
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2004年12月
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全14スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2005年2月12日 17:52 |
![]() |
0 | 1 | 2005年2月2日 22:46 |
![]() |
0 | 9 | 2005年2月5日 20:37 |
![]() |
0 | 2 | 2005年2月7日 22:17 |
![]() |
0 | 2 | 2005年2月28日 12:15 |
![]() |
0 | 5 | 2005年3月8日 03:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > Vodafone 702NK


3代目の携帯として今回は702NKを選びました。今回は選んだ理由としてはデザイン、PCとのリンクでした。前の2台は電話としてしか使う気が無かったのに対し、説明書はあまりいただけない分、実際いじらないとわからない(^^;;;
ただそのおかげで色々覚えられました。昔のHP200LXを自分の色に染めていく感じに似ていて、自分で作り上げていくということが楽しいと感じられるマニアック的要素が味わえます。
WEBで色々検索をすると勝手アプリのインストールの仕方や説明書には書いていない部分など色々載っています。例えば、キー入力誤動作防止設定をオートで行うプログラムとかが落ちていましたので、これをツールを使って無理矢理
インストールするとかやってみました。
感想は非常にGoodです。電話というよりPDAにカメラと電話が付いているという感じが非常にいいです。色々遊べそうです。ノキアのデザイン、好きです。
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > Vodafone 702NK


不評の続く702NKですが
先週機種変しましたので早速レポート
●最大の感動はoutLookとの同期です。1年前まではPDA使ってましたが
重いし、わざわざ持ち歩くのが面倒になり使っていませんでした
がこれで to do スケジュール管理 アドレス がいつでもみれて
最高ビジネス気分です
ちなみに入力はほとんどパソコンでするので閲覧ができるだけでも
◎です。
さにうれしかったのがこれらを携帯前面のキーに割り当てできるので
ボタン一発でチェックできます(これが大事です)
●その他
こでだけでも自分的には最高の携帯ですが、その他良い点
*ボタンもなれればゆびをうごかさないでいいのでなれればらくちん
*7つのキーに各アプリを設定できます
*電話オンボタンで着歴、送信歴画面になるので直感的で◎
*削除キー 文字キー メニューキーが専用で色つきで側面にあるので
わかりやすい
*漢字変換は他との比較はできませんが、まえの機種よりもすばらしく変換できます
●時局電話番号について
以前もここで、はたまた雑誌などでも時局にいくのにキーを何回…
なんてばかげたレポートありましたが
ここでのレポート通り ノートにメモしてショートカット登録しておけば国内携帯よりもはるかにわかりやすいです。
究極は本体にペンで書くでしょうか??
そもそもこんなん工夫次第です。
●卓上ホルダーありませんが、まえからそんな場所をとる部品はつかっていませんでした。
0点


2005/02/02 22:46(1年以上前)
そうですよね、僕もこの携帯は最高だと思います。
パソコンからメールに添付したワードやエクセルファイルを携帯単体で開くことができるなんて、仕事でどれだけ役に立つか!出先で見積書を忘れたって、必要な書類を忘れたって、会社に電話一本で送ってもらえますもんね。
そのほかにも、(僕は使いませんが)エミュレーターでゲームボーイやファミコンのソフトなんかも動かせるようだし、ブルートゥース対応のGPSが使えたり、MP3ファイルをパソコンから転送してそのまま再生できるし、って画期的なことばかりですよね。電波も、買って一ヶ月ですが今まで圏外になったことが一回もないし申し分ないです。(生活圏が狭いだけ??)
難があるとしたら、取説が概略しかなくほとんど自分の力で調べないといけないことぐらいでしょうか?少なくともボーダフォンショップのレベルの低い店員ではほとんど役に立ちません・・・。自分の知識に無ければ調べもせず「この携帯ではできません」とか「3G携帯はそういう仕様です」とか嘘つくし。ちょっと愚痴っぽくなりましたが、使いこなせれば本当にいい携帯ですよね。
書込番号:3873920
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > Vodafone 702NK


操作性が日本製品と比べられることが多々あるようですが
通話とメールだけなら、こんなに使いやすい端末はありません。
日本国内でのNOKIAは3機種使いましたが、どれも
通話の明瞭さはピカいちだと思っています。
呼び出し音や着信音もセンスがあっていいですね、
着メロダウンロードなんてする気もなくなります。
そもそも電話機ですから...
心にゆとりを持ってセンスある大人に使ってほしい端末ですね。
0点

