
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2001年
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全342スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2002年8月27日 21:33 |
![]() |
0 | 3 | 2002年8月25日 11:17 |
![]() |
0 | 7 | 2002年8月28日 16:12 |
![]() |
0 | 8 | 2002年8月29日 10:29 |
![]() |
0 | 7 | 2002年8月27日 13:13 |
![]() |
0 | 4 | 2002年8月20日 12:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH51


2週間くらい前にJ-T51を購入したのですが、MP3が再生出来るのを知り
J-SH51に変えたいのですが、機種交換するとものすごい値段になるみたですね。
やはり、解約してから新規購入しかないのでしょうか?
ちなみにファミリープランに入っています。ペナルティーも付くのでしょうか?
J-SH51のMP3再生は音は綺麗ですか?一般のイヤホン対応していますか?
64MBのSDだと、何曲くらい保存出来るのでしょうか?
128MBのSDは対応していないって本当でしょうか?
以上ですが、アドバイスの程よろしくお願いします。
0点


2002/08/26 13:02(1年以上前)
まず、質問する前に過去ログは読もう!
MP3プレーヤーが欲しいのなら、専用のMP3プレーヤーを買えばいいと思うけどね。
そっちのほうが安いんじゃないの?
SH51にこだわる必要はないんじゃないかな。
書込番号:910155
0点


2002/08/26 14:11(1年以上前)
音質はそこそこです。普通にMDのが音はきれいです。イヤホン使えます。
64だと1時間ぶんくらい保存できます。128は使えますよ
書込番号:910244
0点


2002/08/26 15:12(1年以上前)
MP3が目当てだったら専用のプレイヤーを購入する事をお勧めします。SDカードに保存する際に色々制限もあるみたいだし(保存形式とかカードリーダーとかに)。
ちなみに、店によっては半年間の縛りがあって、2週間で解約すると違約金を取られる場合があります。ファミリーにペナルティは無いです。
書込番号:910314
0点


2002/08/27 01:13(1年以上前)
新規だと大体2万円前後で、機種変だと6ケ月以上で税込み4万円以内で、6ケ月未満だとほぼ定価に近い値段になるはずです。MP3機能は、使えば便利で音質もそこそこなので付加価値は人によって違いますが、私は、良く使います。128MBは、よくフリーズします。イヤホンも自由に交換可能です。
書込番号:911237
0点


2002/08/27 01:16(1年以上前)
10月以降に、J−SH52が発売の予定があるらしいです。J−SH51は、製造が去年の12月なので基盤やらなんやら全て古い技術水準です。
書込番号:911243
0点



2002/08/27 21:33(1年以上前)
ご親切にありがとうございました。
書込番号:912634
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH51


携帯電話を持ってない超初心者です。
カタログで「連続待受時間」と言うのがありますが、何の時間のことでしょうか?過去ログを検索しましたが見当たりません。どうか、お手やわらかに、
アドバイスをお願いします。
0点


2002/08/25 10:51(1年以上前)
こんにちは、デジ郎 さん。
フル充電且つ電源を入れた状態で電波(着信)待ちの時間。
ただし気温とか諸々の条件でその時間まで反映されないでしょう。
http://google.yahoo.co.jp/bin/query?p=%cf%a2%c2%b3%c2%d4%bc%f5%bb%fe%b4%d6&n=25&hc=0&hs=0
書込番号:908487
0点


2002/08/25 10:54(1年以上前)



2002/08/25 11:16(1年以上前)
電波を受信出来る時間の事ですか。判りました。ありがとうございます。
書込番号:908530
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH51


ドコモからの買い替えなのですが、SH09とSH51で迷っています。今はSH51のSDメモリーに惹かれているのですが値段が・・・。SH51には値段ほどの価値はあるのでしょうか?
0点

値段分の価値を感じるかは100%個人の価値観じゃないですか?持ってる人は値段分の価値観を見いだして買ったんだろうし、ボクは全く感じません。ソニーの音楽ケータイ同様メモリの値段より安くなれば買う価値はかなりあると思いますが。
書込番号:907689
0点


2002/08/24 23:29(1年以上前)
私が購入した時の値段は22Kでしたが、それでも機能的には全然
満足です。
今はその半額程で買えますよね?人それぞれだとは思いますが
私には充分買う価値があると思います。
書込番号:907779
0点


2002/08/25 01:42(1年以上前)
3月1日に、J-SH51を買って特くした点は、メモリーを気にしなくていいのと、40和音がとても綺麗な事だけです。逆に損した点は、展開の極端な遅さ、高額なパケット代、本体の製造が去年の12月な為基盤などの中身が古い事などてす。
書込番号:908006
0点


2002/08/25 03:09(1年以上前)
音楽再生機能に重きを於くならば、J-SH51は充分価値があると思います。ですがデータのバックアップを考えてのSD選択ならば、新規でキャリア乗り換えるとのことなので、今後発売される、すべてに於いてauのSD登載端末の方が将来的にはイイのではないでしょうか?
Jフォンは唯一のウリである写メールでさえ、auにマネされてしまいましたから…
書込番号:908152
0点


2002/08/25 14:59(1年以上前)
二ヶ月ほど前にJ-SH51を買ったんですが、J-SKYなどパケット通信をあまり使わない僕にとっては夢のような携帯だと思います。メモリーの心配をしないで写真を撮ることができるし、31万画素のCMOSは今のところいいほうだし、画面をもう少し大きくしてほしかったけどキレイだし、暇なときは音楽聴いたりすればMDプレイヤーも持ち歩かなくても良くなってとても便利になったと思います。簡単に言うとデジタルメディアプレイヤーのような物として使えます。一つ困ってるのはパソコンからSDに音楽を転送するときに必要なソフトのことです。別に買うとなると松下の7000円するものを買わなくてはなりません。そのソフトが携帯と一緒に付いてくれば文句なしでしたね。安いデジタルミュージックプレイヤーでも2万円するのにそれにデジカメ、携帯、そしてTFT液晶が付いてくるのです。人によって違うと思いますが、この機能でこの値段は買って得すると思います。
書込番号:908824
0点


