Vodafone 902SH のクチコミ掲示板

Vodafone 902SH

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2004年12月

液晶サイズ:2.4インチ メインカメラ画素数:202万画素 重量:149g Vodafone 902SHのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
Vodafone 902SHをお気に入り製品に登録<3
Vodafone 902SHのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

Vodafone 902SH のクチコミ掲示板

(1762件)
RSS

このページのスレッド一覧(全271スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Vodafone 902SH」のクチコミ掲示板に
Vodafone 902SHを新規書き込みVodafone 902SHをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Handset Manager

2005/02/15 23:12(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 902SH

スレ主 Quarrybayさん

Outlookの予定表のスケジュールデータを付属ソフトのHandset Manager
経由で902SHに取り込みたいのですが、OutloolのデータがHandset Managerに取り込めません。
どのようにすればよいのかご存知の方お教え頂けませんでしょうか?

書込番号:3938561

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

902SH

2005/02/15 21:54(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 902SH

スレ主 リンGO!さん

今、j-sh51を使っていてもう古いので、902shに機種変更するのに、ポイントも溜まり8000円と安く機種変更出来る状態です。しかし、902SHをいろいろ調べるとあまり評価が良くないようなのでポイントを捨ててまでauやdocomoへキャリア換えしたほうが良いのでしょうか?もしこのような状況の時皆さんならどうするか教えてください。

書込番号:3937970

ナイスクチコミ!0


返信する
愛梨の彼氏さん

2005/02/15 22:12(1年以上前)

好きずきですからね、私の地域ではボーダは感度悪く、センターにお願いしても対応が遅い。
auはお願いした一週間後には彼女の家でも3本立つようになりました。
即答性はあり、感度に問題がない場合は良いのですが。
後は毎月の定額料金もほぼ同じ、写メなども同じ程度、ただうっかり安くなるからとハッピーボーナスにはいると違約金発生も…ちょっと考えてしまい、入るだけ入りましたが。
感度の問題とmenuさえ改善されればと私は感じます。

書込番号:3938084

ナイスクチコミ!0


pote-poteさん
クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:6件

2005/02/15 23:58(1年以上前)

パケットフリーの必要性が無く、3G専用のリッチコンテンツ(数は少ないですが)を使って見たいと言う事でなければ、まもなく発売の603を購入する方が良いかもしれません。

 3Gはもう少し様子見する方が良いと思います。

 現在のボーダに不満があるのなら、キャリア換えもありですね。
ただし、違約金が掛かるならその点も計算してください。

 ポイントを使って機種変後に解約、端末をヤフオクで売却すればポイントも無駄にならないし、他のキャリアの端末購入代金位には充分なると思います。
 
 機種変後の即解約は、ボーダの場合は問題ないですから。

書込番号:3938900

ナイスクチコミ!0


TRAINさん
クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2005/02/16 03:37(1年以上前)

3Gにしないで、2Gに変更すればいいのではないでしょうか?
東芝の機種なら感度もいいし、SHARPほどスペックにインパクトはありませんが、
使い勝手の良さには定評があります。

書込番号:3939719

ナイスクチコミ!0


かっぽうさん

2005/02/18 01:28(1年以上前)

603SH買います

書込番号:3948862

ナイスクチコミ!0


takao33252さん

2005/02/24 09:55(1年以上前)

これからずっと使っていくならやっぱり3Gだろうし、ボーダフォンはやめた方がいいと思います。機種だけでなく会社自体にも問題あるみたいですし、先月の販売台数はボーダだけ5万も減ってました。店頭で使ってみての感想ですがドコモならP以外の901、auなら21CAが機能が良いと感じました。

書込番号:3979704

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

コンテンツについて

2005/02/14 20:08(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 902SH

スレ主 skyskyingさん

コンテンツの評価が悪いのですが、具体的にどの程度不便なのでしょうか?
今使っているJシリーズなのですが、902に変えたら困りそうですか?

