J-SH08 のクチコミ掲示板

J-SH08

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2002年

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
J-SH08をお気に入り製品に登録<2
J-SH08のピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

J-SH08 のクチコミ掲示板

(1385件)
RSS

このページのスレッド一覧(全218スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「J-SH08」のクチコミ掲示板に
J-SH08を新規書き込みJ-SH08をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

パケット?

2002/02/20 12:45(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH08

スレ主 マッハゴーゴーゴーさん

写メールの魅力に取り付かれ、ドコモからJ-PHONEに変更しようと
思っています。
下の方のカキコにあったのですが、J-SH08ってパケット通信非対応
なんですか?
そうだとすると、通信料がかさみそう・・・

書込番号:549554

ナイスクチコミ!0


返信する
貴公子0120さん

2002/02/20 14:40(1年以上前)

SH08はパケット非対応です。
通信料がかさむってのはその人の使い方次第です。
ただ、パケットではないけどWEBは1KB2円という課金の仕方です。
メールはスカイメールで2円、ロングメールで8円。
PHSや初期のEZWEBみたいに時間課金ではありませんので、それほど気にするものではないです。

書込番号:549716

ナイスクチコミ!0


るーるらーさん

2002/02/20 18:20(1年以上前)

下の方でも書いたのですが、パケットは128Bあたり0.3円です。
非パケットのWEB、1KB2円に対し1KB2.4円なので基本的にパケット
の方が通信料が高くなります。
あくまでも1KB単位の場合ですので、実際の使用ではどちらが安いか
分かりません。
それと、ロングメールは関西や私の北陸では4円です。
(J-PHONE西日本はすべて4円かもしれません)

関係ないですが、私が下の方で書いたのは1桁間違ってました。
あまり差がないなら、SH51でもいいですね。

書込番号:550051

ナイスクチコミ!0


魚類さん
クチコミ投稿数:1637件Goodアンサー獲得:1件

2002/02/20 19:25(1年以上前)

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,,8149,00.html

↑にパケットと従来の金額の比較が出てます。
これを見るとパケットはちょっと・・・
写メールメインなら辛いですね。

書込番号:550161

ナイスクチコミ!0


魚類さん
クチコミ投稿数:1637件Goodアンサー獲得:1件

2002/02/20 19:26(1年以上前)

切れちゃいましたすいません。HPアイコンクリックでどうぞ

書込番号:550166

ナイスクチコミ!0


貴公子0120さん

2002/02/21 01:47(1年以上前)

パケットですが、6KB以上の重いファイルをDLすればパケットの方が高いのですが、非パケットでは送信に2円かかっているので実は6KBぐらいまでならあまり変わらないです。パケットなら最初の送信が0.3円では?

書込番号:551064

ナイスクチコミ!0


るーるらーさん

2002/02/21 02:39(1年以上前)

魚類さんの紹介して下さったHPを見て気付いたのですが、私は
重要な事を見落としていました。
そういえば私の見たHPでもパケットは送受信に料金が掛かると
書いて有りました。
受信でも料金が掛かる訳ですから、パケットの方が料金が高く
なりますね。
魚類さま、情報提供ありがとうございます。

書く度に間違った事を書いてしまってますね。
皆様すみません。

本当、今でもややこしい料金体系がパケットの登場でさらに
複雑になりますね。
今後の機種はすべてパケット機になるのでしょうか?それとも
51系のみパケットで2つの料金体系を続けるのでしょうか?

書込番号:551117

ナイスクチコミ!0


スレ主 マッハゴーゴーゴーさん

2002/02/21 09:12(1年以上前)

返信ありがとうございました。
魚類さんの紹介されていたページを見ました。
どっちもどっちって感じですかねぇ〜(^^;
長所も有れば、短所もあると・・・。

でも、時間課金でなければ私の場合は問題ないです。
以前、Ezwebで痛い目にあったので。

これで、気持ちよくSH08を購入できます。
ありがとうございました m(_ _)m

書込番号:551335

ナイスクチコミ!0


jin_341さん
クチコミ投稿数:2790件

2002/02/21 13:13(1年以上前)

写メールな興味わお持ちということは、メールは送信も多いのでし
ょうね。結構金かかりますよ。

書込番号:551638

ナイスクチコミ!0


jin_341さん
クチコミ投稿数:2790件

2002/02/21 15:14(1年以上前)

>写メールな興味わ

写メールに興味を

です。m(__)m

書込番号:551790

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

大阪で安いお店知りませんか?

