J-SH51 のクチコミ掲示板

J-SH51

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2001年

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
J-SH51をお気に入り製品に登録<3
J-SH51のピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

J-SH51 のクチコミ掲示板

(2180件)
RSS

このページのスレッド一覧(全342スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「J-SH51」のクチコミ掲示板に
J-SH51を新規書き込みJ-SH51をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

JAVAアプリについて

2002/09/18 02:55(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH51

ダウンロードしたすべてのアプリ(ゲーム等)は、
SDに保存できるのでしょうか?
もしできないアプリがあるのでしたら、
どのような物ができないかおしえてください。

書込番号:950210

ナイスクチコミ!0


返信する
Sebastianさん

2002/09/18 06:39(1年以上前)

私の知り得る限りでは、
G-modeの提供しているオセロ・テトリス・ソリティアなど、
月極料金ではない、売り切りタイプのアプリが保存不可でした。

# http://jp.appget.com/ などで入手出来るフリーアプリは、問題なくSDに保存出来ております。

書込番号:950312

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

MD

2002/09/14 10:36(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH51

スレ主 abcudejfhさん

MDの音声をデジタルで出力してSH51に録音できるのでしょうか?
私はMDがまだないのでわからないのでおしえてください

書込番号:942310

ナイスクチコミ!0


返信する
魚類さん
クチコミ投稿数:1637件Goodアンサー獲得:1件

2002/09/15 00:01(1年以上前)

MDはデジタル出力はできないはずです。

書込番号:943720

ナイスクチコミ!0


Shin_tさん

2002/09/15 10:37(1年以上前)

いまいちMDというのがポータブルプレイヤーなのかコンポなのかはっきりしてないので答えにくいです。ポータブルプレイヤーだったらデジタル出力多分ないと思うのでアナログ録音になります。コンポでも光出力がついていればいけるのでは?
  誰か補足して〜(逃ー

書込番号:944418

ナイスクチコミ!0


JOJO-51さん

2002/09/15 13:22(1年以上前)

もし間違っていたら訂正お願いします。
MDに録音されている曲が
デジタル録音されたものなら無理です。
アナログ録音されたものならできます。

著作権上の問題で、デジタル→デジタルは一世代しかできないようになっているので、例えばCDをMDにデジタル録音したとすると、そのMDからは他のMDにも、もちろんSH51にもデジタルでダビングすることはできません。
性能の良い最近のコンポを買うと、MDに綺麗なアナログ録音というものができるみたいです。

書込番号:944648

ナイスクチコミ!0


Shin_tさん

2002/09/15 13:31(1年以上前)

>>JOJO-51さん
たしかにデジタルって特別な場合をのぞいてはCD-MDの落としたら終わりだと思うのですが多分光出力ならまず関係ないと思います、、、(多分)^^;
ちがかったりして、、、(ぉ)

書込番号:944660

ナイスクチコミ!0


Seventhlyさん
クチコミ投稿数:1819件Goodアンサー獲得:55件 Twitter 

2002/09/15 20:07(1年以上前)

光出力可能な機種なら可能ですが、JOJO-51 さんの言われている条件が付きます。
あとはサンプリングレートが合うかどうかですけどSH51の仕様がわかりません。

> 多分光出力ならまず関係ないと思います
光でも SCMS が働きます(孫コピーは出来ません)。
因みにPS2の光出力はゲームによってはSCMSが働きます。

書込番号:945210

ナイスクチコミ!0


J-TOKYOさん

2002/09/16 02:07(1年以上前)

いろいろなやり方はあります。私なら直接PCにアナログ経由で録音します。(WAV録音)
DAD(デジタル→アナログ→デジタル)変換になりますが聴感上、音の劣化は分かりません。
MDは持っていませんが、DATを使ってPCで録音しています。
WAVからMP3に変換し、さらにセキュアMP3に再変換しています。
MP3にする時はビットレート128Kがお勧めです。

書込番号:945816

ナイスクチコミ!0


Seventhlyさん
クチコミ投稿数:1819件Goodアンサー獲得:55件 Twitter 

2002/09/16 02:36(1年以上前)

あの、携帯なんですけど...

と、とりあえずつっこんでみるテスト(爆)。

書込番号:945862

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

皆さんのおすすめは?

2002/09/10 20:03(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH51

はじめまして!

