Vodafone 702NK のクチコミ掲示板

Vodafone 702NK

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2004年12月

液晶サイズ:2.1インチ メインカメラ画素数:130万画素 重量:127g Vodafone 702NKのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
Vodafone 702NKをお気に入り製品に登録<9
Vodafone 702NKのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

Vodafone 702NK のクチコミ掲示板

(1172件)
RSS

このページのスレッド一覧(全224スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Vodafone 702NK」のクチコミ掲示板に
Vodafone 702NKを新規書き込みVodafone 702NKをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

これは初期不良なのでしょうか?

2005/02/15 22:55(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > Vodafone 702NK

スレ主 かもめもめさん

702NK使い始めて5日間。
Palmを使い始めた頃の感動を日々味わっているものの携帯電話としては
最悪・・・。

@電波の掴みが悪いのか妻の802Nより確実にアンテナが立たない。

Aアンテナが5本前後立つ所でも、発信(メール・通話)が出来るのは
 5回に1回程度。WEBも同様です。

Bメール受信してすぐ返信しようとしても失敗する。

この機種はそんなものなのでしょうか?過去ログ見てもそんなに評判悪くないので初期不良かと疑っています。
なお、現在テーマを3つ・勝手着うた2曲・FExplorerインストールしてますが、これに起因するトラブルなのでしょうか?

書込番号:3938430

ナイスクチコミ!0


返信する
nokianokiaさん

2005/02/15 23:13(1年以上前)

702nk使ってるけど、3つともそんな症状でてないですから。
あなただけですから。残念。

電波は非常によくなった。アンテナが1本でも余裕で通話とメール送信はできる。1本でもかなり安定している。
電池のもちもよい。最高っす。

書込番号:3938575

ナイスクチコミ!0


かんちゃんマンさん

2005/02/15 23:18(1年以上前)

そんなにひどいのは初期不良かもしれないですね、
私も他のみなさんと比べるとたいした使い方はしていませんが
そこそこカスタマイズして約一ヶ月使用していますが
通話やメール、バッテリの持ちもたいへん良好で
アンテナ1〜2本でも通話メールWebすべて大丈夫です。
しかし仕事仲間が購入した702NKは同じ職場で使っているのに
翌日からたいへん不調でバッテリもすぐあがってしまう有り様で
とても同じ機種とは思えずショップへ持っていくよう勧めたところです。
確かに個体差があるみたいですね。
自分のはアタリだったようで、不調なかたにもうしわけない感じです。

書込番号:3938606

ナイスクチコミ!0


スレ主 かもめもめさん

2005/02/15 23:22(1年以上前)

そうですか・・・

アンテナ1本では発信関係は通話・メール・WEBは場所によっては完全に不能です。
というか5本でも駄目なことあるのでアンテナ1本で問題なしというのは大変に羨ましいです。
本当に携帯電話としては嫌いになりそうです。

でも明るさに応じてバックライトやキーライトの明るさ変更してくれるのはなんだかとても気に入ってます。

書込番号:3938632

ナイスクチコミ!0


愛梨の彼氏さん

2005/02/16 02:23(1年以上前)

少し違うかもしれないのですが、彼女の住む近くの国道では以前よりトラックの違法無線による緊急無線や携帯電話混信、自動ドアの強制開閉などがあり、FOMAを使っていた彼女の携帯は常に通話中切断されると言うことがありました。
そのため私のと同じW11Hに変更したことがありました。
不思議と私のは影響受けなかった物で。
で、少し前群馬県警が取り締まりをして、更にその事実が広まったのかその後の通信状態は問題なくなったらしいのですが、同様行為をしているところがあるのでは?

書込番号:3939595

ナイスクチコミ!0


スレ主 かもめもめさん

2005/02/16 23:11(1年以上前)

とりあえず今度ボーダSHOPに行って来ますが、初期不良というのは
購入何日まででしょうか? やっぱり7日くらいですかねー。

仕事で毎日メールがかなり来るのですが、遅延と返信不能が多く
返品交換で改善して欲しいです。

書込番号:3943347

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

中国語表示にするには???

