
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2004年12月
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全271スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2005年1月22日 10:08 |
![]() |
0 | 2 | 2005年1月22日 06:43 |
![]() |
0 | 2 | 2005年1月21日 22:27 |
![]() |
0 | 0 | 2005年1月21日 21:13 |
![]() |
0 | 3 | 2005年1月21日 17:27 |
![]() |
0 | 6 | 2005年1月21日 16:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 902SH


2日前、外見に惚れて購入しました。電波方式の違いとやらで購入前に自宅付近の感度調査をお店でしてもらいました。
結果、5段階中4だったので安心して購入したのですが家の近くで圏外。無論、家の中でも圏外でした。前のSH52(古)はバリ3だったのに!はぁ...
ちなみに東横沿線最寄駅まで徒歩10分の場所なのに。
操作感もイマイチ、文字サイズが換えられなくてガックリ、ステーションがなくなってて撃沈。
(店員は3Gについて何も説明なしでした。)
2日経過した後だったのですがダメ元でお店に交渉したら返品可能でしたので助かりましたが。
引っ越さないと3G使えません...
0点

過去スレをキチンと読んでいれば、嫌な思いしなかったと思いますよ!!!
この際、沈みかけたボーダフォン丸から乗り換えたら‥‥?
書込番号:3816086
0点


2005/01/22 09:37(1年以上前)
なにも説明しないとは…
ひどいショップですね。だいたい電波、使い勝手、ステーションがない
ことは説明されるのに
書込番号:3816317
0点

3Gに関しては、購入前にショップから使勝手、電波について説明がありましたが。
もし、ご自身で自宅内の電波状況をチェックしていなかったのなら、厳しい言い方ですが手落ちだったですね。
電波はエリア内であっても建物の状況などで変わりますから、私は必ず貸出機で自分の行動範囲をチェックするようにしています。
電波さえあれば、902SH自体感度が悪い事は無いですね。
とりあえず、返品に応じてくれただけでも良かったですね。
書込番号:3816387
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 902SH


SH-52が古くなり、衝動にかられ902SH買いましたが、レスみると
かなりの悪評ですね・・・
ところで、PCからメール送ってるんですが、メールサーバーに問い合わせしないと、(手動?でやらないと)
受信できず、着信音すらならない状況です。
たまに10分くらいして、着信鳴りますが、
なにか、設定とかあるのでしょうか?
0点


2005/01/16 13:41(1年以上前)
わたしも同じです。
書込番号:3787427
0点


2005/01/22 06:43(1年以上前)
53から最近AUに変えましたが
PCから送ったメール、
かなり早く届きますね
書込番号:3815998
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 902SH




2005/01/21 22:27(1年以上前)
そういう人の為に、価格.COMでは「文字列検索」が用意されています。
書込番号:3814349
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 902SH


連スレですみません。
ビデオについてなんですが、撮影・再生共に全画面で行うことは出来ないんですかねぇ〜(?o?)
上下に余分な枠が出てきてて、かえって見づらいんですよねぇ。。。
どなたかご存知ならばよろしくお願いします。
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 902SH


Webの文字サイズを小さくしたら、メールの内容表示・作成画面もも小さくなってしまった。これってもしかして同期してるんでしょか?
ちなみに、メニュー画面の文字や、メールの一覧表示画面は文字サイズの変更できないっぽいですねぇ・・・。
今日買ってきたんですが、そんなに悪くは無いかと思います。細かいところを気にするときりが無いので。。。(キーレスが遅いのがかなりムカつきますが)
0点


2005/01/21 13:00(1年以上前)
すみません、便乗で。。。
メールの一覧表示画面で件名が全角4文字しか表示されませんよね。これまで件名で読む/読まないなどの判断をしていましたがこれができなくて困ってます。
一覧表示の文字の大きさを変えることもできなければ、スクロールもありません。メール本文にも件名は表示されず、あえて見るなら、メール一つ一つを選んでメニュー→メッセージの詳細で確認するしかないようです。これでは操作多すぎで、本文読む方が早いです。
もっと簡単に見る方法があれば、教えて下さい。
メールの件名って、そんなに皆さん重視されないのでしょうか?
書込番号:3812185
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 902SH


昨日902SH買いましたが、メールの作成中など、数字のゼロの場所のボタンとメールボタンが突然効かなくなることがあります・・。これでは使い物になりません・・。自分の902SHだけそうなるんでしょうか?ちなみに効かなくなったボタンは電源を一旦切るか、携帯を閉めると直ります。
0点


2005/01/17 12:45(1年以上前)
初期不良です。ボーダショップへ持っていくといいと思います。
ってか902SHって初期不良多いね〜
書込番号:3792622
0点


2005/01/19 16:54(1年以上前)
携帯に限らずですが初期不良とは工場出荷時の状態での事かと思います
携帯の場合はユーザーが手に入れた時点で電話番号の書き換えやメモリのコピーが行われてるの初期不良は存在しません
私的にも「初期不良が無い」というのは納得いきませんがshopの対応を見る限りでは上記のような事が考えられるので携帯には「初期不良」という言葉は無いと思ってケアを受けたほうが良いと思います
書込番号:3803322
0点


2005/01/19 17:50(1年以上前)
ちくちく痛いセーターが!さん
ちょっとよく分かりません。
どういうことかが…
初期不良の初期って発売してからすぐのものってことじゃないんですか?
書込番号:3803566
0点


2005/01/19 23:27(1年以上前)
初期不良って、購入してからの時間の問題では無くメーカーから見て工場出荷時の状態の事を示すと思います
携帯の場合人手に渡った時点で上記に該当するかどうかはかなり微妙です!
初期不良の対応が新品交換で無く修理なのですから「初期不良のアフターは無い=初期不良は無い」と述べたまでです
書込番号:3805394
0点


2005/01/19 23:32(1年以上前)
追加
あなたの言ってる初期不良の初期が発売日の事を示すなら初期不良と言うより「バグ」と示したほうが分りやすいです!
書込番号:3805432
0点


2005/01/21 16:01(1年以上前)
店員さんとかだいたいの人は発売直後のバグは
初期不良と言っていますけど…
正確には違うんですかね?
書込番号:3812717
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)