はどこのお店へ行っても同じ価格なんですか?

書込番号:865688

ナイスクチコミ!0


返信する
RZさん

2002/08/01 17:03(1年以上前)

売れてるSH08は駄目かな?
関東の場合は殆ど同一価格です。(SH07からの機種変は結構、高く付きますよ)
あとマルチでの投稿は控えましょうね(*^_^*)

書込番号:865897

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2002/07/30 15:24(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > J-T51

昨日、ドコモからJ-phoneに変えました。
メールアドレスや、着メロなどを取得しようとしたのですが、
アクセスすると、「ユーザーIDを通知して下さい」とでてしまいます。

購入した際に、お店の人が色々設定をしてくれていたのですが、
使えるようになった時に、J-phoneから「通知しますか?」と発信されてきて、お店のひともよくわからなかったらしく、「いいえ」にしてしまいましたが、今思えばあれがそうだったのかもしれません。

どこからどうやって、ユーザーID通知にすればいいか、教えて下さい。
宜しくお願いします。

書込番号:862176

ナイスクチコミ!0


返信する
Sebastianさん

2002/07/30 23:46(1年以上前)

マニュアルに添って、端末を初期化してみてはいかがでしょうか?
端末を初期化しても、電話番号と、契約時に契約書に記入した
暗証番号は消えませんので安心して下さい。
必要なデータはメモなどに残しておくと良いでしょう(^^)

書込番号:862954

ナイスクチコミ!0


akatsuki99さん

2002/08/04 03:10(1年以上前)

マニュアル操作で「ネットワークの自動調整」をすればいいんでないかと思いますよ。箱に入ってた「パケット対応機をお使いになる前に。」っていう紙が入ってると思うのでそれの下の方にやり方が書いてあります。

書込番号:870579

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

撮影について

2002/07/29 23:03(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > J-T51

スレ主 misyasyaさん

はじめまして。ココの掲示板を参考にしT51の購入を考えています。

営業時間終了間際のJ-PHONEショップへ駆け込んで、
実機をいじくりに行って来たのですが、T51について気になる点がありました。

シャッターボタンを押してから実際に撮影されるまでに時間がかかる(;_;)
N05・SH51・T51・T07で試したのですが、N05とT07はボタンを押したと
ほぼ同時に撮影され、違和感は感じませんでした。
・・・が、SH51とT51は結構時間がかかったように感じました。
特にT51は1秒以上(測ってはいないので感覚です)かかるようでした。

閉店間際と言う事もあり、撮影モード?等の確認までする勇気が無く
帰ってきたのですが、デフォルトの設定でもそれくらいの時間が
かかるのかが気になります。

過去ログを拝見しましたが、特にこの件で話題があがっている訳でもなく
他の参考ページを拝見しても、撮影までの時間が比較されている様子も無く
気になりまくってます(;_;)

是非、事実の程を教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:861090

ナイスクチコミ!0


返信する
ロザさん

2002/08/04 11:11(1年以上前)

shの場合はボタンを押すと同時に、撮影されて音がなります。
T51の場合はボタンを押すと、よく聞かないと聞こえないですが「はいチーズ」と鳴ってその後撮影されます。tの方は音が変更できるみたいなので、設定によって変えられるかもしれません。
shの反応が遅いと感じたならば、それはCMOSだから仕方ないことなのかもしれません。

書込番号:870970

ナイスクチコミ!0


スタアの恋さん

2002/08/08 02:28(1年以上前)

T51は確かにボタンを押してからシャッターが切られるまで0.5秒くらいは
タイムラグが発生します。
それは、シャッター音を変えても一緒です。
フラッシュをたくと一目瞭然で音が鳴り終わってから光ります。
でも、そんなに困ったことではないと思います。
それよりも液晶の綺麗さを重視して機種選びをされたほうが僕はよろしいかと
おもいますよ!
僕が見た感じでは N05 < P51 < T51 の順で綺麗でした。

書込番号:877876

ナイスクチコミ!0


スタアの恋さん

2002/08/08 02:31(1年以上前)

↑ 順番を間違えました。。。
N05が一番美しく、以下・・・です。
見え方は人それぞれかもしれませんが・・・。

書込番号:877882

ナイスクチコミ!0


Uーたさん

2002/08/11 12:39(1年以上前)

あの今発売してるJのケータイのなかで一番N05が画像きれいなのですか?
おしえてください。

書込番号:883674

ナイスクチコミ!0


ロザさん

2002/08/12 17:26(1年以上前)

N05は液晶画面はきれいだと思うけど、カメラの画質は悪かったと思いますよ。
たしかzdnetでそんなことが書いてあったような気が。。。

書込番号:885763

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「J-T51」のクチコミ掲示板に
J-T51を新規書き込みJ-T51をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

J-T51
東芝

J-T51

発売日:2002年

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)