Vodafone 902SH のクチコミ掲示板

Vodafone 902SH

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2004年12月

液晶サイズ:2.4インチ メインカメラ画素数:202万画素 重量:149g Vodafone 902SHのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
Vodafone 902SHをお気に入り製品に登録<3
Vodafone 902SHのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

Vodafone 902SH のクチコミ掲示板

(1762件)
RSS

このページのスレッド一覧(全207スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Vodafone 902SH」のクチコミ掲示板に
Vodafone 902SHを新規書き込みVodafone 902SHをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

着うたフルなんですが・・・

2005/03/03 15:33(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 902SH

スレ主 冬のあきちゃんさん

着うたをDLしたんですが、これって本体にしかDLできないんですか?
本体のメモリは8Mしかないんですよね?
DLしたファイルをSDに移動しようとしてもエラーになります。
それともサイトによってファイルにプロテクトをかけてるのかな・・・

書込番号:4014325

ナイスクチコミ!0


返信する
sha_mail555さん

2005/03/03 19:19(1年以上前)

移動できないのはサイトの問題です。

書込番号:4015041

ナイスクチコミ!0


スレ主 冬のあきちゃんさん

2005/03/04 18:37(1年以上前)

やっぱり〜〜
ちなみにSDカードに移動できる着うたサイトでお勧めってありますか?

書込番号:4019673

ナイスクチコミ!0


sha_mail555さん

2005/03/06 15:22(1年以上前)

レコ直とかいいんじゃないですか?

書込番号:4029563

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

TVコール

2005/03/03 02:47(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 902SH

スレ主 ちゅかさん

TVコールが必要なんですが、悩んでいます。
脳梗塞で倒れた父は右手と言葉が不自由になり
しかも、ひらがなとカタカナが理解出来ない状態です。
したがって、メールはムリ。
そもそも、携帯を持った事がないし…
言っている事は理解出来ているので
遠距離に住んでいる私としては、
何かあった場合の為と、
表情を見ながら話をしたいので、902SH購入を考えていたのです…が
ここのHPに来て、あまりにもボロクソ話に躊躇しています。
仕事上、携帯の不都合は困るけど、TVコール優先!
でも、問題の少ない機種はどれなんでしょう・・・?

書込番号:4012808

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2005/03/03 02:56(1年以上前)

FOMAは無理なんですか?

書込番号:4012825

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちゅかさん

2005/03/03 10:25(1年以上前)

出来れば電話番号を変えたくないんです。
ずっとVodafoneを使ってきたので
愛着もあるし・・・
もう少し待って、安定した機種待ちした方が
いいのかな?

書込番号:4013419

ナイスクチコミ!0


RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2005/03/03 14:04(1年以上前)

関東地区では草gくん(機種依存文字だったら失礼:SMAPクサナギくんです)がテレビ電話してるコマーシャルが流れてますが、ああいうのを導入されたほうが簡単でしょうね。以下参照ください。
http://www.fletsphone.com/fletsphone/index.html

書込番号:4014070

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちゅかさん

2005/03/04 02:55(1年以上前)

いろいろありがとうございます。
相談した結果、同居している妹がフレッツフォンに難色。
(家の中限定だからかな?)
「携帯」と聞いた父が、目をキラキラさせている
という状況・・・。(きっと携帯持ちたかったんだな)

カメラでいろいろ撮ってメール出来るまでになる事を願って!
明日、機種変更と新規加入して来ます(今の機種気に入っていたケド)

結局、自己解決してしまってスイマセンでした

書込番号:4017309

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

メールについての質問です

2005/02/28 01:45(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 902SH

3Gに変えてからメール料金がよくわからなくなりました。
メール通信料とパケット通信料のことについてです。
スーパーメールのときはスカイメールがメール通信料でハッピーパケットの対象外でしたよね?
でも3GになってからMMSしかつかっていないのになぜかメール通信料が400円以上ありました。ハッピーパケットに入っている意味がなくなってしまいます。なぜMMSのみの使用でメール通信料が加算されてしますのか教えてください。お願いいたします。

書込番号:3998492

ナイスクチコミ!0


返信する
sha_mail555さん

2005/02/28 02:09(1年以上前)