ぼくはこの端末をBluetooth付きPDAからの乗り換えとして利用しています。
(1)Bluetooth経由での、パソ間とのファイル交換。
(2)数百ページのテキストを、ReadMの12fontにして、fullscreen、横型で右手に持って読む。右手親指でページscrollできるのでゲーム操作感覚でページをめくれます。もちろん転送はBluetoothの無線経由で楽チン。Myfolderの中にサブフォルダを作ってその中に膨大な量の文書を入れています。ReadMはカスタマイズ豊富で、かつ、使いやすいアプリです。
(3)パソのソフトはほとんど立ち上げ、操作とも702NK側で無線コントロール。特に隣室などから音楽を聞く場合には702NK画面に演奏中のジャケットや演奏時間が表示されて便利。
(4)プレゼン(PowerPoint)をノートパソからでなく、Bluetooth経由で702NK上から完全操作でできるので便利この上なく、かつ、スマート。
まだまだ便利に改造していきたいと思っています。
書込番号:3869938
0点

今まさにこの件で質問に伺いました。
私は通話とメール、それに時たまWeb閲覧する用途なのですが、
それでも702NKは某ケータイWatchで書かれているように「痛い
目にあう」機種なのかどうか。それを確認したくて参りました。
>かんちゃんマンさん
それでは私の用途ですと快適に使えると考えて良いのですね?
702NKは受話音量も大きく、メールの文字変換も賢いと聞いて
おり、とても魅力的です。デザインも面白いですし。
書込番号:3871977
0点


2005/02/02 20:35(1年以上前)
パソコンがお好きな方でしたら、おすすめできると思います。
電話、メール等機能が限定されている一般の携帯(と言うか電話だからこれが当たり前ですが)に比較すると、後でいろいろな機能をインストールしていける702NKは、後々まで楽しめるのではないかと思います。
加えて取説が非常に不完全、これって本来欠点ですが、例えばWINDOWSやexcelに似て、自力でいろいろな機能を発見していく楽しみにつながるものです。また電話、メールの使用感は一般的なレベルと思います。
以上、ご参考になれば。
書込番号:3873109
0点



2005/02/02 23:56(1年以上前)
RD20Eさん>
私もあまり詳しいことはわかりませんが、
メールの返信は適当にキーを押すと不思議と
次にしたい事がサクサク出てきてうれしいですね。
カンでいじると当たるところが
私がNOKIA好きな理由です、しかもデザインがシンプルで
サスガです。
受話音は踏み切りで電車が目の前を通ってもまったく問題なく聞き取れます!
本当の話です。すばらしい電話機です
書込番号:3874480
0点


2005/02/03 22:37(1年以上前)
Maciaさん、
702NKからパソコンのパワーポイントの操作をするとの使い方、興味深く拝見しました。何か特別なソフトや設定が必要なのでしょうか?
書込番号:3878430
0点

そろそろ41歳 さま
アプリはSallingClickerを使っています。
ただし、パソはMacで、しかもOSX10.2.8以降のみに対応しています。
デフォルトでは、iTunes、iDVD、iPhoto、VLC、QuickTime、Mail、Powerpoint、Keynote
などの操作が705NKの画面を通してできます。パソをスリープさせたりすることも可能です。
また、同ホームページにあるサードパーティ製(どんどん増えている)
のスクリプトを組み込めばもっといろいろなことができます(ぼくは702NKを防犯
カメラのように使えるスクリプトを入れています)。
Clickerはこちら→http://homepage.mac.com/jonassalling/Shareware/Clicker/index.html
サードパーティ製スクリプトはこちら→http://homepage.mac.com/jonassalling/Shareware/Clicker/scripts20/index.html
書込番号:3882042
0点


2005/02/04 21:23(1年以上前)
Maciaさん、
さっそくご返事いただき、ありがとうございます。
私は残念ながらWindows XPユーザーなので、使えなさそうですね。
Maciaさんは使いこなされていて感服しました。
書込番号:3882260
0点

かんちゃんマンさん、レス有難うございます。
踏み切りで電車が通過しても聞き取れるのですか!?それは凄い!
どうも伺っている限り、少なくともvodafone最強端末のようですね。
書込番号:3885549
0点



2005/02/05 20:37(1年以上前)
RD20Eさん>
使い勝手は従来のNOKIAユーザーさんでも最初戸惑うようですが
慣れれば最強だと思いますよ!
ここでもいろいろ紹介されているように奥も深いですから
毎日いじる楽しみもあります。
でもどうしてこんなに声が明瞭に聞こえるんでしょうか、
やはり電話機のメーカーとして完成しているのですね。
書込番号:3887268
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > Vodafone 702NK


