J-SH51 のクチコミ掲示板

J-SH51

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2001年

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
J-SH51をお気に入り製品に登録<3
J-SH51のピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

J-SH51 のクチコミ掲示板

(2180件)
RSS

このページのスレッド一覧(全342スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「J-SH51」のクチコミ掲示板に
J-SH51を新規書き込みJ-SH51をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

写メしたいです

2002/06/26 09:53(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH51

スレ主 みかみかみかさん

こんにちは。今ドコモを使っているのですが、写メのためにJフォンを持とうかと思っています。
SH51とSH08か06で悩んでいるのですが、パケット(?)とロングメールでは写メ中心の場合、どちらがお得ですか?
計算しようと思ったのですが写メ画像が何パケットかわからなくて・・。
教えてください。

書込番号:794034

ナイスクチコミ!0


返信する
銀の車輪さん

2002/06/26 18:34(1年以上前)

パソコン持ってるならデジカメ買った方が良いよ
DOCOMOは@docomo.ne7.jp
jフォンは@何とか.nem.jp
に送信して

書込番号:794745

ナイスクチコミ!0


r-iwatobiさん

2002/06/26 18:43(1年以上前)

写メならau A3012CAがおすすめ。
Jの51と0xで比べると0xの方が安くつきそう。

書込番号:794756

ナイスクチコミ!0


Sebastianさん

2002/06/27 05:08(1年以上前)

一応関東での契約ということで説明していきます。

SH08の場合:

全角192文字のメールをPCにEメール送信すると→8円

全角3000文字のメールをJフォンにEメール送信すると→8円

写メール(5KB)をメールに添付して送信すると→8円

-------------------------------------------

SH51の場合:

全角192文字のメールをPCにEメール送信すると→3.6円

全角3000文字のメールをJフォンにEメール送信すると→17.1円

写メール(5KB)をメールに添付して送信すると→14円


写メールを中心で使いたいのなら、51シリーズはオススメしません。
ですが、他キャリア(ドコモ・au)などに192文字程度のEメール送信を多くされる方ならば、51シリーズの方が割安です。Jフォンのメールは、スカイメールにしてもロングメールにしてもスーパーメールにしても、他キャリアやPCにメール送信をする場合は、相手のメアド分まで、送信出来る容量に含まれてしまうので、スカイメールが全角64文字・ロングメールなら全角3000文字・スーパーメールで全角6000文字までが送れるわけではありません。
ただしJフォン間とJフォン⇔TUKA間ですと、電話番号でメール送信が行えるので、上記の容量分の送信が可能です。Jフォン⇔TUKA間に関してのみ、番号送受信はスカイメールのみの対応となります。

書込番号:795889

ナイスクチコミ!0


ソニエリさん

2002/06/27 11:18(1年以上前)

関西なら
8円→4円 なので比べるまでもねぇな。

書込番号:796192

ナイスクチコミ!0


Sebastianさん

2002/06/27 13:29(1年以上前)

>ソニエリさん

うん。。。 関西方面はかなり優遇されてるよね〜 今は知らないけど、定額制のメール割引ってのもあったよね? J-Matesと違って、人数や相手キャリアを選ばないサービス! アレは関東の人間から見たらズルかった。。。(泣)

書込番号:796378

ナイスクチコミ!0


Sebastianさん

2002/06/27 13:44(1年以上前)

私もドコモからの乗り換え組(まだ9ヶ月くらい)なんですが、多機能と低料金に惚れてJフォンにしました。初めはJ-SH07でしたね。それで現在はJ-SH51を使ってるんですけど、使い勝手はイイです。デザインは誉められたものじゃないですけど。。。(泣)それと、一応仕様では08も51もディスプレイは変わらないとのコトですが、明らかに51の方が発色がイイです。私にとっては、オールインワンと美麗ディスプレイは必要条件だったりしますから(笑)

書込番号:796402

ナイスクチコミ!0


スレ主 みかみかみかさん

2002/06/29 02:37(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
本当に参考になりました。
関東と関西では料金体系が違うなんて知りませんでしたー。
半額ってずるいですね。
でも関西は繰り越しがないらしいですね。
使い切っちゃうなら関西のほうがいいですね〜。
どうもありがとうございました(^^

書込番号:799829

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

おしえてください!

