『和音について』のクチコミ掲示板

J-SA04

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2001年

重量:99g J-SA04のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
J-SA04をお気に入り製品に登録
J-SA04のピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

『和音について』 のクチコミ掲示板

RSS


「J-SA04」のクチコミ掲示板に
J-SA04を新規書き込みJ-SA04をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

和音について

2002/04/28 23:56(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 三洋電機 > J-SA04

スレ主 スイッチさん

16和音だと思って、着メロ制作を楽しみにしてたのですが、これって3和音ですよね?

書込番号:681788

ナイスクチコミ!0


返信する
魚類さん
クチコミ投稿数:1637件Goodアンサー獲得:1件

2002/04/29 00:39(1年以上前)

携帯本体で自作できる着メロは3和音ということですね
それ以上の着メロを作りたいのであれば、PCで作るしかないでしょうね

市販のソフトで着メロ作れる物がありますよ

http://review.ascii24.com/db/review/soft/cellphonemem/2001/06/20/626973-000.html
↑の記事を参考にどうぞ

書込番号:681896

ナイスクチコミ!0


スレ主 スイッチさん

2002/04/29 01:39(1年以上前)

ありがとうございます。
すると、パソコンソフトを使うとJ-SA04でも16和音を奏でられるということでしょうか?

書込番号:682052

ナイスクチコミ!0


スレ主 スイッチさん

2002/04/29 01:49(1年以上前)

オリジナルでつくる曲は3和音だけみたいです。
ありがとうございました。

書込番号:682073

ナイスクチコミ!0


きゅーたろうさん

2002/04/29 16:11(1年以上前)

KoNDoHさんが作のソフト「smdEd」を使用すれば16和音の着メロが作れますよ。音色も3和音の着メロのように少ない音色数から選択するのではなく、100種類以上の音色(恐らくGM配列だったと思います)とリズム音が使用できます。
ある程度の知識とテクニックがいりますが完成したときの充実感は何よりです。
http://www2.tkcity.net/~kndh/でダウンロードできます。
シェアウエアですが環境設定が保存できな制限があるだけです。
あと音源チップの大本のヤマハがSMFからのコンバータやその他のツールも公開しているので利用してみると楽しいですよ。
http://smaf.yamaha.co.jp/index.html

書込番号:683047

ナイスクチコミ!0


スレ主 スイッチさん

2002/04/29 19:13(1年以上前)

ありがとうございます。
大変参考になりました。

書込番号:683374

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「三洋電機 > J-SA04」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
携快電話7は使えてますか? 0 2003/01/26 10:35:13
「ケ」が変換できません。 2 2002/11/12 22:04:09
メールのマークが消えません 3 2002/11/17 9:28:45
自動消去設定 0 2002/09/16 19:48:33
電波のキャッチ能力 2 2002/09/10 13:25:02
鐘の絵マークはどうすれば? 10 2002/09/05 19:51:22
カメラ 1 2002/11/05 5:03:44
メールの保存 3 2002/08/23 13:04:32
プニプニチェリー 1 2002/08/14 7:58:15
NM01→液晶変えたいっ 0 2002/08/07 12:35:00

「三洋電機 > J-SA04」のクチコミを見る(全 356件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

J-SA04
三洋電機

J-SA04

発売日:2001年

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)