JフォンのSH51、P51のどちらを買おうか迷ってます。近々SH52も発売されるという話ですが、どれが一番良いでしょうか?P51のカメラふた付ストレートタイプも良いし、SH51/52のSDカード対応っていうのも良いし。皆さんのご意見をぜひお聞かせください!

書込番号:935656

ナイスクチコミ!0


返信する
katu4さん

2002/09/11 01:23(1年以上前)

そりゃSH52でしょ。発売直後は6万円くらいだって。

書込番号:936310

ナイスクチコミ!0


Sebastianさん

2002/09/11 11:37(1年以上前)

端末の性能で言えば、J-SH51の正統進化であるJ-SH52になるでしょう。ですが現在発表されているJ-SH52のスペックですと、個人的にはJ-SH51+α程度の感じしか受けませんので、最新のJ-SH52を高値で購入するか、後継機種が発表・発売されて大幅に値崩れしたJ-SH51を購入するかは、ユーザー次第でしょう^^
ちなみに私はJ-SH51ユーザーですが、J-SH52のスペックがかなり期待ハズレでしたので、まったく興味をそそられませんf^_^;

機種変更でないのなら、auの『A5301T』などどうでしょう?音楽再生機能とJAVAアプリを除けば、J-SH52を遥かにしのぐスペックですよ^^ 料金面も、相対的にJ-フォンよりもお手頃ですし♪

書込番号:936832

ナイスクチコミ!0


J-TOKYOさん

2002/09/11 20:41(1年以上前)

お金に余裕があるのならば、J-SH52がお勧めです。

発売直後は6万前後になるかと思います。MP3機能が付いていますから
MP3を携帯で聴くには別途カードリーダーが必要になります。お勧めはパナソニック
SH-SSK1です。販売価格は7千円前後です。MP3に保存する容量は最低でも128
メガ以上を推奨します。128メガで1万円前後です。256メガで2万5千円前後します。
全てを揃えると最低でも8万円は掛かります。

J-SH52が発売されると同時にJ-SH51の価格はかなり下がるかと思います。
おそらく1万5千円前後(予想)になるかと思います。もっと下がれば良いですが・・・

J-SH52は液晶画面が一回り大きく背面液晶画面が付き、ライト機能も追加されます。
私的ですが電池の消耗が早いんではないかと不安も残りますが、後は使い方次第でしょうね。

書込番号:937582

ナイスクチコミ!0


スレ主 迷羊さん

2002/09/11 23:24(1年以上前)

皆さん、色々とアドバイスを有難うございます!

皆さんのお話を伺っていると、Jフォンに関して言えばSH5xが良いみたいですね。お金に余裕があれば52ということなのでしょうか。

SebastianさんのおっしゃるA5301Tも魅力的で、auも良いなって思いはじめました。(周りが皆Jフォンだから、Jフォンしか調べてなかったのですが)

まずはSH52の店頭販売を待ち、SH51の値の様子を見て、その時SH51にするか、auに乗り換えてA5301Tにしようか決めようと思います。SH52の、全部揃えて8万はちょっと私には高いから…(泣)

書込番号:937938

ナイスクチコミ!0


Sebastianさん

2002/09/12 01:39(1年以上前)

J-SH52は、メーカー希望小売り価格が6万円なので、大手量販店ならば発売直後でも、2万円台後半で販売されると思います。コミコミで8万円は、賢く?(ボクは普通だと思います)購入すれば、まず有り得ないでしょう^^ 前ほどA5301Tはどうかと提案しましたが、お友達がJ-フォンならば、同じにJ-フォンの方がやりとりは楽かも知れませんね。もう既に御存じかも知れませんが、メーカーの発表記事を載せておきますね^^

http://www.j-phone.com/h/from/topics/20829_1_2.html

書込番号:938240

ナイスクチコミ!0


貴公子さん

2002/09/13 01:53(1年以上前)

周りがJ-PHONEだったらJ-PHONEの端末を購入するべきですね。電話番号知ってれば、Eメールアドレス知らなくてもスカイメールが送れるし、絵文字も使える。

端末については、財布との相談ですね。私はSH52は「買い」だと思ってます。

書込番号:940047

ナイスクチコミ!0


violet-dolphinさん

2002/09/13 12:42(1年以上前)