書込番号:3932257

ナイスクチコミ!0


返信する
ヒツウチさん

2005/02/14 23:17(1年以上前)

アプリはかなり少ないみたいだね

書込番号:3933669

ナイスクチコミ!0


スレ主 skyskyingさん

2005/02/17 16:48(1年以上前)

そうなんですか。
では、250kアプリやver2,50k,100kのアプリは対応していないのでしょうか?メガアプリには対応しているようですけれど。

書込番号:3946153

ナイスクチコミ!0


ヒツウチさん

2005/02/17 19:43(1年以上前)

ITmediaかどっかで国内メーカーの3G機種は
以前のアプリも対応している。みたいなことが書いてありました。
でも実際はできないようです。
ダウンロードサイト自体が対応していないのか、アプリ自体が対応していないのかは不明です

書込番号:3946771

ナイスクチコミ!0


さかさかさかささん

2005/02/18 00:56(1年以上前)

コンテンツの形式がかわってるから256kなどには対応してないです ただ将来的にはすべて対応するでしょうけど

書込番号:3948686

ナイスクチコミ!0


sha_mail555さん

2005/02/18 01:03(1年以上前)

端末自体は256Kアプリに対応しています。

しかし、3GだとDLできない場合が多いそうです。対応サイトは少しずつですが増えてきているようです。

参考サイト
ttp://vdfx.net/appli.htm

書込番号:3948717

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

902SHの性能

2005/02/14 19:12(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 902SH

今度902SHに機種変更しようと思っているのですが、いろいろ評判が悪いのでどうしようか迷っています。そこで皆さんに少し質問をさせてください。まず、モバイルASV液晶の感じはどうですか?液晶テレビの液晶というだけあってとても綺麗なのでしょうか?それとステレオ再生の着うたの音はいいですか?着うたを多くとりたいので音のよさにもこだわりたいのです。あと、もうひとつパケットフリーにはいる価値はあるのでしょうか?いろいろなコンテンツを楽しみたいので入ろうとは思っているのですが。
以上のことについて、皆さんの体験や聞いたことを教えてください。長々とすみません。

書込番号:3932042

ナイスクチコミ!0


返信する
pote-poteさん
クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:6件

2005/02/14 21:15(1年以上前)

ASV液晶についてはコントラストが高く、視野角も広く綺麗ですが、飛びぬけて他の液晶と差があるかと言われれば、そこまでの差は無いと思います。

ASV液晶が一番綺麗なのには間違いないですが、これに近い液晶が他社にもある事も事実です。

着うたの音質は、お世辞にも良くはないです。
auの端末には劣ります。

パケットフリーに関しては、対応コンテンツが少なく、私の場合は1月でハピパケ エコノミーに変えてしまいました。
もう少し、対応コンテンツが増えるまでパケフリは様子見です。

現在も902使用していますが、使勝手に関しては不満が多い端末です。

書込番号:3932651

ナイスクチコミ!0


sha_mail555さん

2005/02/14 22:07(1年以上前)

>それとステレオ再生の着うた

セキュアmp3にして音楽再生した方が楽しめる気がします。

書込番号:3933042

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ボーダのHSDPA

2005/02/14 16:35(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 902SH

スレ主 ヒツウチさん

ボーダは904SHあたりからHSDPAを使うのかな?

書込番号:3931465

ナイスクチコミ!0


返信する
pote-poteさん
クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:6件

2005/02/14 18:21(1年以上前)

904と言えば今年の冬モデルになると思いますが、まず無理だと思います。

 現状でHSDPAに投資できる体力があるか疑問です。
ソフトバンク辺りが買収すれば、来年暮位には出来るかもしれませんが。

 今、ボーダに必要なのはHSDPAへの投資ではなく、基本料金を含めたサービスの見直しと3G端末の内部ソフトの再考でしょう。
 
 NPBを目の前に控えている今、既存ユーザーの信頼回復を早急に考え無ければ、HSDPAへの投資どころかボーダーフォンの名が残っているかも疑問です。

書込番号:3931811

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1340件

2005/02/14 21:30(1年以上前)

↑全く同感です。
3ヶ月連続ユーザー数減少するようであれば身売りの可能性大です!

