
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2004年12月
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全207スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2005年6月23日 18:26 |
![]() |
0 | 3 | 2005年5月13日 11:05 |
![]() |
0 | 4 | 2005年5月12日 01:35 |
![]() |
0 | 4 | 2005年5月10日 22:46 |
![]() |
0 | 17 | 2005年5月9日 21:52 |
![]() |
0 | 5 | 2005年5月7日 23:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 902SH
他のところの書き込みで2/1のバージョンアップによって
不具合がすべて解消されたとかいてあったのですが、
ここをみたところまったく解消されていないみたいですね。
実際どうなのでしょうか?
また、903SHはいつ頃発売されるのでしょうか?
0点

とりあえず報告されていた不具合はほとんど解消されましたよ。
他にもあったということです。
私は普通に使用できておりますし、問題もほとんどありませんが念のため勧めはしません。
903SHはいつ出るかわかりません。903SHと703SHはBluetooth認証を同時に通過していましたが、この前703SHだけがJATE認証を通過しました。
なので903SHは703SHよりは後に出ると予測できます。
この遅れはUIを改変していると考えることもできますが、Vodafoneの幹部が「完全国内仕様は2006年から」と公言していますのでなんともいえない状態です。
書込番号:4237350
0点

久々に書き込みさせていただきます。
上の書き込みに問題なく使えていると書いていますが、
長い間使用してるうちに、なんだからノロノロとしてきました。
今は一日3回は再起動をするようになりました。
今回のアップデートで直ってくれればいいのですが・・・。
ちなみに今回のアップデートを持込でやっている方がいるようですが、
まだ完全版だとは思えないので、正式に葉書が送られてきたらということにしています。
書込番号:4239550
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 902SH
立て続けに質問でスイマセン^^;
902SHで写真を撮り、壁紙にしようと思ったのですが、
「300Kを超えるファイルのため表示できません」
と出てしまいます。
「サイズ変更」というメニューがあるので「壁紙」を選んでみましたが同じメッセージが出てしまいます。
なんとか300Kを超えてしまった画像を壁紙にすることはできないでしょうか?
0点

300Kを超える画像の編集はできないみたいですね・・・
最初から320×240で撮影するのが無難なようですね。
書込番号:4222935
0点

> とよさん
> ceto さん
どうもありがとうございます。
PCで頑張って編集してみます!
書込番号:4225553
0点

> とよさん
情報ありがとうございます!
http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se253664.html
なんていうのを見つけましたので、近々試してみようと思います。
書込番号:4235902
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 902SH
auを使っているんですが、今度ボーダーフォンに変えようかと検討中です。教えてもらいたいのですが、3G携帯のメールは、CCとかBCCとかの機能はあるのでしょうか?あるんでしたら何人までですか?
0点

試してみました。
メッセージの容量によるようですが、基本的には一度に”To”Bcc”Cc”の3つの宛先の合計が20件まで送れるようです。
書込番号:4218922
0点

早速ありがとうございます。
HP見させていただきました。HPの902SHのところで、メールを英数字を打つときに最初に何文字か打ってから、消してから英数字にするっていうことは、初めの文字は英数字にはできないってことですか?
書込番号:4219097
0点

そういうわけではないです。ちゃんと一文字目から英数字を使えます。
それと、後に発見したんですが、最初に何文字か打ってから消すという方法以外にも、最初に”*”か”#”ボタンを押せば、英数字から打つことも可能だということを発見しました。
更新してなくてすみません・・・
書込番号:4221188
0点

もしどうしてもvodafoneにかえたいというのなら
902SHはお勧めしませんw
わたしもau→vodafoneに変えたのですが、
そこで購入したのが902SHで
Vodafone不信になりました;
書込番号:4233074
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 902SH
まだ902SHを使用して1週間。充電を頻繁にしなくてはいけないのはしょうがないとして・・。「充電してください」と強制終了させられ、充電し電源をいれると日時の設定からやりなおし。壁紙もショートカット登録も全てやりなおし・。このような初期設定の保存ってできないのでしょうか・・?
説明書みてもなかなかみつからなくて・・。
おしえてください!
0点