2002/06/25 00:38(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH51

スレ主 りかりかさん

始めまして♪
友達とのメールを保存しておきたいのですが、
すぐにメモリがいっぱいになって、困ってます。

それで、SH51にしたらメモリカードにメールを
保存できるのか教えてほしいんですが。

前に携帯のメールをパソコンに移すソフトを
買ったりしてみたんですが、移せるメールと
移せないメールがあって悲しい思いをしました。

誰か詳しい人、教えてください。
お願します。

書込番号:791759

ナイスクチコミ!0


返信する
Sebastianさん

2002/06/25 03:03(1年以上前)

http://yahoo.co.jp/

上記の有名な検索エンジンで、キーワードを「J-SH51 SHARP」と入力して検索を掛けるだけで、次のページが出てきますよ(^^) せっかくのパソコン! ちゃんと使ってあげましょうネ!

http://www.sharp.co.jp/products/menu/cellular.html

書込番号:792010

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

メールの転送について

2002/06/23 23:17(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH51

スレ主 ゆう(乗り換え検討中!)さん

現在DDIポケットのH”を使ってます。
ここには「メール転送」という機能があって、届いたすべてのメールのコピーを
パソコンに転送して管理しています。
J-phoneにも「サーバーメール転送」というのがあるようですが、
スカイメールやスーパーメールでも、同じようなことができるのでしょうか?
とにかく「すべてのメール」を転送したいのです。
もしできれば、即買いなのですが…。
このサービスを使われている方、よろしくお願いします。

書込番号:789468

ナイスクチコミ!0


返信する
Sebastianさん

2002/06/24 15:32(1年以上前)

スーパーメールに関しては、SH51では展開出来ない添付ファイル付属のメールであっても、受信通知の段階でサーバからPCに転送を掛ける事も可能です。ですが注意点としまして、スーパーメールサーバは、1メッセージあたりのメールボックスの受信容量が1MBに拡大されたので、もし1MBのメールを受信なり、転送を掛けたりしますと、パケット料金として\2461-掛かります。スカイメールに関しては、通常通りに携帯端末に受信してからの手動での転送になります。

書込番号:790599

ナイスクチコミ!0


newdaysさん

2002/06/25 11:06(1年以上前)

転送に際してパケット料金がかかるのは転送のメッセージ送信だけです(0.5KB程度 サーバーメール削除について削除操作に対して課金されるのと同様)。本文のデータ量によって課金されることはありません。
 ただ個別に転送する形になりますので、若干面倒とは思いますが。

書込番号:792320

ナイスクチコミ!0


Sebastianさん

2002/06/25 18:47(1年以上前)

>newdays

J−フォンのスーパーメールは、受信であっても転送であっても、また削除であってもデータ量に応じた課金体制となっております。ただし端末側の受信通知のみを消去した場合や、サーバ側の一定保存期間(30日)を過ぎたメールに関しての自動削除については上記の料金対象から除外されます。もし疑問に思われるならば、J−フォンお客さまセンターまでどうぞ!

書込番号:792894

ナイスクチコミ!0


newdaysさん

2002/06/26 13:52(1年以上前)

先日J-PHONEのデータ通信サポートに電話する機会がありまして、そこで確認を取っています。
 Sebastianさん
> J−フォンのスーパーメールは、受信であっても転送であっても、また削除であってもデータ量に応じた課金体制となっております。
 こちらにある『データ量に応じた課金体制』とは、本文に対するデータ量というわけではありません。未受信メールリストの読み込み・サーバーメール転送・サーバーメール削除などについては、その要求メッセージのデータ量について課金されるにすぎないので、転送の場合も3円〜5円程度に過ぎないのです。
 本文の全データ量に対して課金されるのは本文の受信だけです。
 よく見るとJ-PHONEのホームページにも未受信リスト取得・サーバーメール削除・サーバーメール転送についてはパケット通信料が必要とはありますが、『本文メッセージのデータ量に対する』パケット通信料とは書かれておりません(受信の場合は『メール本文を読み込んだ場合にメッセージのデータ量に応じたパケット通信料がかかります。』と明記されています )。
 もっとわかりやすく言えば、そもそもパケット通信料は端末とサーバーとの間で発生するものですよね。、メール本文を全部をサーバーから端末に受信してから転送しなおすなら格別、サーバーの段階で転送する場合は端末で受けるわけではないので本文全部についてパケット通信料が発生することはありません。。ただ転送要求のメッセージ送信(0.3〜0.6程度)について、パケット通信料が発生するだけです。
 157のサポートもあまりわかっていない方がおられるので、データ系の部署にまわしていただいた方が確実です。

