Vodafone 802SE のクチコミ掲示板

Vodafone 802SE

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2004年12月

液晶サイズ:2.2インチ メインカメラ画素数:130万画素 重量:128g Vodafone 802SEのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
Vodafone 802SEをお気に入り製品に登録<3
Vodafone 802SEのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

Vodafone 802SE のクチコミ掲示板

(413件)
RSS

このページのスレッド一覧(全45スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Vodafone 802SE」のクチコミ掲示板に
Vodafone 802SEを新規書き込みVodafone 802SEをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > SONY > Vodafone 802SE

スレ主 帰ろうかなさん

春休み国に帰ります、向こうに着いたらすぐに携帯を使いたいので、もしこの機種が中国で使えるなら、日本で購入したいです。ご存知の方ぜひ教えていただきたいと思います。また、注意点とかありますか?

書込番号:3899840

ナイスクチコミ!0


返信する
sha_mail555さん

2005/02/08 19:46(1年以上前)

中国でもつかえます。料金やエリアは下記をご覧ください。
http://homepage2.nifty.com/k-link/kaigai.html


ただ、中国での生活がメインなら日本で買う必要はないと思います。

中国で長期滞在するなら中国でポストペイドなりプリペイドの携帯電話を買った方がいいと思います。国際ローミング端末は通話料金が高いので長期滞在にはむかない…

中国での利用が待ち受けメインや期間限定なら契約する価値もあると思います。
待ち受けメインのおすすめプランとして、グローバルプランがあります。
年間契約必須ですが、月々540円で契約できます。ただし、国内利用だと基本料金が高くなる。通常の契約より国際ローミングの料金(海外での通話料金)が高いといったデメリットがあります。

書込番号:3902320

ナイスクチコミ!0


無視するな!さん

2005/02/08 21:17(1年以上前)

>sha_mail555 さん

どうもありがとうございます、検討します。

書込番号:3902776

ナイスクチコミ!0


かえろうかなさん

2005/02/08 21:18(1年以上前)

名前間違って失礼しました。

書込番号:3902780

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > SONY > Vodafone 802SE

スレ主 ぼうださん

海外で現地キャリアのSIMを使うためにこの機種の白ロムの入手を考えています。1円契約のショップですと、ハッピーボーナスなど2年間単位の契約をさせられてしまいますので、トータル的に高い気がします。ものだけを手に入れる常識的な方法をアドバイスいただけますか?Vodafoneショップだったら、契約してすぐに解約してもよいですか?

書込番号:3881023

ナイスクチコミ!0


返信する
北朝鮮女性工作員さん

2005/02/07 22:05(1年以上前)

802SEのオープンラインは可能ですがオープンラインして即解約して海外のみで使用する事はボーダーフォンにとって多大な損失を伴います
詐欺の方法をこの場で教えて欲しいという事ですか?

書込番号:3898314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2005/02/07 23:14(1年以上前)

>802SEのオープンラインは可能ですが

そんなに教えたいんですか(笑)

書込番号:3898835

ナイスクチコミ!0


北朝鮮女性工作員さん

2005/02/08 22:12(1年以上前)

ここに聞きに来るぐらいの知能があれば自分で見つけるでしょう
金正日 金正哲 萬歳!萬歳!萬歳!

書込番号:3903127

ナイスクチコミ!0


診断君さん

2005/02/11 21:38(1年以上前)


新規契約→即日解約→ヤフオクででてるSIMUNLOCK代行を落札

以上!

書込番号:3916705

ナイスクチコミ!0


もでな005さん

2005/02/14 12:39(1年以上前)

ヤフオク行ってみ

書込番号:3930695

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信21

お気に入りに追加

標準

メールのテキスト受信不可について

2005/01/30 21:41(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > SONY > Vodafone 802SE

スレ主 テキストが見れないぃ??さん

ソニエリへの機種変更を考えてます。
先日ショップで相談したら2つ懸念事項を言われました。
1:使い勝手が悪い。
2:メールのテキストが添付ファイルになるので受信できない携帯があるかもしれない。
使い勝手は慣れで克服できるかもと妥協の範囲なのですが、メールをヘビーに使う私としては、メール受信できない携帯があるのは妥協できません。
どなたかボーダフォンに限らずソニエリメールを受信できない携帯をご存知ないですか?

