Vodafone 902SH のクチコミ掲示板

Vodafone 902SH

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2004年12月

液晶サイズ:2.4インチ メインカメラ画素数:202万画素 重量:149g Vodafone 902SHのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
Vodafone 902SHをお気に入り製品に登録<3
Vodafone 902SHのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

Vodafone 902SH のクチコミ掲示板

(1762件)
RSS

このページのスレッド一覧(全271スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Vodafone 902SH」のクチコミ掲示板に
Vodafone 902SHを新規書き込みVodafone 902SHをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

発売日&機種変の値段って...

2004/11/25 18:05(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 902SH

スレ主 しんきっちさん

どのくらいなんですかね〜??
ところで902ってTVチューナーはついているんでしょうか?

書込番号:3545933

ナイスクチコミ!0


返信する
m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/11/25 23:17(1年以上前)

>902ってTVチューナーはついているんでしょうか?
付いてません。

書込番号:3547320

ナイスクチコミ!0


mac5さん

2004/12/28 18:37(1年以上前)

12月29日ミラーホワイトのみ発売新規24800円です!

書込番号:3698267

ナイスクチコミ!0


抹茶ネコさん

2005/01/11 21:43(1年以上前)

今日公式サイトの発売日情報が更新されていました。

チタングレーは1月14日に全国一斉販売。ウォームオレンジは、同じく1月14日に
「関東・甲信」「東海」「関西」地区で先行発売されるようです(いずれも機種変含む)。

書込番号:3765401

ナイスクチコミ!0


ぼーだれすさん

2005/02/20 19:32(1年以上前)

先日、402SHから902SHに乗り換えました。
以前、53SHから乗り換えた402SHは”お気に入り”の名称が変更できないし、
パケット非対応機種、SDにコピー出来るファイルが限定的、コピーの範囲がメモリー的に少ない、
セキュリティ保護がないとかとか、テレビやラジオが視聴出来る以上に問題があった。

SH自体は気に入っているので、Vキャリアで乗り換えるならSH以外ないっうことで
902SHにしました。
(モバイルのデータ通信がメインなので、以前NやK社製でノイズに悩まされた経験です)

902SHも捨てたもんじゃないですよ
auやFOMAのCDMAが何故流行るのか、自分も3GのCMDAにして実感しました。
通信速度は33kpbsから110強kpbsと3倍になった。

メールで、なんかグリーティングだかチャットだかいうキャリアやメーカー、機種に
依存する機能は消えたが、周囲の人はNやaのキャリアばかりなので、結局死んだ機能だったしー

3Gは2Gより電波が届く範囲が若干悪いが、
それもショップで購入時に、お使いになられる場所で不通なのど問題があれば
お申しつけください、善処させていただきます、と言われた。

ただ、3G対応のアプリが少ないのが残念
下手に未対応Vアプリを起動させると、Dメモリー破壊してしまう。。

書込番号:3962675

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

Why?

2004/11/18 21:29(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 902SH

スレ主 ちんすこーさん

1ヶ月の延期に加えて、赤外線通信やBluetooth,USBの対応も取り消しましたね。(>_<)よく意味が分かりません。なぜでしょうか?

書込番号:3516766

ナイスクチコミ!0


返信する
ポルタさん
クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:1件

2004/11/18 21:48(1年以上前)

今日、商品説明会に潜り込んで来ましたが、ブルートゥースも外部出力も対応してるとの説明でしたよ。
もしかしてそれ以降に取り消しがありましたか?

書込番号:3516864

ナイスクチコミ!0


pote-poteさん
クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:6件

2004/11/19 08:48(1年以上前)

vCard,vCalenderに関して、Bluetooth、USB、赤外線通信は未対応となっていますが、それ以外は対応していますよ。

書込番号:3518530

ナイスクチコミ!0


KOZGさん

2004/11/19 22:55(1年以上前)

>vCard,vCalenderに関して、Bluetooth、USB、赤外線通信は未対応とな>っていますが、それ以外は対応していますよ。
ということは赤外線通信等で電話番号やメアドを交換したり
できないということですか?

http://www.vodafone.jp/3G/products/pdf/902SHspec.pdf
ここ↑によるとファイルのデータ転送も非対応となっているようです。

書込番号:3521010

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちんすこーさん

2004/11/20 17:04(1年以上前)

