
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2004年12月
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全207スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2005年1月28日 17:42 |
![]() |
0 | 4 | 2005年2月1日 10:47 |
![]() |
0 | 5 | 2005年1月28日 01:58 |
![]() |
0 | 5 | 2005年1月27日 23:33 |
![]() |
0 | 0 | 2005年1月26日 21:37 |
![]() |
0 | 8 | 2005年1月27日 02:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 902SH


今度AUのW21Tか、vodafoneのV902SHのどちらにしようか、なやんでいます。この機種についてなんですが、シャープのホームページで、Flash対応と書いてあるんですが、
auのWIN端末のように、メニューをFlashにすることは可能でしょうか?
教えて下さい。
0点

902SHはメニューを変える、といった便利なことは出来ません。
偶然にもW21Tと902SHの両方持ってますけど、W21Tにしておいた方がいいですよ。
書込番号:3846319
0点

あ、かと言ってW21Tは変えられるのか、というと変えられますが、最初から内蔵されてるものだけです。
書込番号:3846328
0点



2005/01/28 10:56(1年以上前)
SPEEDYさん、どうもありがとうございます。
ちなみに、液晶は、どちらがきれいですか?
書込番号:3846382
0点



2005/01/28 17:42(1年以上前)
今日店で見てきました。従来のSHとはまったく違う
メニューの作りに失望しました。今まで、何年も養ってきたSH
のメニューをこんなにしてしまうなんて・・・
これからのボーダフォンに、期待した私は・・・・
皆さん私のために、どうもありがとうございました
書込番号:3847587
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 902SH


最近、SH53から902SHに変えました。
そこでSH53で撮った写真(写メールデータ)・動画(モーションカメラデータ)を902SHに移したいんですが、何か方法はありますか?
SH53でSDカードに移して、902SHで見ても認識してくれません・・・
よろしくお願いします。
0点

一旦miniSDカードの中身をパソコンに移して、
902SHでniniSDをフォーマットして、パソコンからminiSDに移すというのはどうでしょう?
書込番号:3843355
0点

たしか、SPEEDYさんがレポしていたので、過去ログを見ることを忘れないでください。
書込番号:3843400
0点


2005/01/27 19:49(1年以上前)
フォルダーの構造はこんな感じです。
http://902sh.v3g.info/index.php?SD%A5%E1%A5%E2%A5%EA%A1%BC%A5%AB%A1%BC%A5%C9%A4%CE%B9%BD%C2%A4
写メールはPRIVATE-VODAFONE-My Items-Picturesに入れればよいと思います。
動画(モーションカメラデータ)は3gpでしょうからPRIVATE-VODAFONE-My Items-Videosに入れてください。
移動はPCで行ってください。
書込番号:3843529
0点



2005/02/01 10:47(1年以上前)
インフルエンザで寝込んでいてレスが遅くなりました。
フォルダ構成が違うんですね。
試してみます。
みなさん、ありがとうございました。
書込番号:3866467
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 902SH
こんにちは、902で遊べるアプリが増えてきたみたいですけどいかがですか? だんだんと対応してきているから、使い方に慣れる頃にはアプリも増えるかなぁと思うのですが、どうでしょうか?
遊んでみて、やっぱり違いますか?
0点

率直な意見を申し上げますと、どうやらメガアプリと言っても高性能なグラフィックアクセラレーターを積んでる機種は限られている(はずです)ので、パッとしたアプリが無いような気がします。
後々「○○、□□のみ対応!」みたいな感じですごいアプリが出てくれるとおもいますが、現時点では「微妙」の一言です。
書込番号:3840591
0点

ちなみに私がプレーした&プレーしているメガアプリは
「R-TYPE」
「A列車で行こうV」
の二つです。
書込番号:3840738
0点


2005/01/27 15:10(1年以上前)
アプリ重視だったら画面小さくなるけど802SHでもいいと思う。
902SH、802SHともT4Gを搭載してるから、どっちかだけということは無いと思う。
けど今配信されているメガアプリが非常に少ないのが気になる…
書込番号:3842465
0点

902SHと802SHはT4Gを搭載していますが、702系はたぶん搭載していないのでそっちのことを言いました。
書込番号:3842837
0点

元は携帯電話だから、ゲームに主眼は置かないけど、楽しく遊べることに越したことはないですよね。
遊んでみてどんな感じか、ほかのゲームでも意見あればレスをお願いします。参考にさせていただきます。
書込番号:3845591
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 902SH


cetoさん
はじめまして、macos2ocと申します。902のマルチメデイアプレイヤーということばに誘われSDジュクボックスと一緒にろくに調べもせず買ってしまいました。が音楽が聴けません。cetoさんのHPに「ただ、残念な点は、902SHには録音機能が搭載されていないため、再生するには録音機能に対応した携帯(J-SH51、SH52、SH53やV601SH、602SHやV801SA、801SHなど)で録音したものを再生するかパソコンから転送するしかないという点があります。(パソコンから転送するには専用ソフトと専用カードリーダーが必要です。)」の記述を見つけましたが、PCから転送する方法をお教え願えませんでしょうか。
0点