>スーパーメールのときはスカイメールがメール通信料でハッピーパケットの対象外でしたよね?
でも3GになってからMMSしかつかっていないのになぜかメール通信料が400円以上ありました。

スカイメールは対象外ですが、3Gのメールは全てパケット割引の適用になります。
それと、料金照会に出る額は割引適用前のものです。

3Gのメール料金(このページの左フレームのメール料金比較に掲載してあります。)
http://homepage2.nifty.com/k-link/ryoukinn.html

書込番号:3998538

ナイスクチコミ!0


sha_mail555さん

2005/02/28 02:12(1年以上前)

>なぜMMSのみの使用でメール通信料が加算されてしますのか教えてください

1通XX円という料金設定だからです。(容量によって異なる。)

書込番号:3998559

ナイスクチコミ!0


スレ主 JJDさん

2005/02/28 22:06(1年以上前)

ということはメール通信料=MMSの使用料金であり400円はハッピーパケットの対象額となって2Gのときと変わりないということでしょうか??

書込番号:4001886

ナイスクチコミ!0


sha_mail555さん

2005/03/01 00:32(1年以上前)

>ということはメール通信料=MMSの使用料金であり400円はハッピーパケットの対象額となって2Gのときと変わりないということでしょうか??

そうです。メール料金が400円になります。
MMSはパケット方式の課金ではないですが2G(スーパーメール)の時のようにハッピーパケットの対象となります。

書込番号:4002962

ナイスクチコミ!0


スレ主 JJDさん

2005/03/01 20:38(1年以上前)

わかりました!!大変わかりやすく教えてくださってありがとうございました!!!

書込番号:4005937

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

SD活用法をどなたか教えて下さい

2005/02/22 01:59(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 902SH

スレ主 八郎潟さん

悪評高き!?同機種を新規契約しました。パソコンからSDカードに音楽ファイル移して端末で再生する方法はどうするのでしょうか?セキュアMP3にしないと再生不可なのでしょうか?Jukeboxも入手できなさそうですし....。
また、プラズマTV(ビエラ)などのSDスロットで録画したファイルを端末で再生する事は可能でしょうか?多分MPEG4だとおもうんですが...。
どなたか教えてください。
(写真以外の有効活用術は難しいのですかねー)

書込番号:3970035

ナイスクチコミ!0


返信する
sha_mail555さん

2005/02/22 22:31(1年以上前)

セキュアMP3にしないと無理です。
セキュアMP3については、ここの掲示板を検索すればわかると思います。

SD-Jukebox
http://panasonic.jp/support/software/sdjb/prod/v5/v5se/info.html

書込番号:3973430

ナイスクチコミ!0


スレ主 八郎潟さん

2005/02/23 00:25(1年以上前)

ありがとうございました。SD-Jukebox Vr.5 の存在を知りませんでした。早速購入手配かけました。

書込番号:3974282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:107件

2005/02/23 04:28(1年以上前)

あちこち出ていますが、SDジュークボックスのほかに、セキュア対応のSDカードリーダライタが必要です。松下と東芝からしか出ていないらしいです。3000円ぐらい。(普通のカードリーダではだめということです)。SDジュークボックスのバージョン5にもカードリーダとのセットがあるのか知りませんが、セットなら大丈夫です。

書込番号:3974966

ナイスクチコミ!0


スレ主 八郎潟さん

2005/02/24 22:52(1年以上前)

ありがとうございます! しかしお金がかかりますな〜〜。リーダーは著作権対応とやらのを調達したら良いのでしょうか?某K'□電気に5000円ぐらいで売っていた高速対応・著作権対応みたいなものですかねー。
また教えて下さい。

書込番号:3982517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:1件

2005/02/27 00:13(1年以上前)

パナのPCカード用のリーダ(転送速度の遅いタイプ)なら、1980円で新宿西口ヨドバシでうってました。
高速タイプ(20MB/sの転送速度)は4908円でした(低速タイプは3MB/s程度だったような)

書込番号:3992404

ナイスクチコミ!0


sha_mail555さん

2005/02/28 01:29(1年以上前)