私もJ−PHONEの購入をおすすめします。
貴公子さんの言われるとおり、メールなどもJ−PHONE同士のほうが何かといいと思います。
さらに、J−MATEというサービスでは、月300円を支払うことによってお友達(J−PHONEに限る)とのメール・通話料金が最大5人まで半額になります。私など、月1万円以上使う友人がおりますが、J−MATEに登録しているので、300円払えば5000円以上OFFになります。
料金的な面でも、J−PHONEをお勧めします。
機種は、これまた貴公子さんと同じく、金額を気にされないのでしたら明らかに52ですね。
背面液晶、ライト、カメラ画質の向上、サイズなどを妥協できるのであればSH51が52登場後、安くなると思われます。^−^

書込番号:940560

ナイスクチコミ!0


さん

2002/09/15 02:54(1年以上前)

SH52の価格は4万〜4万5千の間だと
おもいます。
それにしても高いですね。。。

書込番号:944049

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信17

お気に入りに追加

標準

どちらがいいですか?

2002/09/05 20:07(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH51

スレ主 れごおさん

今度JフォンのJ-T51かJ-SH51のどちらかを買おうと思うのですが
どちらがお勧めですか??

書込番号:926839

ナイスクチコミ!0


返信する
r-iwatobiさん

2002/09/06 07:53(1年以上前)

T-51の方がおすすめ。

書込番号:927443

ナイスクチコミ!0


Sebastianさん

2002/09/06 09:53(1年以上前)

どうしてもJ-フォンを欲しいのならば、シャープ製品がベストの選択だと思いますので、使い易さやソフトの充実度を考慮して、現在最上位機種のJ-SH51がイイと思います。

また、J-SH51のSDカードは、著作権の付いたデータでも保存が可能ですので、後継機が出た際にはとても重宝することでしょう。

私は発売当時、MP3プレイヤー搭載機能と、液晶画面の綺麗さに惹かれて、J-SH51を購入しました。そして現在、J-フォンの公式サイトなどを利用していて感じる事ですが、各ソフトの中で、必ずと言ってよいほどに、J-SH51は問題無く動作確認の保障がされております。

本来は、各端末に於いて、ある程度平均的にソフトの動作保障をされている携帯メーカーが望ましいのですが、残念ながらJ-フォンは、シャープ端末だけが特別扱いされていると感じます。

もし新規での携帯購入をお考えで、なおかつMP3プレイヤー搭載を無視出来るのであれば、もうじき発売されるauのSDカード搭載端末『A5301T』も選択支に加えてみてはいかがでしょうか?

写メールのお株を奪われた今、J-フォンが他社に唯一勝てるものがあるとしたら、JAVAアプリぐらいしかありません。

書込番号:927537

ナイスクチコミ!0


J-TOKYOさん

2002/09/06 09:56(1年以上前)

私はJ-T51からJ-SH51に変更してもらいました。

J-T51は2週間使い続け、使ってていろいろと不満が出てきたので、J-T51を返品し、
J-SH51の差額分だけ払って機種交換してもらいました。電話番号はそのままです。
理由は、MP3を聞きたかったのとJ-T51のデジカメの画質があまりにも悪い為、
J-SH51に交換してもらいました。

J-SH51はSDカードを通してパソコンのデーター(画像・MP3等)などのやりとりが出来て、
機能満載で、とても満足しています。SDカードも256メガのカードを使ってMP3の
音楽を60曲収納しているので、4時間以上ぶっ通しで聴けます。
ビットレート128kのMP3を作成しているので、MD並の音質が得られます。
私の場合、MP3はネットから収集しているのですごく役に立っていますよ。
デジカメ機能も充実していて、一般のデジカメの変わらないくらいの画質で撮影可能です。
サイズもかなり大きく撮れるので、私はかなり満足しています。

J-SH51は画像・MP3の他にアドレス(電話番号など)のデーターをカードに収める事が
出来ます。機種変更した時にそのデーターをそのまま生かせるので重宝しています。

J-T51からJ-SH51に交換してもらう際にデーターを移してもらいましたが、
ネットから集めた着メロやJAVAのゲームなどは、J-SH51には移せませんでした。
今まで貯めた着メロが台無しです。こんな時にSDカードがあれば兼用して使えるので
便利なのです。J-SH51はパソコンにかなり近づいた史上最強の携帯です。

J-T51の画面はとても綺麗でパソコンに似ているメニューなので、普段パソコンを使っていれば
すぐ使い慣れると思います。
JAVAのゲームは10個くらいしか保存出来ませんけど・・・
受信メールボックスは1000件までです。J-SH51の受信メールボックスは2500件までです。

やはりショップなどで現物を見せてもらった方が良いかと思います。私からの報告は以上です。
少しでも参考になれば光栄です。

書込番号:927538

ナイスクチコミ!0


ケンドーさん

2002/09/06 13:24(1年以上前)

SH−51のSDカードは64メガまで対応と書いてありましたが256メガのSDカードも使用出来るのでしょうか?