はじめまして。
御指名ありがとうございます。
早速ですが本題に入らせていただきます。
まず、著作権保護機能対応のSDカードリーダーを使用していますか?
これがないとダメです。
次に、ビットレートの設定はどうですか?
たしか192Kbpsまでのビットレートにしか対応していなかったと記憶しております。
書込番号:3840396
0点



2005/01/27 18:55(1年以上前)
お忙しいところ有難うございました。お手を煩わせ恐れ入ります。SDカードはパナソニック256MBで著作権保護対応カードです。リーダーライターもSD−JUKEBOX付属の専用ライターでUSB12Mビットとなっています。ちなみにエラーメッセージは「未対応トラックにつき再生できません」となっています。
書込番号:3843268
0点

曲のビットレートの設定はどうですか?
ビットレートとは音質みたいなものです。
〜192Kbpsまで対応だと記憶しております。
それとも、可能性としては、セキュアMP3でエンコードしていない可能性もあります。
セキュアWMAなど他の形式でエンコードしていないか再度お確かめください。
書込番号:3843332
0点



2005/01/27 19:12(1年以上前)
アッツ。おっしゃるとおりでした。ファイルが全部WMAでした。mp3にしたら成功しました。バカで申し訳ありませんでした。いろいろ教えていただき感謝いたします。
書込番号:3843356
0点





SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 902SH


voda2Gユーザーです。
期待の3Gですが、概ね評判はよくないようですね。
昔、めがねのCMでTPOに合わせてめがねを着替える!
みたいなものをTVで見た記憶があるのですが、
Voda3GやFOMAもUSIMカードの差し替えで機種を変えることができるんですよね?
(まあ色々機種をそろえようと思ったらお金がかかる!などということはこの際別にして)
AUはカードの差し替えができないと聞いたことが
あるのですが、vodaやdocomoは出来るのに、
なぜこのあたりをもっとアピールしないのでしょうかね?
アピールしたくない理由はあるのでしょうか?
(新規ユーザー獲得に影響します???)
0点

個人的にSIMは必要ないです。
端末買い増しはインセ少ないですし・・・
書込番号:3838425
0点

私もカードを差し替える方式は必要ないです。
自分に合った機種をじっくり選んで、早く使いこなせるように成って、毎日快適に使いたいです。愛着が湧いてきますし‥。
書込番号:3838589
0点

結局1番気に入った端末ばかりを使ってしまうでしょうね。
書込番号:3838602
0点


2005/01/26 22:17(1年以上前)
自分はSH53ユーザーです。
IP見たら分かると思いますが、東海なので自分は持ち込み機種変が直営店でないとできません。普通のショップなら近くにいっぱいあるのにorz
でもVGS/3G機種は一回3G契約にすればヤフオクで買ったりもらったりしても
わざわざ直営店に行かなくても、家で差し替えでできることを思いつきました。これは自分はすごい便利だと思いました。
あっ東海以外の人には関係無いですね…
普通に持ち込みOKみたいだし。羨ましいな
書込番号:3839482
0点

SIM解除機を使うのなら、差し替えて使うというのもあるかも?
それよりも、端末に残ったデータがSIMに付いてこないでしょうから、そのほうが困ると思います。
それとも、SIMとメモリだけで全てのデータが移動できるのならよさそううだけど。
書込番号:3840570
0点

端末のサイクルが長くなって、しっかりした中古市場でも形成されれば、それなりに需要があるかもしれませんが、現状ではあまり差し換えるメリットがありません。
書込番号:3840663
0点


2005/01/27 01:05(1年以上前)
>SIM解除機を使うのなら、差し替えて使うというのもあるかも?
日本で使う分にはメリットはほとんどないですね。SIM解除という行為も…ですが。
>それよりも、端末に残ったデータがSIMに付いてこないでしょうから、そのほうが困ると思います。
外部メモリーで保存すればよいと思います。
FOMAだとレンタル携帯(海外)を借りる時、カードを差し替えればよいのでらくだと思います。
書込番号:3840734
0点

私の使用環境は精密機械には最悪で故障率が高いので、USIM使用端末の場合は違う機種を2台持ち歩きます。
違う機種を使用するのは、バグが出た場合2台同時に修理に出さなくてよい様にです。
仕事上、携帯で連絡が取れないのはまずいので、USIMの差し替えで同番号が使えるのは重宝しています。
書込番号:3840938
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)