2005/02/16 15:13(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > Vodafone 702NK

スレ主 とんがんさん

中国在住です。中国ではGSM通信方式なのでNOKIAを買いました。
SIMロックを外して使用できるようになれば中国のSIMカードが使えて
もっと良いのに・・・・・・・・

ところで、日本で購入した場合日本語と英語の表記しかできませんが、
中国語表記を可能にするのはどうすればよいのでしょうか?

ソフトごと再インストールしなければダメなのでしょうか?
香港版だと英語と中国語表記の両方が選択可能の様ですが・・・・・

けどこのNOKIAちょっと厄介ものです。初期不良でSMSメールの送受信が
できなくて、新品交換してもらいました。
ショップに持っていって設定とかいろいろ確認してもらいましたが、
ショップの人もあまりよくわからないみたいで・・・・
最終的に交換でした。
中国では携帯電話ではNOKIAが一番と評価されていますが、日本では
通信方式が違う為かまだまだ日本製の方が一歩進んでいるようですね。




書込番号:3941251

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

着信音設定について

2005/02/13 20:38(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > Vodafone 702NK

スレ主 火きつねさん

実際に使用されている方に質問します。

@個別に着信音設定ができるのは分かったのですが、さらに、一人の人の通話とメールの着信音をそれぞれ設定することはできるのでしょうか。

Aメールの着信時間を個別に設定できますか。

Bmp3を着信音にできるらしいですが、カード上にあるファイルを着信音に設定できますか。本体に移さなければ設定できないのでしょうか。

Cmmfファイルは着信音にできますか。

以上、ご返答お願いします。

書込番号:3927407

ナイスクチコミ!0


返信する
nanashi.さん

2005/02/13 21:19(1年以上前)

3について、拡張子が違うので着歌としては本体に入らないんでは?

書込番号:3927704

ナイスクチコミ!0


スレ主 火きつねさん

2005/02/13 21:27(1年以上前)

>nanashi.さん
BのMP3〜、というのは過去ログで自己解決していたので省略して書いてました。すみません。

書込番号:3927774

ナイスクチコミ!0


nanashi.さん

2005/02/13 21:51(1年以上前)

ノキアは弱いです申し訳ない。

書込番号:3927945

ナイスクチコミ!0


nokianokiaさん

2005/02/16 08:56(1年以上前)

mp3はitunesでaacに変換ってやって、できたファイルの拡張子を.3g2にすれば着信音に変更できる。実際やってますだ。
oggプレーヤー使えば、mp3は普通に聞ける。

書込番号:3940087

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

PC連携について質問です

2005/02/12 12:38(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > Vodafone 702NK

スレ主 スマートフォン使いたいさん

outlookとの連携ができるということで気になっています。
いくつか質問させてください。

質問1
outlookとの連携にかかる時間はどれぐらいでしょうか。
気になるのは連携でやり取りされるデータが差分だけなのか
どうかです。
以前にauの端末とMySyncというソフトでoutlookと同期させて
いたことがあるのですが、例えば1件だけ追加の時でも
携帯、outlook両方の全部のデータを取り込んでから比較して
いるようで、時間が非常にかかっていました。
palmやPocketPCだと差分だけのデータ通信なので、1件追加なら
い1件のデータをやりとりするのみで短時間でした。

質問2
outlookと同期させる場合、「outlookのデータを参照するAPが
います。よいですか?」というような確認メッセージは
でるのでしょうか。
やはりMySyncを使っていたときにこのような状態だったので
確認しています。(outlookの都合かもしれないので、回避不可
かもしれないと思っていますが)

質問3
outlook側のアドレスのグループ設定は連携されないのでしょうか。

質問4(PC連携ではないですが)
アドレスの検索は読み(カタカナ)で可能ですか?その場合1文字
入れるごとにインクリメンタルサーチしてくれるのでしょうか。

以上、よろしくお願いします。

書込番号:3919672

ナイスクチコミ!0


返信する
結構じじーさん

2005/02/12 16:43(1年以上前)

#1について
Outlookでは無いのではっきりとはいえませんが...
Notesでは差だけを判別して同期しているようです。
Notesは元々データ更新日付を持っていてそれより新しい更新日を対象に同期を取る仕様ですので、702NKも更新日を持っていることになります。
NotesもOutlookも同じソフトで同期するので、差分だけの更新が期待できます。ただ、更新対象期間や対象データ(スケジュール/Todo/アドレス帳等)のどれを同期対象にするかの指定もあり、添付ソフトが結構気が利いています。