書込番号:927732

ナイスクチコミ!0


魚類さん
クチコミ投稿数:1637件Goodアンサー獲得:1件

2002/09/06 13:54(1年以上前)

ケンドーさん
J-TOKYOさんの書き込みでは、不満ですか?
256MのSDカード使われてらっしゃるように
私は読み取りましたが…

書込番号:927762

ナイスクチコミ!0


雨の神戸さん

2002/09/07 11:21(1年以上前)

SH−51は現在の携帯のなかでは最強でしょうね
理由は皆さんと一緒です

書込番号:929326

ナイスクチコミ!0


P306さん

2002/09/07 12:07(1年以上前)

皆さんと同じくJ-SH51は最強だと思います。SDが使えるところがいいですね。
J−TOKYOさんに質問ですが、パソコンのMP3をどうやってSH51に移してるんですか。別にソフトを購入したのですか。それともどこかでダウンロードできたんですか。教えてください。お願いします。

書込番号:929398

ナイスクチコミ!0


violet-dolphinさん

2002/09/07 18:14(1年以上前)

P306さんへ

はじめまして。私もSH51ユーザーです。

パソコン内のMP3をSH51のSDカードに入れ、認識させるためにはセキュアMP3という、著作権保護のデータを組み込んだものにしなければなりません。

現在、PanasonicからSH-SSK1という製品が出ています。
これは、USB接続のSDカードリーダー+ソフトが添付されており、そのソフトでセキュアMP3に変換したものをリーダーで書き込みます。
ただ、リーダーは専用、もしくは著作権保護機能対応でなければなりません。
なお、ソフトの単体販売はしてないそうです。

さらに、IOデータからも、ソフトつきリーダー「PCSDII-ADP」などが出ています。これはPCカードタイプです。機能的にはほぼ同じでしょう。確か、IOデータのUSB版もありました。

この掲示板の過去ログにもたくさんこのトピについては話されているので、検索してみると良いでしょう。

参考になれば、幸いです。

書込番号:929904

ナイスクチコミ!0


うに吉さん
クチコミ投稿数:221件

2002/09/07 18:15(1年以上前)

MP3ファイルを「セキュアMP3」ファイルに変換する必要があります。
変換には有料ソフトが必要です。
また、セキュアMP3を利用するためには「著作権保護機能」対応のSDカードリーダーが必要です。
過去ログに色々情報あるので「セキュアMP3」とかで検索してみてください。

書込番号:929908

ナイスクチコミ!0


うに吉さん
クチコミ投稿数:221件

2002/09/07 18:17(1年以上前)

あ、かぶった・・・

書込番号:929909

ナイスクチコミ!0


J-TOKYOさん

2002/09/08 00:48(1年以上前)

お返事遅くなりまして、すいません。
violet-dolphinさんが発言してくれた通りですよ。
付け加えるとすれば、私は256メガのSDカードを使ってMP3を
聴いています。一部の掲示板では読み込み速度が遅くなると書かれていましたが、
実際は、まったく問題ありませんでした。読み込み速度(反応)は
8メガのSDカードと同等です。曲数は70曲収まりました。
まだ余裕があります。ビットレートは全て128Kです。
私が購入した時期は8月中旬で、つい最近購入しました。
初期の機種と比べ後期の機種は一部改善されてるかもしれません。
よくカタログにも書かれていますよね?予告なく変更する場合もありますと・・・

書込番号:930662

ナイスクチコミ!0


P306さん

2002/09/08 14:46(1年以上前)

皆さん親切に答えてくれて、本当にありがとうございました。
セキュアMP3に変換できるソフトは松下のだけかと思っていました。

書込番号:931585

ナイスクチコミ!0


katu4さん

2002/09/09 01:18(1年以上前)

松下のものだけです。IOのリーダーに付属してるものも松下のソフトですから。私のSH51は半年ほど前に買ったのですが、SDカードの読み取りは容量が増えるほど遅くなります。128MB以上は結構遅いので、J-TOKYOさんがうらやましいです。やはりSH52にするべきか。

