
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2001年
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH06
SH06を使っていると、丸2日でバッテリ切れになります。
その間、2〜3通メールをするくらいで後は待受けです。
もちろんバッテリーセーブモード。
J−Phoneショップの店員に聞いたら、「カラー液晶の機種はそんなもんです」と言われてしまいました。
じゃあ、待受310時間てどんな基準なんでしょう。
誇大広告だと思うんですが、皆さんもそんなもんですか?
書込番号:492162
0点

折り畳み機の待ち受け時は液晶が切れているので、通話時とではバ
ッテリ消費の差が激しいです。
また、通話時も、ある一定時間で液晶のバックライトは消灯します
ので、メールを打っている時間が一番バッテリ消費が激しいかもし
れません。
書込番号:492192
0点

電波の受信状態が良い所での単純待受時間が310時間という目安です。
電波状態の悪い所では、端末が認識してもらおうと出力を上げますからもう少し短いのはやむを得ません。
液晶が一番電気を食うのでしょうが・・・。
書込番号:492240
0点


2002/01/25 21:06(1年以上前)
丸二日もてば良い。私は一日で空になります。メール作成時はずっと電気がついているのでバッテリーはかなり消費します。計どのくらい電気をつけているのでしょうか。
書込番号:492564
0点


2002/01/26 10:56(1年以上前)
SH06、うちのかみさんが使っているけど、2週間弱くらい持ってるようですよ。
1日2〜3通のメールくらいですけど。夜切っているのが効くのかな?
私の SH07は、一週間ですね。同じような使い方してますけど。
書込番号:493600
0点

皆さんRESありがとうございます。
使い方によってかなり差があるようですね。
以前SONYの機種を使ってましたが、カタログにある待受200時間
の通りに使えていたので、バッテリー不良だと思ってました。
それにしても待受時間算出の基準をカタログに明記して欲しいですね。
夜電源を切るのは待受時間に入らないとは思いますが...
書込番号:494812
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > J-SH06」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2011/07/04 20:56:12 |
![]() ![]() |
2 | 2005/02/03 23:15:49 |
![]() ![]() |
1 | 2003/01/25 10:15:44 |
![]() ![]() |
0 | 2002/05/13 0:46:48 |
![]() ![]() |
2 | 2002/04/24 22:00:36 |
![]() ![]() |
6 | 2002/01/27 5:10:12 |
![]() ![]() |
1 | 2002/04/24 10:45:46 |
![]() ![]() |
2 | 2001/11/12 3:04:22 |
![]() ![]() |
3 | 2001/07/12 19:45:29 |
![]() ![]() |
4 | 2002/08/26 21:34:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)