#2はNotesでは出ません。最初の同期の時にNotesのID/Passを聞いてくるので、それをセキュリティ対策としているのでしょう。

#3は知りません。

#4は日本語表示であればカナ(デフォルト)で1文字ごとに検索します。

添付ソフトにあまり期待してませんでしたが、Explorerで直接702NKのアドレス帳も含めてメモリーを編集可能(実際には編集後転送)で、PCで作成した画像(サイズは注意が必要)や音楽(MP3,3g2)もコピーできるので、結構遊べます。
702NKは携帯におまけのアプリが載っているのではなく、PDAに電話がくっついた感じです。

書込番号:3920715

ナイスクチコミ!0


スレ主 スマートフォン使いたいさん

2005/02/12 17:55(1年以上前)

情報ありがとうございます。

「notesでは差分のみ通信」とのこと
outlookにも期待したいです。

ついでにといっては何ですが追加の
質問をさせてください。

質問5
一部のアドレスを同期対象としないという
ような指定はできるのでしょうか。
例えばグループ指定で「このグループは
同期対象外とする」というような。


以上

書込番号:3921064

ナイスクチコミ!0


結構じじーさん

2005/02/12 20:22(1年以上前)

アドレス帳同期の時に細かい設定はありません。丸ごとになります。
また、グループは携帯上のみで、PC側には情報が送られないようです。
ただ、グループは他の携帯のように使えますが、登録するときは一覧から選ぶ方法で簡単に登録できます。また、アドレス帳の個人は複数のグループに所属させることができるので、少し考え方が違います。
機種変更時のショップでデータ移行したときにグループを移行できないと聞いて、「えっ」と思いましたが、登録が簡単だったのと、これまでほど必要ではなくなったので、今はグループ自体があまり重要に思えなくなっています。

それと、携帯データのフルバックアップ・リストア機能もあり(リストアを試してはいませんが)。

書込番号:3921793

ナイスクチコミ!0


スレ主 スマートフォン使いたいさん

2005/02/13 00:44(1年以上前)

情報ありがとうございます。

グループの件は何とかなりそうな気がします。

書込番号:3923504

ナイスクチコミ!0


スレ主 スマートフォン使いたいさん

2005/02/13 09:54(1年以上前)

outlookで利用の方の情報はないでしょうか?

書込番号:3924679

ナイスクチコミ!0


価格情報局さん

2005/02/15 16:35(1年以上前)

通りがかりの者です。

OutlookとのSyncは差分です。Sync先PCのHDDに702NKのステータスが記録される模様で、それをコピーして移せば複数PCでも差分Syncが可能になります。

また、Outlookの連絡先を見にいく場合にはご質問のメッセージが出ます(連絡先を非Syncにしておけば出ない)。

グループは活用していないのでわかりません。

以上ご参考まで。

書込番号:3936558

ナイスクチコミ!0


スレ主 スマートフォン使いたいさん

2005/02/16 01:47(1年以上前)

情報ありがとうござました。

書込番号:3939497

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

MusicPlayerについて

2005/02/13 16:59(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > Vodafone 702NK

スレ主 mikichichiさん

皆さんの書き込みを見てかなりVodafone 702NKに惹かれています。

ところでMusicPlayerについてですが、Vodafoneバージョンだと、著作権の縛りで、自分で録音したものは再生できないとありますが、それを解除するような技はあるのでしょうか?

