
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2001年
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全418スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2002年9月21日 13:33 |
![]() |
0 | 5 | 2002年9月21日 21:38 |
![]() |
0 | 10 | 2002年9月20日 18:02 |
![]() |
0 | 1 | 2002年9月18日 06:39 |
![]() |
0 | 7 | 2002年9月16日 02:36 |
![]() |
0 | 2 | 2002年9月18日 21:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH51


昨日メルアドを電話番号からオリジナルに変更したところ、それ以降の受信メールが自動振り分けされなくなってしまいました。
理由・対処方法等お分かりの方がいらっしゃいましたら、ご教授お願いいたします。
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH51


業者から聞いた話ですが、J-SH52の予定販売価格は25800円(ショップ価格)
になるそうです。これが本当であれば、J-SH51の価格帯がさらに値下がるでしょう。
15000円前後(予想)になれば、かなりお買い得になるかと思います。
また、新しい情報が入り次第、早急にご報告いたします。
0点


2002/09/20 23:38(1年以上前)
今日、丸の内のJ-PHONEショップでSH51が既に、新規14800円(表示)デシタ!
書込番号:955333
0点

J-TOKYOさん、機種変価格も情報が入ったら教えてくださいね!
書込番号:955387
0点


2002/09/21 14:50(1年以上前)
もうSH51買ってしまいました(笑)
さわだ屋さんで送料、事務手数料などこみで6500円だったからいいです。
個人的にはSH51のほうがデザイン好きかも・・・
書込番号:956328
0点


2002/09/21 21:33(1年以上前)
や。安いねぇ ↑
書込番号:956986
0点


2002/09/21 21:37(1年以上前)
追伸 でもカメラは52ではCCDになりましたよ
書込番号:956996
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH51


先日、全く音が出なくなる不具合について書き込みました。
その後、SHOPに出向いて修理を依頼し、無事戻ってきました。
しかも代替機にわざわざSH51を新品で用意してくれ、良い対応でした。
しかし、戻ってきたものを安心して使っていたのもつかの間・・・
今度は、ロングメールがある一定以上の文字数を超えると、その先が
文字化けして全く見えなくなってしまいました。これは、今まで1度も起こったことがありません。基盤交換する前も、かなり長いメールを受信してもこの症状はありませんでした。大体、全角500文字前後から先が、文字化けします。
ただ、これはこのハード固有の不具合と断定しにくい部分がありますので、皆さんのご意見を頂戴したく書き込みました。
同じ症状の方、いらっしゃいましたらよろしくお願いします。
または何か情報をお知りの方、ご教授ください。
よろしくお願いします。
0点


2002/09/19 00:32(1年以上前)
>今度は、ロングメールがある一定以上の文字数を超える
以下、勝手に、「スーパーメール」のことだ、と解釈することにします。
>大体、全角500文字前後から先が、文字化けします。
これ以上の文字を持つメールは、必ず、そのあたりで 100% 再現しますか?
例えば、自分で(別に携帯からじゃなくてもいいけど、パソコンからでも)
自分の携帯のアドレスに送った場合も同じように化けますか?
化けない場合は、そのメールのコードに問題があるのかもしれません。
>これはこのハード固有の不具合と断定しにくい
ってどういう意味なんだろう、ハードは関係ないでしょ、全く。
...ってか思ったんだけど、ひょっとして、「個体差」ってーこと?述語は誤解して使うとさらなる誤解を生むので、注意が必要かもしれません。
あと、
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0203/08/n_jsh4_2.html
の文字タイプをいろいろ変更して試してみるのもイイかもね。
書込番号:951928
0点



2002/09/19 00:48(1年以上前)
原因特定のための分離さん、早速のお返事ありがとうございます!
スーパーメールですね、確かに^−^;実は一度書き込みしたのですが、このサイトが重いせいか失敗してしまい、もう一度書き直すため慌てていました。本当は「向こうはロングメールで送ってきます」ということです。相手は0×系なので。言葉が足りず、申し訳ありません。
もしロングメールのコードに問題があるとなると、かなりの問題だと思いますが・・・ちなみに、私のEメールからはすでに試してありますが、問題ありませんでした。
もともと、ハードではないとは思っていましたが、突然こういう症状になるきっかけがあるかなぁ?と考えたとき、修理に出した後に発症したことが思いついたため、端末の不具合なのかとも考えてしまいました。
文字タイプは既知です。それも試しましたがISO-2022-JPは先ほどの通り、それ以外は、全ての文字が文字化けになります。
書込番号:951971
0点