書込番号:3932758

ナイスクチコミ!0


ホークスの次はVodafoneさん

2005/02/19 23:39(1年以上前)

料金が安くなれば構いません 
何処に身売りしても。


書込番号:3958610

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

着うた

2005/02/14 14:36(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 902SH

スレ主 じゃんじゃんマーケットさん

着うたって自分でつくることはできないですか?
auとかは自分でも作れるってちょっと聞いたのですが、、、
もしご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。

書込番号:3931075

ナイスクチコミ!0


返信する
たつまさん
クチコミ投稿数:2265件Goodアンサー獲得:2件

2005/02/14 19:13(1年以上前)


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:1件

2005/02/15 01:21(1年以上前)


300kまでmmfファイルを作成すれば可能です(えせ着うたですが)
(低音をうまく調整しないとノイズかかった音になるので注意してください。)

ちなみに自分は
wav形式のファイルの編集を「SoundEngine FREE」(窓の杜など)
wav→mmf(MA5)への変換を「WSD(Wave Sound Decorator)」(YAMAHAのHP)
で行っています。(ともにフリーソフト)


書込番号:3934493

ナイスクチコミ!0


スレ主 じゃんじゃんマーケットさん

2005/02/15 13:59(1年以上前)

たつまさん、ちゃちゃぺすさん、返信ありがとうございます!
ちょっとやってみますね。

書込番号:3936078

ナイスクチコミ!0


スレ主 じゃんじゃんマーケットさん

2005/02/15 16:47(1年以上前)

またまた質問で申し訳ないのですが、、、
先ほどえせ着うたを作成したのですが、皆さんはケータイにメールで送信しているのでしょうか?添付ファイルですとなんだか受信できなかったのですが??

書込番号:3936612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:1件

2005/02/16 02:14(1年以上前)

SDメモリで移してます。

書込番号:3939571

ナイスクチコミ!0


スレ主 じゃんじゃんマーケットさん

2005/02/17 14:13(1年以上前)

ちゃちゃべすさんご返答ありがとうございます
SDですか。確かにそうですね!
ありがとうございました

書込番号:3945741

ナイスクチコミ!0


802SH買いましたさん

2005/02/20 11:17(1年以上前)

こちらの掲示板では色々教えていただきました、感謝です。
また、着歌についてもたくさん知ることができました、どうもありがとう。
で、ここ↓でたどっていって見つかった、
http://lineocean.com/archives/200308060911.php
「えせ着うたフロントエンドSMAF版」は初心者の私にも簡単に使えました。
CDからWAVE抽出はCD2WAVを使っています。それでWAVE編集ソフトで切ったり張ったりフェードをかけたりして上記ソフトでmmfに変換しています。
私としてはあとは動画やMP3についてお勉強お勉強(笑)。
電子ブックについては、青空文庫のルビ付きテキストをPCでたくさんDLしてそれをSDに入れ、802SHで読んでます。縦表示やルビ付き表示、またフォントも選べるのでいいですね〜。
十分読みやすいので満足です。

書込番号:3960527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:1件

2005/02/20 14:16(1年以上前)

802SH買いましたへご質問なのですが
「えせ着うたフロントエンドSMAF版」は
MA5(64和音)に対応していますか

書込番号:3961248

ナイスクチコミ!0


802SH買いましたさん

2005/02/21 07:03(1年以上前)

>ちゃちゃべすさん
よくわからんのです(汗)。なんせ初心者なので専門用語使われてもどうも・・・。すみません!
先の書き込みアドレスをたどってお調べください。
ただ、ステレオで高音質変換ってありますよ。
初心者なのによく調べもせずに書き込んだりして反省中・・・
出かける前なのでこれにて失礼します。申し訳ない。

書込番号:3965461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:1件

2005/02/22 21:04(1年以上前)

802SH買いました さんへ

了解しました調べてみます。
自分も青空文庫からダウンロードしてみました。
ルビ表示いいですね〜

書込番号:3972889

ナイスクチコミ!0


802SH買いましたさん

2005/02/22 21:36(1年以上前)