よろしくお願いします

書込番号:3926327

ナイスクチコミ!0


返信する
maciaさん
クチコミ投稿数:22件

2005/02/13 19:52(1年以上前)

自分で作成した音楽ファイルなどは、様々な書き込みですでに解決されているように、すべて以下の方法で聞くことが可能です。
(1)iTunesに登録されている「.m4a」(AACのこと)ファイルを「.3g2」に書き換えて、RS-MMCの、Sounds>Digitalに入れる。
(2)なお、「.mp3」の場合は、iTunesで「.m4a」に変換してから、上記の方法を取ること。

書込番号:3927184

ナイスクチコミ!0


sha_mail555さん

2005/02/14 01:51(1年以上前)

RealPlayerを使って再生する方法がかかれています。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050126/zooma190.htm

あと、Oggplayをインストールして再生する方法もあるようです。Oggplayについてはvdfxの702NKの掲示板で調べて見てください。


超勝ってアプリが使えるので他にも音楽再生する方法はあると思います。

書込番号:3929529

ナイスクチコミ!0


sha_mail555さん

2005/02/14 22:47(1年以上前)

SmartPhoneの記事です。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0502/14/news065.html

書込番号:3933409

ナイスクチコミ!0


スレ主 mikichichiさん

2005/02/15 08:58(1年以上前)

皆さん、早速のレスをありがとうございます。

まだ、ものを手にしてないので試しては見れないのですが、とにかく可能なわけなんですね。

決まった機能のみの今まで携帯電話には、イマイチ興味が沸かなかったのですが、この機種だけは魅力を感じます。早くて手に入れて自分色に染めてみたいと思います。そのときは、皆さんの知恵をお借りしたいと思います。
よ(^o^)ろ(^o^)し(^ ^)くぅ(^-^)ノ"

P.S. 前回のアイコンが間違いました

書込番号:3935209

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

添付ファイル付きメール受信について

2005/02/08 19:17(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > Vodafone 702NK

スレ主 初心者スマートフォナーさん

こんばんは。

702NKでワードのファイルを見たいと思い、プロバイダメールにワードファイルを貼付して送信しましたが、メール着信音は鳴るのに受信されていません。
添付ファイルが無ければ普通に受信できるのですが・・・。

また、上記の場合と同様に、メール着信音が鳴ったのに受信メールを確認すると何も入っていないことが2〜3回ありました。

みなさんはこんな経験ありますか?
対策があれば教えて下さい。よろしくお願いします。

書込番号:3902198

ナイスクチコミ!0


返信する
電波くんさん

2005/02/10 23:45(1年以上前)

ワード文書を添付すると常にメール着信音が鳴ってもメールが入っていないんでしょうか?写真付メールとかは問題ないのでしょうか?
添付ファイルが無いように見えるだけでしたら、「受信したメールを開く→オプション→添付リスト→添付されたワード文書のアイコンを選択」で開くはずですが・・。(私も最初ちょっと迷いました)
メール自体が届いていないなら・・、よくわかりませんが文書のデータが大きすぎるとかでは?

書込番号:3912512

ナイスクチコミ!0


スレ主 初心者スマートフォナーさん

2005/02/11 11:44(1年以上前)

電波くんさん、ご返事ありがとうございます。

私の場合は添付ファイルが無いのではなく、メール自体が届いてないのです(泣)。
やはりファイル添付して容量が大きくなってしまったからなのでしょうか?
その場合はプロバイダの方に「送信できませんでした」等の知らせは来ないのでしょうか?

自分でプロバイダから送った場合はともかく、誰かが送信して、メール着信音が鳴ったのに受信されていないというのはどうしても気になってしまいます。

ちなみに写真付きメールのやり取りはまだやったことがありません。

書込番号:3914331

ナイスクチコミ!0


電波くんさん

2005/02/11 23:53(1年以上前)

「メール着信音が鳴ったのに受信されていない」というのは確かにおかしいですよね。
すみません、僕の少ない知識と経験ではお役になれません・・・。

書込番号:3917603

ナイスクチコミ!0


スレ主 初心者スマートフォナーさん

2005/02/13 09:22(1年以上前)

電波くんさん、色々とありがとうございました。

地道に調べてみます。

書込番号:3924581

ナイスクチコミ!0


衝動買いおじさんさん

2005/02/14 23:38(1年以上前)

私の場合、着信拒否にしているのが原因でした。端末のせいにしないで、初期状態にしてみるとかよく考えてみましょう。そんなに悪い端末じゃありません。

書込番号:3933827

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Vodafone 702NK」のクチコミ掲示板に
Vodafone 702NKを新規書き込みVodafone 702NKをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Vodafone 702NK
NOKIA

Vodafone 702NK

発売日:2004年12月

Vodafone 702NKをお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)