
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2004年12月
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全224スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2005年3月8日 10:47 |
![]() |
0 | 2 | 2005年3月8日 17:21 |
![]() |
0 | 3 | 2005年3月3日 05:06 |
![]() |
0 | 7 | 2005年3月10日 06:56 |
![]() |
0 | 5 | 2005年3月18日 23:11 |
![]() |
0 | 8 | 2005年3月3日 20:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > Vodafone 702NK


先日、前の携帯も使用期間が2年を過ぎ、
晴れて702NKを購入しました。
そこで、教えていただきたいのですが、
電話帳のグループ分け等の操作はPCからは出来ないのでしょうか?
やはり、携帯のテンキーからの操作では、かなり面倒で、
嫌気がしてます。
どうぞよろしくお願いいたします。
0点

電話帳→グループ選択→オプション→メンバ追加
この操作で、複数の番号をそのグループに一括登録することが可能になりますが、それでも大変ですか?
書込番号:4024194
0点



2005/03/06 21:09(1年以上前)
ありがとうございます。
やってみます。
ところで、メールをフォルダに自動分配の設定ってあるのでしょうか
書込番号:4031355
0点



2005/03/08 10:47(1年以上前)
(_ _。)・・・シュン
そうですか。
ここまで楽しい携帯なのに残念ですね。
情報をありがとうございました。
書込番号:4038896
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > Vodafone 702NK


http://www.syba.jpにて販売しているBluetoothアダプタを使用している
のですが、NOKIA PC suiteのコネクティング設定の項に
シリアル/赤外線以外の項目が出てきません。
Bluetoothのペアリングは行いました。
Suiteでの同期がいっこうに出来ませんでした。
両クライアントソフトの再インストールを行いましたが上記
トラブルは変わらずでした。
使用PCのOSはWindowsXP SP1です。
同様のトラブルの解決策をお知りの方は教えてください。
解決方法の載っているHPのアドレスだけでもよいので・・・
アダプタ5千円もしたので、、、
USBケーブルでは同期とれてます。
0点


2005/03/05 07:33(1年以上前)
青歯の型番とメーカーを書いてくれないと・・・
全ての青歯が認識されるとは限りません。
それにしても青歯が5000円ですか。
ハギワラならそんなに高くはないのにね。
授業料だと思ってあきらめてください。
書込番号:4022393
0点

http://www.syba.jp/bluetooth/dongle_ver11.htmに掲載の商品でしたら、ページの下の方に「本製品はCOMポートとして認識されます。」とあります。COMポートがひとつ増えたように見えるのではないでしょうか。
書込番号:4040111
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > Vodafone 702NK


皆さんの書き込みでこの機種に興味を持ち、購入しました。
MMCカードメモリにファイルを移したいのですが、
MMCをパソコンのカードスロットにさしても認識しません。
なにかドライバーとか必要なんでしょうか?
パソコンはNEC LaVie LL900/9Dです。
よろしくお願いします。
0点

仕様表は見ましたか?
MMCには対応していないようですが。
MMC対応のカードリーダーを購入されるか
付属のケーブルを使いNOKIA PC SUITE経由で
転送すればよろしいのではないでしょうか。
書込番号:4008523
0点

一応SDはMMC上位互換のはずですが、メーカーによって違いがあるのですかね?ちなみに松下のLet's NoteはRS-MMC(MMCにするアダプタ無し)のまま強引に爪楊枝等でスロットに差し込んでも使用できています。取り出すとき少々コツがいりますが。ちなみにsystemフォルダは最初書き込み不可ですが、プロパティで外しても問題ありません、以後702に入れても外れたままです。Let's Noteも一様仕様ではSD対応としか表記されてなっかと思います。
書込番号:4008864
0点



2005/03/03 05:06(1年以上前)
参考になりました。
電話機買ったときに付属のアダプターで
SDカードとして使える、みたいな事を言われたので
パソコンのSDカードスロットに挿して使えるから便利だ。と思った
んですが、やっぱり認識しません。
ちょっと残念ですが
付属のケーブルでつないで使うことにします。
ありがとうございました。
書込番号:4012968
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > Vodafone 702NK


メール一括削除が出来ない件を含めて
ノキアとボーダフォンに電話してみました。
ノキアの回答は「一括削除はできない」でした。
またメール削除の際パケット料金について
下の方に「3Gについては無料」という書き込みがありましたが
ボーダフォンのサポートに確認したところ、
これは間違いで、有料とのことです。
再三確認しましたが回答はあくまでも有料でした。
3Gだけの特例はないとのことです。
ということは、サーバアクセス1回あたり1,2円。
本機の場合は1件ずつの削除のため
メール1件削除するのに1円くらいかかると言うことです。
仕事のメールを転送しているので
1日100件以上になりますので
削除についてのコストもさることながら、
時間と手間がかかりすぎですね。
1日100件以上のヘッダー受信だけを
楽チンにしたいのですが、出来ないようです。
0点


2005/02/28 19:25(1年以上前)
>再三確認しましたが回答はあくまでも有料でした。
3Gだけの特例はないとのことです。
変ですねぇ…。3Gの特例というか、非パケットメールは無料のはずなんですが…(ロングメール MMSなど)
カタログとwebには、VGSメールとスーパーメールのサーバー削除は通信料がかかりますと書いてありますが、MMSについては何も書いてないですし。
>ボーダフォンのサポートに確認したところ、
157に電話したのなら、解答が間違っている可能性もありますね…(157は派遣社員という説がありますので、人によってはトンチンカンな解答をする可能性もあります…)
書込番号:4000982
0点



2005/03/01 01:21(1年以上前)
はい、157です。
担当者の名前も控えています。ここでは公開しませんが。
真実はどうなのでしょうか。
どなたかお分かりになりますでしょうか。
書込番号:4003225
0点


