
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2004年12月
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全5スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2005年11月12日 09:20 |
![]() |
0 | 3 | 2005年2月9日 00:33 |
![]() |
0 | 9 | 2005年2月6日 23:02 |
![]() |
0 | 7 | 2005年1月30日 03:23 |
![]() |
0 | 1 | 2005年1月23日 22:38 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 902SH
このケータイは、おそらく、ケータイ各社の中で、新機種を除けば、最高のスペックだったと思う。
音楽再生、ビデオ再生、録画、200万画素カメラ、ブルートゥース搭載、赤外線も搭載。SDカード。QRコード対応。
TV電話可能。
デジタルオーディオプレーヤーは、要らない。これだけで十分だ。
当時、ブルートゥースを使い、海外で、PCのデータ通信をできる唯一の機種だったと思う。
つまり、ケータイを出さなくても、ノートPCをパコパコするだけで、自動的にインターネットにつながるので、便利だ。
もちろん、ケーブルで接続することもできるが。
ただ、料金高か〜!
数万は、覚悟だ。
海外で、ノートPCでインターネットやメールの送受信をした場合。
まっ、メールは、すぐ終わるので、安いと思うが。
ネットサーフィンは、かなり、金額がかさむよ。
当たり前だが、他社でも同じだし。
まっ、他社だとつながらないから、どこの国でもつながるだけ優位ではある。
このケータイは、海外は、ほとんど、どこでも通じる。
海外では、心強い味方だ。
ただ、弱点は、国内では、都市部の市街地内でも、圏外になってしまうほど、アンテナ密度が低いことだ。
海外に強く、国内に弱い。
よく海外にあちこちいく人は、最高の機種だったと思う。(過去形)
まあ、903SHが出たので、今は、そちらが最高だけど。
あと、メールを作る場合の操作は、極めて、わかりづらかった。
ここは、改善が必要だと思っていた。
903では、改善されているのか?
それが気になるが。
あと、標準搭載ゲームがないに等しい。
標準搭載アプリ、つまり、おまけアプリを、もっと、多くしてほしかった。
テトリスもないとは、信じられない。
あと、分厚すぎる。
機能満載なので、しょうがないのかもしれないが。
もう少し、薄くしてほしかった。
0点

私にとっての過去最高の携帯はW21CAです。
現在最高の携帯はW31CAです。
次期最高の携帯はW41CAになるでしょう。
まあ最高の携帯は人それぞれですからね(笑)
書込番号:4570304
0点

私がボーダフォンのシャープの902SHケータイを選ぶ条件にしていたのは、
まず、日本国内で使っているケータイを海外に行く時に、そのまま持っていって、番号もそのまま使えることが条件でした。
つまり、国際ローミングと、国際電話が、普段日本で使用しているケータイで番号も変わることなくそのままできること。
すると、候補に上がったのは、ドコモはN900iGだけでした。
今は、M1000も可能みたいですが。
auでは、A5514SAとA5505SAだけでした。
その他の機種は、いくら機能がすばらしくても除外しました。
いちいち海外にいくのに、ICを交換したり、海外用を借りなければならないケータイは、面倒だからです。
そのまま持っていける機種に限定しました。
その中で、当時、N900iGは、海外でのデータ通信に対応していませんでした。
また、auの場合は、当時、韓国しか対応していませんでした。
今でも、韓国、タイ、台湾くらいです。
だから、当時、結局、海外で、どこでもPCにワイヤレスで、接続して、データ通信できて、かつ、音楽も聴け、ビデオも見れ、カメラもついて・・・・と考えると、自然と、ボーダフォンの902SHしかありませんでした。
書込番号:4572251
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 902SH




2005/02/06 13:58(1年以上前)
そうですね。私も、半信半疑だったんですがFOMAとTVコールが
できたのには、ちょっと感動しました。色々、問題ありの902SHの
くせして、なかなかやるじゃん!というところでしょうか。
でも、使わないよなーーー。
書込番号:3891015
0点



2005/02/06 23:47(1年以上前)
> でも、使わないよなーーー。
そうですね、使いませんねー。
書込番号:3894391
0点

ボーダフォンショップの方は可能って答えてくださったのですがそのあと一言
「でも、Docomoは勝手に独自路線に走り出す事がありますからテレビ電話の方式を変えるかもしれませんよ」
だそうです・・・多分ないと思いますが
ウチも親のフォーマとでできました
書込番号:3904120
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 902SH


