
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2004年12月
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全77スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2005年1月27日 13:00 |
![]() |
0 | 5 | 2005年1月26日 23:30 |
![]() |
0 | 0 | 2005年1月26日 19:11 |
![]() |
0 | 0 | 2005年1月24日 13:24 |
![]() |
0 | 8 | 2005年2月17日 00:14 |
![]() |
0 | 1 | 2005年1月24日 12:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 802SH


携帯をスケジュール管理にも使っています。会社のパソコンにリンク用のソフトをインストールできない(禁止)なので、AlaMailというシェアウェアを使っています。このソフトは、MS-OutlookのスケジュールをvCalendar形式の添付ファイルに変えて携帯へメールで送ってくれます。
質問は、802SHで受け取ったvCalendar形式ファイルの内容を802SHのスケジューラーに取り込んでくれるかどうかです。ボーダフォンショップで説明書を確認したところ、602SHはできるのですが、802SHの説明書には明記されていません。
お持ちの方、教えて下さい。よろしくお願いします。
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 802SH



もう少し具体的な情報を書きましょう。
本体からSDに移動できないとか、PCからSDのフォルダが見えないとか、画像が入ってるフォルダがわからないとか、、、
ハードは疑わなくていいんだよね?
書込番号:3839591
0点



2005/01/26 22:45(1年以上前)
すいません。
えっとですね、ハードは問題なさそうです。SDは認識されています。ただ、外部接続からメモリカードバックアップにいっても、画像を転送するようなアイコンはみあたらないですし、データフォルダから画像を見ていてもメールに転送という機能はありますが、SDに転送というのは見当たらないです・・・
というような状況です。
書込番号:3839724
0点


2005/01/26 22:59(1年以上前)


2005/01/26 23:04(1年以上前)
データフォルダから、ピクチャーなりムービーなりのフォルダを開けて
移動させたいファイルのメニューを開きます
「その他」→「移動」を選択したら、本体なりSDになりに送れると思いますが
こういうことではないんでしょうか??
書込番号:3839869
0点



2005/01/26 23:30(1年以上前)
で、でけた!!!
皆様ありがとうございます!!!
感涙です!!
書込番号:3840057
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 802SH


SMSや128文字までのMMSは着信音がなるのですが、128文字を超えた場合の受信通知MMSは着信音がなりません。これは海外だけの仕様でしょうか?それとも設定不足でしょうか?
802SHを買ってすぐに海外に出て、説明書も持ってきてないので、日本でも同じ現象か不明なため、どなたか教えてください。尚、現在は中国なのでCMCCとローミングしてる状態と思います。
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 802SH


はじめまして。
昨日、802SH(シルバー)を機種変更で入手しました。
元々、ヘビーユーザーでないため、皆さんが言うほどはUIに不具合は感じずに使用しています。
電波状況もテスト機をの貸し出しにて確認をしたため、大きな問題もなく、感度良好です。
さて、メールの画面表示の件なのですが、カタログには110文字(11文字*10行)となっています。
確かに、通常のメールはそのような表示になっているのですが、一通だけ、14文字*13行の表示のメールがあります。
このメールは、いわゆる迷惑メールの類のもので、添付ファイルも付いているようです。(メニューに添付ファイルの保存コマンドがあります)
このメールを全文受信したところ、画面上部の赤色の帯(相手表示)の部分も表示されなく、14文字*13行となっています。
このような現象についてわかる方がいましたら、アドバイスをおねがいします。
なんだか、添付で変なファイルでも読み込んでしまったのではないかと心配になっています。
心配で、添付ファイルの保存はまだ行っていません。
以上よろしくお願いします
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 802SH


2年ぶりに機種変しました。前回の携帯はSDも赤外線も付いていないしょぼいのでした。(J-SA51)そこで、電気屋で見かけた802SHのブラウンにひとめのぼれし、何も情報を調べずに買ってしまいました。
まず、驚いたのがSDカードが標準で付いていない事!取り説も読まずに箱の中を調べまくってしまいました。取り説も調べずらく、その部分にたどり着くまでに30分位掛かってしまいました。そこで新たな問題が!パソコンに入っている画像をSDカードで保存した時に、携帯で見るにはどうしたら良いのか?見れるのか、見れないのかさえわかりません。音楽も何形式で保存してどうすれば良いのか・・・取り説がわかりづらく、更なる取り説が必要な感じがします。
それと、前の携帯ではセキュリティ?って事で、電話帳以外の電話番号には暗証番号を入力しないと掛けられないように設定していたのですが、この機種では出来ないのですか?誰か教えてください。
0点