書込番号:794333

ナイスクチコミ!0


Sebastianさん

2002/06/26 16:04(1年以上前)

>newdaysさん

どうやら友人の間違ったアナウンスだったようです。m(__)m
再度確認をさせたところ、鯖上のデータ削除を行う場合は1円、
鯖上のデータを他の鯖に転送する場合は3〜3.3円掛かるそうです。
お客様に基本的な間違いを指摘していただき、友人も助かったと思います。
私が変わってお礼を申し上げると共に、間違った情報を載せてしまい、
ここを利用されている皆様にご迷惑をお掛けしたことに心からお詫び致します。

書込番号:794514

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆう(乗り換え検討中!)さん

2002/06/26 23:29(1年以上前)

Sebastianさん、newdaysさん 大変よく分かりました。
J-phoneは転送を要求しなくてはならないんですね。
H”の方はあらかじめ転送したいアドレスを設定しておけば、
自動的に転送してくれるのです。
そのあたり少し面倒ではありそうですね。
ありがとうございました。

書込番号:795371

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

画面どうですか?

2002/06/23 23:12(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH51

スレ主 ぽむおさん

期末テスト終わったらsh51買おうと思ってる高校生の私・・・ぽむおですが、パンフレット見てるとどうも画面が小さいような気がするのですが・・・。持ってる方、違和感を感じたりしませんか?また、持ったときにSDカードのゴムのキャップが手に触れてうぜぇ〜と思ったこととかありませんか?くだらない事ですがこんな私のために是非教えてください。

書込番号:789460

ナイスクチコミ!0


返信する
Sebastianさん

2002/06/24 00:32(1年以上前)

画面は、最近流行の2.2インチ液晶や2.1インチ液晶から比べると、2インチ液晶のSH51はやや小さく感じるかも知れません。そしてドットサイズも160*120なので、それ以上の機体と比べると画質も荒く感じるかも知れません。ですが、良い点としまして、他機種とは異なり、画面の上下にアイコン専用のスペースが設けられてないので、160*120をフルに生かせた待受画面が使えます。しかもパケット機なので12kbyteまでの容量で壁紙を作れるので、より綺麗な待受画面を作ることが可能です。いくら画面サイズが大きくなったとしても、液晶の質が同じならば、画質自体は使える容量によって制限を受けますので、12kbyteを使えるパケット機はとても有利だと思います。

書込番号:789699

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぽむおさん

2002/06/24 18:48(1年以上前)

早々のお返事どうも有り難うございます!これで安心して買えそうです(期末テストで赤点取る前に手に入れてみせます!)ちなみにsh51の数字ボタンの所は暗い所でも見えますか?よかったら是非教えてください!

書込番号:790936

ナイスクチコミ!0


Sebastianさん

2002/06/24 19:16(1年以上前)

キー照明は、液晶と同様に時間指定での点灯が可能です。ところが液晶は明るいSH51ですが、キー照明はやや暗い印象があります。

書込番号:790994

ナイスクチコミ!0


Sebastianさん

2002/06/24 19:25(1年以上前)

付け加え:

SHARP製携帯の液晶画面は、他のメーカーと比べて輝度のバラツキが大きいので、店頭で購入されるのであれば、いくつか"新品"を見せてもらって、輝度を比べてから一番良いモノを購入されるとイイと思います。SH07以降は、だいぶバラツキの差がなくなりましたけど。。。

書込番号:791011

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぽむおさん

2002/06/24 19:49(1年以上前)

お返事ありがとうございます。最後にもうひとつ!SDカードの部分のゴムキャップが持ったときに邪魔になりませんか?この前も書き込んだのですが・・・。>Sebastianさん

