
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2001年
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全216スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2001年7月22日 01:02 |
![]() |
0 | 1 | 2001年7月11日 17:50 |
![]() |
0 | 9 | 2001年7月14日 23:11 |
![]() |
0 | 2 | 2001年7月17日 19:36 |
![]() |
0 | 2 | 2001年7月11日 00:25 |
![]() |
0 | 4 | 2001年7月10日 23:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH07


J-SH07に対応した編集ソフトって、今のところは「ケータイ・マスターV」 だけでしょうか?
今回、エッジからJ-PHONEに乗り換えたんですが、
エッジには受信メールをパソコンに取り込むことができなくて、
気が付けば、大切な保存メールでメモリがいっぱいの状態でした。
せっかく携帯に変えたのだから、これからはパソコンでデータ管理をしたいと思っています。
着信メロディ編集機能、画面編集機能など、まだまだJ-SH07には完全対応ではないと思いますが、オススメのソフトや、このソフトのここが使いやすいというのがあれば、ご教授お願いします。
0点


2001/07/11 23:02(1年以上前)
携快電話5、ケータイ・エディ4、ケータイ・リンクIIIが対応しとるど(一部部分対応)。ここらのHPいって必要な機能が対応してるかどうかみてみなされ。
書込番号:218845
0点


2001/07/12 03:23(1年以上前)
何かで読んだんですが、J-PHONEの携帯の多くはMIDI音源をフリーソフトで加工してメールで送ると再生出来るそうです。
画面編集ですが、あらかじめ編集したものを送ることはPicネットを使用すれば出来ます。J-PHONE用のHPを作成するソフトがJ-PHONEにあるのでそちらもチェックされてみては?
書込番号:219109
0点


2001/07/14 07:17(1年以上前)
> MIDI音源をフリーソフトで加工して...
それは何というソフトですか?
どこで手に入りますかねぇ?
書込番号:221169
0点


2001/07/22 01:02(1年以上前)
PS-PLAYER というソフトでMIDIをJホン用のSMDファイルに変換できます。http://www.asahi-net.or.jp/~wj3a-fji/phs/program/
書込番号:229472
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH07


今この携帯に買い変えたいんですが、値段が高いんですよね〜!性能もあんまり分からないし、初めはJーSHO5にしようとしてたんですけどこの携帯が出てきて今悩んでます。皆さん持ってる方々はこの携帯の性能をどう思いますか?取り合えず聞いてみてから買い換えようと思ってます!皆さん教えて下さい☆★☆★
0点


2001/07/11 17:50(1年以上前)



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH07


価格.コムで載っていて、1万〜1万3千円くらいの物はすべて、7ヶ月は解約できなくて、J-YEAR(1年契約)に入らなければいけないものとかがほとんどですよ。
もし、7ヶ月以内に解約すると、違約金として、3万円程支払わなければだめだそうです、、、
あと、私も、関西に住んでいるのですが、17800円でどこで売ってるんですかっ??
できれば、メールなどで教えてもらいたいです。
あと、J-PHONE東日本で契約はできますが、もし、故障などした場合は、東日本地域まで持っていかなければならないみたいなんで、西日本で契約された方があとあと、良いと思いますよ。
でも、東日本でも、3地域しか契約できない所もあるそうです…
ややこしいですね^^;
でわ。
0点


2001/07/10 00:12(1年以上前)
>もし、7ヶ月以内に解約すると、違約金として、
>3万円程支払わなければだめだそうです、、、
この違約金は販売店が独自で決めていますので良心的な?店はとらないみせもあります。まあ、販売店はペナルティーを支払いますが。
しかしsasapyonさん返信でね。
書込番号:217018
0点

月間1000台以上販売しているお店だと、ペナルティがないそうです。
一次代理店・二次代理店・三次代理店など、枝分かれや仕入れルートが複雑なので違約金の問題が出てくるのでしょう。
特に新規参入してきた所は、必ずと言ってもいいほど1年契約必須になっています。
書込番号:217100
0点