2005/01/24 12:19(1年以上前)
過去ログを読めば解るがVODAの3Gはそんな気の利いたものではない。
吾輩もエラい目に遭ったので叩き売ってVODAそのものを解約した。
書込番号:3827924
0点


2005/01/24 13:09(1年以上前)
それは困りましたね。
ここの掲示板では(も)ボーダフォンはコテンパンに書かれています。
ボーダユーザーはここでは肩身が狭くなってます。
実際に「3G初体験さん」のような書き込みは定期的に書き込みがあり、そのつど「JJGOMさん」のような返信があります。
私的にも、キャリア替えしたばかりですが深い事情が無く、不満が大きいようなら解約した方が良いと思います。今のボーダーは使い辛いです。違約金が出るでしょうが、ランニングコストを考えて、魅力の無いキャリアを使い続けることは無駄遣いと思います。
書込番号:3828136
0点


2005/01/24 14:41(1年以上前)
またまた、vodafone批判ですか。この方は602とかを買っても同じような書き込みをすると思いますよ。他キャリアのマナーの悪い人たちですからきにしないように。ランニングコストとかいっていますが、AUに変えて値段が高くなった人が多数いるので惑わされないように。
えーと、画像はプライベートフォルダーをたどっていってピクチャーフォルダーかDCIMへ入れて下さい。音楽はSHARPのホームページを見れば分かるのではないでしょうか
書込番号:3828372
0点



2005/01/24 15:57(1年以上前)
クターαさんありがとうございました。無事に写真を取り込むことも、音楽を聴くことも出来ました。これだけ出きれば満足です!
元々、どのメーカーでも取り説は理解しにくいので、助かりました。もっと簡単で検索しやすい取り説を作って欲しいですね!
ボーダフォンはコテンパにやられてて凄く残念ですが、めげません。なぜなら、自宅も会社もボーダフォン以外の電波が悪すぎるからです。過去にA社とD社を使ってたのですが、自宅が入らないのはかなり辛かった・・・。(いまだに友達が来ると繋がってなくて不満の声が掛かります)なので、私にはボーダフォンしかありません。
みなさんが何に不満を感じて解約するのか知りたいです!
書込番号:3828596
0点


2005/01/24 17:59(1年以上前)
うまくいったみたいでよかったです。最近の携帯は機能が多いので説明書で探すのも大変ですからね。今後、質問はVDFXとかでした方がいいいいかも。ここだとユーザーが少ないですし荒れる可能性がありますから。
書込番号:3828993
0点


2005/01/26 21:51(1年以上前)
すいません、教えていただきたいのですが、逆に802SHでとった画像をPCにSD経由で送れないのでしょうか・・・。
もう2時間くらい頑張っていますが、よくわからないです。
書込番号:3839288
0点


2005/02/16 20:02(1年以上前)
質問を書いてから約4時間で音楽が聴けたとは・・・。
着メロや、有料コンテンツをダウンロードして聴けたということ
なのですよね?
CDから取り込んで聴けたのだったらどうやったのか是非
聞かせて頂きたいのですが・・・。
書込番号:3942230
0点


2005/02/17 00:14(1年以上前)
Panasonicから、セキュアmp3対応のUSBカードリーダーとソフトが出ているので、それを利用すれば簡単にCDから取り込めますよ。
書込番号:3943794
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 802SH


vodafoneのホームページによるとシャイニーブラウン(機種変更)は1/28(金)からの発売のはずですが、昨日ショップ(東京都内)に別件で寄ったら売ってました。海外に行く用事があったので、思わず買ってしまいました。
いろいろクレームがあるせいか(真偽のほどは不明)、まず最初にA4サイズ3枚の注意書きを読まされ、最後にサインをさせられました。つまり承諾書ですね。
まだちょこっとしか使ってませんが、ガラっと変わったUIではありますが、通話もメールもほどほどの私には特に問題はないかな、と思います。
ただし夜中は電源を切るのですが、起動は遅くて多少イライラします。(笑)
0点


2005/01/24 12:41(1年以上前)
22日に茶色買いました(関東です)。
下見でVショップに行ったら、なぜか在庫があったので思わず購入しました。
店員嬢曰、「シルバーと同時発売でした」とのこと。
さらに店員嬢は、「従来SHを使用しているからといっても、操作系は全く変わってますよ」とクギを刺されました(ちなみにSH010から機種変)
購入後2日たちますが、確かに操作方法・機能は全く別物と言うイメージです。
3Gは従来の「PDCの進化型」を望む人にはきっと、期待外れの感がぬぐえないのでは...
あと、既知ではありましたが,ステーションが無いのがやっぱりさびしい...
書込番号:3828028
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)