書込番号:791061

ナイスクチコミ!0


Sebastianさん

2002/06/24 20:51(1年以上前)

特に邪魔にはなりませんよ(^^)ただし、ヘッドフォン端子に、別売りマイク付きリモコンを付けると、左手でメールを打つ時に邪魔になりますf^_^;

書込番号:791193

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

バグについて

2002/06/23 22:17(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH51

スレ主 ヤスJ-SH07さん

自分は今SH07を使っているのですが、最近ボタン操作が利かなくなったり勝手に電源が落ちたりするので機種変更を考えているのですが、友人のSH05も同じような症状が出ています。SH51ではそのような症状は出ていますか?

書込番号:789304

ナイスクチコミ!0


返信する
Sebastianさん

2002/06/24 01:01(1年以上前)

SHARP製品は、個体差が大きい為に、ボタンのストロークが深いモノから浅いモノまで色々あります。そしてSH07までは、液晶のバラツキがとても多かったです。私はSH51を使用しておりますが、ブラックアウトやボタン不良という症状は出ていません。ただし1度だけ全くスピーカーが機能しなくなったことがありましたが、電源を入れ直すことで復旧しました。複雑な機械モノなので、これぐらいはあるかも知れません。。。

書込番号:789796

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヤスJ-SH07さん

2002/06/24 19:19(1年以上前)

Sebastianさん>
どうもありがとうございます。自分は高校生の身で高い買い物となるので更なる他の皆さんの御意見、情報を元に慎重に決めたいと思います。

書込番号:791001

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

通話音量

2002/06/23 20:59(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH51

スレ主 カメラ携帯欲しい小僧さん

現在ドコモユーザーですが、カメラ機能がどうしても欲しくて、SH51を買おうと思うのですが、1つだけ気になったことが・・・  私の友人が3人ほどシャープ製のJ端末持ってるのですが、通話中の声が小さいんです。 これってシャープ製すべてに言えることなんでしょうか?

書込番号:789105

ナイスクチコミ!0


返信する
雨の神戸さん

2002/06/23 21:03(1年以上前)

自分は昔からシャープ制の端末使ってますが特に音量が小さいと感じたことはありませんね。
もちろんSH51もです。

書込番号:789117

ナイスクチコミ!0


はなみずきさん

2002/06/23 22:26(1年以上前)

カメラ携帯欲しい小僧さん こんにちは

>通話中の声が小さいんです
シャープ製の携帯からかかってきた電話は音が小さいということですか?
それとも、シャープ製の携帯で受けると受信音量が小さいということですか?

私はシャープ製の携帯から電話を受けても、他社のと比べて小さいとも思いませんし
最近東芝製からSH08に変えましたが、受信音量が小さくなったとも思いませんでした。

書込番号:789323

ナイスクチコミ!0


匿名34さん

2002/06/23 23:59(1年以上前)

その友人の端末の受話音量が単に小さかっただけということはないですか?
SH02/06/07と使ってきましたけど、友人のSA04/N502it/D210iとくらべて、
特に小さいとは感じてませんでした。

書込番号:789594

ナイスクチコミ!0


CAILOさん

2002/06/24 19:41(1年以上前)

J-SH05を使ってますが、この機種はこちらからの声が非常に小さくなってしまいます。原因は、マイクの穴がモニタの直下にあり、よほど顔の小さい人でなければ、耳と口の位置がどうにも合いません。マイク穴がプッシュボタンより下(機体の下端)に付いているものは問題ないと思いますよ。J-SH51も、きっと大丈夫じゃないでしょうか?

書込番号:791048

ナイスクチコミ!0


ワイルドキャットさん

2002/06/26 20:24(1年以上前)

私の場合はJ−PHONEのSH05を使っていますが、友達から音が小さくて聞きづらいとよく言われます。SH05の場合マイクの位置が液晶画面のすぐ右下の穴なので口元からすごく離れた位置にあるのが原因ではないでしょうか。

書込番号:794919

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「J-SH51」のクチコミ掲示板に
J-SH51を新規書き込みJ-SH51をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

J-SH51
シャープ

J-SH51

発売日:2001年

J-SH51をお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)