
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2001年
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全10スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 2 | 2011年7月4日 20:56 |
![]() |
0 | 2 | 2005年2月3日 23:15 |
![]() |
0 | 1 | 2003年1月25日 10:15 |
![]() |
0 | 0 | 2002年5月13日 00:46 |
![]() |
0 | 2 | 2002年4月24日 22:00 |
![]() |
0 | 6 | 2002年1月27日 05:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH06
この携帯は、緊急地震速報がついてますが、動作しませんでした。
設定を確認したら正しい設定になってました。
因みに、ドコモとauは、緊急地震速報が届いてました。
速報の発信元は、同じだと思うのですが、ソフトバンクサーバの発信条件が厳しくなっているのでしょうか。皆さんの携帯は、大丈夫ですか?
1点


すみません。機種間違いました。
シャープ製の「AQUOS PHONE 006SH」でした。
書込番号:13214620
1点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH06


SH06いまだに使っていますが、最高です。折り畳みではないデザイン、68gという軽さで、非常に持ち運びやすいです。写メールにもぎりぎり対応していますし、買ってよかったとしみじみ感じる名品です。(^^)
最近の機種はデザインが奇抜&ずしりと重くなって買い換える気がしません。とくに3G最悪…
0点


2005/01/29 23:41(1年以上前)
私も昔SH06使っていました。軽いし、かさばらず、1回の充電で電池は2週間持ちました
気に入ってましたが画面にキズが入り現在SA06を使用しています
ボーダもマッチ箱の様な小さいのを作って下さいな
書込番号:3854254
0点



2005/02/03 23:15(1年以上前)
>おおさかのたっくんさん
>ボーダもマッチ箱の様な小さいのを作って下さいな
激しく同意です。最近の携はほぼ倍の重さがありますし…
電池は今でもよく持ちます。もっとも塗装の方はかなりぼろぼろになりつつありますが…
ちなみに色はカシスブルーで色もまたお気に入りです。おおさかのたっくんさんは何色でしたか?
SA06をお使いですか…友人が使っていますけれど、なかなかよさそうですね。あの頃までは買っても良いかなという携帯がありましたが・・・どんどん変なのが出てきてますね。この機種が壊れたら他社にする(せざるを得ない)かもしれません…料金プランも滅茶苦茶ですし。
書込番号:3878686
0点







SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH06


どうでも良い事と思われるかもしれませんが
SH06ユーザーの方にお聞きしたいのです。
SH07・08は位置情報履歴が5件表示されるらしいのですが
SH06はどうなのでしょうか?
回答を宜しくお願いします。
0点


2002/04/24 14:48(1年以上前)
SHシリーズは04から履歴が5件表示されますよ!
書込番号:673725
0点



2002/04/24 22:00(1年以上前)
ももちゃんのパパ さん
情報有り難うございました。
SH04から有ったんですね、大変参考になりました。
書込番号:674267
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH06
SH06を使っていると、丸2日でバッテリ切れになります。
その間、2〜3通メールをするくらいで後は待受けです。
もちろんバッテリーセーブモード。
J−Phoneショップの店員に聞いたら、「カラー液晶の機種はそんなもんです」と言われてしまいました。
じゃあ、待受310時間てどんな基準なんでしょう。
誇大広告だと思うんですが、皆さんもそんなもんですか?
0点

折り畳み機の待ち受け時は液晶が切れているので、通話時とではバ
ッテリ消費の差が激しいです。
また、通話時も、ある一定時間で液晶のバックライトは消灯します
ので、メールを打っている時間が一番バッテリ消費が激しいかもし
れません。
書込番号:492192
0点

電波の受信状態が良い所での単純待受時間が310時間という目安です。
電波状態の悪い所では、端末が認識してもらおうと出力を上げますからもう少し短いのはやむを得ません。
液晶が一番電気を食うのでしょうが・・・。
書込番号:492240
0点


2002/01/25 21:06(1年以上前)
丸二日もてば良い。私は一日で空になります。メール作成時はずっと電気がついているのでバッテリーはかなり消費します。計どのくらい電気をつけているのでしょうか。
書込番号:492564
0点


2002/01/26 10:56(1年以上前)
SH06、うちのかみさんが使っているけど、2週間弱くらい持ってるようですよ。
1日2〜3通のメールくらいですけど。夜切っているのが効くのかな?
私の SH07は、一週間ですね。同じような使い方してますけど。
書込番号:493600
0点

皆さんRESありがとうございます。
使い方によってかなり差があるようですね。
以前SONYの機種を使ってましたが、カタログにある待受200時間
の通りに使えていたので、バッテリー不良だと思ってました。
それにしても待受時間算出の基準をカタログに明記して欲しいですね。
夜電源を切るのは待受時間に入らないとは思いますが...
書込番号:494812
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)