以前、ドコモの音楽携帯電話「so502iwm」が調子悪かったので、
音楽聴けて高機能な携帯を探していました。
結局、VodafoneのV902SH(グレー)にしました。
機器デザインは70点(V602SHのほうが洗練されてた)ですが、
機能的には問題なく、かなりの高性能ぶりにビックリで、
気に入ってます。
新規で本体\19,000-と、予備バッテリ1個、予備充電器1個、
SD-JukeboxV4、SDカードと、合計で\35,000-いかなかったです。
気になる音楽プレイヤー部分は、予想以上の音質だし、
今までのso502iwmはメモリースティック128Mだったので
一気に最大1GのSDカード使用可能でかなり曲が突っ込めそう。
ポータブルHDDオーディオ程ではないですが、マジ使えます。
しばらく楽しめそーです(^^)
0点

マイク付き液晶オーディオリモコンを買うとさらに使い勝手が向上し、ポータブルMDみたいに使えますよ。
書込番号:3878768
0点

最近vodafoneのMP3プレイヤ付きを人に勧めると、「SD1GB+SD-Jukebox(リーダライタセット)+専用オーディオリモコンを買う(\21000くらい?)より、iPodシャッフル(1GB)を別で買った方が安いじゃん」とごもっともな反論が返ってきます。笑
確かにそうなんですけどね..
iPodシャッフルがどんなに軽くても、私はひとつで色々使えるメリットはとても大きいと思ってます。
書込番号:3878971
0点

確かに。
反論候補としてはiPodシャッフルは液晶付いてないじゃん!ていうあたりですかね。
個人的にはm_chanさんがおっしゃるとおり、いろんなことができるのもかなりいいと思いますが、それに加えて液晶付きリモコンを使えるのが大きいと感じています。
書込番号:3879051
0点

実際にプレイヤーとして利用している方に質問なのですが。何時間ぐらい再生できますか。
iPodシャッフルは液晶がないので問題外ですが他のメーカ(クリエイティブ等)の液晶付プレイヤーだと1GBで2万程度、10時間以上再生可能なのでどっちがいいのか悩んでいます。
書込番号:3879203
0点



2005/02/04 16:25(1年以上前)
みなさんこんにちは。
>SPEEDYさん
情報ありがとうございます。早速、マイク付液晶リモコンを
Vodafoneショップへ行って聞いてみました。在庫切れでした。
入荷待ちです(\5,460-)
>m_chanさん
ハイ!私もV902SH1台で色々使えるのが魅力だと思ってます。
>ちゃちゃべすさん
カタログスペックではV902SHは音楽連続再生時間は「7時間」と
なっていますが、実際には通話やメール利用もしながらだと
4〜5時間くらいです(今は外寒いからかもしれないけど)
書込番号:3881208
0点

Chrisさんへ
ありがとうございました。
音楽はシリコンまたはHDDタイプで聴くことにしました。(著作権保護昨日付のリーダ何処にも売っていないし・・・)
現在902SHでVアプリ(Murder Club)にはまってます。(10年以上前に9801でやってた時に比べグラフィックがすごく綺麗になっていたので感動です。イースも来週あたりに対応するみたいだし楽しみです。)
書込番号:3883464
0点


2005/02/06 11:14(1年以上前)
Chris さん
はじめまして。私も今はドコモのN505ISを使ってるのですが、ボーだフォンのSH902かAUのW21CAに変えようかと思っています。ただ、現在ボーだフォンを使っている人で、SH902に変えたという人にはあまり評判がよろしくないようで・・・ドコモからボーダフォンに変えた方で、特にSH902を使ってる人使いやすさなどどうですか??是非教えてください!お願いします。
書込番号:3890337
0点

902SHのソフトウェアは海外仕様であるために、今までの端末での常識が通用しません。
日本の端末であればドコモでもボーダフォンでもそこまでは違いはないのですが、902SHはかなり違いますね。
書込番号:3893152
0点



2005/02/06 23:02(1年以上前)
みなさんこんばんは。
>ちゃちゃべすさん
著作権保護機能付のセキュアMP3リーダライタ、私もなかなか
探しても見つかんなかったので結局SD-Jukebox同梱パッケージ
買っちゃいました。
Vアプリ色々あるようで、これから使ってみようと思ってますー。
>風呂屋の娘さん
ドコモ502i系→V902SHへの変更で最近の進化ぶりにビックリ♪
な状態ですから、私の505iSからのご参考になるかどうか・・・
色々な機能(TV電話、音楽・動画プレイヤー、ズーム付カメラ、
欧州ローミング利用可等)面では充実していて気に入ってます(^^)
通話品質も以前と比較し良くなりました(^^)(23区内)
操作感覚も慣れればそれほど気にはならなくなってます。
でも、メール新着受信が時々入らない(こちらからサーバ問合せ
しないといけない)事があります。ドコモiモードの時は全然
そんな現象なかったのですけど・・・
少し気になるのはこの部分なのです〜。
書込番号:3894022
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 902SH


