
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2001年
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全418スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 7 | 2002年12月14日 20:10 |
![]() |
0 | 3 | 2002年12月12日 10:06 |
![]() |
0 | 5 | 2002年12月3日 00:34 |
![]() |
0 | 17 | 2002年11月30日 20:00 |
![]() |
0 | 9 | 2002年11月28日 00:36 |
![]() |
0 | 3 | 2002年11月27日 05:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH51


SDjukebox2を使っておりましたが、cdから直接mp3が作れないという欠点がありました。そのため別途mp3作成ソフトでmp3を作り、SDjukebox2でセキュアmp3としていました。それが面倒なので結局cdプレーヤーからデジタル録音したりしましたが、そうすると曲と曲の間隔が短いと1曲として認識されたり、タイトルが入らないとか、まるごと再生するので時間がかかるなどの欠点が有りました。
で、今回SDjukebox3にVer.UPしましたが、これは買いだと思います。
まず、一気にcdからsdカードにセキュアmp3で書き込みできます。sh51で問題なく再生できますし、タイトルもちゃんとでます。
書き込みには私の場合70分cdで30分くらいかかりました。
ちゃんと曲と曲を切ってくれます。ホント快適。
新規に買うならカードリーダー付属タイプをお勧めします。
0点

お、V3にアップされましたか!
ユーザインターフェースはいかがですか?
ちょっとはマシになってましたか?
>cdプレーヤーからデジタル録音したりしましたが
このほうがよっぽど面倒なような気がしないでもないですが..笑
>新規に買うならカードリーダー付属タイプをお勧めします。
普通はセット販売しかないと思っているのですが、ソフトだけ買うことってできるんでしたっけ?(オークションは別として)
書込番号:1118597
0点


2002/12/08 13:25(1年以上前)
私ハヤトチリがSH51の掲示板で出している内容ですが、
これも参考になればと再掲示します。
「[1115622]ハヤトチリ さん 2002年 12月 7日 土曜日 05:26
d-210-236-89-006.cable.katch.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
私もSH51で違う機種ですが、フォーマットしましたが、SD−JUKEBOX自体が,SDを認識してくれないかったです。
そこで、SD−JUKEBOX(Panasonic)に添付されているリーダーライターを使用しても認識せず。
よって、PanasonicのHPGで見たところSD−JUKEBOXのバージョン2.4⇒3.0に12/2から発売になることで、早速申し込み現在それを使用し可能となりました。下記にそのHPGを掲示します。
http://www.panasonic.co.jp/customer/cn/sdj/pages/products.html」
追記バージョンUPなら、ソフトだけ買うことできまから上記閲覧下さい。
書込番号:1118953
0点


2002/12/08 13:27(1年以上前)
ゴメン
SH51の掲示板でなく、SH52の掲示板でした。
書込番号:1118961
0点


2002/12/08 16:54(1年以上前)
おや、ハヤトチリさんもKATCHですか。
書込番号:1119435
0点



2002/12/09 18:48(1年以上前)
カードリーダーとのセットしか今はないようですね。
私はバージョンアップで3000円でした。
ユーザーインターフェイスはですね、あまりまだ使ってないのでよくわかりませんのです。
なお、パナソニックの128Mを使用していますが全く問題はありません。かしこ
書込番号:1121995
0点


2002/12/09 21:09(1年以上前)
カードリーダーとのセットしかやはりない様ですね!
私もバージョンアップで3000円でした。
また、私はパナソニックの512Mを使用していますが全く問題はありませし、入れた曲数は170で、CD 10.5枚分です。
で、メンテも SDjukebox3.0で入力すれば、CD1枚あたり8分で、
8×10.5=84 の1時間30分あれば十分お釣りが来るので大変重宝しています。
書込番号:1122330
0点


