Vodafone 902SH のクチコミ掲示板

Vodafone 902SH

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2004年12月

液晶サイズ:2.4インチ メインカメラ画素数:202万画素 重量:149g Vodafone 902SHのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
Vodafone 902SHをお気に入り製品に登録<3
Vodafone 902SHのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

Vodafone 902SH のクチコミ掲示板

(1762件)
RSS

このページのスレッド一覧(全271スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Vodafone 902SH」のクチコミ掲示板に
Vodafone 902SHを新規書き込みVodafone 902SHをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

902SHで音楽を聴きたい

2005/01/20 23:32(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 902SH

スレ主 ボーダおんり〜さん

SDメモリーカードに音楽を入れて聴きたいのですが、イマイチやり方が分かりません。どなたか教えてください。また、必要なものがあるなら
何が必要かも併せて教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:3810113

ナイスクチコミ!0


返信する
sha_mail555さん

2005/01/20 23:41(1年以上前)

著作権保護対応カードリーダー+SD-jukeboxか東芝のオーディオマネージャ?というものが必要になります。
それか、録音機能のあるSH(v-601sh v-602など)で録音するか…

書込番号:3810188

ナイスクチコミ!0


診断君さん

2005/01/29 12:29(1年以上前)

SH52あたりをヤフオクで落札するのが一番安あがりかも!?

書込番号:3851295

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件

2005/02/08 22:09(1年以上前)

ちゃんとしたポータブルプレーヤーとして使われるのでしたら、MP3を直接入れても聴けない仕組みになっているのでsha_mail555 さんが仰るようなSD-Jukebox(http://panasonic.jp/support/software/sdjb/prod/v4/products.html
を使うことをお勧めしますが、同じく仰っているように録音機能のあるSHで録音したのも使用可能です
ただし、601や602はその機能を使うのにミュージックキーというのを買う必要がありますが
診断君 さんが仰る52や51はこのミュージックキーが必要ないため合法で勝手に音楽を保存することができます
(ただし、メディアプレーヤーで表示をSDオーディオにしないと表示されません)
自分はこの間までSH52を使っていたので試しにやってみましたが問題なく使えています
【ですがiPodを買ってしまったためにまともには使っていませんが】

なので1番安上がりな方法は知り合いにもしこれらの白ロム(ヌケガラ)を持っている方がいたらかしてもらうなんかがいいかもしれません
診断君 さんの仰るようにSH51、52などのヌケガラ(白ロムといいますが)を落札するなんかももちろん手です
(でも、価格が高かったらJukebox買っちゃった方がいいかも・・・)

参照になるかどうかわかりませんが一応:http://homepage2.nifty.com/bnr32/j-sh51.html

書込番号:3903106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件

2005/02/08 22:13(1年以上前)

↑はみ出ています・・・ごめんなさい_| ̄|○

書込番号:3903137

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2005/02/09 00:41(1年以上前)

とりあえず過去ログを検索した方がいいでしょう。

書込番号:3904174

ナイスクチコミ!0


電気街発展推進民間人(仮)さん

2005/02/18 11:16(1年以上前)

残念ながらミュージックキーを使用しての音楽の視聴は出来ませんでした。
(試験内応:SD_AUDIOファイルでの構成、RARファイル直接解凍、各フォルダへの解凍)

ちなみに普通にSD_AUDIOをコピーすると聞けなくなるのでご注意下さい。

複雑な操作はしておりませんので完璧に出来ないとは言い切れません。


ちなみに現在の携帯動画変換君での各種変換については着うたは全て未対応でした。

V902SH対応のランタイム更新を待ちましょう(もう少しだとの噂)

携帯動画変換君はGoogleから検索下さい

書込番号:3949859

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

コンテンツについて

2005/02/14 20:08(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 902SH

スレ主 skyskyingさん

コンテンツの評価が悪いのですが、具体的にどの程度不便なのでしょうか?
今使っているJシリーズなのですが、902に変えたら困りそうですか?

