
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2004年12月
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全77スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 16 | 2005年8月8日 00:38 |
![]() |
0 | 8 | 2005年7月16日 14:37 |
![]() |
0 | 3 | 2005年7月19日 18:45 |
![]() |
0 | 10 | 2005年5月14日 12:21 |
![]() |
0 | 1 | 2005年5月11日 09:41 |
![]() |
0 | 0 | 2005年4月30日 15:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 802SH
はじめまして。お暇な方だけ見てください。
802shを都内で使用しております。ふと気になることがあって試してみたんですが、
スカイメール(SMS)を自分の電話番号宛に送ります→間髪いれずに電源を切ります(メールが届く前)→また電源を入れます→すぐにメールリスト受信を実行します。
そうすると何も受信されないのですが、最初に送ったメールは何処へ行ったのでしょうか?もちろんこのまま時間がたっても受信される気配はありません。
どなたかメールの行方をご存じないですか?
0点

ふああさん こんばんは。 暇です! 携帯を持ってません。
PCからメールを送ると 送信箱の ”送信済み” に残るようになってます。
802shにそのような機能はありませんか?
書込番号:4300020
0点

BRDさん、こんばんは。お暇なところ(?)返信ありがとうございます。
ご指摘のとおり、メールは送信済みのとこに残ってます。これで確認できるんですね。
変な実験をしてたのは「場合によってメールが相手に受信されることなく消えてしまうんじゃないか」ってケースがたびたびあったので、やってたんですね。他人の3G機とやっても同じことが起こりました。明日ショップに持っていこうと思います。
どうもありがとうございました。
しかし、暇ですね〜。
書込番号:4300058
0点

はい。 ただ、送信箱に残っていても 本当に届いたのか?
自分宛でも届いてないなら どこに行ったのでしょう? 知りたいですね。
普通はそんな事しないけど、大事なメールが丁度 電池切れしたとき 気になります。
書込番号:4300072
0点

Vodadoneって変な実験をしないでも、メールが消えてしまうことはありましたが・・・
書込番号:4300080
0点

SMSってメールリストの対象なんですかね?
PDCの場合は192文字以下のメールはメールリストの対象外なので。
>そうすると何も受信されないのですが、最初に送ったメールは何処へ行ったのでしょうか?
配信確認をしてみればどうなっているかわかると思いますが…
また、3Gは常時リトライですので電源を入れればすぐに受信するはずです。
>Vodadoneって変な実験をしないでも、メールが消えてしまうことはありましたが・・・
メールが消えたことはないですね。(2Gですけど)
書込番号:4300733
0点

実際送信されてるんですか?
送信されていないのに送信済みに入っていると考えられないでしょうか?
送信中に電源切れば、電波がオフになるだろうから
送信出来ないと思いますが。
書込番号:4300741
0点

て2くんさん 3Gでいろいろありましたから勘ぐってしまいますが実際のところどうなのでしょう?
sha_mail55さんとTRAINさんからご指摘がありましたのでまたアホなことをやってみました。実際送信されているかってことですね。お暇な方だけ見てください。
配信確認ONで同じことをやってみると、上記の状況でも受信されます。レポートと一緒に。送信されていなかった可能性が出てきました。ただ3G機だと送信済みメールをあとから個別に追って配信確認できないんです。送信前に設定しておくしかないし、レポートがいちいち受信メールに残ってウザイので配信確認する人は少ないと思います。ということもあって先ほどのメールを確認することができませんでした。
ご存知のように送信完了すると「送信済み」に、失敗すると「未送信メール」にストックされるんですが、送信されていないのに送信済みに入っていることは無いと思います。まあ、憶測なんですが@メール送る→Aセンターに届いて「受け付けたよ」信号を返す→B信号を携帯で受信する、で完了だと思うんですね。いろんなタイミングで送信中に電池を抜いてみたんですが未送信メールにストックされたにもかかわらず、あとからメールがくるパターンがありました。送信中に電池切れでもセンターには届いてる事がある、ということです。つまりA→Bをクリアするかどうかでどちらのフォルダに振り分けるか決まると思うんです。送信済みにあるということは間違いなく@→Bをクリアしてます。
それでまあ、最初のメールなんですけど、ちゃんと送信済みメールに入ってるのでセンターには届いてると思うんですけどね。sha_mail55さんの仰せのように常時リトライなんで再起動後放っておけば問題なくメールがくるんですね。配信確認OFFで再起動後すぐにメールリスト受信したときだけ消えるみたいですね。でも、人間の性というか・・・電源入れてすぐにメールリスト受信する人、いると思うんですけどね。長々と失礼しました。
書込番号:4301434
0点