2005/03/02 16:27(1年以上前)
前に実験された人がいまして、その結果からも無料だそうです。
実験内容
サーバーメール削除して、その日は何も使わない。
次の日に157で料金を聞く。そうしたら、変わってなかった。
書込番号:4009708
0点


2005/03/04 07:10(1年以上前)
実証済みということなので、無料でほぼ確定と思われますが
そうだとすると157の回答はひどいですね。
「無料です」と言われたのに実は有料だった
というよりはマシですが・・・
書込番号:4017511
0点



2005/03/04 16:54(1年以上前)
確かに。
無料であったとしても、1件づつ削除するのは手間と時間が
かかりすぎるのでどうしたものかと。
現在はauでヘッダーだけ全件受信しているのですが
これは有料ですからね。でも一括削除も選択削除もできます。
702NKは十分遊べる端末だけに悩ましいところです。
みなさまどうもありがとうございました。
書込番号:4019317
0点


2005/03/04 23:05(1年以上前)
vodafoneにEメールで問い合わせたところ無料という解答が返ってきました。
書込番号:4021060
0点


2005/03/10 06:56(1年以上前)
2週間ほど前に157に問い合わせたところ、サーバでの保存期間(1ヶ月)を経過したメールは当然サーバから自動削除され、サーバに残っていないメールを702nkから削除を行った場合、無料との返事でした。
書込番号:4048474
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > Vodafone 702NK


携帯を702NKに変えたいと思ってるんですが
今ドコモで解約するか迷ってます。
ドコモのFOMAカードを702NKに入れて使うことはできないんですか?
馬鹿な質問かもしれませんが、時間の許す方答えてみてください。
0点



2005/02/27 22:45(1年以上前)
やっぱり無理ですかぁ、残念です。
Nokia 6630は高いので702NKにしようかと。
とよさん、ほぃほぃさん答えてくれてありがとうございました!
書込番号:3997376
0点


2005/03/07 13:58(1年以上前)
教えてください。
702NKを海外に持っていって、海外の電話会社のSIMを使いたいのですが、SIMロック?外すってどんな具合なのでしょうか?
難しいのでしょうか?
書込番号:4034547
0点


2005/03/14 17:56(1年以上前)
この機種は、元々日本語機能のない〔NOKIA 6630〕に日本語機能を
追加したものです。
現時点での東南アジアでの SIMUNLOCK はFirmware を
日本語機能のない〔NOKIA 6630〕に書き換えてしまうので
日本語機能が使えなくなるらしいです。
もう少し待てば、日本語機能もそのままで、
UNLOCK 出来そうな感じではありますが、、、、
なお、802SE の UNLOCK では日本語機能はなくならないらしいです。
書込番号:4071014
0点


2005/03/18 23:11(1年以上前)
SIMロック?外すって違法? 修理保障は受けれない?
書込番号:4090288
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > Vodafone 702NK


702NKはフルブラウザという事の様なので今日購入し、ピコピコ
動かしているのですが起動方法がわかりません。Yahooのフル表示をしたいのですが、Yahooモバイルしか表示できません。初心者
なのですが、ホームページ等わかりやすい説明があったらどなたか教えて下さい。
0点


2005/02/28 00:39(1年以上前)
私もYahooがYahooモバイルにリダイレクトされていまいます。
標準のブラウザで見てるからなのでしょうかね?
オペラブラウザで見れば違うのかもしれませんが、
アクセスポイントが変わって、パケットフリーにしているのに、パケ代がかかってしまうのでまだ試していません。
携帯メール、Eメール(定額対象外)しかまだ見ていません。
Yahooメールが見れたら私のニーズはすべて満たすのになあ。。
書込番号:3998182
0点


2005/02/28 01:02(1年以上前)
過去ログを「フルブラウザー」で検索してください。
書込番号:3998314
0点



2005/02/28 22:24(1年以上前)
あるサイトの書き込みで昨年暮れまではYahooのトップページが表示されていたけど最近はモバイルで表示される様になってしまったとの書き込みがありました。ひょっとしたらボーダフォンでこの標準のブラウザに制限をかけたのではないでしょうか。今日ノキアに電話した所、
ボーダフォンでこのブラウザに制限をかけている様な事を言っていました。
書込番号:4002014
0点


2005/03/01 00:45(1年以上前)
>ひょっとしたらボーダフォンでこの標準のブラウザに制限をかけたのではないでしょうか。
ボーダフォンがフルブラウザーを許可してないのは事実ですが、702NKのフルブラウザーを使用する場合、接続先をVFJP Access Internetに切り替えるので制限は関係ないです。
書込番号:4003036
0点


2005/03/02 11:50(1年以上前)
原因わかりました。Yahooでモバイル側に切り替えている様です。
ですからYahooのトップページでもyahoo.co.jpではなくyahoo.comを開くとフル表示します。
書込番号:4008811
0点


2005/03/02 21:53(1年以上前)
なんかYahooメールもソネットのwebmailも出来るんですけど。702NKの標準ブラウザで。
書込番号:4011182
0点



2005/03/02 23:41(1年以上前)
702NKがいいさん、webメールはフル表示ですか?Yahooモバイルのwebメールですか?Yahooモバイルでしたら問題なく表示されます。
書込番号:4011941
0点


2005/03/03 20:07(1年以上前)
ヤフー使いたいですね。やっぱり。今日はまたヤフーメール駄目になりましたね。ヤフーのトップページが表示されませんが、電話帳や、グルメや地図などは直接見れますので、私は次のアドレスを登録しましたよ。
http://dir.yahoo.co.jp/Business_and_Economy/Shopping_and_Services/Internet_Services/Portals/Yahoo_Japan/Products_and_Services/
書込番号:4015227
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)