J-SH08 のクチコミ掲示板

J-SH08

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2002年

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
J-SH08をお気に入り製品に登録<2
J-SH08のピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

J-SH08 のクチコミ掲示板

(1385件)
RSS

このページのスレッド一覧(全218スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「J-SH08」のクチコミ掲示板に
J-SH08を新規書き込みJ-SH08をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

電話番号、メールアドレスのメモリの登録

2002/07/28 12:36(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH08

スレ主 新婚さんさん

おとといくらいに、ドコモからの乗換えで、J-PhoneのSH-08を購入しましたが、一人で形態を2台とか固定の電話機を持っている友人の電話番号など複数登録したいのに、どうもうまくできません。 一人の名前につき、1つの電話番号、1つのメールアドレス…なのでしょうか?

書込番号:858490

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:491件

2002/07/28 14:26(1年以上前)

J-SH08は1つしか登録できないらしい。

書込番号:858639

ナイスクチコミ!0


maoっぺさん

2002/07/28 14:36(1年以上前)

そうです。だから私は『○○ケイタイ』『○○イエ』などという風にわけて登録してますヨ☆

書込番号:858657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2002/07/28 16:16(1年以上前)

って言うか昔はみんなそうでした。個人的には、違うメモリの方が解りやすくて便利です。いちいち呼び出したアトで電話番号選ぶのは面倒。特にスピード発信の時。

書込番号:858784

ナイスクチコミ!0


スレ主 新婚さんさん

2002/07/28 23:01(1年以上前)

皆様ありがとうございました。 後継機のSH51は複数できるみたいですね…あー、ちょっと失敗したかも。 でも、当座 ○○携帯、○○家などで運用してしまいます。

書込番号:859426

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

即日解約、機種変更

2002/07/28 02:18(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH08

スレ主 みかんケーキさん

教えて下さい。

今、SH05を使用しています。SH08を2台目として新規で契約してすぐに解約してSH05の電話番号を解約したSH08に移し変えることはできますか?その際にかかる手数料等はいくらですか?

お願いします。

書込番号:857928

ナイスクチコミ!0


返信する
Sebastianさん

2002/07/28 02:32(1年以上前)

可能ですよ(^^) ってか、わたしはそうしてます(笑)
代理店で安く買って、その足でJ-フォンショップに行き、
08を解約・05⇒08への機種変更お願いします!でOK!
ただしその場合、J-フォンショップに儲けは出ないので、
店員に対して、うまく立ち回ると良いでしょう。
持ち込み機種変更分の\1900-は、当月の請求分に載ってきます。

ちなみにわたしは、新規端末を1日くらいは使ってやります(笑)
翌月に百円強の請求書が来ますよ。

書込番号:857950

ナイスクチコミ!0


スレ主 みかんケーキさん

2002/07/28 16:42(1年以上前)

Sebastianさん
ありがとうございます。

早速、SH08を新規¥3500で契約しました。
しかしJ−SKYパックとJ−Yearに強制加入させられました。
J−Yearの契約解除料¥4000を支払っても機種変更するよりも
安いので納得しています。

明日、J-フォンショップで解約と機種変更をしてきます。
店員さんに嫌味を言われないか心配です。

書込番号:858836

ナイスクチコミ!0


スレ主 みかんケーキさん

2002/07/28 17:07(1年以上前)

かかった費用は
新規¥3500(手数料込み)+¥4000(違約金)+¥1900(機種変更手数料)=¥9400です。
別途、日割りで1日分の料金が請求されます。

SH09が発売されえばSH08は値下げされると思いますが在庫が少なくなり色が選べなくなるでしょうね。
私が購入したお店(ベスト電器)は人気のシルバーの在庫がなくピンクを選びました。
もうSH08の入荷はないそうです。

書込番号:858874

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3596件

2002/07/28 19:21(1年以上前)

J−Yearに強制加入は、もったいないですね。
¥1900(機種変更手数料)は、J-フォンショップの儲けです。
それと、即解とは「即日解約」のこと、お店の名を出すのはタブーです。
次回から、出入り禁止になりますよぉ。

書込番号:859105

ナイスクチコミ!0


スレ主 みかんケーキさん

2002/07/29 18:38(1年以上前)

今日、J-フォンショップへ08を解約・05⇒08への機種変更に行きました。
J-フォンショップでは持ち込みの機種変更はできないのでJ-フォンセンターにて持込機種変更をして下さいと言われました。

東海のJ-フォンショップでは持ち込みの機種変更はできないそうです。
他の地域のJ-フォンショップでは持ち込みの機種変更はできるのでしょうか?