2002/12/14 20:10(1年以上前)
m_chan さんへ
上記のHPで参照頂ければ
「SDオーディオPCレコーディングキットSH-SSK10とSDオーディオPCレコーディングソフトSH-SS10優待価格販売
そして、以前のバージョンのSD-Jukeboxをお持ちのお客様には、優待価格でご提供させていただいております。」
が掲載されているなかで、本日エイ?で確認したところ、SH-SSK10・・・6980円 SH-SS10・・・4680円でした。
よって、2000円差でリーダーライターはちょっと購入は??また、
機種によっては認識できないことが十分考えられます。まあ、以前から認識出来ているリーダーライターを持っているのであるなら別ですが、?
書込番号:1133203
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH51


近日発売のJ-T51(TOSHIBA) と J-P51(Panasonic) 。
CCDカメラを搭載しているとのこと。
J-SH51等に搭載されている31万画素カメラよりも
キレイに撮影することができるのでしょうか?
ご存知の方、宜しくお願い致します。
0点

普通のカメラでもCMOSはオモチャ、CCDが主流です
画素数は分かりませんが、私はツーカーのTT21を使用していますがやはり
CCDは暗い所でも綺麗に撮れます、これからは携帯もCCDが支流になるでしょね
書込番号:648276
0点



2002/04/13 07:58(1年以上前)
ご協力ありがとうございました。
そういう物なのですか...
CCDが出るまで待とうと思います。
せっかくだからきれいに撮りたいですもんね。
書込番号:653755
0点


2002/12/12 10:06(1年以上前)
CCDの方が確かに性能は良いように聞こえますが、キヤノンの新しい一眼レフデジカメでCMOSも健在です.
CMOSが使われていたのは消費電力が少ないのと、コストが安い?からでしょう.画質云々言われるのはノイズがCCDの方が少ないし感度が高いから.もっとも写メールで送っている分には全然気になりません.
書込番号:1128051
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH51


512MBに挑戦しようかと思っているのですが、値段的にも高いので躊躇しています。128MBでは問題なく使えたんですが、512MBはやはり欲張りすぎでしょうか?それとも大丈夫なんでしょうか?どなたか知りませんか?
0点


2002/11/23 22:14(1年以上前)
私は下記の掲示板を参考にし、Panasonicの512MBを10日前に予約し、それが本日入り現在使用しています。入れた曲はまだ15曲ですが後85曲くらい入力出来ると思いますので続けて行なっていきます、今のところ全く問題無いです。しかし、値段は税抜きで44,800円で、とても高価でした。
<SH52掲示板の参照文>
「SH52でハギワラシスコムの512MBを使っているけど、全然大丈夫ですよ。ちなみに値段は税抜きで3万5000円くらいでした。」
”最後に一言”なんにしても、自己責任で行なって下さい。
書込番号:1085466
0点


2002/11/24 02:22(1年以上前)
個人的には、J-SH51だとしたら冒険だとも思います。
なにせバッテリがSDスロットの真下に位置してますから。。。
au端末じゃないですけど、充電しながらJavaアプリをやろーもんなら、やはりバッテリが熱を持ちます。
私の松下製64MBSDカードは見事昇天しました。シャープ推賞の製品だった為、最終的には松下側が交換に応じてくれましたが、松下の”お客様ご相談室”の人間が無知だった為に、最初「8MBまでしか対応しておりませんので保証対象外です。」との回答を頂戴し、上の者が出てくるまでにかなり時間を要しました。
メーカーが保証していなければ、すべて自己責任になりますので、もしお使いになるのでしたら覚悟はしておいた方が無難です。
書込番号:1085964
0点


2002/11/24 18:33(1年以上前)
>Sebastian
むしろ充電しながらつかっててSD昇天したんならSH51の構造上の不備くさいよなー、容量を問わずに・・・
まぁ偶然ってこともあるけどね
書込番号:1087266
0点


2002/12/02 22:44(1年以上前)
まだ最初からついていた8MBSDを使ってるのですが
のSebastianさんの書き込みを見ると熱が怖くなってきました。
充電しながらMP3を再生することがよくあるのですがこれもJAVAアプリ並に危険な行為なんでしょうか。
書込番号:1105505
0点