書込番号:932569

ナイスクチコミ!0


J-TOKYOさん

2002/09/09 11:41(1年以上前)

katu4 さんにお聞きしたいのですが、容量が増えると、どんな感じで遅くなるのでしょうか?
256メガのSDカードの残りは4メガあります。
音楽を再生中に、次の曲に移る時はなかなか移らない場合があります。
その様な場合、一端一時停止をすれば、すぐ次の曲に移れます。
再生中でも、1分くらい聴き続けていれば、次の曲に移れます。
後は今のところでは、遅いと感じたところは特にないですね。

J-SH51が発売した頃、SDカードはまだ64メガしかなったのでしょうか?
メディアカード自体、256メガが出ているのは少ないですね。だいたい128メガまでが多いです。
しかし、256メガのSDカードは高かったです。2万5千円でした。512メガ?のSDカード
だと、5万以上します。J-SH52が一台買える値段です。でも、書き換え回数の制限も無いし、
半永久的に使えるのであれば、安いかもしれません。徐々に安くなるでしょうけど・・・

書込番号:933128

ナイスクチコミ!0


Sebastianさん

2002/09/09 11:57(1年以上前)

読み込み速度とは、例えばSDを挿して、電源を入れた際の、SDマークの点滅時間のことでは?点滅している間に読み込みをするので‥

書込番号:933158

ナイスクチコミ!0


katu4さん

2002/09/11 01:32(1年以上前)

カード認識時間も遅くなりますが、プレイリスト等のレスポンスが若干遅くなります。カード容量というより、使用容量が増えると遅くなる感じですか。曲をたくさん入れるととろくなるみたい。

書込番号:936330

ナイスクチコミ!0


Sebastianさん

2002/09/11 02:13(1年以上前)

>J-TOKYOさん

ちなみに、、、SDカードの書き換え回数に制限がないというのは、誤りでは? J-SH51付属のSDカードの注意書きを読んでみて下さい。そのような記載があるはすです。

>katu4さん

初期ロットのものでも、ソフトウェアバグによる基盤交換しをしていれば問題はないですよ。後期ロットと基盤は同じです。

書込番号:936393

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

お知恵を貸して下さい。

2002/09/02 17:41(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH51

スレ主 迷うオッサンさん

SH51のSDカードを会社のスケジュールとかメモ帖、つまりちょっとしたPDA代わりに活用しようと本機種を購入しました。カードリーダもSH-SSK1を入手してこれで完璧と思って張りきってさあ、やろうとしたら、会社のPCのOSはWin95でUSBのカードリーダが動きません。何たるこっちゃ。家のPCは98なので何の問題もなく動きます。ところが会社のスケジュールなどの情報は会社のOutLookに入っているんで、会社のPCで作業しないとメリットは出てきません。95をUpgradeしてくれって担当に頼んだんですが、PCのリース契約上できないとか。
どうすれば良いのでしょう。SDカードのフロッピーアダプターを使って読み書きすれば良いのでしょうか。これならWin95でも動くようですから、、

書込番号:922412

ナイスクチコミ!0


返信する
violet-dolphinさん

2002/09/02 19:33(1年以上前)

迷うオッサンさん、初めまして!
SH-SSK1は、特にMP3を扱う(PCのMP3をセキュアMP3でSDに転送する)時に便利です。それ以外の用途(スケジュールやメモ帳、その他のデータ)な、他の一般SDカードリーダーでもパソコンから読みに行くことができます。SH−SSK1は主にMP3プレーヤーとして使われる人に必要となります。

迷うオッサンサンの場合、Win95でアップデートもダメとなるとUSBは無理ですねぇ・・・そうなると、フロッピーアダプタか、ノートであればPCカード経由になりますね。

ただ、SHARPから出ている「SDカードマネージャ」という管理ソフトも、Win95は対象外になっています。そのソフトを使えば、簡単にSH51のファイルをOutlookなどと連携させられるようですが・・・。ちなみに私はMP3プレーヤーは別に持っているため、どこのメーカーかも分からないリーダーを使用し、バックアップしています(怪)

書込番号:922578

ナイスクチコミ!0


貴公子さん

2002/09/03 01:15(1年以上前)

その会社のPCのデータってのは持ち出せないのですか?メールでもFDでもCD−RでもMOでも出来るんなら、自宅のPCに転送して、そこからSDカードに落とせばいいのではないでしょうか?