2002/09/19 02:33(1年以上前)
私はJ-SH51を今までに代替機を含めて4基盤分使いましたが、そのような症状は起こりませんでした。もうJ-SH52も発表されたことですし、いっそのことショップ保有の保守機(新品)に交換してもらってはいかがでしょう?
書込番号:952163
0点


2002/09/19 03:11(1年以上前)
J-PHONEの51シリーズはプログラムにバグがあり、
ロングメールで一定以上の文字数のメールを
特定のメールソフトから送信するとおかしくなります。
既知の問題ですが、J-PHONEはこれはJ-PHONEの仕様であり、
メールソフト側で対応すべきとしています。
書込番号:952205
0点


2002/09/19 03:18(1年以上前)
51シリーズというか、J-PHONEロングメールの仕様ですね。
J-PHONEはこの事は承知していますが、
J-PHONEはインターネットの規格に準拠しており、
メールソフト側の規格に問題ありという考えのようです。
が、一般的な有名メールソフトでも問題が起きる場合もあるとか。
かなり問題になってたので52シリーズではどうなるのかな?
書込番号:952210
0点



2002/09/19 08:39(1年以上前)
Sebastianさん、J_J_Jさん、ありがとうございます。
プログラムのバグなんですね・・・うーむ、J_J_Jさんのお話を聞くと「仕様ですから」と返事されそうで怖い(笑)
Sebastianさんは、この症状は出ておられないんですね!4基盤分ご使用されてもですかー。確かに、交換しろ!とクレーム入れたいです。
ちなみに私も、基盤交換前(2001年12月ロット)では、今回文字化けしたのと同じ送信者から同程度のメールを送られても文字化けしませんでした。
52シリーズでどうなるかわかりませんが、改善されるといいですねぇ・・・
J−PHONEの誠意ある対応を、期待したいです。
157の電話サポートだと、はっきり言って対応がかなり悪いので直接ショップに出向きたいと思います。
ただ、私東京在住なのですが、東海で契約してます(汗
しかもカラーもソシオホワイトなので、一筋縄ではいかなそうですが、
また結果が出次第、書き込みさせていただきたいと思います。
すばやいお返事、ありがとうございました!
書込番号:952331
0点


2002/09/19 18:02(1年以上前)
いまJPHONEに確認しました。原因は、改行の操作をせずに、ひたすら一文として入力を繰り返すと、だいたい300文字以降から、文字化けの現象が出やすくなるそうです。パソコンでは必ず改行をしますが、携帯だとしない為、一度にひとつの文章として読み込めるデータ量を超えてしまう事が原因の様です。対策としては、やはり改行をするしかないみたいです。僕のは、これで文字化けしなくなりましたよ。
書込番号:952925
0点


2002/09/19 18:24(1年以上前)
追記ですが、改行の操作はSH51の場合、方向キーの下を押すとエンターキーの矢印が表示され、改行できます。ちなみに、SH51はこの操作をしなくても送信時に自動で改行してくれるみたいですが、他の機種でこの様な機能がなかった場合は、上記の様な操作が必要になると思われます。
書込番号:952964
0点