2002/12/03 00:34(1年以上前)
>anaraizuさん
わたし自身、熱でSDのデータを飛ばした経験もあります。
なので、着メロやJavaなどのバックアップは付属の8MB、MP3は64MBにするなど、分けて使用しておりました。
ちなみに1度データを飛ばしてからは、8MBのSDについては、書き込みしたら即取り出して保管してあります。
書込番号:1105739
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH51

2002/11/28 17:50(1年以上前)
http://www.zdnet.co.jp/mobile/rensai/howtomake/21/
によれば、自動的に...と書いてあるが、必要以上に充電器に差しておくのは
極力避けた方が精神衛生上はよろしいんじゃないのかしらん。
書込番号:1095852
0点


2002/11/28 17:54(1年以上前)
リチウムイオンの場合は継ぎ足し充電しても大丈夫。
書込番号:1095861
0点

そんなこといってちゃつかえんけどよくはないでしょ 残量あるのに充電しちゃあかん あとできるだけ電池温度をあげないように
書込番号:1095953
0点


2002/11/28 19:09(1年以上前)
何やらリチウムイオンにはメモリ効果がなく、継ぎ足し充電が自由にできるそうです。
書込番号:1096012
0点


2002/11/28 19:20(1年以上前)
充電した回数によってバッテリーの寿命かわります。回数が多ければ多いほど寿命が縮まります。
書込番号:1096029
0点


2002/11/28 19:50(1年以上前)
「充電のしすぎ」で「残量に関わらず」と解釈しましたが、勿論回数を重ねれば寿命は短くなる筈ですし、まぁいくらリチウムイオンだとしても必要以上に充電するのはお薦めはできません。
書込番号:1096083
0点

不必要に充電を繰り返すこともないけど、バッテリーなんて神経質に後生大事にしなきゃいけないほど高価なものでもない..
(高価かどうかは人それぞれか..)
バッテリー切れに怯えるくらいなら、ガンガン充電しちゃえば良いのでは?
へばったら買い換えればいいだけの話だし、そもそもバッテリがへばる前に携帯本体を買い換えてる。
書込番号:1096495
0点

気にするなら電ピタを貼ってください。
充電回数が減るので、電池的に長持ちします
書込番号:1096990
0点

電ピタ・・・効果ある? 効果は感じられる?
書込番号:1097439
0点

少なくてもFOMAでは効果大あり。
最新型の新品に搭載しても効果感じない
2年落ちの旧型だと劣化して半分以下のたつが倍ぐらい持ちます
書込番号:1097626
0点


2002/11/29 19:40(1年以上前)
>バッテリーなんて神経質に後生大事にしなきゃいけないほど高価なものでもない
環境のことを少し考えてみたりする人ならば、そのような考え方はあまりしない
んだろうなぁ、きっと。「21世紀型」の人間は。
書込番号:1098347
0点


2002/11/29 20:35(1年以上前)
読み手側の心理を少しでも考えてみたりする人ならば、上記のような書き込みはあまりしないんだろうなぁ、きっと。「引き篭り型」の人間は。
書込番号:1098442
0点

>NなAおOさん
FOMAでは、というのは、FOMAの新品でも?
効果は製品説明にあるうちのどれ? バッテリの充電時間が短くな
るのは新品でも分かるけど、バッテリの持続時間まで延びますか?
書込番号:1098565
0点

FOMAの4ヶ月目のやつでわかります。
新品より若干いいです。
何がいいかというと、P2101Vが圏外地域の放置電源ONで62時間待ち受けしました。今までつかっていた中ではあり得ない感じの持ち方でした。
普段つかっていても酷使すれば即無くなるけど、絶対無くなるまでだいぶまだ無くならないな、という感じです
書込番号:1098983
0点

>期待と不安 さん
確かにエコへの配慮が欠けた発言であったことは認めますよ..
リチウムイオンの特性と、想像し得る携帯買い替えのサイクルを踏まえ回答したつもりです。
期待と不安 さん の遠まわしで意味不明な発言の意図を読み取る間、僕のPCは発熱し続けてるんで、地球温暖化が気がかりなんですけど..
エコな言葉を選んでもらえませんか?
エコについてできることはしますが、5年も10年も、ぶっ壊れるまで同じ携帯を使い続けられるほど期待と不安 さんみたいにエコを最優先できる人間ではないんで..
書込番号:1099000
0点

