『最悪でした』のクチコミ掲示板

Vodafone 802SE

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2004年12月

液晶サイズ:2.2インチ メインカメラ画素数:130万画素 重量:128g Vodafone 802SEのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
Vodafone 802SEをお気に入り製品に登録<3
Vodafone 802SEのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

『最悪でした』 のクチコミ掲示板

RSS


「Vodafone 802SE」のクチコミ掲示板に
Vodafone 802SEを新規書き込みVodafone 802SEをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

最悪でした

2005/01/01 21:43(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > SONY > Vodafone 802SE

10年来のボーダフォンユーザーです。また、現在では携帯電話業界の者です。

802SEに機種変更しましたが、UIがひどすぎますね。海外仕様のものが
ベースだからとはいえ、あまりにも日本市場や日本の携帯サービス、
また使われ方というのを考えていません。勝手に個人輸入などで
手に入れ使うのなら仕方ないですが、国内の販売店で自社ブランドで
販売する以上、もう少しマシなやり方は無かったのでしょうか。。

と、愚痴を言ってもしかたないのですが、この端末は基本的に買っては
いけない端末だと思います。デザインが気に入り、通話のみの利用で
あればかろうじて使えますが(ただし通話用のスピーカーが粗悪です)。
今回のボーダフォン3Gの機種はSHARP製も含め、全体的に国内で
普通に使うには使いにくい端末に仕上がっているようです。私は2.5Gの
端末に再度機種変更の予定です。

書込番号:3716036

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1316件

2005/01/01 22:53(1年以上前)

世界共通のインターフェイスにすることで、もしかしたら端末の低価格化が狙いなんですかね?
ナンバーポータビリティが始まれば、今までと同じ端末価格を維持するには、それなりの需要が必要だと思うんですが。国内だけではまかないきれないかと。

だとしても、使い辛いってことの言い訳にはならないので、キャリア・メーカー共に考えて欲しいものです。

書込番号:3716352

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2005/01/02 01:59(1年以上前)

vodafoneが3Gで本気になるのはいつなんでしょうね?
V902SHが本気の端末になるもんだとばかり思ってました。
個人的にはV903SHあたりだと信じたいです。

書込番号:3717183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1316件

2005/01/02 02:09(1年以上前)

m_chanさん、今年もよろしくです。
vodafone3Gは、ボーダの姿勢として共通UIの問題が困りもんですが、メーカーによるソフト提供(UIやスキン)ってことになったら、結構使えると思うんですけど、どうでしょう?

書込番号:3717198

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2005/01/02 02:23(1年以上前)

>てちてち2 さん
あけましておめでとうございます。
こちらこそよろしくお願いします。
国内メーカが「共通UI」なるものにさっさと見切りを付けて、これまでのPDCと同等のUIで実装すればなんの問題もないと思いますけどね。
「モトローラ、エリクソン、ノキアは好きなように決めてやってよ!国産端末はPDC仕様でいくから」ってな具合に。

書込番号:3717224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2005/01/02 02:35(1年以上前)

たぶん東芝は今までのUIに近い形で出すでしょう。
過去のユーザーを大切にするメーカーですから。

書込番号:3717258

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2005/01/02 21:05(1年以上前)

いくら東芝がそういうメーカーであってもボーダフォン側からの依頼があるのだろうから、共通UIであることは避けられないと思いますが。
シャープだって、せっかく熟成させてきたUIを載せたくないはずはないでしょうし。

書込番号:3719757

ナイスクチコミ!0


スレ主 Nooriさん

2005/01/04 11:27(1年以上前)

>てちてち2さん
ハイ、端末の調達価格の低減が狙いのようです。また、海外に強いボーダ
フォンというブランド作りの一環でもあるようです。ただ、国内でも
使えない端末を海外で使わないですよね。。(NECはDoCoMoでGSM圏でも
使える使いやすい端末を出しているのですが・・・)

>m_chanさん
今の3Gが本気のようです・・・社長交代がありましたが、どうも欧州
主導の状況は大きく変わってはいないようですね。この状況のまま
ナンバーポータビリティが始まってしまったら、ボーダフォンの
ユーザーは激減してしまいそうですね。。。私も遂に、見切りをつける
時がきたかと悲しくなっています。

>TRAINさん
知る限りでは東芝も共通UIの呪縛に囚われています(笑)
また東芝はいつぞやのユーザークレーム問題を引き起こしたメーカー
ですし、あまりユーザーを大切にするメーカーというイメージは
無いです。

欧州主導で端末開発が行われる(正確には端末の仕様の査定が行われる)
状況が変わらない限り、これから出る3G端末は全てダメかもしれま
せんね(日本に移住してきた外人さんには使いやすいのでしょうが)。

書込番号:3726916

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > Vodafone 802SE」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
本体電話帳からSIM電話帳へ 3 2006/04/12 14:24:34
最悪です!!! 1 2006/02/17 7:26:56
解約料、解約場所 4 2005/12/22 12:49:15
Sound File ほか 0 2005/11/27 23:01:39
最悪 7 2005/09/24 20:18:59
V802seが発する電磁波の人体への影響について 6 2005/08/27 6:15:08
う゛ぁーじょんうp 0 2005/08/18 13:22:54
付属のUSBケーブルについて 1 2005/08/05 22:13:17
802SEをSIMフリーにして海外で使っている方の情報希望 2 2005/08/11 15:07:37
買い替えを考えているのですが・・・ 6 2005/06/27 21:43:29

「SONY > Vodafone 802SE」のクチコミを見る(全 413件)

この製品の情報を見る

Vodafone 802SE
SONY

Vodafone 802SE

発売日:2004年12月

Vodafone 802SEをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)