書込番号:923096

ナイスクチコミ!0


スレ主 迷うオッサンさん

2002/09/03 08:58(1年以上前)

violet-dolphin さん
コメント有難う御座います。「SDカードマネージャ」も早速ダウンロードしたんですよ。これWin95でもどういうわけかちゃんと作動したんです。これでスケジュールも作成できています。また会社のPCはWin95ですがUSBポートも2つついています。だからひょっとしてSDカードリーダーも作動するかな、と期待したんですが、、、駄目でした。PCカードスロットはないですから、やはりフロッピーのアダプターですかねー。
貴公子 さん
アドバイス有難う御座います。ホントは会社の情報は社外持ち出しは禁止されています。でもその手もトライしてみたんですが、これがやはり手間がかかってあまり効率的でないんですよ。

書込番号:923396

ナイスクチコミ!0


violet-dolphinさん

2002/09/03 19:19(1年以上前)

カードマネージャは95でも動きましたかー。
貴公子さんの方法もひとつの方法と考えられますね!
ただ確かに、直接バックアップの方法よりは面倒かもしれませんし、
会社の問題もあるのですか・・・うーむ。
ただ、フロッピーアダプタでSD読むのも、USBに比べると
かなり遅いかもしれませんねぇ。

書込番号:924006

ナイスクチコミ!0


スレ主 迷うオッサンさん

2002/09/04 09:13(1年以上前)

その後もいろいろやっておりまして、経験談を書きます。Win95でもSDカードマネージャーが動いていますのでまず会社のPCでSDカードマネージャーにスケジュールなどを作成。そのデータをフロッピーでコピー。ところがここでデータの場所が分からない。マニュアルにはMyDocumentにSDカードのファイルが作成されて入っている、とあるんですが、ないんです。それでExplorerで開いた全てのファイルをチェックしてみると、ありました。何とPersonalというファイルの中でした。ここらがWin95で動かしている問題でしょうか。ここからスケジュールのデータをフロッピーにコピーし、家のPCでもSDカードマネージャーをインストールして同じフォルダーに移動し、そこからSDカードにカードリーダを使って移動という手順です。やれやれと思ってSH51にSDカードを挿入し、SDカードのデータに切り替えて見ようとしましたが、見えません。手動シンクロが必要ということを思いだして操作しても見えません。カードを抜いて再度PCで中味をチェックしましたがデータはちゃんと入っています。再度sh51に装着しても同じ。次にSDカードからデータを本体転送してみました。そうするとようやく見ることができました。やれやれです。ただ、マニュアルを見る限りSDカードに切り替えてもそのままでデータを見られるというような記述に思えますが、、、
何か間違っているんでしょうか?

書込番号:924726

ナイスクチコミ!0


t_kuma_gc8さん

2002/09/10 14:07(1年以上前)

確かWindows95はUSBの対応が途中からでしたょ。Windows95でもバージョンによってはUSB機器、使えない事も考えられますね。98やME・2000等に出来れば・・・。Windows95 with USB-Support って、何かあったか気もしますが・・・。もう7年以上前のOSですから・・・、当時のSP等も見つかりませんでした。

書込番号:935164

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ゼビウスのロード時間は?

2002/05/19 00:05(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH51

SH51で「ゼビウス」をDLしたのですがゲームを開始する前のロードで1分以上掛かります。これは「仕様」なのでしょうか?それとも私の端末だけなのでしょうか?DLした方の意見をお聞かせ下さい。

書込番号:720725

ナイスクチコミ!0


返信する
ソニエリさん

2002/05/19 00:40(1年以上前)

ん〜そんなもんだと思うが、正確には測ってないが結構起動には時間掛かるな。
ゼビウスはJAVAアプリの中で最高峰の出来なんで遊ぶ前にちょっと我慢の子しようぜ。

書込番号:720786

ナイスクチコミ!0


ぼじゃいさん

2002/05/29 17:44(1年以上前)

ぼくはK51使ってますが、やっぱゼビウスやるときは
かなりの時間かかります!
だから故障じゃないと思いますよ!!

書込番号:741553

ナイスクチコミ!0


さら124さん

2002/09/09 16:22(1年以上前)

ゼビウスって何ですか?

書込番号:933489

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「J-SH51」のクチコミ掲示板に
J-SH51を新規書き込みJ-SH51をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

J-SH51
シャープ

J-SH51

発売日:2001年

J-SH51をお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)