スリーヒルズという会社で製造販売しています。
N504iとN504iSで使用中ですが、N504iでは効果があります。
N504iSは、初めから使用しているので今の所不明です。
IXYに使用したら、電池パックが抜けなくなったので使用中止しました。
書込番号:1099078
0点

IXYに使用したら、電池パックが抜けなくなったので使用中止しました。
これはそのままはっちゃだめですよ。隙間のある方向に表面がな米良なになるようにコーティングしてから貼らないと。S40でも同様。S40の方が隙間があったので余裕でいけました。
電ピタ貼ったN504iとN504isではやっぱりN504isの方が若干短く感じます?
歴代では,N503isキーパッドバックライトなしが異常に電池持ちがよかったですが
書込番号:1100702
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH51


充電ホルダーに差し込んでもすぐに充電ができず「ポンポン」と携帯本体をたたくと充電がされるんですが、これは故障なのでしょうか??
それとも、皆さんもこのようなことになるのでしょうか??
0点

長く使ってれば接触不良でそのようなことになることもあるでしょう..
もうすぐ卓上ホルダで充電することができなくなりますよ。たぶん
書込番号:1089966
0点


2002/11/26 02:37(1年以上前)
双方の接触部分(金メッキ)を綿棒で拭くとイイでしょう。
一言で言うなら、ホコリによる接触不良が原因です。
叩いて充電が開始されるのは、接触部分が衝撃で擦れて、ホコリが飛ぶ為です。
書込番号:1090111
0点



2002/11/26 16:32(1年以上前)
ありがとうございます。
卓上ホルダで充電が出来なくなってしまうのはイタイですね(泣)
書込番号:1091084
0点


2002/11/27 01:32(1年以上前)
たとえ金メッキの端子部分が摩耗したとしても、そんな簡単には通電不可にはなりませんて(^^; メーカー側が端子部分に金メッキを用いているのは、端子部分の酸化による接触不良を防止する為と、通電ロスを軽減する為です。わたしは今年3月からJ-SH51を毎日使用しておりますが、充電ランプが付かない場合でも、ホコリさえ取り去ってしまえば、問題なく充電できてますよ^^
>m_chanくん
あまり知識の無い人を脅かさないよーに!(笑)
書込番号:1092163
0点

>あまり知識の無い人を脅かさないよーに!(笑)
いや、知識がないのはむしろ自分です..
金属剥き出しのアノ端子、サビだとしか考えてなかったので..
書込番号:1092188
0点


2002/11/27 01:58(1年以上前)
↑お願い...ギャグだと言って...(笑)
書込番号:1092226
0点

いや、マジだけど?泣!ダメ?笑
っていうか、磨いてみようかと思ったことはあるけど、卓上ホルダを諦めれば充電できるので、あまり深く考えたことがなかった。笑
書込番号:1092246
0点


2002/11/27 02:23(1年以上前)
絶対ダ〜メ!(笑)
ちなみに金メッキ端子の酸化除去やウエスでの掃除はイイとしても、磨(研磨)いたらダ〜メ!(笑)やっぱり俺をからかってない?(^^;
書込番号:1092264
0点

>絶対ダ〜メ!(笑)
反論しようと思ったけど、ホントに勘違いしてたので開き直っておきます。笑
>磨(研磨)
もちろん綿棒でコチョコチョする程度をさしてる!
書込番号:1094217
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH51


価格.comに慣れていないので単純ですみませんが質問させて下さい。
「(変更) J-SH51」とココの「J-SH51」では値段がかなり違いますが、
物も違うのでしょうか。
一次出荷分と二次出荷分(変更)なのでしょうか?
0点


2002/11/27 05:33(1年以上前)
新規契約の値段と、機種変更(番号を変えないで本体だけを変える)の値段の違いですよ^^
書込番号:1092417
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)