アマチュア無線に パケット送信 があります/ありました。
片通話方式ですが、送信後 相手のメールボックスを覗くことが出来て 見たか見てないかを確認できます。当然 届いたかどうかもわかります。削除も送信者なら出来ます。
電波の通りが悪い場合は、自動的に再送信を促し、完了するまで何回もリトライします。どうしても届かない場合は 不通のメッセージを残して終了しました(確か)。
装置を自作して 今も430MHZ帯に常時オンしています。
携帯が普及してはやらなくなってしまい、未だ使っている人がいるのかよく分かりません。 不法無線局のトラック、ダンプ連中がコールサイン無しで楽しそうに会話しているのが聞こえます。
携帯電話の 仕様はどのようになっているのでしょうね?
書込番号:4301484
0点

BRDさん こんにちは。無線、やられているのですか。BRDさんのページ拝見しましたが相当お詳しいですね〜。
無線は全く分からないのですがお話だと携帯のメールに近いものがありますね。どうなっているのでしょう。電波が悪いときに自動的に完了までトライしつづけるのは似た機能が昔のシャープ製携帯にはありました。なんでなくしてしまったのでしょう。
さっきショップに行ってきましたが技術でないと分からないと言われました。しかし質問として取り上げてくれるみたいです(ほんとかな)。電話機に対してすごくイジワルな実験をしてるんだなあと思いました。
書込番号:4301672
0点

仕様を見ましたが そこまで書いてありません。
技術からの情報を待ちましょう。
http://www.vodafone.jp/japanese/products/pdf/products_kinou.pdf
書込番号:4301943
0点

送信ボタン押して、すぐ電源(電池パックはずし)切るパターンだと送信済みになってってもあやしい感じがします。
通常の状態で「送信済み」になるのと「未送信メール」になる時のようにちゃんと判断されているのかどうか。
SMSの送信は高速でしょうから、電源落しをしても送れているとは思いますけど。(スカイメールで送信ボタン押してすぐ取り消しても実際には送れているので。送信トレイでは×や?になっている時もあるが、たいてい届く。)
>配信確認OFFで再起動後すぐにメールリスト受信したときだけ消えるみたいですね。
これが必ず起こっているとしたら変ですね。配信確認offでというのがこれまた謎ですが…
メールでも連絡しておいた方がいいかも。
http://www.vodafone.jp/japanese/contact/index.html
書込番号:4303067
0点

すみません…。
機械音痴の夫婦ですが、私たち二人のメールでも届かない事が多く、始めの頃、喧嘩に成りそうになるときも有りました…。結局お互いの携帯を見ることで誤解が溶けましたが、「いざという時役に立つ?」と思ってます。
大丈夫なのですか??
書込番号:4320582
0点

こんばんは。元「ふああ」です。パスワードがわからなくなってしまいIDが変わりました。あまり期待してませんでしたが技術からのお知らせは来ませんね。もう少し待ちますか。
なはさかさん
大事なメールが届いてるか不安になることありますよね。送ったメールが届かない、どこへ行ったのかわからない時のもどかしさは勘弁してほしいですよね。時間差があっても届いてくれさえすれば安心するんですが。
こりずにまたいろいろやってたんですが配信確認オンで送信後電源切る→再起動後すぐメールリスト受信をやってるうちに本メールは届かずにレポートだけ届くことがあります。レポートは「未配信」ということなんですがこの状況って間違いなくセンターに届いてますよね?どういう状況なんでしょう。本メールはどこへ行ったのかますます気になります。
書込番号:4330851
0点