それはただの不良・不具合にあたるので
Vodafoneショップへ行きましょう。
書込番号:4227351
0点

え゛っ、まさか自分に起こるとは・・悲。
ボーダフォンからもショップへいってくださいメールがきました・・。
こちらの書き込みをみた後に購入したのですが、まさかこういうのって自分には起こらないと思っていたのでかなりショックです。
本当にこの機種はかなり高い確率で不具合が起こるのですね・・・。
書込番号:4227788
0点

ここを読んでいたら絶対買わないと思いますが…
不具合報告があった機種は覚悟して買わないと(-_-;)
対応なんかも報告ありましたしね。
書込番号:4228789
0点

902SHの操作性は慣れれば問題ないとかバグも問題ないレベルという書き込みもあるので買う人が出てきても当然だと思います。
702NKはPC嗜好ユーザー向き 802Nはスペックが低いから却下 802SEは論外 で結局買うならスペック重視という感じの人も多いでしょうし…
書込番号:4230316
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 902SH
2週間ほど前に902SHを購入しました。ドコモを使っていたのですが、妻の携帯と一緒にVODAに切り替えました(家族割り目当てで)。ちなみに妻の機種は802Nです。
そこで妻の802Nと私の902SHを並べて電波状況を見てみると、802Nが2〜3本たってるのに902SHが圏外になる事が多いのです。これは主に家の中での事なのですが、家の中のほとんどの場所でそうなります。3Gの電波が良くないというより902SHの感度が良くないという事ですかね?
0点

そうです。SHは感度がよろしくありませんよ。3G+SHは最低です。
書込番号:4185969
0点

>3G+SHは最低です。
半分正解で半分間違いです。
ちょっと田舎に行っても2Gは電波が一本ぐらいは立ってることが多く、それでも通話や通信はできますが、不安定です。
それに対し、3Gは田舎に行くと圏外だったりすることが多いですが、電波が一本しか立ってなくとも、安定した通信や通話ができます。
書込番号:4186423
0点

802NはGSM(海外ローミング)が無いから感度がいいのですかね?私も902SHを使用してますが以前、自宅周辺が圏外になることがあったので157に電話して相談したところ約1ヶ月後アンテナ3本は立つようになりましたよ。
書込番号:4186465
0点

真の原因は、2GHzの電波の性質です。
FOMAが世代交代出来ない最大の原因でもあります!!
ドコモには、800MHz/2GHzデュアルFOMA端末と言う切り札が有りますが、ボーダフォンはどうするかが心配です。
書込番号:4186545
0点

同じ電波を使う、異なる機種の比較でなぜ2GHz帯の性質の話が!?
前から見てたけど、ちょっと突っ走りすぎじゃないですか???
書込番号:4186876
0点

逆に2Gはだめでも3Gは平気ということもあります。
でも全体的に3Gのほうがだめだと思います。
書込番号:4186896
0点

うーん、902SHの特性なのでしょうか。それともぺこちんさんの言われるような個体不良?。個体不良でないとしたら、同じ3Gでも機種により感度が大きく異なるということですね。屋外等ではさほど大差はないようなので、個体不良でVODAに問合せても何となく無駄なような気はしてます。
>157に電話して相談したところ約1ヶ月後アンテナ3本は立つようになりましたよ。
157って客センですよね?本当ならすごいですね。できればその時の会話なんか知りたいのですが...どのような話をされて、電波が良くなったのでしょう?(過去ログにあったらゴメンナサイ)
書込番号:4190059
0点

>できればその時の会話なんか知りたいのですが...
一応希望だけ承るというレベルです。
運がよければ多少改善してもらえる可能性があります。
言わないより言った方がマシだということです。
書込番号:4190093
0点