書込番号:3932257

ナイスクチコミ!0


返信する
ヒツウチさん

2005/02/14 23:17(1年以上前)

アプリはかなり少ないみたいだね

書込番号:3933669

ナイスクチコミ!0


スレ主 skyskyingさん

2005/02/17 16:48(1年以上前)

そうなんですか。
では、250kアプリやver2,50k,100kのアプリは対応していないのでしょうか?メガアプリには対応しているようですけれど。

書込番号:3946153

ナイスクチコミ!0


ヒツウチさん

2005/02/17 19:43(1年以上前)

ITmediaかどっかで国内メーカーの3G機種は
以前のアプリも対応している。みたいなことが書いてありました。
でも実際はできないようです。
ダウンロードサイト自体が対応していないのか、アプリ自体が対応していないのかは不明です

書込番号:3946771

ナイスクチコミ!0


さかさかさかささん

2005/02/18 00:56(1年以上前)

コンテンツの形式がかわってるから256kなどには対応してないです ただ将来的にはすべて対応するでしょうけど

書込番号:3948686

ナイスクチコミ!0


sha_mail555さん

2005/02/18 01:03(1年以上前)

端末自体は256Kアプリに対応しています。

しかし、3GだとDLできない場合が多いそうです。対応サイトは少しずつですが増えてきているようです。

参考サイト
ttp://vdfx.net/appli.htm

書込番号:3948717

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

メールの複数受信について

2005/02/16 00:28(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 902SH

スレ主 薔薇屋2005さん

次の現象についてお聞かせください。

1 メール。 2 サーバー操作。 3 メールリスト更新。

と操作を進めて、サーバーのメールリストを取得します。
そして、その中のいくつか、或いは全部のメールについて
全文受信をします。

ここで、本来はサーバーからメールは削除されているはずだと
思うのですが、
この後何時間後かに、
こんどは自動で同じメールが送信されて来ます。
このとき手動受信だと
途中で切れた(192文字?)メールが来るので、
続きを取得する操作をすると、
メールがサーバーにないといった趣旨のエラーになる。
従って、メールは永久に未収得のままで
未開封のメールが携帯の受信メールに残る。

この現象についてボーダフォンのお客様センターは
USIMカードの障害ではないかというし、
ショップではUSIMカードが故障することはあり得ないから、
3Gの回線の不安定さによるものではないかと言う。
もう一度同じ現象が出たら、そのときは
修理に出そうかと考えています。

長くなりましたが、このことについて、
同じような現象が起きた方、
あるいはすでに問題解決済みの方いらっしゃいましたら、
お教えください。

書込番号:3939118

ナイスクチコミ!0


返信する
もぐのすけさん

2005/02/16 05:56(1年以上前)

現在、V301SHを使っていますが、同様の現象がたまに発生しています。仕様なんですかね?
予断ですが、こちらはリスト取得の際に3件までしかできなかったり、圏外の時はリストを取得しない限り受信できないメールがあったり(自動受信しない)と、非常に使い勝手が悪いです。

書込番号:3939820

ナイスクチコミ!0


スレ主 薔薇屋2005さん

2005/02/17 11:49(1年以上前)

もぐのすけさん、ありがとうございました。
自宅は町を見下ろす丘陵地(山といった方が良いかな)にあって、
電波状態はあまり良くありません。
高いところ(標高400メータくらい)のところなので
2Gの時はまさかと思うような遠方の複数の基地局と
繋がっていて一番近いはずの基地局とは
ほとんど繋がりませんでした。
電波の特性、時間のずれなどの影響でしょうか。
3Gの電波は複数の電波を合成するという「レイク受信」、
「ソフトハンドオーバー」など、
ユーザにはわからないところでいろいろやっているみたいで、
仕様と思ってあきらめるしかないかもしれませんね。

でも、もぐのすけさんの携帯は2Gですよね。

書込番号:3945274

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

料金が・・・

2005/02/12 16:27(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 902SH

スレ主 qwertzxcさん

1月の請求をみて、ビックリ20000円超えてました。
トホホ・・・
今まで、SH-52で、一番安いコースにして、そのままに切り替えたんだけど、
今回、902にして、ダウンロードしまくってたら、
パケット代15000円越えていた・・・。
普段は、メール位しかやらなかったので、パケットフリーとか知らなくて、
契約したときにつけなかったけど、
無知とはいえ、パケット代が高い。
しかし、この機械ホント使いにくい、SH-52になれていたので
上右のボタン押すとウェブになってしまうし、
メールも相変わらずいつ届くかわからないし、
さんざん改善してくださいとボーダにメール送っても、
サービス改善につとめます。とかいいながら、一向にその気配なし。
いまさら603とかまた高い金払って機種変更する気がおきないし、
社長変わったらしいが、ますます動向が怪しいし、
あと1年経って、斬新なサービスが無ければ、番号ポータビリティ
に伴い、キャリア替えしよう・・・
(替えてもいいけど、わざわざ知人に番号変更案内だすの面倒なんで)