2001/07/10 17:16(1年以上前)
sasapyonさん、関西で17800円の店はモバイラーズショップというところです。京橋店でその値段だから一応関西圏では同じ値段じゃないかと思います。solanさんの書き込みで四国契約というのがあって僕もその値段に惹かれて見てみたのですが、四国契約の場合、通話料金は関西と同じで、関西独自の「ずっと」っていういプランが無いのでは?って思いました。
あとロングメールとかに適応する「メール割引サービス」もJフォン四国の料金体系には掲載されてなかったのです。
ヘビーメーラーの人やこれからずっとJフォンを使っていく事を考えてる人にはどうなんでしょう?
四国契約される人、もし良かったら教えてください!
でも僕は明日、関西契約で07のシルバーを入手する事になると思いますが…。ちょっと残念。。。
書込番号:217607
0点


2001/07/10 23:10(1年以上前)
>あと、私も、関西に住んでいるのですが、17800円でどこで売ってるんですかっ??
今日、日本橋の電気街で見てきましたが、ほとんどのお店で新規だと19800円か17800円でしたよ(19800円の値札に斜線を入れているようなお店はたいてい17800円でした)。
私は結局は買わなかった(16000円以下なら買おうと思っていたので)のですが、16800円という所もありましたよ。お店の名前は忘れましたが、TWO-TOPの向かい側(境筋を挟んだ西側)付近のお店だったと思います。
書込番号:217887
0点



2001/07/11 20:10(1年以上前)
みなさん返信ありがとうございますーー
日本橋って、そんなに安いんですねっ
日本橋は近いけど、あまり行ったことがないんで、知らなかったですーー
TWO-TOPとかいう店の近くですねー!!!
探してみます〜
書込番号:218660
0点


2001/07/11 23:14(1年以上前)
大阪野田にあるヤマダ電機は\11,000らしいです。
明日見に行きます。
書込番号:218863
0点



2001/07/13 14:07(1年以上前)
野田のヤマダ電機に電話で聞いてみたんですが、19800円でしたよぉーー
いくらで売ってましたかぁ?
書込番号:220454
0点


2001/07/14 17:49(1年以上前)
ヤマダ電機みにいきました。
ざんねーーーん ガセ情報だったようです。
やはり17000ぐらいが大阪の安値みたいです。
はなしのついでに・・・帰る途中にみたのですが
東西線海老江から環状線から野田の方に続く
商店街の中の小さな玩具屋にPS2が34800ででてました。
場所は海老江から南の大きな交差点角にパチンコ屋(かどや)とケンタッキーの間の入ると200mくらい南の右側の店です。
値下げ断行とかいてますのでわかるかと思います。
書込番号:221557
0点



2001/07/14 23:11(1年以上前)
六甲道駅の近くの携帯プラザで16800円で売ってますよっ!!
明日ぐらい買おっかな〜
書込番号:221805
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH07


僕も初めての質問ですが、今SH05をJフォン関西の登録で使ってます。
で、SH07に新規で変えようと考えてますが、関西で最安値(新規税別)で
17800円なんです。でもこの価格コムで探すとそれよりももっともっと安く売ってますよね。
それが悩みの種で、今西日本契約ですけど、その安い店で買うと東日本契約になるそうです。
東日本に住民票があるわけでもないし、東日本契約で大阪で使うとローミング扱いになるのでは・・・?また請求書はどこに届くの?・・・etc
初期費用がかかっても、西日本で契約すべきか、いろんな西日本に無いプランを持ってる東日本契約にするべきか。
いったいどうなんでしょうか?
・・・西日本の人が東日本契約できるのか?ってのもどうなんでしょ?
こんなことに詳しい方、是非是非教えてください!
0点


2001/07/10 02:16(1年以上前)
東はメル代が西の倍ですので止めたほうがいいです。
僕は東ですが、西契約したいです。
書込番号:217155
0点


2001/07/17 19:36(1年以上前)
わたしは東契約ですが、西契約したいと思いません
(ちなみにいま関西に住んでいます)。「ずっと」
というぷらんが関西特有という話がありますが、
関東の方も同じプランがあります。むしろ、プラチ
ナやゴールドというパックプランがあって、関東の
方が安くあがります。
要するに、携帯電話で月にどれくらい使うかの話
しのようです。1万円近いなら、関東機のほうがよ
いですし、それ以内なら、関西の方がよいのかなっ
て思います。
書込番号:224928
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH07