◎電波の到達距離は、周波数に反比例する。
◎周波数が高い程、建造物等の透過性が悪い。
電波の性質を学習しましょう!
書込番号:4190631
0点

あくまで端末での比較の話ですので電波の基礎知識はあんまり関係ないような気がします。
書込番号:4191216
0点

>802Nが2〜3本たっているのに902SHが圏外になる事が多いのです。
これを分析すると、この場所が弱電界であり、端末の感度のバラツキにより差が出ていると思います。
ショップに902SHを持ち込んでもNG判定になる確率は低いと思います?
多分N802も不安定な電波状態である事は確かです。
キャリア側で、端末感度のスペックを厳しくして悪い物を足切りすれば
良いと思われますが、
歩留まりが限りなくゼロに近って製品が出来なくくなります。
対策は、弱電界→強電界にする事です。
計算上基地局を10倍以上に増やす必要が有りますが、物理的に難しいです。
他キャリアの第3世代と比較すると、FOMAも建造物内等の通話品質・エリアに関する(悪)スレが多いです。
これに対してドコモは、800MHz/2GHzデュアルFOMA端末を901iSを投入して改善する予定です。
auは、800MHzを使用しているので、通話品質・エリアに関する(悪)スレはあまり見かけません。
結論は、悪いまま割り切って使うかキャリアを移行するかです。
書込番号:4191420
0点

屋内スポットでの利用を強化するような対策はどのキャリアもやってるんですけど、やはり数が足りないようですね・・・
書込番号:4193861
0点

902SHのアンテナピクトってたしか4本でしたよね?で802Nは3本
それで、SHが圏外 Nが2〜3本
2GHzの問題もあるのでしょうが、902SHの感度が悪すぎる気もします。(もともと電波感度が悪いので802Nよりよくなることは無いでしょうが…)
ぺこちんさんがいうように固体不良も疑ってみた方がよいかもしれません。
PS
3Gの電波に不満がある人は活用してみてください。
https://www.vodafone.jp/scripts/japanese/service_area/network_questionnaire/form.jsp
書込番号:4194227
0点

みなさん、ありがとうございました。ご意見参考になりました。
最近の902SHですが、やはり802Nが2〜3本にもかかわらず、やはり1本か圏外です。少し気づいた事は、アンテナが1本の時(希に2本)にメディアプレーヤーやVアプリを起動したりすると圏外になることが多いです。
一応個体不良も疑ってVODAに相談してみます。
>sha_mail55さんのPSに貼ってあったエリア充実アンケートも電波状況が改善させることを期待しつつやってみます。
書込番号:4194676
0点

702NK 802SE 902SH V801SAで自宅一階で比較すると
801SAの次に感度悪いみたいです。
同じ場所にいるのに902SHはアンテナピクトが不安定に動いている・・・
W-CDMAのSH(FOMA)は感度いいのになぁ。
書込番号:4199627
0点

902SHの電波感度が悪いのは602SHの設計を引き継いでいるからかな(デザインもほぼ同じだから、内臓アンテナの位置が悪いとか)
603SHでは電波感度はましになったみたいなので、703SHや903SHでは改善されるのではないでしょうか…
書込番号:4227715
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 902SH
はじめまして。
先日902SHを購入しました。
今のところそれほど不満もなく使えていますが、一つだけ質問したいことがあります。
902SHは赤外線でいろいろできて、テレビのリモコンにもなるということなのですが、そのためにはVアプリをダウンロードしないといけないと思います。
でも、Vアプリがなかなか探せません。
友達の携帯(SH53)ではアプリがちゃんとあって、立派にリモコンになっていました。
どなたかテレビリモコンのVアプリについてご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか?
0点

残念ながら今のところ902SHに対応しているリモコンアプリはありません。
そのうち出ると思いますけど・・
書込番号:4218850
0点

>ceto さん
どうもありがとうございます。
そうですかー。残念ですね。
気長に待つことにしますね。
書込番号:4219759
0点


あ、対応したんですか!情報遅れててすみません・・・
家にある三菱のテレビにそのリモコンアプリを使ってみても反応しないもんで・・・
でもアイワのテレビで試してみたら反応しました!
書込番号:4221193
0点

>sha_mail55 さん
テレビリモコンできました!
どうもありがとうございます!
ただ、テレビとビデオの切り替えボタンが無いのが残念ですけど^^;
>ceto さん
うちは東芝のテレビですが、無事動いてくれましたよー^^
書込番号:4222525
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)