書込番号:3920645

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2005/02/12 17:28(1年以上前)

パケット代に関してはキャリア側はまったく悪くないですよ。
パケットフリーに関してもパケット料に関してもご自分で十分知れる範囲ですし、
キャリア側も告知等十分なされていますよ。

使い勝手に関してはたしかに悪いですが、なかなか簡単には期待に応えることはできないでしょう。
次機種に期待というところでしょうか。
使い勝手もホットモックを弄ればわかることですね。

書込番号:3920930

ナイスクチコミ!0


マイティジャック号さん

2005/02/12 20:14(1年以上前)

冷たいような言い方ですが幾ら潰れそうな企業でも貴方一人の意見では全く動かないでしょうね。
それが法人と言うものです。
お客様購入時に、販売員が抜かりなく説明をし且つそのエビデンスが取れるようであれば企業側には手落ちなしと言うことになります。
その上でどう喚こうが『あっそうですか、お好きにどうぞ』と返って来るだけです。
お気持ちは察しますがどうしようもありません。
『お客様の意見として今後の参考にさせていただきます』は最近流行りの『ご理解とご協力をお願いします』と一緒、聞いていて実にイラつくだけで感情のないマニュアル通りの決まり文句です。こんなもの、聞き流すにしか値しない程のカス文句でしかありません。

書込番号:3921745

ナイスクチコミ!0


スレ主 qwertzxcさん

2005/02/12 21:10(1年以上前)

お二人の意見はごもっともです。
パケットについては、こちらの無知で、いくらかかったかなど、
気にせず使っていたので、こちらの不徳です。
1月末にPCのメールにて、ボーダのアンケートがきました。
全くの私的ですが、ここのスレッドのような意見を書きました。
私と他人の思う、機能、サービス、使い勝手などの意見が異なるのは当然ですが、どこまでエンドユーザの意見を汲んでくれるのか、無視されるのかわかりません。また、ボーダがどこに向かうのかもよくわかりません。
機能云々、悪を付いても仕方がなく、これ以上、言いたくありませんが、
携帯が世にでてから、J-PHONEだったので、もう少し頑張って?もらいたく、番号ポータビリティになっても、たぶんこのまま、ボーダを使うと思うのですが、なんかそういう態度で出てくるとこちらも気持ちが収まらなくて・・・。
(機能は慣れたのですが、メール遅延だけは改善してもらいたい。)

書込番号:3922038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1340件

2005/02/12 21:30(1年以上前)

先月ボーダフォンは、ユーザー数が6万人減で津田社長がわずか4ヶ月で引責辞任しました。

このユーザー数減が、3ヶ月連続とか続いたなら格安で身売りするかもしれませんね。
個人的にはソフトバンクに買って貰いたいです。

書込番号:3922145

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2005/02/12 21:49(1年以上前)

3Gサービスは全キャリア、2Gに対して大容量コンテンツが多いですから、契約時にその旨の説明があるべきではないかと思います。

書込番号:3922269

ナイスクチコミ!0


sha_mail555さん

2005/02/12 21:58(1年以上前)

メール障害が起こっているのはMMSだけですね…(SMSは快調) 昨日の夕方から数時間不安定だったようです。


>メールも相変わらずいつ届くかわからないし、

よくvodafone=遅延という話を聞きますが、私はそういう経験すくないですね。4〜5年前に遅延という状況がありましたが、その後サーバーが改善されたのか遅延はなくなりました。

まれに、PCから転送しているメールのみ遅延します。(これはプロバイダーが原因だと思われます。)

書込番号:3922318

ナイスクチコミ!0


sha_mail555さん

2005/02/12 22:08(1年以上前)

ちなみに、上のメールの件はPDCのことなので3Gはよく知りません。

>3Gサービスは全キャリア、2Gに対して大容量コンテンツが多いですから、契約時にその旨の説明があるべきではないかと思います

たしかに… パケット単価が安いから3Gがいいという人がよくいますが、リッチコンテンツを利用すれば、あっという間にパケ死ですので注意が必要ですね。

>パケット代15000円越えていた・・・。

DLする時に通信料の目安とかだすんじゃないですかね?
もしでないとしてもDL容量で高くなるのは予想できそうですが。

書込番号:3922385

ナイスクチコミ!0


かさかさかさもさん

2005/02/12 23:56(1年以上前)

消費者も高いお金だすならよく調べないとねぇ 料金プランが安ければいいなんて時代じゃあないし店員さんが説明したって自分はそんなに使わないとか言って料金が高いと人のせいにする なんの為に各キャリアがパケット定額せいをはじめたかよく考えてみては?