J-フォンセンターへ行くのは面倒だしピンクも気に入らないので解約してヤフオクにでも出品しようと思います。
ヤフオクでは¥10000以上で落札されてるみたいです。

書込番号:860565

ナイスクチコミ!0


スレ主 みかんケーキさん

2002/08/04 21:20(1年以上前)

J東海で解約したSH08を他の地域のJ-フォンにて持込機種変更出来るのでしょうか?

書込番号:871859

ナイスクチコミ!0


ソニエリさん

2002/08/04 22:26(1年以上前)

> みかんケーキ
何処で解約しようが同じだ。

書込番号:871985

ナイスクチコミ!0


スレ主 みかんケーキさん

2002/08/09 01:27(1年以上前)

ヤフオクに出品したところ¥16500の高値で落札されました。
約¥9000儲かりました。

>ソニエリさんへ
白ロムはどこでも機種変更可能で灰ロムは解約した地域でのみ機種変更可能だそうです。

書込番号:879465

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

即日解約、機種変更

2002/07/28 02:15(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH08

スレ主 みかんケーキさん

教えて下さい。
今、SH05を使用しています。SH08を2台目として新規で契約してすぐに解約してSH05の電話番号を解約したSH08に移し変えることはできますか?その際にかかる手数料等はいくらですか?

お願いします。

書込番号:857921

ナイスクチコミ!0


返信する
バイリンキャットさん

2002/07/28 12:42(1年以上前)

ブラックにはならないけど、SH08だとある店で新規価格13800+2700(手数料)+5000(違約金)=21500 より安かったら考えた方がいいと思いますよ。
大体違約金があるから(Jイヤーの奴) あまりお勧めできませんね。
SH05からだったらそんなに機種変更の料金変わらないのではないのでしょうか?

書込番号:858497

ナイスクチコミ!0


スレ主 みかんケーキさん

2002/07/28 16:52(1年以上前)

バイリンキャットさん
アドバイスありがとうございます。

早速、SH08を新規¥3500(手数料込み)契約しました。
Jイヤーに強制加入させられ解約時に違約金¥4000を支払わなくてはなりませんが機種変更するよりも安く手にはいりました。

新規¥3500(手数料込み)+¥4000(違約金)+¥1900(機種変更手数料)
=¥9400

書込番号:858856

ナイスクチコミ!0


さすらいの看護師さん

2002/08/22 04:52(1年以上前)

みかんケーキさん。
私も同じコトを考えているのですが、違約金というのは2台目を契約した時に販売店からいわれる「○ヶ月以内に解約したら○万円支払ってもらいます」ってやつのことですか?
あと、新規契約→解約した電話に1台目の番号を移した時というのは、1台目の使用期間は継続されるのでしょうか?

書込番号:903269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:491件

2002/08/22 13:05(1年以上前)

>さすらいの看護師さん
バイリンキャットさんやみかんケーキさんが書かれているとおりJ
イヤーの解約時の違約金です。
6ヶ月未満で解約したら2万円とかっていうのは店が勝手に付ける
ものですから、そういうところでは買わないようにしましょう。

書込番号:903577

ナイスクチコミ!0


さすらいの看護師さん

2002/08/23 04:20(1年以上前)

>jin_341@au特攻隊長さん
ありがとうございます(^_^)
自分もできれば解約金を取られないところで購入したいのですが、
安く機種を販売しているところではほとんど解約金の設定がついているみたいです。
解約金がついていない所で、どこか安く販売しているお店ご存じないでしょうか(?_?)

書込番号:904768

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:491件

2002/08/23 06:24(1年以上前)

ほぼありません。
トータルでみれば安いので、高いのは仕方ないでしょう。

書込番号:904807

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

隠しコードみたいなのってあるの!?

2002/07/16 15:51(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH08

スレ主 F1だいすきっこ!さん

テレビで携帯のメモリーのところで〜を押すとアンテナが変わります〜。
みたいなのを昔やってたのですが、SH08ではなにかコードを入力するとアンテナのところが変わったりするんですか?