未配信っていうのは届いてないって事ですね。(送信失敗)
メールリストの件が気になるならvodafoneに直接問い合わせた方がいいですね。 [4303067]
書込番号:4333238
0点

ども。俺もボーダフォンの配信確認の意味がわかんなくて157の人に聞いたことがあります。(902shですが)
「未配信」ってのは相手が圏外とか、電源をオフにしてる状況なんだそうですよ。んで、72時間以内に相手が電波いいところにきたら届くんだそうです。72時間以上たつと勝手に消去されると。
まあもうちょっと気長に待ってみたら届くんじゃねえですか?ふああさんのは複雑なんでよくわからねえですけど(笑)
メールセンター(?)みたいなとこには行ってるんであとは勝手に送り続けてくれるらしいです。
書込番号:4333615
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 802SH
Vodafone 802SH に変えようと思っています!
今までDocomoを使っていたのですが、Vodafoneの料金に引かれました☆
しかし他の掲示板を見ると、Vodafoneは電波が悪い,すぐ切れる等々、色々な問題があるようで…ここにきて悩み始めてしまいました。。
現在はそれらの問題は改善されているのでしょうか??
この802SHはどうなんでしょうか??
どなたかアドバイスをお願いします!
0点

>現在はそれらの問題は改善されているのでしょうか??
改善されつつあるみたいです。
メールの遅延も以前よりも改善されましたからね・・・
ただ、ドコモを使ってるユーザだと、V802Nか、V902TかPDCだとすぐになれるでしょう。(日本端末であるために) あと、V902SH、V802SHはとまどいを感じるレベルでしょうね・・・ あとは、なれるのに苦労するでしょう。日本端末以外は海外端末と思ってる方がいい部分がありますので。SHも海外端末に近い感じですので。
個人的には、あまりお勧めできるようなキャリアではありません。
au、ドコモにするのをお勧めしますが・・・
書込番号:4279879
0点

そうですか…返信ありがとうございました(__;)
やっぱりやめておいた方がいいのですかね。
ちなみにPDCとはどの機種のことでしょうか??
たびたびすみませんが、よろしくお願いします。
書込番号:4280290
0点

ドコモは、movaシリーズ。 TU-KAは全機種。 Vodafoneは、Vodafone 2G(Vodafone 2G()は、 V70x、V80x、V90xシリーズを除く機種)
書込番号:4280332
0点

>しかし他の掲示板を見ると、Vodafoneは電波が悪い,すぐ切れる等々、色々な問題があるようで…ここにきて悩み始めてしまいました。。
電波は場所によりけりですので、vodafoneショップで貸出機を借りることをおすすめします。
>ちなみにPDCとはどの機種のことでしょうか??
PDCとはドコモでいうmovaの事です。
具体的な機種を挙げるとV603SHとかV501Tとか(型番にVがついてる機種です)
書込番号:4280349
0点

分かりました!早速Vodafoneショップに行ってみようと思います。
カタログや皆さんの意見を参考にして、もう一度よく検討してみます。
今のところ、V603SH がいいかなぁと考えています。
ただ、Vシリーズは定額制が利用できないんですよね…。
そうなると結局ドコモの料金と変わらないのかなぁと。
私は今、料金重視で考えているんですけど、
総合的に判断すると、auのダブル定額ライトが一番安いのですかね??
重ね重ね申し訳ありません。
書込番号:4280883
0点

>総合的に判断すると、auのダブル定額ライトが一番安いのですかね??
ライトユーザには、安いが、ある程度使う場合、上限に達するのがライトの方が早いですので逆に高いってこともありますので。 定額使うようなら変わりがないですが。
書込番号:4282465
0点

>分かりました!早速Vodafoneショップに行ってみようと思います。
念のため書いておきますが、貸出機のサービスは3Gだけです。
>ただ、Vシリーズは定額制が利用できないんですよね…。
ハッピーパケットというパケット割引があります。
定額ではないので使い放題とは行きませんが、定額料を音声通話としても使えます。
http://www.vodafone.jp/japanese/pricelist/waribiki/happypacket.html
書込番号:4283617
0点





SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 802SH
不具合で何度もボーダフォンショップに通っています。ソフトの書き換えを行ってから
ますます調子が悪くなり、メールのデーターがすべて消え、文字化けというか
『新規メール』と表示に無くてはいけないところが、『新 -ル』と何文字か
抜けているという怪奇現象(?)が起こり、またメーカー修理となりました。
データーが消えてしまうような修理だったら行わずそのまま返却という契約で
サインをし、修理に出してもカラッポになって返ってくる始末。契約違反だから、
解約したい!と申し出たところ、解約金が発生しますよ?という対応。
もう呆れてしまいます。802SHを利用の方、不具合の対処はどうしているの
でしょうか?今回の件で、ボーダフォンのアフターフォローの悪さにはビックリしました。
0点

ボーダフォンは株式上場廃止になりました。(東証と大証)
多分身売りしやすくしたと思いますが?
私だったら苦情を言う前に、手切れ金払ってキャリア移行しますね。
ユーザー数も4ヶ月でマイナス200000台以上も激減してますからね(笑)
書込番号:4236910
0点

正確には、
209800台の減少です。
ソフトバンクが買収してくれれば携帯電話業界も活気づくと思います。
書込番号:4236981
0点

4236910
上場廃止廃止の意味を理解していないようで…
データーを消すなといったのに消えたのはメーカーのミスか代理店のミスなので、しっかりと話し合った方がいいと思います。
それでも駄目なら157にも話した方がいいかも。(話し合いで、有料データー分を補填してくれたとか603SHへ無償機種交換などの例があるそうです。)
そういうケースは稀ですが…
とにかく、相手側に負があるのでしっかり話し合いましょう。(交渉はあくまで冷静に)
書込番号:4237130
0点

みなさん、ありがとうございます!157に電話してだめなら消費生活センターに電話してみます!ここまでやられると、あっさりとキャリアをかえたいのはやまやまなのですが、頑張っちゃいます(`Д´)ノ
書込番号:4237275
0点

157の上の方(責任者)と話した方がいいかも。
最初につながる派遣のオペレーターじゃマニュアルみたいな対応しかしない可能性があるので…
それでも駄目なら、誓約書?(データーを消すなと書いた紙)をPCに取り込んでvodafoneにメールで送ってみては?(証拠が残っていれば過失を認めるのではないでしょうか)
書込番号:4237540
0点

ボーダフォンでの不満としてサポートの対応であったり、
お店の対応に不満を持っている方が多いようですよね。
サービス業としてサポートや対応って根本的なものだからもっと大切にしてもらいたいです。
面倒だからとか妥協ではなく、
一人のユーザーとしての権利を強く主張されてもいいと思える事例ですね。
陰ながら応援してます。がんばってくださいね。
書込番号:4237786
0点

トラブルがあり解約したいと言ったが、解約金が発生するという
案内をされたそうですが、
データ消失の契約違反と解約金については関係がないので
そういう案内をしたのではないでしょうか?
消失したデータをどうしてくれるの?から初めて方がいいと
思いますが・・・。
書込番号:4237986
0点

たしかに、データーの消失と解約金は関係ないですね。
今回の件ではメーカーと代理店のどちらかが悪いのかよくわかりませんし。
データーの補填程度かな
過度の要求は単なるクレーマーになるので。
ちなみにvodafoneは顧客中心の企業に変えて行くと発表しています。
http://news.google.co.jp/news?hl=ja&ned=jp&ie=UTF-8&q=vodafone+90%E6%97%A5
書込番号:4238428
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 802SH

802SHは通話着信音メール着信音は個別に設定出来ないです他の3Gも同じ見たいです!
書込番号:4231192
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > Vodafone 802SH
先月、一週間まえに、長年使っていたauから、
802SHに替えました。
付属のCDROMから、USBドライバーをインストールの途中、
USBコードをつなぐように、指示が出るので、つなぐと、
青い画面で、例外0Eが発生したと出て、パソコンがとまってしまいます。
ボーダフォンに電話しましたが、平日の昼間しかやってない、シャープの
電話番号を教えてくれましたが、仕事で電話できないので、
原因がわからず困っています。
どなたかわかる方いらっしゃいませんか?
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)