2002/02/19 13:39(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH08

スレ主 無知な私さん

H”からJ−phoneに乗り換えようと思っているのですが、関西って高いですよね。J-Phone関西契約で安いお店知ってたら教えてください。あと、相場がどれくらいかも教えて頂けると助かります。ぶしつけな質問ですいませんがお願いします。

書込番号:547256

ナイスクチコミ!0


返信する
jin_341さん
クチコミ投稿数:2790件

2002/02/19 14:52(1年以上前)

相場は\16,800。
安い店は知りません。

書込番号:547369

ナイスクチコミ!0


スレ主 無知な私さん

2002/02/19 19:02(1年以上前)

コメント有難うございます。大阪の家電量販店脇の店で聞いてみると、168から¥1000引きが相場のようですが。他にご存知の方いらっしゃったらコメント宜しくお願い致します。

書込番号:547870

ナイスクチコミ!0


変更しちゃおう♪さん

2002/02/19 21:19(1年以上前)

私が実際に聞いた金額なんですが、1月下旬に心斎橋筋の通りのショップでは、
販売価格は16,800円ですが、予約頂くと、14,800円になると。
また、2月上旬に発売してから新歌舞伎座の通りにある。JーPHONEショップでは、
15,800円で、1週間ほどまって送付にすると13,800円になると聞きました。
その他の店で色々みましたが、やはり16,800円が相場みたいですよ。
一番安かったのが、歌舞伎座の通り沿いにあるお店ですね!
店員さんの感じもすごくよかって。私はきっとその店で購入します。

書込番号:548140

ナイスクチコミ!0


スレ主 無知な私さん

2002/02/20 02:01(1年以上前)

変更しちゃおうさん、情報有り難うございます。そこって、行けばすぐ分かりますか?新歌舞伎座ってオーパのある筋ですよね。一度行ってみます。先日、某ネットショップで見積もりをお願いしたら、15300円が限界と言われました。他にも情報お持ちの方いらっしゃいましたら、よろしくお願い致します。

書込番号:549013

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Mac用メモリ編集ソフトSH08

2002/02/17 16:21(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH08

スレ主 まさmasaさん

Mac用のSH08対応のメモリ編集ソフトってないんですかねぇ。
E-Mailアドレスにも対応してるやつで。
ケータイ・エディがSH07なら対応しているんですが、
前例を見る限り、Mac版はアップデートも遅いようで、いつになることやら。
誰か情報知りませんか?

書込番号:542922

ナイスクチコミ!0


返信する
パナハムさん

2002/02/19 02:13(1年以上前)

私もSH08で現在携快電話6をMacで遣っていますが、Macでの対応は
半ば諦めWinでのアップグレード待ちを考えています。
Winはもしかしたらと期待していますが、自宅にWinが無いので
このまま使えないのにMacに入れておかないで働き先のマシンに
入れて遣おうと思っています。
でも、携快電話6もいまだにSH07等に着メロやE-Mailに完全対応
していないので、待つだけ無駄かも
できればMac用でシャープから出してもらえればと思いますが
叶わぬ願いでしょうか、気長に待ちましょう。

書込番号:546560

ナイスクチコミ!0


いちろさん

2002/02/19 11:14(1年以上前)

「携快電話6」をWinでしかもiモードでやってると
すっごい便利そうなんですけどね。(^-^;
なかなかMacではいいのないっすね。
アップデータ出ても、やっぱり何処藻(笑)の新機種のみ。
せっかくJ-PHONEに変えたんだから頑張ってほしい。
SH08対応が早く出てくれたらいいですね。

書込番号:546978

ナイスクチコミ!0


スレ主 まさmasaさん

2002/02/20 01:30(1年以上前)

RESありがとうございました。
やっぱり、むつかしいようですねぇ。
これさえ解決すればSH08で決まりなんですが。
一瞬、安いWin買おうかって思いましたが、そのために
Win買うのもなんですし。
Virtual PCとかでWinのソフト走らせたら、ちゃんとUSBから
携帯に接続出来るんですかね?
このあたりの情報、知ってる方、いらっしゃいませんか?

書込番号:548951

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

15歳未満は・・・

2002/02/18 16:12(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH08

スレ主 ko  baさん

J-phoneだと15歳未満は申し込みができないと聞いたのですがほんとですか?
SH08がほしいのですが・・・

書込番号:545277

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2002/02/18 16:17(1年以上前)

未成年者は保護者の同意がいりますが、契約できないと言うことはないと思いますが・・・

書込番号:545289

ナイスクチコミ!0


10年早いさん

2002/02/18 17:33(1年以上前)

ぼくちゃん、糸でんわかオモチャのでんわでがまんしてね。

書込番号:545413

ナイスクチコミ!0


りりなあさん

2002/02/18 18:01(1年以上前)

大丈夫だと思います。親の承諾書があれば。2<失礼ですね。顔がみえなければいいと言うものじゃないですよね。そう言う発言は控えて頂きたいものですね。

書込番号:545459

ナイスクチコミ!0


貴公子0120さん

2002/02/18 19:42(1年以上前)

15歳未満ですと、親の承諾書やら身分証明書やら印鑑やら手続きが面倒ですね。収入の無い15歳未満に携帯の支払いが出来るのか謎ですし…、結局は親名義で契約してそれを自分が持たせてもらうってのが一般的でしょうね。その方が楽です。

