『J-N04の液晶の明るさについて』のクチコミ掲示板

J-N04

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2001年

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
J-N04をお気に入り製品に登録
J-N04のピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

『J-N04の液晶の明るさについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「J-N04」のクチコミ掲示板に
J-N04を新規書き込みJ-N04をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

J-N04の液晶の明るさについて

2002/03/30 01:44(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NEC > J-N04

J-N04を購入したのですが、あまりの画面の暗さに驚いてます。
まわりにdocomoのN502iとN503isを使っている人がいますが、明るさは502といい勝負、503には遠く及ばず(503が明るすぎる!)、503って開いたままだと1段階暗くなりますよね。丁度そのくらいの明るさです。つい購入した店に「これって不良じゃないですよね」って問い合わせました。「そういう仕様ですので…」と予測はしていた返事。

N04ユーザーのみなさんは画面が暗いとおもわれませんか?

書込番号:627452

ナイスクチコミ!0


返信する
らいすぼーるさん

2002/03/30 10:56(1年以上前)

N503iもN503iSに比べると液晶は暗いです。
N503iSの液晶のバックライト消灯時とN503iのバックライト点灯時が同じくらいの明るさです。
J-N04にはN503iと同じ4096色TFD液晶が使われていますので、
当然4096色TFT液晶が使われているN503iSには劣ってしまうのは仕方ないと思われます。

書込番号:627950

ナイスクチコミ!0


Sebastianさん

2002/03/31 03:02(1年以上前)

J-N04は半透過型ディスプレイ(バックライトの前面に外光を取り込む反射板がある)なので、透過型ディスプレイのドコモNシリーズに比べると画面は必然的に暗くなります。ですが半透過型ディスプレイの利点として、屋外(太陽光)での視認性が高いことがあげられます。反対に透過型ディスプレイを採用しているドコモのNシリーズは屋外ではハナシになりませんよ!(笑)

書込番号:629678

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「NEC > J-N04」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
どこを探しても 0 2002/09/06 23:38:55
いまさらですけど 0 2002/08/31 2:44:50
N-04かN-05か迷ってます 1 2002/06/20 17:27:58
SHよりも... 0 2002/06/16 20:27:06
教えて下さい!! 1 2002/05/12 20:38:29
機種変 2 2002/05/18 18:22:44
J-N04の画面について★ 1 2002/05/11 13:32:23
機種変更 2 2002/05/18 18:23:54
メールの着信音について! 14 2002/04/06 19:40:41
J-N04の液晶の明るさについて 2 2002/03/31 3:02:30

「NEC > J-N04」のクチコミを見る(全 79件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

J-N04
NEC

J-N04

発売日:2001年

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)