初めて質問します。
7月7日に購入したら、液晶にドット抜けが有りました(まぁ一つですが)
ただ、画面も小さいので結構目立ちますね。(私は白抜けです)
結構SH07を買われた方も同様の症状は多いのでしょうか?
ただ、マニュアルにも「異常では有りません」と有りますね。
0点


2001/07/10 22:49(1年以上前)
品質仕様です。液晶で完全にドットが抜けてない製品が少ない位です。
書込番号:217858
0点



2001/07/11 00:25(1年以上前)
mail.moravia.czさん返答ありがとうございました。
念のため一応、J-Phone Shopに預けてきました。
Javaアプリの「イン○ーダゲーム」で、自分が発射した弾と
どうも見間違えてしまい、慣れが必要そうです(笑)
書込番号:217979
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH07


モバイルカメラ、初めて使ってみました。
それで一つ気になったんですが、撮った直後(「登録」前)の画像と、登録後の画像では、だいぶ画質が違いませんか?
もちろんJPEGで保存しているんですが…
みなさんどうでしょう?
携帯のカメラとしては満足すべきなのかもしれないですが、「登録」前の画質で保存できたらな〜、と思います。
あと、明るさの設定など、いろいろと難しいですね、これ。
妹に撮った画像を見せたら、「その機種ならもっと綺麗に写るはずだ。ヘタクソ。」と言われました。(^−^;
0点


2001/07/09 13:44(1年以上前)
SH07userのB.T.です。今確認の為いくつかの撮影条件で試したのですが別にモニター画面と記録された画像に差は見受けられませんが。カメラ(携帯)を固定して撮影し交互に画質を比べてみてはどうでしょうか?
書込番号:216437
0点



2001/07/10 00:33(1年以上前)
B.T.さん、わざわざ確認してくださってありがとうございます!
私も、仰られた方法他いろいろで試してみましたが、やはり違いが出てしまいます。
なんというか、輪郭がぼやけて、減色処理を施したような感じになってしまうんです。
人物の撮影で顕著なように感じました。
…これは、一度J-PHONEショップに持ち込んで聞いた方がよいのかもしれないですね。
何か展開がありましたらお知らせします。
他にも、なにかお気づきの方がいらっしゃいましたら、情報をいただけると嬉しいです!
書込番号:217063
0点


2001/07/10 15:38(1年以上前)
具体的に劣化の状態が記されていたのを読み、思い当たる節があったので再度レスします。ご存知かと思いますがJPEGという画像フォーマットは高圧縮可能なファイルとして重宝がられていますが、高圧縮にするとその分画質は落ちます。その際輪郭周辺が乱れたりグラデーションの微妙な所に影響が出やすい様です。これはSnowyさんが指摘されていた点と一致しませんか?携帯で写した画像がどの程度圧縮されるかは不明ですが、液晶にStillされた画像とJPEGとして保存された画像は、JPEGとして画像が保存された際に幾分か劣化したのではないでしょうか?小生は銀塩カメラを少々やるのでファインダ−に映る画像がそのまま記録されるという認識がありませんでした。Snowyさんの指摘で改めてデジカメについて考えせられました。お互いに早くSH07の特徴を掴み新しい携帯ライフを楽しみましょう。
p(^^)q
書込番号:217533
0点



2001/07/10 23:59(1年以上前)
そうですね、言われてみれば、あれはJPEG圧縮をしたときの感じにちょうど似ています!
PNG形式で写した場合、撮影直後(「登録」前)に圧縮がかかりますよね?
ですが、JPEGの場合は「登録」することによって画質が劣化するような感じなので、疑問に思っていたんです。
もしかしたら、JPEGとPNGで圧縮タイミングが違うのかもしれませんね。
レスをいただき、ありがとうございました!
私、なんだかんだと言いつつ、SH07には非常に満足しています。
新しい携帯ライフ、満喫したいですね!
がんばって、使いこなすぞ〜!(^▽^)
書込番号:217947
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)