書込番号:3859030

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2005/01/30 21:52(1年以上前)

正直ソニエリ使うならどこもかauにしたほうが絶対いいと思う。

書込番号:3859099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2005/01/30 22:27(1年以上前)

movaは添付ファイルの概念が無いから受信できないと思います。

この機種は、日本のソニエリではなく海外のソニエリが作ったものだという
認識はありますか?
日本語変換などは弱いと思います。(使ったこと無いので間違ってたら指摘してください)

書込番号:3859292

ナイスクチコミ!0


スレ主 テキストが見れないぃ??さん

2005/01/30 22:46(1年以上前)

ファファファ・・・さん。早速のレスありがとうございます。
確かに酷評尽くしなので、ちょっと検討もしちゃいますね。
ただ、やっぱりビビッと来ちゃったんですよね。
悩みどころです(^^;

書込番号:3859450

ナイスクチコミ!0


スレ主 テキストが見れないぃ??さん

2005/01/30 22:52(1年以上前)

TRAINさん。レスありがとうございます。

>movaは添付ファイルの概念が無いから受信できないと思います。

そうなんですか。
情報ありがとうございます。

>この機種は、日本のソニエリではなく海外のソニエリが作ったものだという
>認識はありますか?
>日本語変換などは弱いと思います。(使ったこと無いので間違ってたら指摘してください)

そうですよね。
実は、この点が一番に気になったので、モックではなくデモ機でまず試しました。
感覚的には、私は今かなり古い携帯を使ってるので今よりは変換は使いやすくなっているカンジはしました。
ただ・・・他の携帯はもっと使いやすいかもしれないので、ビミョーです。
又、他にも情報があったら教えてください。
ありがとうございます。

書込番号:3859506

ナイスクチコミ!0


bossabossaさん

2005/01/31 01:04(1年以上前)

ドコモ端末でもちゃんとメール見れますよ。日本語変換も、長文節での変換はできないですが、単文節で変換するようにすれば(そのような操作に馴れれば)問題ないと思います。最新の日本製PDC端末や3G端末に慣れてしまっている方は、802SEの操作に違和感を感じるとは思いますが、古い端末からの乗り換えであれば、すんなり受け入れられるのではないでしょうか。
メールの操作手順についても、受信メールを返信するという使い方なら、酷評されているほどの手間はかかりません(かかってもじきに馴れると思います)。

購入のご参考になるかはわかりませんが、少し余談です・・・
802SE、というかエリクソン携帯(というか海外GSM系の携帯)の良いところは操作性やメニューなどのユーザインタフェースが過去の機種と新しい機種でほとんど変わらないことです。私はエリクソンのGSM携帯を長年使っていたので、802SEのマニュアルをほとんど見る必要がありませんでした。安易な例えで恐縮ですが、車で言えば欧州車っていう感じでしょうか。ずっと愛し続けられるという安心感があります。

書込番号:3860444

ナイスクチコミ!0


豊多摩さん

2005/01/31 21:05(1年以上前)

「使い勝手は慣れで克服できるかもと妥協の範囲なのですが、メールをヘビーに使う私としては、」ならば、この機種は絶対にやめるべきです。ボタンが押しにくいし、戻るボタンでメールがあっという間に消えたりします。デザインだけには惹かれますが、それだけです。また、このような使いにくい電話に慣れる必要はないと思います。ショップの人々もかなり文句を言われているようです。ふつうそんなことは言わないでしょ。