よくよく調べてみるとpote-poteさんのおっしゃるとおり非対応なのは一部のデータのみのようですね。すいません。
ですが赤外線通信は8割がたアドレス交換用で使っていただけに、個人的な意見ですが非対応にはしないでほしかったです。

書込番号:3523907

ナイスクチコミ!0


pote-poteさん
クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:6件

2004/11/23 08:18(1年以上前)

おはようございます。ちんすこーさん。
昨日、ボーダホンHP上で902shの性能情報が修正されました。
 vCard,vCalender/ファイルに関して、Bluetooth、USB、赤外線通信対応となったようです。

 又、一部掲示板にて発売が前倒しになるとの情報もあるようです。
一部地域では、702NKが26日発売(オンラインショップにて先行予約開始)が確定し、同日に902SHが新規25000円前後で発売されるとの噂があります。
 もっとも、902SHに関してはあくまでも噂の域です。
個人的には、少し難しいのではと思っていますが。

書込番号:3535459

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちんすこーさん

2004/11/23 11:25(1年以上前)

おはようございます。ほんとだ!ミニ冊子の表記も変更されてますね。pote-poteさんどうもありがとうございます。これで満足して買えそうです。あとは販売時期ですが、11月は無理でも12月の頭には発売してほしいというのが個人的な意見です。11月中なら最高にうれしいのですが、なかなかたいへんですよね〜。

書込番号:3536034

ナイスクチコミ!0


しんきっちさん

2004/11/30 21:40(1年以上前)

近所のボーダフォンショップに問い合わせたところ、12月中旬発売予定との事でした。
2年ほど機種変してない事もあって902を買おうかと思ってますが、TV、FMチューナのどちらかでも着けて欲しかったな...

書込番号:3568579

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

セキュア対応?

2004/11/04 23:12(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 902SH

スレ主 リノINWさん

セキュアを搭載してますか?

書込番号:3461210

ナイスクチコミ!0


返信する
m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/11/05 01:52(1年以上前)

セキュアってなんですか?

書込番号:3461919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1340件

2004/11/05 20:24(1年以上前)

au以外はまだサービス開始してないです。

書込番号:3464105

ナイスクチコミ!0


スレ主 リノINWさん

2004/11/05 22:25(1年以上前)

SDカードには、ダンロードしたものは保存できないんですか・・・

書込番号:3464628

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1340件

2004/11/05 23:06(1年以上前)

もちろんメディアに保存出来ます。しかし対応サイトのみです。11月号のau総合カタログに載ってる着うたフル、着うた、着ムービー等のサイトは殆どセキュア対応になりました。電話番号がIDですので、他の携帯では再生出来ません。対応携帯は夏WINのソニエレとサンヨーと冬WIN全機種です。

書込番号:3464838

ナイスクチコミ!0


スレ主 リノINWさん

2004/11/06 11:38(1年以上前)

夏WINのソニエレって着うたフル使えるのですか?

書込番号:3466620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1340件

2004/11/06 12:12(1年以上前)

着うたフルは冬WINからの対応になります。

書込番号:3466727

ナイスクチコミ!0


iCさん

2004/12/29 16:30(1年以上前)

>>感度良好
auはボーダより後。シターカみっともないw

書込番号:3702600

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

902SHに興味を持っている人は…

2004/10/30 07:41(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 902SH

スレ主 私には、ボーダフォン。さん

http://www.vdfx.net/
自分的おすすめサイトです。
ここで結構情報が入ります。
ULってところから探せば902SHの写真もありますよw
掲示板はけっこういろんな情報が入りますが(ただの噂もあるのでご注意をw)

書込番号:3438422

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信19

お気に入りに追加

標準

期待してたのに。。

2004/09/27 16:37(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 902SH

スレ主 夕凪3さん

902SHは期待ハズレだった。
せめて、TV放送受信と300万画素カメラはつけてほしかった。
搭載されてるBluetoothのセキュリティ面は大丈夫なんだろうか。。。

書込番号:3320657

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2004/09/27 19:44(1年以上前)

あくまでも海外と共通とか言ってるからね・・・
日本は日本専用のものにしないとダメだと思うけどね・・・ 特殊なところだから・・・
はたして、海外でも、この機種は売れるのか・・・ とてつもない金額に海外はなりそうな気が・・・

書込番号:3321296

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/09/27 23:40(1年以上前)

