
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2004年12月
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全224スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2005年1月6日 03:03 |
![]() |
0 | 5 | 2005年1月6日 01:20 |
![]() |
0 | 3 | 2005年1月5日 20:33 |
![]() |
0 | 4 | 2005年1月5日 09:23 |
![]() |
0 | 1 | 2005年1月5日 01:19 |
![]() |
0 | 2 | 2005年1月4日 23:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > Vodafone 702NK


質問させてください。fexplorerを702NKにインストールしたいのですが、fexplorerフォルダ以下をMMCメモリカードにダイレクトにコピーする際やはり専用のカードリーダーが必要なのでしょうか?当方SD・CFのカードリーダーしかもっていないのでどのようなタイプを購入すればよろしいのでしょうか?PCと702NKは接続しているのですが、直接はできませんよね!なにとぞよろしくお願いします。
0点



2005/01/06 03:03(1年以上前)
すみません。こちらで、Fexplorerで検索しましたらありました。PC-suiteにてE:\に直接systemフォルダをコピーすることによって何とか入ったみたいです。早速今から触ってみます。
書込番号:3736310
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > Vodafone 702NK


今日購入して自宅(東京から1時間ほどのベッドタウン)で発信、着信(即留守電に行ってしまう)、メール送付、受信、インターネット、を全て試しましたが、全て「圏外」になります。メールは他の携帯から送ってみて、戻ってきてないから、状態のいい所で問い合わせをすれば入ってくると思いますが。
住宅街で入りは悪いのですが、今までドコモもauもたまに電話を取ったらブチっと切れるとか、たまに完全にメールが受信できないという程度の問題しかなかったです。
購入目的は海外での使用ですが、日本でこれだけ話にならないので、海外に持ち出してもだめでしょうか?
とりあえず都内で様子を見ますが、それとは別にVodafone shopで相談した方がいいですか?
それから初歩的な質問ですが、Vodafoneからのメールで自分のデフォルトのメルアドが指定されてましたが、それを変更するにはどうすればいいのでしょうか?
それから自分のPCでのメールを転送させて読めるように設定するには、PCのIPナンバーが必要、あとアクセスポイントを選ぶとありますが、具体的にどうするのか、わかりやすく教えていただければと思います。
0点


2005/01/05 01:25(1年以上前)
全て「圏外」になります。ってよくわかりませんが… もともと電波が入っていないのでしょうか?よくわからないので、ショップへ聞いたほうがいいと思います。
>その機種はわからないですが、メール設定見たいのないですか?そこ経由でwebに繋がって設定できたと思います。それか、vodafoneライブかPCのmy vodafoneで設定してください
>それから自分のPCでのメールを転送
これは、PCのプロバイダーの方で転送の設定をすればよいのでは?それとも、携帯からPCのメールボックスを確認する方法のことかな?その辺はよくわからないのでvdfxとかを見てください。
書込番号:3730913
0点


2005/01/05 06:22(1年以上前)
電波の棒が立ってないと通話もメールの送受信も無理でしょうね。
海外は主にどちらで?大概は2Gなので繋がりやすいみたいですよ
お好みの携帯メールアドレス設定は
携帯から Vodafone Live → My Vodafone →
パソコンから ボーダフォン公式サイト → My Vodafone →
自分のEメール受信設定はNOKIAの公式サイトに載ってます
http://www.club.nokia.co.jp/phones/n6630/settei.php
書込番号:3731407
0点


2005/01/05 12:46(1年以上前)
>購入目的は海外での使用ですが、日本でこれだけ話にならないので、
>海外に持ち出してもだめでしょうか?
そもそも日本で話にならないのはボーダ3Gの電波がまだまだ整備できていないからです、しかもボーダの3Gシリーズ(まDoCoMoも同じですが)は国内では3Gとして使うしか出来ませんが、海外では3G以外に既存の2Gの電波も使う海外利用は全く問題ないのではないかと思います。
ですので、国内よりも海外利用目的者にはいいのではないでようかね。
自分はauユーザーですが、海外利用面でこの端末の購入を考えています。今ならまだグローバルコールプランも加入出来て維持コストも安くなりますから。
auのグローバルパスポートも通話可能地域ではなかなか良好で気に入っていますが、ボーダより通話料金が高いのが気になります。
それとauで一番気に入っているところは飛行機から降りて電源を入れると留守録や着暦があると留守電センターから着暦が入りすぐにわかることが便利で気に入っています、もちろん番号表示もしてくれます・・・ボーダはどうなのかな?
自分は海外利用目的でauを補う意味でこの端末の購入検討をしています。
書込番号:3732331
0点