書込番号:3863789

ナイスクチコミ!0


スレ主 テキストが見れないぃ??さん

2005/01/31 23:11(1年以上前)

bossabossaさん。情報ありがとうございます。
ドコモ機大丈夫で安心しました。
FOMAも大丈夫なのかなぁ・・・。

エリクソン機種と欧州車の例えは繋がらないようでわかりやすいかも(^^;そういう意味では可愛げのある機種ですよね。

>メールの操作手順についても、受信メールを返信するという使い方なら、酷評されているほどの手間はかかりません(かかってもじきに馴れると思います)。

なるほど。メールはレスばかりなので、参考にします。
ありがとうございます。

書込番号:3864640

ナイスクチコミ!0


スレ主 テキストが見れないぃ??さん

2005/01/31 23:20(1年以上前)

豊多摩さん。レスありがとうございます。

>ボタンが押しにくいし、戻るボタンでメールがあっという間に消えたりします。

これ、ショップで一番最初に言われました!
「考えようによっては、全部”戻る”なのでシンプルです」とも言われましたけど・・・。

>デザインだけには惹かれますが、それだけです。
>また、このような使いにくい電話に慣れる必要はないと思います。
>ショップの人々もかなり文句を言われているようです。ふつうそんなことは言わないでしょ。

電気屋さんにも足を運んだんですけど、「使い勝手の悪さをご承知いただいてますか?」って言われました。ちょっとビックリです。
おまけに、3Gのデモ機(SEではありませんでした)でエリアチェックしたら、自宅の部屋では入らない所も・・・。

デザインはかなり気に入ってるのに、色んな情報で悩みは増えるばかりです。
ありがとうございます。

書込番号:3864711

ナイスクチコミ!0


バグがありますよさん

2005/02/01 12:56(1年以上前)

使い勝手に関しては”仕様”なんで何も文句が言えませんが
慣れればそんなにたいしたことはないです。
特に古い機種からの機種変であればそんなに気にはなりません。

ただ、今のとこアドレス帳周りにバグがありそうです。
VSに何回か足を運びましたが、店の在庫でも再現していました。
いまのとこソニエリの対応待ちということらしいです。

あとメールに関してですが私の場合はau,Docomo(FOMAもMOVAも)どちらとも正常に送受信できてます。
ただメールが送受信あわせて本体に100件しか保存できません。
メモステにも保存できません。PCとUSB接続でのバックアップのみです。

書込番号:3866898

ナイスクチコミ!0


スレ主 テキストが見れないぃ??さん

2005/02/02 00:13(1年以上前)

バグがありますよさん。ありがとうございます。
auもドコモのFOMAもMOVAもOKならかなり安心です。

>ただ、今のとこアドレス帳周りにバグがありそうです。
>VSに何回か足を運びましたが、店の在庫でも再現していました。
>いまのとこソニエリの対応待ちということらしいです。

そうなんですかぁ。
黒がちょっと前にでて、後発の白も発売されたので、初期ロットのバグ対応がそろそろできてるかなぁなんて期待していたのですが、対応待ちなんですね。

>ただメールが送受信あわせて本体に100件しか保存できません。
>メモステにも保存できません。PCとUSB接続でのバックアップのみです。

送受信合わせて100件ってやっぱり少ないですよね。
今使ってるSH08よりも少ない・・・。
こまめにバックアップ取らなきゃダメですね。

詳しい情報ありがとうございました。

書込番号:3869833

ナイスクチコミ!0


豊多摩さん

2005/02/03 20:03(1年以上前)

メールのバックアップは、PC経由でも取れなかったと思います。PCから電話の中をのぞいても、それらしきデータがありませんでした。

書込番号:3877615

ナイスクチコミ!0


bossabossaさん

2005/02/04 02:20(1年以上前)

ソニエリから下記URLのツールを入手すればPCにMMSのバックアップをとれますよ。あくまでバックアップと復元専門のツールですけどね。

<MMSバックアップマネージャ>
http://www.sonyericsson.co.jp/semcfun/download/pcsuite/pc_sft06.html

ちなみにボーダフォンのおいては「MMS = メール」です。

ところで、こちらの掲示板は不確実な情報(特にそれによってネガティブな印象を与えるような情報)が多いですね。実際に802SEを使用されている方の書き込みが少ないのでしょうね。

書込番号:3879593

ナイスクチコミ!0


豊多摩さん

2005/02/04 07:30(1年以上前)