書込番号:835005

ナイスクチコミ!0


返信する
じかたびさん

2002/07/17 01:07(1年以上前)

特に裏技はないです。あると言えば、
F+米+♯ですかね。しょうもないですけど、節約したい人にはいい機能かも。

書込番号:836255

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

SH08の次は?

2002/07/14 20:45(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH08

スレ主 お気楽ゴンタさん

初めて質問いたします。
 SH51みたいに、音楽聴けたり、ムービー写メールできたりできなくていいけど、SH08はイヤだ。SH08に、40和音や操作系をプラスした、SH09?ってまだまだでないのでしょうか?
 どなたか知ってますか?

 以前の書き込みとダブっていたらごめんなさい。

書込番号:831526

ナイスクチコミ!0


返信する
今何時?さん

2002/07/15 02:06(1年以上前)

電気通信端末機器審査の認定を毎日調べる。
実際にこの認定を受けると、半年から1年後に市場に出回ります。
電気通信端末機器審査の認定の認定済端末を見てください。
http://www.jate.or.jp/

書込番号:832271

ナイスクチコミ!0


RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2002/07/15 02:11(1年以上前)


最近JATEの認定制度が無くなったのでもう新製品の事前情報も入手不可ってどっかで聞きましたけどデマだったかな?
あうう、いまメンテナンス中で確認できず。。>JATE

書込番号:832279

ナイスクチコミ!0


名無しぃさん

2002/07/15 06:07(1年以上前)

09は5月にJATE通過しましたよね?
ウワサでは09発売は早ければ8月末とも9月とも言われてるらしいです。
発表も近いのでは?

書込番号:832385

ナイスクチコミ!0


スレ主 お気楽ゴンタさん

2002/07/15 12:28(1年以上前)

みなさん、ありがとうございました。
勉強になりました。
SH05を使っていますが、もう暫く新しいのを買うのは控えます。

書込番号:832728

ナイスクチコミ!0


レモンパイさん

2002/07/28 04:37(1年以上前)

認定機器一覧表 平成14年 5月16日〜平成14年 5月31日認定
申請者名 機器名称 認定年月日 認定番号
シャープ(株) J−SH09携帯電話無線機 02/05/27 A02-0427JP

書込番号:858062

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

2002/07/14 16:55(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH08

スレ主 ローテクさんさん

T06からSH08に機種変更しようと思ってるのですが、
T06で撮った写真をSH08に移すことは可能でしょうか?
どなたかやり方を知ってたらアドバイスお願いします。

書込番号:831155

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2002/07/14 17:23(1年以上前)

当たり前にメールでPCに保存しておいて機種変後に転送でしょうか?それとも管理ソフトみたいに全く通信料のかからない方法を希望なのカナ?少なくとも軽快電話では出来ないみたいです。

書込番号:831192

ナイスクチコミ!0


ジフイさん

2002/07/14 17:27(1年以上前)

タダで手っ取り早くやりたいんじゃないのかのう??

書込番号:831202

ナイスクチコミ!0


スレ主 ローテクさんさん

2002/07/14 19:02(1年以上前)

出来ることなら、ケータイリンクなどの編集ソフトを使わずに移したいのですが。

書込番号:831365

ナイスクチコミ!0


Sebastianさん

2002/07/14 20:24(1年以上前)

やはり
一度PCに添付ファイルとして送信した後、
新端末に転送されるしかないのではないでしょうか?
ファイルサイズが端末上での拡張子変更などにより、
6KBを大きく上回ってしまった場合は不可能ですが。
PCから端末にファイルを転送する際に、
メールヘッダのサイズで端末にてファイル受信が不可能な場合は、
一度、御自身のアカウントにUPすれば6KB強までならDL可能です。

書込番号:831498

ナイスクチコミ!0


スレ主 ローテクさんさん

2002/07/14 20:40(1年以上前)

ご回答ありがとうございました。
やってみます。

書込番号:831515

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「J-SH08」のクチコミ掲示板に
J-SH08を新規書き込みJ-SH08をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

J-SH08
シャープ

J-SH08

発売日:2002年

J-SH08をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)