2002/09/19 22:28(1年以上前)
凝り症さん、お返事ありがとうございます。
そうだったのですかー、改行ですか!
確かに、自分のパソコンから送ったときも、改行した覚えの無いところで改行が入っていたように思います。
しかし、実は先日、音の件で修理に出した際、「スーパーメールを送信しようとすると勝手に改行が入る」ということを、不具合としてついでに診てもらったんです(笑)本文を書いて決定すると、なぜかメール容量が増えていることを知り、気づきました。しかし結局、未解決ということで放っておかれてしまいましたが・・・修理を担当した人は、この不具合を知らなかったのでしょうか?統一されてませんねぇ・・・情報が。
しかしその不具合と思っていたものは、実は文字化けを防ぐための機能だったのですね。
下方向キーを押すと改行できるのは確かに便利です。私も日ごろから使っています。いちいち、0キーを何度も押さずにすみますからねー^−^
しかしいろいろ問題の多い機種ですね・・・まぁ、もともとこれだけ高機能だと不具合が出る可能性も高いと承知で購入したんですが。
とにかく、これからは、送信者にも適当に改行をいれてもらうよう、頼みます。
本当に有難うございました。
書込番号:953401
0点



2002/09/20 18:02(1年以上前)
今日、J−PHONEショップに出向いて聞いてきました。
やはり、改行しない文章が1000バイトを超えると、
それ以降が文字化けしてしまうそうです。
改行を入れてもらうよう送信者に伝えるように、と言われました。
まぁ、修理しても直らないものなので仕方がなかったのですが、
この問題は少し不便ですね。自分から1000文字以上(全角500文字)送るときは、自動的に改行を入れてくれるんですが、他の携帯はほとんど、自動改行の機能がついていないそうです。
とにかく、これで文字化けさせない方法は分かりました。
返事をくださった皆さん、ありがとうございました!
書込番号:954753
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH51




2002/09/18 06:39(1年以上前)
私の知り得る限りでは、
G-modeの提供しているオセロ・テトリス・ソリティアなど、
月極料金ではない、売り切りタイプのアプリが保存不可でした。
# http://jp.appget.com/ などで入手出来るフリーアプリは、問題なくSDに保存出来ております。
書込番号:950312
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH51

2002/09/15 10:37(1年以上前)
いまいちMDというのがポータブルプレイヤーなのかコンポなのかはっきりしてないので答えにくいです。ポータブルプレイヤーだったらデジタル出力多分ないと思うのでアナログ録音になります。コンポでも光出力がついていればいけるのでは?
誰か補足して〜(逃ー
書込番号:944418
0点


2002/09/15 13:22(1年以上前)
もし間違っていたら訂正お願いします。
MDに録音されている曲が
デジタル録音されたものなら無理です。
アナログ録音されたものならできます。
著作権上の問題で、デジタル→デジタルは一世代しかできないようになっているので、例えばCDをMDにデジタル録音したとすると、そのMDからは他のMDにも、もちろんSH51にもデジタルでダビングすることはできません。
性能の良い最近のコンポを買うと、MDに綺麗なアナログ録音というものができるみたいです。
書込番号:944648
0点


2002/09/15 13:31(1年以上前)
>>JOJO-51さん
たしかにデジタルって特別な場合をのぞいてはCD-MDの落としたら終わりだと思うのですが多分光出力ならまず関係ないと思います、、、(多分)^^;
ちがかったりして、、、(ぉ)
書込番号:944660
0点

光出力可能な機種なら可能ですが、JOJO-51 さんの言われている条件が付きます。
あとはサンプリングレートが合うかどうかですけどSH51の仕様がわかりません。
> 多分光出力ならまず関係ないと思います
光でも SCMS が働きます(孫コピーは出来ません)。
因みにPS2の光出力はゲームによってはSCMSが働きます。
書込番号:945210
0点


2002/09/16 02:07(1年以上前)
いろいろなやり方はあります。私なら直接PCにアナログ経由で録音します。(WAV録音)
DAD(デジタル→アナログ→デジタル)変換になりますが聴感上、音の劣化は分かりません。
MDは持っていませんが、DATを使ってPCで録音しています。
WAVからMP3に変換し、さらにセキュアMP3に再変換しています。
MP3にする時はビットレート128Kがお勧めです。
書込番号:945816
0点

あの、携帯なんですけど...
と、とりあえずつっこんでみるテスト(爆)。
書込番号:945862
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH51

2002/09/13 02:36(1年以上前)


2002/09/18 21:04(1年以上前)
最大で5時間ですよ。
ですが、電池の寿命によって再生時間は変化します。
書込番号:951368
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)