それは失礼しました。あまりの使いにくさに10日くらいで手放したので、添付されていたソフトの印象がほとんどありませんでした。MMSバックアップマネージャーってやつですね。この機種には期待していただけに(あくまで、個人的なですよ)裏切られた感が強く、ネガティブな印象が強くなってしまいます。以後気をつけますね。

書込番号:3879893

ナイスクチコミ!0


スレ主 テキストが見れないぃ??さん

2005/02/04 22:55(1年以上前)

豊多摩さんありがとうございます。

>あまりの使いにくさに10日くらいで手放したので、添付されていたソフトの印象がほとんどありませんでした。

10日ですか?それは相当裏切られた感が強かったんですねぇ。
でも、私も携帯は気にいって「長く使いたい」と思えるものを持ちたいです。一番長い時間一緒に過ごしますもんね。
ところで、一番「裏切られたっ!」って思ったのはどういったところですか?
もしよかったら参考にしたいので教えてください。

書込番号:3882780

ナイスクチコミ!0


スレ主 テキストが見れないぃ??さん

2005/02/04 23:01(1年以上前)

bossabossaさん。
またまた詳しい情報ありがとうございます。

URL行ってきました。色々とできるんですね。なんだか楽しそうな印象です。
ところで、MMS以外はバックアップを取れないんでしょうか?
どうせなら全部取っておきたいです。
今は汎用のバックアップソフトを使って、PCに転送しています。
現在使っているJ−PHONE時代の対応ソフトなので、さすがにSEには対応していないでしょうし、住所録などは専用ツールでバックアップを取れそうなのでちょっと安心です。

書込番号:3882813

ナイスクチコミ!0


はつ☆さん

2005/02/05 12:48(1年以上前)

はじめまして
僕も昨年末海外に行くのに併せ802SEに機種変したものの、あまりの使い勝手悪さに帰国後とっとと再機種変したものです
問題点は多々ありますが、主には以下の通り
・受信メールを開かず転送すると受信フォルダから消えて後で見ることが出来ない(送信済みには履歴だけ)
・SMS(スカイメール)の短いものはアドレス宛に転送できない
・コピー、カット、ペースト機能がない
・アドレス帳1件に電話は5コ登録出来るのにメアドは1コだけ
・OutlookExpressのアドレス帳と連携出来るハズ…がやって見ると姓名が名→姓に表示されたフリガナは反映されない
・メモリーカードにはアドレス、メールとも保存できない
・MMSバックアップマネージャは1個のファイルとして保存され、PC上からメール内容を確認出来ない
・充電接続端子(?)が独自形状(ノキアやモトローラも違う)今迄のUSB転送ケーブルや充電用機器全部使えず(バッテリ持ちが悪いのに)
・勿論イヤホンマイクも独自形状端子
・たま〜に送信文字化けする(昔のPCメールみたい)
・その他アドレス帳のバグや送受信100件は他の皆さんも指摘の通り不便

今思い出すとこんなトコでしょうか
日本語入力自体は割に早く慣れました。
そうそう、学習機能が不十分てのも。1つのメール入力中は学習してくれるのに、一旦閉じてまた打とうとするとリセットされてしまってました…

以上の事がそんなに気にならないのでしたらどうぞ
3Gならではの速度や動画はまぁ楽しめるかも(パケ代注意ですが)
SIMを差し替えれば他の3G端末と併用も可なので思い切って如何?

書込番号:3885403

ナイスクチコミ!0


bossabossaさん

2005/02/06 03:42(1年以上前)

テキストが見れないぃ??さん

MMS以外ではメモリースティックDuoと電話機本体で使用する以下のファイルをPCと相互に転送できますよ。
・サウンドファイル
・画像ファイル
・動画ファイル
・スキン(Theme)ファイル
・Java実行ファイル

それにしても「使いづらい」という投稿が湧き水のごとくでてきますね。「使うことができない(不可能)」ではなくて、“可能”だけど「使いづらい」ってことで共通してますね。

テキストが見れないぃ??さんはそのあたり表現の違いを読み取っているようですし、100件しかメールを保存できないことに対してこまめにバックアップをとることで全てのメールを保管しておくことが“可能”という発想があり、さらに「工夫してみよう」という視点がありますね。

であれば、購入への道を一歩前進して問題ないと思いますよ。

書込番号:3889475

ナイスクチコミ!0


スレ主 テキストが見れないぃ??さん

2005/02/06 12:57(1年以上前)

はつ☆さんなんと?!