ここで売ってます。2000〜3000円ので十分でしょう。
http://www.sense.panasonic.co.jp/PanaSense/WP01/WP0140.jsp?FOLDER%3C%3Efolder_id=882041

書込番号:3998446

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

着うた

2005/02/14 14:36(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 902SH

スレ主 じゃんじゃんマーケットさん

着うたって自分でつくることはできないですか?
auとかは自分でも作れるってちょっと聞いたのですが、、、
もしご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。

書込番号:3931075

ナイスクチコミ!0


返信する
たつまさん
クチコミ投稿数:2265件Goodアンサー獲得:2件

2005/02/14 19:13(1年以上前)


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:1件

2005/02/15 01:21(1年以上前)


300kまでmmfファイルを作成すれば可能です(えせ着うたですが)
(低音をうまく調整しないとノイズかかった音になるので注意してください。)

ちなみに自分は
wav形式のファイルの編集を「SoundEngine FREE」(窓の杜など)
wav→mmf(MA5)への変換を「WSD(Wave Sound Decorator)」(YAMAHAのHP)
で行っています。(ともにフリーソフト)


書込番号:3934493

ナイスクチコミ!0


スレ主 じゃんじゃんマーケットさん

2005/02/15 13:59(1年以上前)

たつまさん、ちゃちゃぺすさん、返信ありがとうございます!
ちょっとやってみますね。

書込番号:3936078

ナイスクチコミ!0


スレ主 じゃんじゃんマーケットさん

2005/02/15 16:47(1年以上前)

またまた質問で申し訳ないのですが、、、
先ほどえせ着うたを作成したのですが、皆さんはケータイにメールで送信しているのでしょうか?添付ファイルですとなんだか受信できなかったのですが??

書込番号:3936612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:1件

2005/02/16 02:14(1年以上前)

SDメモリで移してます。

書込番号:3939571

ナイスクチコミ!0


スレ主 じゃんじゃんマーケットさん

2005/02/17 14:13(1年以上前)

ちゃちゃべすさんご返答ありがとうございます
SDですか。確かにそうですね!
ありがとうございました

書込番号:3945741

ナイスクチコミ!0


802SH買いましたさん

2005/02/20 11:17(1年以上前)

こちらの掲示板では色々教えていただきました、感謝です。
また、着歌についてもたくさん知ることができました、どうもありがとう。
で、ここ↓でたどっていって見つかった、
http://lineocean.com/archives/200308060911.php
「えせ着うたフロントエンドSMAF版」は初心者の私にも簡単に使えました。
CDからWAVE抽出はCD2WAVを使っています。それでWAVE編集ソフトで切ったり張ったりフェードをかけたりして上記ソフトでmmfに変換しています。
私としてはあとは動画やMP3についてお勉強お勉強(笑)。
電子ブックについては、青空文庫のルビ付きテキストをPCでたくさんDLしてそれをSDに入れ、802SHで読んでます。縦表示やルビ付き表示、またフォントも選べるのでいいですね〜。
十分読みやすいので満足です。

書込番号:3960527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:1件

2005/02/20 14:16(1年以上前)

802SH買いましたへご質問なのですが
「えせ着うたフロントエンドSMAF版」は
MA5(64和音)に対応していますか

書込番号:3961248

ナイスクチコミ!0


802SH買いましたさん

2005/02/21 07:03(1年以上前)

>ちゃちゃべすさん
よくわからんのです(汗)。なんせ初心者なので専門用語使われてもどうも・・・。すみません!
先の書き込みアドレスをたどってお調べください。
ただ、ステレオで高音質変換ってありますよ。
初心者なのによく調べもせずに書き込んだりして反省中・・・
出かける前なのでこれにて失礼します。申し訳ない。

書込番号:3965461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:1件

2005/02/22 21:04(1年以上前)

802SH買いました さんへ

了解しました調べてみます。
自分も青空文庫からダウンロードしてみました。
ルビ表示いいですね〜

書込番号:3972889

ナイスクチコミ!0


802SH買いましたさん

2005/02/22 21:36(1年以上前)