散々にたたかれてる902SHですが、たとえば、カップルがお互い
ボーダフォンを持って、頻繁に長文や写メのやりとりを行う場合、
G3である902SHは、いままでのスーパーメール対応の機種より
もお得ではないでしょうか。
スーパーメールは300円の番号指定してもメール送受信が無料に
ならないのに対して(番号指定割引が非対応)、
G3の機種はもともとボーダーフォンからのメール受信が容量無制限
に無料ですし、番号指定割引にも対応してるので、番号指定した相
手に送るメールも容量無制限に無料(来月2月1日から)にできます。
つまり、ボーダーフォンを持っているカップルや友達同士の
メールのやりとりが容量無制限に送受信とも無料になります。
かくいう私も、この点を重視してG3に乗り換えました。
ビジネスエコノミーパックで、家族割引とハッピーボーナス及び
番号指定割引を使えば、基本使用量3100円で、無料通話も
1300円程度、さらに指定した彼女や友人たちとメール無制限
無料で、通話料も1分10円になります。
こういう条件が整えば、お得だと思います。
0点


2005/01/27 14:20(1年以上前)
それはボーダフォンのサービスの話ですよね?
902SHだけじゃなく、他の3G機種でも受けられるサービスです。
たたかれてるのはそういうサービスについてじゃなく、
902SHという1機種ののソフト、ハードについてです。
(ハードについては概ね好評ですが。)
書込番号:3842338
0点



2005/01/27 14:39(1年以上前)
もちろん承知しています。
ただ、例えば、902SHと602SHとで迷っている人たちが
上のようなG3のメリットを知らずに、この掲示板の書き込みだ
けをみて、902SHをやめるとしたら、人によってはもったいない
場合もあるなと思って、書き込みましたm(_ _)m
書込番号:3842382
0点


2005/01/27 15:06(1年以上前)
G3っていうか3Gだよね?
とツッコんでみるw
書込番号:3842451
0点

悪い点ばかりではなく、こういう点を指摘してくれるのはとても有益だと思います。
書込番号:3842457
0点

僕は以前にハッピータイムで彼女と話放題と思ってやってました。
今はなくなっちゃったけどね。
3Gボダフォン同士でメール放題なのはいいと思う。画像でもなんでも送り放題だし。
3Gのメリットを理解して、いい点を使おうとすることが有益です。
902そのものについては、そういう機種だと思えばいいし、
ボダフォン社も他社と比べてお得な点を使いこなせばいいことです。
どちらも嫌なら他社多機種にすればいいんだし。
少なくとも僕は、902もボダもそんなに悪くないと思ってます。
書込番号:3845587
0点


2005/01/28 16:59(1年以上前)
>ボーダーフォン
>メールのやりとりが”容量”無制限
>G3
>”来月2月”1日
>基本使用”量”
アイタタタタタ(笑)
書込番号:3847479
0点


2005/01/30 03:23(1年以上前)
この携帯をいじってきましたが、意外と悪く無さそうでしたよ。
今、東芝の携帯を使っているので、使いにくさは会社の違いだと思えばなんとかなりそうな気がしました。
サービスが充実してないことに関しては、
最初の時期はしかたないと思います。
あまりに評価の悪いコメントしかないのでこう言いましたが、
機種変したいのに買いたくなる携帯が無いのは困りますね。
書込番号:3855285
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 902SH


SH53からの機種変更ですが902SHはそんなに悪くないですよ。
確かに操作性が前のSH53とは違いますが慣れれば良いことで、ハード自体の性能も携帯電話としては高いと思います、画面は綺麗、カメラも携帯電話としては良い、アプリも1M、ダウンロードも2M,2G携帯よりは良いと思います私として満足しています (不満もあります)
1通話エリアが狭い23Gコンテンツが少ない3通常では通信速度は早いが時間帯によっては繋がらないかアクセスが遅い(何処の電話会社も同じか?それとも回線の容量が少ないか?)4皆さんが言うようにアクセスするときにフリーズします(電源を切りー入れると直る。Vodafonに電話して聞くとアクセスが集中するとなることがあると言ってました?)不具合? エリアチェックはショップで携帯電話を借りて調べた方が良いですよ私はVodafonに電話して聞いたらダメと言われたんですが携帯電話借りて調べたらOKでした (パケットはかなり使いますから気をつけてください)評価は75点まだこれからでしょうVodafonさん期待しています
0点

私もSH53から機種変しました。
同じくそんなに悪くないと思ってます。
ただ、アプリを起動していると、たまーにフリーズするのが悲しいです。
評価点は同じく75点ですね。
書込番号:3825614
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)