>ちゃちゃべすさん
青空文庫では著作権切れの作家ばかりなんですが、推理小説なんかもあったりして結構楽しめますよね(笑)。HTMLで試し読みもできるでしょ?
それから、動画ですがTVで録画したものをUlead Video Toolbox2というソフトで変換して観ています。
さすがに字幕スーパーのものはとても無理ですが、日本語のものはけっこう見れますよ。画質もまぁこのサイズだったら十分満足できる範囲です。
今はデジカメ流用の64MのSDしか持ってないのですが、テキストもしっかり保存して、その上で動画も1時間番組くらいなら保存可能です。
やっぱり256Mくらいあればいいなぁと思っています。
ということで、あとはMP3ですが、PanasonicのSD-Jukeboxの新バージョンへの切り替えらしく、今はどこ探しても入手できないので発売待ちです。
ほんとはPDAの購入を予定していましたが、たまたまこの機種を知って飛びついてしまいました。
やはり噂どおりフリーズしたり急に電源が落ちたり、あげくは電話帳に白紙欄が現れたりしたので、初期不良としてショップで交換してもらいましたが、まぁ、そんなことはもろともせずに楽しんで使っています。
ということで、MP3が聴ける環境になりましたらせめて256Mをと思っています(笑)。

書込番号:3973085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:1件

2005/02/23 00:28(1年以上前)

ちなみにセキュアMP3は東芝オーディオマネージャがフリーで公開されているそうです。(著作権保護機能付のカードリーダを持っていないので試していませんが)

ただ、音楽を聴くと一気にバッテリーを消耗してしまうので気を付けた方が良いですよ。(そのため、自分はクリエイティブのHDDプレイヤーを利用しています。)

書込番号:3974291

ナイスクチコミ!0


802SH買いましたさん

2005/02/24 00:56(1年以上前)

>ちゃちゃべすさん
情報ありがとうございました!
東芝オーディオマネージャについて調べてみましたらSD-Jukeboxと同じように使えるようですね。
ただ、ソフトを落とそうとしましたら東芝製品でSDミュージックプレーヤー等のシリアルを入れる欄がありまして、それが無いと落とせないようになっていました。
それで、メーカーに電話で問い合わせてみましたらCDでの販売で入手できるそうです。
ちなみに1500円(消費税なし)だそうです。
それを購入して、あとは著作権保護機能付きのリーダーライターを買えば、SD-Jukeboxとリーダーライターのセットの製品を買うよりも安価に入手できますよね。
東芝オーディオマネージャをCDで購入するには「東芝テクノネットワーク(株)サービスステーション」に問い合わせすると取り寄せてくれます。
私も早速注文しましたよ(笑)。
著作権保護機能付きのリーダーライターもパナソニック販売店に予約を入れました。
両方が揃いましたら使用報告させていただきますね。

私もMDプレーヤーは持っているので外で音楽を聴くことに関しては特に問題ないのですが、電子ブック、動画プレーヤー、カメラ、MP3プレーヤーが一つに収まっているというのがありがたいと感じています。
便利なものが出来たものです(笑)。

書込番号:3978849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:1件

2005/02/24 07:53(1年以上前)

あれ?以前downloadしておいたやつインストールしたら正常にインストールできた?
(dynabookだから?でもオーディオマネージャ未搭載だけど???)

書込番号:3979445

ナイスクチコミ!0


Runny Wangさん

2005/02/26 22:58(1年以上前)

著作権保護機能付きのリーダーライターは必ずいりますか???
以前買った4.0のSD-JUKEBOXを使って、音楽をSDに転送したげど、SA1 TYPEのファイルに変わった、携帯再生出来ないです、困っています。

書込番号:3991925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:1件

2005/02/27 00:04(1年以上前)

必ず必要です。

書込番号:3992336

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Vodafone 902SH」のクチコミ掲示板に
Vodafone 902SHを新規書き込みVodafone 902SHをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Vodafone 902SH
シャープ

Vodafone 902SH

発売日:2004年12月

Vodafone 902SHをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)