2002/08/25 18:38(1年以上前)
値段だけで考えてるのならば、SH09とSH51ってそれほど違わないのでは?寧ろSH51の方が安かったりしません?今ってSH51が1万ちょいぐらいで買えるだろうし。
書込番号:909062
0点


2002/08/28 16:12(1年以上前)
イベントに行った時にハンズフリー付リモコンを使用していましたが、音楽を聞いている時に着信した場合、リモコンの着信ボタンで着信でき、音楽も連動して止まるのがすごい便利でした。このリモコンが標準でついていればなお良かったのですが。簡易カメラもSDカードで大きな画像を撮れると使い道が広がります。スナップ用には別のカメラはいらなくなりました。
書込番号:913889
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH51


2002/08/22 21:39(1年以上前)
あっ!そうではなくて最初からSH−51についているやつです
書込番号:904276
0点



2002/08/23 19:52(1年以上前)
市販のケーブルでは大きさがあわないんですけど
書込番号:905688
0点


2002/08/23 21:14(1年以上前)
市販の光ケーブルには、角型と細い丸型の形状をした物があります。
細い丸型はポータブルMD等に使用
書込番号:905813
0点


2002/08/23 21:22(1年以上前)
フツウのとサイズが違うよね
j-phone ショップで買えると思います。
書込番号:905832
0点


2002/08/23 22:08(1年以上前)
光デジタル変換プラグのことですか?
僕もなくしてしまってJ-PHONEに問い合わせたら
最初は「買え」と言われたけど
売ってないと言ったら
無料で送ってくれましたよ。
書込番号:905900
0点


2002/08/29 10:29(1年以上前)
確か過去ログで同じ事態の人がいたと思いますが、そのときの記憶をたよりにレスすると、、、
光ケーブルではなくて、光デジタル変換プラグのことですよね?たぶん。
売ってないらしいですよ。ywerkjiさんと同様、Jショップに行きましょう。
書込番号:915256
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH51


2002/08/21 17:48(1年以上前)
あーちょっと言葉足らずでした。すみません。
カメラで撮った画像を、携帯メールでPCに送信した場合、添付された画像は見ることができるのでしょうか?JPEGなんですかねぇ。
書込番号:902192
0点


2002/08/21 17:58(1年以上前)
先ず調べてから聞け!
彼方のPCでJPEGが見れるのなら可だ。
書込番号:902204
0点

http://www.sharp.co.jp/products/jsh51/index.html
↑を見るに、通常はJPEG保存、PNGオンリーの携帯のためにPNGに変
換することも可のようです。
書込番号:903138
0点


2002/08/22 08:18(1年以上前)
貴方がPCをお持ちであるなら、質問する前に実験してみたらいかがですか?
PCの環境は所有者によって異なっていたりしますから、第三者のアドバイスがすぐに役立つとは限りませんし、役立たない場合は貴方の努力で問題をクリアする必要があります。
その為の予備知識がないと泥沼にはまりますよ。
(そんな可能性はかなり低いですが...)
書込番号:903350
0点



2002/08/22 10:21(1年以上前)
みなさんすみません。
今この携帯を検討してまして、SDカード経由でPCで見れるような記載だったので、メールでも問題ないか確認したかったのです。
ありがとうございました。
書込番号:903448
0点

もう見てないかもしれませんが・・・
デジカメモード(VGAサイズ)で撮影した画像は、SH51からメールで送信することは出来ません(サイズがスーパーメールのサイズ上限(12KB)を超えてしまうため)VGAサイズの画像をPCに転送する場合は、別途SD用のカードリーダーが必要です。
その代わりVGAサイズの画像のサムネイル(モバイルモードと同サイズ)であれば送信可能です。
モバイルモード(携帯の液晶サイズ)で撮影した物であれば、もちろんメールで送信可能です(要は添付ファイルなので)
書込番号:909143
0点



2002/08/27 13:13(1年以上前)
見ました!
うに吉さんありがとうございました!
書込番号:911935
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH51


質問です。
J-PHONEの写メールをドコモユーザーに送る時、@SHA-MAIL(「@sha-mailサービス」とはJ-フォンの写メール対応機で撮った画像を、ネット対応の他社携帯や、パソコンなどに簡単に送ることが出来るサービスです。)じゃない方のサービス誰か知ってる人いたら教えてください。
ドメインを変えておくるような仕様だったと思いますが立ち読みでチラリと
読んだだけだったので忘れてしまいました。
@docomo.ne.jp→@???.ne.jpにして送るような・・・?
確認しようと本屋さんに行ってもその本はもう無くなっていました。
どなたか利用されてる方、知ってる方、教えてください!
0点

この事でしょうか。(^^;
写メ蔵:相手のアドレスのドメインの「ne」のあとに「m」を付ける。
なな☆メ〜ル:相手のアドレスのドメインの「ne」のあとに「7」を付ける
書込番号:898726
0点


2002/08/20 00:33(1年以上前)
「写メ蔵」だと、J-PHONE、au、ツーカーからドコモへ送れるようです。
アドレスの @docomo.ne.jp を @nem.jp 代えるだけです。
(と雑誌に書いてありました)
書込番号:899447
0点



2002/08/20 12:02(1年以上前)
ヴァー!うれしい!ありがとう!
情報って大事ですね。
教えてくれた人たちに感謝です!
書込番号:900069
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)