>・SMS(スカイメール)の短いものはアドレス宛に転送できない
>・コピー、カット、ペースト機能がない


コピペができない??
これはイタイです。
実は、今使っている古い機種もメール周辺の使い勝手がよいわけではないのですが、コピペをうまく使って、色々と工夫をしてたんですけど・・・。例えばSMSをメアドに転送したい時には、コピペを使わずに何か方法があるのでしょうか?!
直打・・・・。これはイタイです。
ワタシ的には、使う機会が日常的でないものであれば、少々使いづらくても他の方法で克服できれば全然問題なしという考え方なんですが、ある程度使う頻度のあるメール周辺でよく使う機能が使えないのは痛いですねぇ。

貴重な情報ありがとうございます。

書込番号:3890767

ナイスクチコミ!0


bossabossaさん

2005/02/08 01:29(1年以上前)

はつ☆さんがおっしゃっているようにコピペという機能はありません。
しかし・・・

>例えばSMSをメアドに転送したい時には、コピペを使わずに何か方法
>があるのでしょうか?!

これについては方法があります。本来的な使い方ではありませんが、テンプレートフォルダといものを利用する方法があります。SMSメッセージをテンプレートフォルダに保存すると次回からメッセージ本文をSMSやMMSのテンプレートとして使用できますので、その仕組みを拝借します。

転送したいSMS・・・@をテンプレートフォルダに保存した後、テンプレートフォルダ内の@のメッセージからMMSの新規メッセージを作成することでSMSをメアドに転送するといったことが実現できます。

ついでにですが、メッセージ内の電話番号、メアド、URLは半角英数字で記述されていれば、端末が自動認識してくれて、アドレス帳保存やブックマークなどの指示がだせます。これらもコピペ非搭載を補う機能です。

書込番号:3899704

ナイスクチコミ!0


豊多摩さん

2005/02/10 21:07(1年以上前)

やはり、今までの感覚で常識的に使える機種を選択されたほうがよいと思います。(他の電話と比べてあまりにも操作感覚が違いすぎます)デザインが気に入ってどうしてもというならそれもありだと思いますが(私はデザインが気に入って買いましたが、使えば使うほど使いにくさが浮き彫りになってきました)機種変更をするときは、前のものと比べて便利になったり、画面が見やすくなったり、操作がしやすくなったり、そういうことを期待すると思います。デザインは好きでしたが、その他は何の恩恵もありませんでした。もし購入をお考えなら、それなりの覚悟をしておいたほうがいいです。私はお金を払ってもいいから前の電話に戻りたいと思いましたから。

書込番号:3911574

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

603??

2005/01/30 00:55(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > SONY > Vodafone 802SE

スレ主 セナ吉さん

現在買い換えを考えています。
2〜3月にかけて603シリーズが出るという情報がありますが、詳しくご存知の方いらっしゃいますか?
3Gも検討したのですがあまりの評判の悪さに足踏みしています・・・。

書込番号:3854721

ナイスクチコミ!0


返信する
sha_mail555さん

2005/01/30 14:13(1年以上前)

明日、新機種の発表があるそうです。

書込番号:3856902

ナイスクチコミ!0


スレ主 セナ吉さん

2005/01/30 20:24(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。楽しみにしています。過度な期待は危険ですかね・・・。

書込番号:3858573

ナイスクチコミ!0


sha_mail555さん

2005/01/31 18:29(1年以上前)

新機種の発表がありました♪
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/22407.html
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0501/31/news042.html
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0501/31/news043.html
http://www.vodafone.jp/scripts/japanese/release/new.jsp