>902SHは期待ハズレだった。
確かに私もそう思います。
もっと度肝を抜くスペックで登場すると信じてました。

書込番号:3322656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/09/28 00:42(1年以上前)

滅多に使わないGSMがついて太ってしまいましたね。

でも滅多に行かない海外に持って行くために買ってしまいそうですが・・・・・・・・

書込番号:3323082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1316件

2004/09/28 17:52(1年以上前)

GSMなんだから、バーチャルキーボード&音声認識&翻訳ソフトぐらい、入れればいのに。

書込番号:3325214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/09/28 19:56(1年以上前)

なぜ、これが、V90xシリーズになったのかが疑問だけどね・・・
日本人からすればV80xシリーズにしか思えない・・・
海外行くためだけに買ってしまいそうなのは、私も同じ・・・ しかも1日か2日だけで・・・w
Vodafoneってハッピーボーナスって2年しばりを強制する店ばかりだからな・・・ もっと選択肢を増やして欲しいよ。なしでも安い値段とかね・・・

書込番号:3325655

ナイスクチコミ!0


森写歩朗さん

2004/09/30 21:35(1年以上前)

テレビ付きは、燃料電池が開発完了&搭載するまであまり発売されないでしょう。それに小型化がおいついていかない。
300万画素のカメラは、光学ズームと組み合わせられない(現在)ので無理です。それと、auで300万画素カメラがでましたが、V602SHの方が少し綺麗です。(実はV602SHのカメラもそんなに質は良くないです、ゴーストはいるし。)
今回のは他社なんて比じゃないスペックだと思います。
実際、今回のVodafoneの発表に他社が焦っているらしいです。
パケットフリーも早く実施してほしいです。(^-^)

書込番号:3334133

ナイスクチコミ!0


私には、ボーダフォン。さん

2004/10/16 13:10(1年以上前)

なんでもかんでも付けりゃあいいってもんじゃないんだから…
そんなにつけて激デカになったらどうするの?
誰が買うんだよ…
FOMAの90xに並ぶくらいハイスペックなのになんで期待はずれなの?
まさか2チャンで流れてたスペックを信じてたとか?

書込番号:3390749

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/10/16 14:17(1年以上前)

>FOMAの90xに並ぶくらいハイスペック
FOMAの現行スペックと並んだ程度じゃ期待ハズレでしょ?笑

書込番号:3390931

ナイスクチコミ!0


私には、ボーダフォン。さん

2004/10/17 13:26(1年以上前)

現行スペックじゃなくて…
SH901icでも全然スペック変わってませんよ。ってか落ちてるっぽい
ってかどんだけ期待してんだよ。現実的に無理って考えれないのかな?

書込番号:3394507

ナイスクチコミ!0


森写歩朗さん

2004/10/19 23:59(1年以上前)

並んでるというか、凌駕しているとおもいます。

くそDoCoMoなんてゴミです。



・・・すいません、アンチDoCoMoなもので。

書込番号:3403454

ナイスクチコミ!0


朗忍さん

2004/10/21 14:44(1年以上前)

Bluetooth Qualification Program に登録されているV902SHのスペックを見るとBluetoothのバージョンは1.1!? シャープがっかり! セキュリティーは弱いしスピードが遅い!! ProfileはGAP, SDAP, Serial-DevA, Serial-DevB, Headset-AG, DUN-GW, OPP-Client, OPP-Server, HandsFree-AGだけ。もう少し入れてほしかった。せっかく3Gの携帯なんだから1.2のスピード、セキュリティー、と対応性にしてほしかった。1.1だとWi-Fiなどの無線ネットワークと一緒に使えないし。。。
とほほ。。。

だけどSkyMailが使えるBluetooth対応のカメラ付携帯をさんざん待ってたから買うつもりです。

書込番号:3408950

ナイスクチコミ!0


私には、ボーダフォン。さん

2004/10/23 21:15(1年以上前)

902SHはVGSなのでスカイメールは対応しません。
VGSはVGSメールとSMSです。
スカイメールに似ている?というのなら
SMSですね。送信料高すぎですが…

書込番号:3416514

ナイスクチコミ!0


ながけんさん

2004/11/18 15:22(1年以上前)

デザインと選べる色がしょぼい…
せめて、ボーダレッドがあればなぁ。

書込番号:3515710

ナイスクチコミ!0


佐知子さん

2004/12/15 18:56(1年以上前)