書込番号:3923173

ナイスクチコミ!0


電気街発展推進民間人(仮)さん

2005/02/15 15:03(1年以上前)

必ずと言っていいほどパケットフリーやハッピーパケット契約をお勧めします。
付けていないとすぐに数万になります。

インターネットでの画像、配置イメージなども受信されますのですぐに膨大な量になります。
私はIE波乗り(沢山インターネット)してます。
パケットフリーですがPCサイト等に入ってしまうと200〜320KBまで受信してしまいます。


パケ割をしていない方はこの携帯でインターネットは使えないのか?と言う方は
インターネット画面から
『メニュー→その他→設定→テキストブラウズ→画像、音楽、オブジェクト取得』を全て『取得しない』にしましょう。
ただしDLしたい画像等はいちいち解除してください。
それでも嫌という方はネットワーク設定でオフラインモードにするのも可です

書込番号:3936270

ナイスクチコミ!0


スレ主 qwertzxcさん

2005/02/16 12:20(1年以上前)

レスいろいろありがとうございます。

友人に聞いたところ、ハッピーパケット入っていたみたいで、
着うた1曲1800円?すら知りませんでした。
よくパンフレット見ろと怒られました。

携帯はたまに連絡するくらいですが、
今ではすっかり、ゲームや着メロがメインになってしまい、
本来の電話の機能は失せてしまいました。

書込番号:3940691

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Handset Manager

2005/02/15 23:12(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 902SH

スレ主 Quarrybayさん

Outlookの予定表のスケジュールデータを付属ソフトのHandset Manager
経由で902SHに取り込みたいのですが、OutloolのデータがHandset Managerに取り込めません。
どのようにすればよいのかご存知の方お教え頂けませんでしょうか?

書込番号:3938561

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

電池パック?

2005/02/10 20:25(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 902SH

スレ主 ぶりあんさん

1月の末に買ったばかりですが、勝手に電源が切れて再起動したり、いつも使えるところで、電波が入らなくなったりします。電池パックを入れなおすと直りますが、なんだか納得が行きません。
皆さんはどうなんでしょう?

書込番号:3911401

ナイスクチコミ!0


返信する
電気街発展推進民間人(仮)さん

2005/02/15 10:17(1年以上前)

それはSH特有の症状で使用には覚悟が必要です

ウェブやメール中に消えるとデーターが飛ぶので、その時は携帯を投げ出す方もいるでしょう。

突然ウェブが切れたり低速化するときは、再起動をしたあとに、
『その他→保存情報消去』からCookieやキャッシュ消去を行うと早くなります。
ただし履歴消去は今開いている情報まで消えてしまうのでやりたいことが終わってから履歴消去を行ってください。

私は4000文字のプログラム入力中にデーターが飛んで電源をつけてもウェブやメール機能が文字化けや真っ白だったので再起動し、
携帯の保存情報を消し対処しました。

とにかく壊れやすいです。

一日で壊れ修理に出した人もいました。

書込番号:3935408

ナイスクチコミ!0


ボーダフォン好きさん

2005/02/15 21:06(1年以上前)

自分も文字化け ウェブ真っ白
さっきまでつないでたのが 一度画面戻すと繋がらなくなるという
症状がありました。

買った次の日でした。

店頭で粘って 修理ではなく機械交換してもらいましたが
時々 ウェブにつながらなくなったり(画面真っ白)
今日は メルを打ってる途中で 突然電源が切れました

機械を交換したので せっかく取った着うたは
全部取り直し 設定しなおし
頭にきたけど 替えてもらったしいいな思ったけど
また 違う症状も出てきてる

次回何かあったら 修理です言われたので
また お店に持って行こうかと考えてます 

ぶりさんさんと同じで 電池パック入れなおしによって
元に戻ります。
やはり 多いのですね・・・

他の会社のSHはそんなことないのに。。

書込番号:3937658

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Vodafone 902SH」のクチコミ掲示板に
Vodafone 902SHを新規書き込みVodafone 902SHをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Vodafone 902SH
シャープ

Vodafone 902SH

発売日:2004年12月

Vodafone 902SHをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)