2005/01/06 01:06(1年以上前)
通勤のために最寄の駅に行き、一度電源を落としてから入れたらやっとアンテナが出ました。
驚いたのは、電車内でのVodafone Liveのつながりが、i-mode、ez-webよりも全然早く、さらに会社のビル内(都内)では普段自宅よりも通話もメールも状態が悪いのですが、これもまた他社よりも格段にいいのです。
都内での電波状態が良いのは、3Gに関係なくVodafoneの特徴なのでしょうか?とにかく驚きました。
書込番号:3735941
0点


2005/01/06 01:20(1年以上前)
どうしましょうさん、自宅近くに3Gの基地局ができるのを気長に待ちましょう。
書込番号:3736018
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > Vodafone 702NK


こんにちは。
アドレス帳のグループ設定について質問です。
他の機種からアドレス帳を移行したのですが,グループ設定が引き継がれません。
端末上で1件ずつグループ設定を行う以外に方法は無いでしょうか?
PCを使う等,何か良い方法をご存知の方,よろしくお願いいたします。
0点


2005/01/05 06:40(1年以上前)
グループ設定は引き継がれないとNOKIAから回答が出ているようです。
パソコンを使っても無理のようです。
そのうちどなたかアプリを開発したり、技術を駆使して解決されるかも知れませんけど。
書込番号:3731425
0点


2005/01/05 15:46(1年以上前)
同じVodafone同士でもアドレス帳のグループは引き継がれません(残念).しかし,「1件づつ」ではなくても,グループを作成した後にそのグループに入れたいデータを一度に複数個指定してグループ化できるので,さほど面倒な作業でもありません.
書込番号:3732917
0点



2005/01/05 20:33(1年以上前)
RESありがとうございます。
グループ設定が引き継がれない件、よくわかりました。
マークして一括登録できるのですねぇ。
勉強になりました。
書込番号:3734066
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > Vodafone 702NK



確かに、キーレスポンスは悪いですね。
日常使用でも、もう少し改善してくれればと思うことが多々あります。
機能的には非常に満足できる端末なのですが。
海外端末でも、モトローラーはもう少しマシなのですが。
書込番号:3729792
0点



2005/01/05 08:43(1年以上前)
皆さん、お答えいただきましてありがとうございます。
やはり、皆さんもそうでしたか
以前、6650をボーダで3310、3100を海外に住んでいるときに使っていたのですが、遅いかなくらいであまり気にならなかったのですが、P505を使っていたからでしょうか?壊れているのかなと思うくらい遅く感じていました。日本製を使っていて贅沢になったのでしょうか?(笑)
書込番号:3731565
0点

海外製携帯が遅いんじゃなくて
sumbian搭載機がもたもたしてるんです。
NOKIAのGSM機でもsymbian端末は遅いです。
書込番号:3731656
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > Vodafone 702NK




2005/01/05 01:19(1年以上前)
http://mobile.yahoo.co.jp/notice/20041208.htmlに掲載されています。ヤフーメッセンジャーはわかりませんが、Yahoo! JAPANのモバイルサービスはまだ使えないみたいです。
書込番号:3730885
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > Vodafone 702NK


メール(MMS)に画像を添付しようとする時、
メール作成画面から「オプション」→「ファイル添付」→「画像」を選択すると、「開いています」という表示のままになってしまいます。
試しに何時間も放置してみましたがずっとそのままでした。
これって変ですよね。
同じような症状の方いらっしゃいませんか?
0点


2005/01/04 11:04(1年以上前)
再起動したらなおりませんか?
メモリ不足の可能性がありますよね。
書込番号:3726844
0点



2005/01/04 23:35(1年以上前)
USIMを挿しなおしたり、いろいろ試してみたけどだめだったので、
本日ボーダフォンショップに持ち込んで本体交換してもらいました。
いまは快適に使えています。
書込番号:3730278
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)