書込番号:545632

ナイスクチコミ!0


しなもん味噌ロールさん

2002/02/18 20:04(1年以上前)

私が以前ケータイを買ったところでは、18才以下は
親の印鑑証明まで提出しないと買えないお店でした。

書込番号:545662

ナイスクチコミ!0


みーみーさん

2002/02/19 00:04(1年以上前)

一般的に18歳未満だと親の承諾が必要なのではないでしょうか。
でも、貴公子0120さんもおっしゃってるように支払能力に関して疑問がありますのでやっぱり親名義が一番いいのでは?
15歳未満じゃバイトもできないんじゃ…?(新聞配達は別として(笑))。

書込番号:546278

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2002/02/19 01:24(1年以上前)

J-phoneだと15歳未満は申し込みができないと聞いた?
他キャリアなら年齢制限が緩いの?どうなんでしょう〜〜〜
合併した今はどうか知りませんが、3歳の子供名義で契約できました。
その頃、Jは年齢制限は特にないと言ってたね。
もちろん、3歳の子供が一人で契約にショップを訪れたら話は別だ!当たり前か!

書込番号:546496

ナイスクチコミ!0


携帯売り子さん

2002/02/19 20:53(1年以上前)

家族でJユーザーがいればファミリーで組めますよね。ファミリーなら例え赤ちゃんだろうが保険証のみでOKです。ただし、親と一緒に契約は行きましょう。家族にJユーザーがいないようならば、Jの場合、15歳未満ですと親名義でないと契約はできません。
すべて関東の情報でした。

書込番号:548079

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2002/02/20 01:22(1年以上前)

546496はJファミリーの話でした。大変失礼しました。

書込番号:548929

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

優先度

2002/02/19 01:05(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH08

スレ主 しょすいさん

SH08の普通・速達以外の優先度には何の意味があるのでしょうか?
東芝の「低い」とは違って着信音は鳴るようですし。
説明書を見てもよくわかりません。

書込番号:546465

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

着メロ

2002/02/13 16:48(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH08

スレ主 もりこさん

今までドコモ使っていたのですが、SH08をはじめて購入しました。
それで、着メロを欲しいなぁと思ったのですが、無料の着メロサイトを
何処かご存知ないですか??
良かったら教えてください。

書込番号:534241

ナイスクチコミ!0


返信する
通りすがりの暇人・・・さん

2002/02/13 20:10(1年以上前)

パソコンで探した方が良いですよ。
携帯で探すより速いし、お金がかからないと思います。

見つけたサイトのアドレスを携帯に送ればOKです。

書込番号:534606

ナイスクチコミ!0


しんのすけぇ〜っ!!さん

2002/02/14 19:44(1年以上前)

現在、SH-08の購入を検討中です。
ところで、16和音の着メロのサイトを教えていただけませんか?
有料サイトでも、無料サイトでも構いません。
よろしくお願いいたします。

書込番号:536803

ナイスクチコミ!0


tomo-sgwさん

2002/02/16 11:02(1年以上前)

私はスーパーララメロディを利用しています。月100円で4曲DLでき、PCで視聴もできます。メルマガもあり、1回/週新着情報あります。J-SKYWEBから申し込みできます。詳しくはhttp://mobile.yamaha.co.jp/main/index.php3

書込番号:540282

ナイスクチコミ!0


ナタクさん
クチコミ投稿数:304件

2002/02/17 12:52(1年以上前)

僕はめちゃメロ25円をお勧めします。
1曲25円でDLできて、視聴もできます。
後ポイントもDLしていくと増えていって
ポイントを使ってのDLもできます。

書込番号:542569

ナイスクチコミ!0


みーみーさん

2002/02/18 01:04(1年以上前)

私も公式サイトではめちゃメロがおすすめかなあ。
他のサイトって試聴ができない(会員になってないと)ので。
それにポイントたまるのもいいし、そのポイントでカラオケ(めちゃカラ)もDLできるしお得です。
それ以外だったらやっぱJ研ですね。
曲数もそうですが、公式サイトでは絶対に見つからないマイナーなバンドのアルバムの曲とかありますし、作者の方にリクエストすると作ってもらえたりします。
私もリクエストしたら作ってもらえたことがあります。

書込番号:544262

ナイスクチコミ!0


りゅう2002さん

2002/02/18 08:23(1年以上前)

J-SH51での質問なのですが・・・。
たしかメモリーカードのようなものを使えると聞いたのですが、
そこからMP3を着メロにすることってできるのでしょうか?
使えたらいいなーと思って・・・。
よろしくお願いします。

書込番号:544624

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「J-SH08」のクチコミ掲示板に
J-SH08を新規書き込みJ-SH08をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

J-SH08
シャープ

J-SH08

発売日:2002年

J-SH08をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)