パナで300万画素+オートフォーカスの薄型レンズを作ったみたいですね!
vodafoneに載るのは無理かなぁ(-.-;)

書込番号:3637324

ナイスクチコミ!0


pote-poteさん
クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:6件

2004/12/18 11:50(1年以上前)

当面はN,Pの端末への搭載だけだと思います。

 個人的には、300万画素以上は不要だと思っています。
レンズ性能が追いつかないままでは無意味ですし、多くのユーザーが2L以上のプリントするとは思えないですから。

 200万画素程度がバランスが良いと思っています。

書込番号:3649319

ナイスクチコミ!0


高校3年さん

2004/12/26 16:33(1年以上前)

…賛否両論ですね。まぁ31万画素(N51)の私にとっては十分魅力的ですが。カメラに関して言えば,「高画素化」よりも「高感度化や発色調整の進歩」を切に望みます。画素の数字は画質に関係無いです。キャリアとしては「ウリ」というアドバンテージにはなるでしょうが…。数字の増加よりも,暗闇でのノイズ軽減,レンズの高精度化による歪みの軽減などシーンを選ばない使い勝手を先行させるべきでしょう。それから高画素化がついて来ればいいかと。まぁ,300〜400万画素クラスが載る頃には,昔のFOMAみたいに少なくともスタンドに三脚用の穴が要ると思いますが…。
話は反れましたが,凄い物だと私は思います。…ただ記録プロセスにT4Gを通すのと,ピクト行の時計を無くすのはやめてほしいです。

ヘボ携帯所持者が失礼しました。

書込番号:3688961

ナイスクチコミ!0


携帯じいちゃんさん

2005/01/07 21:23(1年以上前)

去年、韓国でサムソンの携帯電話(500万画素)が発売されました。
しかし、日本では500万画素の携帯電話は発売されないでしょう。
なぜなら、コストが高くつくため、メーカーは好んでは作らないでしょう。
(ちなみに、せいぜい、携帯電話のカメラは300万画素でとどまる事でしょう。)
今年中には、発売されるのでは???

ふぅ、しかし、カメラ付きの時代は終わりましたね。
今後は、カメラ付きに変わるサプライズなサービスを期待していきたいものじゃな。ふぉふぉふぉ。

書込番号:3744075

ナイスクチコミ!0


やっぱりドコモさん

2005/01/11 01:22(1年以上前)

携帯に300万画素付けてどうすんだよ。たかが携帯だろうがぁ・・・。やっぱりドコモだな。

書込番号:3762334

ナイスクチコミ!0


携帯じいちゃんさん

2005/01/12 00:29(1年以上前)

たかが携帯に、カメラをつけてきたドコモもどうかと?
本当にドコモに技術があるならカメラ以外で勝負してもらいたかったもんですね。
iモードも技術的に限界にきてるみたいですしねぇ。
ふぉふぉふぉ。

書込番号:3766505

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

11月11日発売〜

2004/09/25 22:59(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 902SH

11月11日にこの機種と802SHは発売される。らしいよ。
同月13日にあとの5機種発表される。らしいよ。

書込番号:3313505

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1340件

2004/09/26 05:55(1年以上前)

その前に通話エリアが広がらないと…興味が沸かない(;_;)

書込番号:3314789

ナイスクチコミ!0


ともぞうまるさん

2004/11/10 16:56(1年以上前)

VGSエリア全然問題ないですよ。東京在住 あちこち出張行ってもいい感じですが...。

書込番号:3483791

ナイスクチコミ!0


私には、ボーダフォン。さん

2004/11/17 20:14(1年以上前)

(*´▽`*) プッ
発売されて無いじゃんw

書込番号:3512614

ナイスクチコミ!0


もうお正月モデルにしたら?さん

2004/12/02 19:02(1年以上前)

902SH待ってたけど
いまだにでないし
気がつけばドコモのSH901iC
こっちの方がすごいんでない?

書込番号:3575952

ナイスクチコミ!0


非通知ですさん

2004/12/21 18:06(1年以上前)

どうSH901icがすごいのか聞きたい…
DのSHユーザーから期待はずれといわれてるのに

書込番号:3666186

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Vodafone 902SH」のクチコミ掲示板に
Vodafone 902SHを新規書き込みVodafone 902SHをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Vodafone 902SH
シャープ

Vodafone 902SH

発売日:2004年12月

Vodafone 902SHをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)