V603SH V603TともTV付き(EPG)対応で録画が可能 V-karaや256KアプリVer.2にも対応 その他、新機能も搭載。

東芝が予想以上にハイスペック♪。というか3Gよりハイスペックかも。

902Tの発表はなし…

書込番号:3863068

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

はじめて携帯を持つんですが・・・

2005/01/22 21:44(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > SONY > Vodafone 802SE

やっと念願かなって携帯を持てることになりました。
デザインもいいし、パケットフリーとかもあるしで802SEにしようかと思っていたんですが、あまり評判が良くないみたいですね・・・。
初心者にはさらに使いにくい機種なんでしょうか?
802Nとかも考えてるんですけど・・・。(3Gから離れるべき?)

みなさんのオススメの機種とかあったら是非教えてください!
私メールとかウェブとか多用すると思うので、そういう使い勝手が良いのを教えてもらえると嬉しいです。(欲を言えばデザインが良いものを・・)
メーカーは家族割の関係でvodafoneからしか選べないんですけど・・・
よろしくおねがいします!

書込番号:3819217

ナイスクチコミ!0


返信する
RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2005/01/22 21:53(1年以上前)

いま買えれば601Tが評判いいんじゃないですか?

書込番号:3819282

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2005/01/23 03:32(1年以上前)

802SEはやめたほうがいいと思います。
というかvodafone 3Gはちょっと様子見、というのがいいと思うので、パケット割引サービスが使える機種(V60xシリーズ)がいいと思います。
V60xシリーズの東芝製かシャープ製がいいんではないでしょうか。
2月か3月にV603SHというおそらくvodafone最強の端末が出るので、そっちを見てから決めるのもいいかと。

デザインはやはりご自分の判断で。

書込番号:3820960

ナイスクチコミ!0


sha_mail555さん

2005/01/23 16:52(1年以上前)

802SEはsimロックの件で盛り上がっている感がありますね…


V603SHのほかにV603TやV902Tの発売の話もあるのでそっちの情報を待つというのも手だと思います。(まだ詳細は発表されていません。)

それと、802Nなどの3G端末にする場合は貸出機で自宅の電波状況をたしかめましょう。

書込番号:3823476

ナイスクチコミ!0


スレ主 絹衣さん

2005/01/28 23:59(1年以上前)

みなさん返信どうもありがとうございました!!
3Gは様子見・・ということで、他の機種ももう少し待ってみようと思います。

どうもありがとうございました。

書込番号:3849284

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

simロックは

2004/12/28 21:41(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > SONY > Vodafone 802SE

スレ主 待望の世界統一さん

世界統一ということは
イタリアで購入した802seも日本でそのまま使用可能?ということ
加えてイタリアは基本的にsimロックをせずに販売しているので、他社も利用可能(foma等)
日本で購入したもはsimロックはされているのでしょうか
されているとしても解除は可能?

書込番号:3698949

ナイスクチコミ!0


返信する
sha_mail555さん

2004/12/29 01:17(1年以上前)

vodafone仕様はロックがされているのでfomaでは使えないと思います。解除の仕方もわかりません

直営店で6〜7万?くらいでうっている6630とかだったらロックはされてないんでしょうけど、カードを差し替えても通話にしかつかえないみたいです。

>イタリアで購入した802seも日本でそのまま使用可能?ということ
これは、使用可能だと思います。だだ、日本語メニューはないんじゃないですかね おそらくイタリア語とかに…

書込番号:3700204

ナイスクチコミ!0


診断君さん

2005/01/04 00:14(1年以上前)

SIMロック解除やさんに解除してもらってくださいw

書込番号:3725535

ナイスクチコミ!0


つらいぞうさん

2005/03/06 22:41(1年以上前)

http://www.davinciteam.com/

自己責任で。USIMカードが無いと
ログインできないのかな。機種変したので
試そうと思ったらだめでした。

書込番号:4032054

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Vodafone 802SE」のクチコミ掲示板に
Vodafone 802SEを新規書き込みVodafone 802SEをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Vodafone 802SE
SONY

Vodafone 802SE

発売日:2004年12月

Vodafone 802SEをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)