>ちゃちゃべすさん
青空文庫では著作権切れの作家ばかりなんですが、推理小説なんかもあったりして結構楽しめますよね(笑)。HTMLで試し読みもできるでしょ?
それから、動画ですがTVで録画したものをUlead Video Toolbox2というソフトで変換して観ています。
さすがに字幕スーパーのものはとても無理ですが、日本語のものはけっこう見れますよ。画質もまぁこのサイズだったら十分満足できる範囲です。
今はデジカメ流用の64MのSDしか持ってないのですが、テキストもしっかり保存して、その上で動画も1時間番組くらいなら保存可能です。
やっぱり256Mくらいあればいいなぁと思っています。
ということで、あとはMP3ですが、PanasonicのSD-Jukeboxの新バージョンへの切り替えらしく、今はどこ探しても入手できないので発売待ちです。
ほんとはPDAの購入を予定していましたが、たまたまこの機種を知って飛びついてしまいました。
やはり噂どおりフリーズしたり急に電源が落ちたり、あげくは電話帳に白紙欄が現れたりしたので、初期不良としてショップで交換してもらいましたが、まぁ、そんなことはもろともせずに楽しんで使っています。
ということで、MP3が聴ける環境になりましたらせめて256Mをと思っています(笑)。

書込番号:3973085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:1件

2005/02/23 00:28(1年以上前)

ちなみにセキュアMP3は東芝オーディオマネージャがフリーで公開されているそうです。(著作権保護機能付のカードリーダを持っていないので試していませんが)

ただ、音楽を聴くと一気にバッテリーを消耗してしまうので気を付けた方が良いですよ。(そのため、自分はクリエイティブのHDDプレイヤーを利用しています。)

書込番号:3974291

ナイスクチコミ!0


802SH買いましたさん

2005/02/24 00:56(1年以上前)

>ちゃちゃべすさん
情報ありがとうございました!
東芝オーディオマネージャについて調べてみましたらSD-Jukeboxと同じように使えるようですね。
ただ、ソフトを落とそうとしましたら東芝製品でSDミュージックプレーヤー等のシリアルを入れる欄がありまして、それが無いと落とせないようになっていました。
それで、メーカーに電話で問い合わせてみましたらCDでの販売で入手できるそうです。
ちなみに1500円(消費税なし)だそうです。
それを購入して、あとは著作権保護機能付きのリーダーライターを買えば、SD-Jukeboxとリーダーライターのセットの製品を買うよりも安価に入手できますよね。
東芝オーディオマネージャをCDで購入するには「東芝テクノネットワーク(株)サービスステーション」に問い合わせすると取り寄せてくれます。
私も早速注文しましたよ(笑)。
著作権保護機能付きのリーダーライターもパナソニック販売店に予約を入れました。
両方が揃いましたら使用報告させていただきますね。

私もMDプレーヤーは持っているので外で音楽を聴くことに関しては特に問題ないのですが、電子ブック、動画プレーヤー、カメラ、MP3プレーヤーが一つに収まっているというのがありがたいと感じています。
便利なものが出来たものです(笑)。

書込番号:3978849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:1件

2005/02/24 07:53(1年以上前)

あれ?以前downloadしておいたやつインストールしたら正常にインストールできた?
(dynabookだから?でもオーディオマネージャ未搭載だけど???)

書込番号:3979445

ナイスクチコミ!0


Runny Wangさん

2005/02/26 22:58(1年以上前)

著作権保護機能付きのリーダーライターは必ずいりますか???
以前買った4.0のSD-JUKEBOXを使って、音楽をSDに転送したげど、SA1 TYPEのファイルに変わった、携帯再生出来ないです、困っています。

書込番号:3991925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:1件

2005/02/27 00:04(1年以上前)

必ず必要です。

書込番号:3992336

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

リモコン

2005/02/25 23:30(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 902SH

スレ主 たこ野郎さん

902SHでTVのチャンネル変えたいんですけどそうゆうアプリってあるんですか?

書込番号:3987246

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Vodafone 902SH」のクチコミ掲示板に
Vodafone 902SHを新規書き込みVodafone 902SHをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Vodafone 902SH
シャープ

Vodafone 902SH

発売日:2004年12月

Vodafone 902SHをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)