
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2002年
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全218スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2002年3月14日 03:53 |
![]() |
0 | 1 | 2002年3月14日 02:51 |
![]() |
0 | 7 | 2002年3月13日 19:10 |
![]() |
0 | 2 | 2002年3月13日 01:19 |
![]() |
0 | 3 | 2002年3月13日 00:46 |
![]() |
0 | 2 | 2002年3月12日 14:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH08
(変更)とあるのは今の電話番号のまま電話機のみ買い替える場合の価格です。(機種変更のことです。)なにも表示が無いのが新規購入です。
ちなみにどちらも本当の値段です。
書込番号:593839
0点


2002/03/14 03:52(1年以上前)
この(変更)というのは機種変更での値段ですよ。何も書
いてないほうが新規契約での値段です。もし新規契約で
つかわれるのでしたら何もかかれてないほう、逆にもし
あなたが機種変更されるのでしたら(変更)と書かれている
ほうです。
書込番号:593840
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH08


ドコモからJ-PHONEに変更を考えています。電話のツナガリりですけど、
情報ではJ-PHONEはやっぱりメ−ルは良いけど電話のツナガリがドコモより悪いと聞きます。どうなんでしょうか、ヤッパリ回りがドコモが多いからドコモがいいのでしょうか。SH08を考えているのですが、教えてください。
0点

J−phoneに関しては地域差がはっきりしてる気がしますが・・・
211シリーズや504シリーズになるとドコモはつながりやすいですよ。シティーホンとのデュアルですので・・・ でもまだこっちはデュアルになってないみたいだが・・・ ドコモの話では・・・
書込番号:588237
0点


2002/03/12 11:04(1年以上前)
Docomo(FOMAを除く)とJ-PHONEでは、周波数帯が違うのでやはり差が出てしまいます。
私は、去年ドコモからJ-PHONEに乗り換えましたが、1GHz帯(J-PHONE)の電波は直進性が高いので、山際などだと、ふいに圏外になったりするようです。
まあ、通常使用にはあまり問題ないですが。メールもドコモと違って再試行して送信してくれますし。
気になるようなら、J-PHONEショップに行って、「自宅で使えるかどうか試したい」とか言えば、テスト用端末を貸してくれると思いますよ。(たぶんの話ですが)
書込番号:590121
0点


2002/03/12 16:58(1年以上前)
周波数が違ったりとか別に気にする程じゃないような気がするんですが…。
辺鄙な地域に住んでるなら別ですけど。
自分の地域の事は、自分の周りの人でJを持ってる人に聞いた方が確実です。
あと、メールは同じキャリアの方が使いやすいので、周りと違うのは持たない方がいいです。
書込番号:590635
0点

ドコモは800MHz帯を使ってますので範囲が広いですね。AUも800だが・・・ ただし、ドコモでもシティーホンとFOMAは除く
J−phone、TU−KA、シティーホンは1.5G帯を使ってるので電波が直進する性質になるので800に比べると電波が少し悪くなりますね・・・
書込番号:591765
0点


2002/03/13 08:54(1年以上前)
Jは1.5Gなので…通話音質は800より上!
しかし、切れる確立は高いです…ところが実際にはDの方が切れやすかったりします(地域によっても違ってきますが)つながりやすいかどうかは、地域によっても全然違いますのでどのキャリアがいいなんて一丸には言えません。だから人の意見だけではなく、自分の考えも入れ、慎重に選んでください。
書込番号:592052
0点

通話品質を考えるとAUのCDMAの方がいいですからね。800MHzでもJ−Phoneよりも上。Tu−KAや、ドコモは回線が少ないためにハーフビット?か忘れたけどそれを使うときがあります。J−phoneも回線の不足を補うために使ってると思うので、ドコモのフルにと同程度の通話品質だと思います。FOMAはドコモの中で一番の音がいいですが・・・ AuのCDMAよりは少し通話品質が劣りますね。
書込番号:592080
0点



2002/03/13 19:10(1年以上前)
て2くん ありがとうございます。ドコモの504まだ出てないそうですが
504はどのような機能がある、携帯なのですか?SH08の話とわ、
違うのですが。
書込番号:592874
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH08


皆さんアドバイスありがとうございます。当方ドコモが値段が高いわりに、質、機能ともにSH-08の方が優れていると思い真剣に購入を考えました。
しかし、Jホン一人、AU一人、ほとんどがドコモです,人によれば、メ−ル
機能わ良いけど、通話がイマイチなんて、言われる、迷っていました。
もうチョット考えます。ありがとうございました。ちなみに、て2くん
ドコモ504もあるのですか?503ですか?
0点

>yu-ki2 さん
>返信でせんとて2くんさんきづかんかもよ
たしかにそうですね・・ 気づかない可能性は今非常に高いので・・・ このごろそんなにみてないので・・・
今日はたまたまだけど・・・
>ちなみに、て2くん
ドコモ504もあるのですか?503ですか?
504はまだでていません。503ではその機能はありません。
書込番号:591767
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH08


auからJ-Phonに変えようと思うのですが、複数宛先のメールをすることが多いので、複数宛先の送信が簡単にできるか、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。SH51の方も同様にご存知でしたら教えてください。
ちなみにauではグループに登録しておけば、その全員を一括でToや、Ccに設定でき、かつ、そこに加えるのもアドレス帳から行える。と結構便利でした。
0点


2002/02/25 17:27(1年以上前)
軽く確認をしてみましたがグループで一括で指定はないようです。
宛先は最大5件までなので、グループでの検索が出来るので
それくらいの指定ならそれほど面倒ではないと思います。
ちなみに、auが出来たのではなくて、auの中のあるメーカは出来た、ってことですよね?
J-PHONEの全機種をみれば、そのような機能のついたのも、たぶんあるでしょう。
シャープ製にはないというだけです。(;_;)
他にも、1つのメモリに1つの電話番号とメールアドレスしか入らないとか
スカイメール→ロングメール変換もシャープはSH08からだし
同じJ-PHONEでも機種毎に色々異なるので、どこかで妥協をしないといけません。
書込番号:560046
0点



2002/02/25 17:44(1年以上前)
ひろのみやさん、ご確認ありがとうございました。
非常に参考になりました。
私にとってはとても重要な機能なので、他の機種を探すことになりそうです。
(TOT)とても気に入っていたのに。。。
(ちなみに「au」は「今使っている携帯」という意味で使ってしまいました。
誤解を招くような表現で申し訳ありませんでしたm(_ _)m)
というわけで、貴重な情報本当にありがとうございました。
書込番号:560086
0点


2002/03/13 00:46(1年以上前)
メール設定 − メールグループ で可能。
書込番号:591690
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH08


SH8についての質問なのですが、
サブディスプレイには、未登録の番号や「非通知」の表示
は出るのでしょうか。
今ストレートを使って一年三ヶ月なので、未登録番号なんかも
見れないと不便に感じると思うのです。
0点


2002/03/12 09:37(1年以上前)


2002/03/12 14:01(1年以上前)
っていうか当たり前でしょ…そんな質問するなよ
書込番号:590383
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)