
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2001年
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全20スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH51


J-SH03からの変更なので基本操作は、同じなのですが、ステーションもJAVAもカメラも初めてなので説明書を読まなければなりません。でも900ページを越える説明書を読むのは、流石に嫌になります。それと、早くSDの128MBが安くなってもらいたいものです。
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH51


さきほどJ−PHONEショップにて購入しました。価格は下記の通りですので参考にして下さい。
6ヶ月未満 ¥49300
6ヶ月以上1年未満 ¥39300
1年以上2年未満 ¥29300
2年以上 ¥19300
確かに少し高い気はしますが、SH08よりも1万円高いだけなので、新しい物が好きな方にはお勧めできると思います。
すぐには返答できないかも知れませんが可能な限りお教えしますので、質問等ありましたらどうぞ(^^)
0点


2002/03/01 15:10(1年以上前)
ちょっと聞きたいんですけど、1年以上2年未満とか書いてあるんですけどこれって使用期間の事ですよね?!じゅりの周りではそんな条件で価格が変わる事ってないんですけど地域によって違うんですか?ポイントはあるんですけど…。
書込番号:567892
0点



2002/03/01 15:16(1年以上前)
じゅり♪さんのおっしゃるとおり、使用期間の事です。私は関東です。九州の人が身近にいるんですけど、その人はポイント制だと言ってました。地域によって形態が違うのかも知れませんね。参考にならないようで申し訳ありません^_^;
書込番号:567899
0点


2002/03/01 18:14(1年以上前)
聞きたいことがあります。
PCとJ-SH51をなんだかのケーブルでつないでSDカードのデータ(MP3,画像etc)を読み書きすることはできるんでしょうか?
書込番号:568140
0点



2002/03/01 19:17(1年以上前)
まだやってみたわけではないのですが、SDカードのリーダーを使用してPCとのデータのやりとりが出来るそうです。コピー禁止されている着メロデータ等は制限がかかるように出来ているらしいのでどれほど自由がきくかはわかりませんが^^;
書込番号:568224
0点


2002/03/01 22:27(1年以上前)
やっぱりSDカードのリーダーでデータの転送をするしかないのですか?
ケーブルでつなげれるといいのに...。
ところで、アドレス帳を編集するのにvCARDのファイルが使えるアプリケーションって知りませんか?
書込番号:568625
0点


2002/03/01 22:50(1年以上前)
関東良いですね〜、安く購入できて。
関西は明日発売で、新規26800円で買い換え48000円(0ポイント)
みたいです。
とりあえず、明日見に(買いに??)行ってきます。
書込番号:568664
0点


2002/03/01 23:40(1年以上前)
みっつーさん☆ありがとぅございます!!じゅりも51欲しいけど本当に高い(*_*)羨ましいです!!
書込番号:568798
0点



2002/03/02 02:03(1年以上前)
私の場合はSDでやりとり出来る事をメリットに思えたので当機を購入したのですが、ケーブルタイプのものもそのうち出るのではないでしょうか^^;
51はvCard形式には対応しているようです。取説にもvシリーズのファイルについての記載がありました。vCard,vCalendar,vNote,vMessage,vBookmarkに対応しているようです。vCardはOutlookExpressでも出来るみたいですよ(^^)v
書込番号:569124
0点


2002/03/02 21:19(1年以上前)
何も知らないんですけど、ミッツーさんの情報だと僕は1年以上2年未満 ¥29300にあたります。これって本体料金+変更料金をあらわしているのですか?
書込番号:570314
0点



2002/03/06 15:51(1年以上前)
エースkouさん、お返事遅れて申し訳ありません。
変更手数料は別料金で、通話料金の引き落としの際に1,900円とられると言ってました。
書込番号:578013
0点


2002/03/07 00:24(1年以上前)
東海なんですが、どこに聞きに行っても(J-PHONEショップ、電気店他)
43,000円って言われます、、。価格統制されてるのでしょうか?
それともどこか安くなっているところがあるのかなあ。
書込番号:579048
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)