一応問題なく使っています。後の請求が怖いけど。
不思議な点はローミングがシンガテルとなんか3GSMと勝手に切り替わります。なにかな?
現地の人に聞くと3GSMは最近出来て高速で通信ができるらしい。
確かに、添付メールも結構早かったです。
もう一つ携帯でえ6650をシムフリーで現地プリペイドで使っていますけど、
8で始まるのは、プリペイドと言う事なのでしょうか?
6650のキャリアは、スターハブです。
最後に、通信料を安くする方法をご存じの方は教えてくだい。
シンガポールに後、2日程度いるので何か質問があれば調べてみますけど
0点


2005/01/31 19:36(1年以上前)
>最後に、通信料を安くする方法をご存じの方は教えてくだい。
知っているのは、vodafone liveを利用するときに接続をきらないで利用する(1通信ごとにミニアムチャージ料金100円(最低利用料金)が発生するので。後はメールの受信はSMS(無料)を利用するくらいかな。
http://homepage2.nifty.com/k-link/kaigai.html
書込番号:3863349
0点


2005/02/07 22:17(1年以上前)
3893448
の書き込みによると、海外でのメール通知は国内同様課金されないようです。
書込番号:3898391
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > Vodafone 702NK


サーバのみ及び本体内の全文未読メールの一括削除が出来ないという
悲しい仕様(E-Mailは可能だそうですが)を持っている702NKですが、
先ほど別件でサポセン問い合わせしたところ「Vodafone 3G対応機種に
つきましては、サーバーメールボックス内にあるメールを削除、
または全削除する場合の料金につきましては無料とさせていただいて
おります。」と言う話がありました。
まあ、メール削除が有料でも微々たる料金なのでしょうが、無料に
越したことはないですよね。
0点


2005/01/16 01:19(1年以上前)
3G対応機種については無料だそうです。
ほっとしました。
書込番号:3785536
0点


2005/02/28 12:15(1年以上前)
これですが、上の方に書きましたが
有料とのことです。
3G特例はないとサポートにきっぱり言われました。
書込番号:3999533
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > Vodafone 702NK


nokiaに期待してauから乗り換えましたが、こんなにも携帯文化のギャップが大きいとは思いませんでした。(1)本体の電話番号が表示されるいわゆるプロフィールがない。ようやく深ーい階層の奥で番号表示を発見したが、表示までのステップが多すぎて探すのは容易でない(2)充電用ACアダプタのコネクタが3.5mm径で一般的な社外品コネクタが使えない(3)建物や電車内などでメールの受信に失敗すると、自分で再送信の依頼操作をしなければならず、そのつど3円かかる(4)POPサーバ設定ができるのは良いが、間違えた設定を削除するのにコマンドが見つからず、サポートに問い合わせてようやく出来たものの、とても不親切で不可解なメニュー構造。もうちょっとメニュー構造をユーザフレンドリにできないもんかねぇ(ーー;)で、トドメは初期不良。なぜかメールに貼り付けられたURLが開けないので、本体を交換してもらった。まあ、通話機能付きのPDAと考えれば、これまでにない製品でとても便利なんですが、もうちょっとユーザインターフェイスの仕様を煮詰めてもバチはあたらないでしょう。
0点

海外端末なので、日本のユーザーの声が
届くかどうか微妙ですね。
書込番号:3659442
0点


2005/01/07 10:01(1年以上前)
これからのステータスになるので、今から手に持ってえばっていた方がいいですよ!
僕はMacユーザーですが、リンク出来ないの知ってて買って喜んでますよ。
これからスマートフォンですよ。
その中でノキアが1番上を行っています。
使いづらいですが、これも味でしょう。
友達には携帯って言うな!スマートフォンだ!って言って、文句を交わしてますよ。
書込番号:3741777
0点


2005/01/13 03:20(1年以上前)
これほんとmini pcですな。
エミュレータでDQも動くし、mmcの大容量がでたら、最強。
書込番号:3771521
0点


2005/03/07 00:43(1年以上前)
(3)建物や電車内などでメールの受信に失敗すると、自分で再送信の依頼操作をしなければならず、そのつど3円かかる・・・
知りませんでした・・・大江戸線内でも3Gは通じるって書いてありましたが実際、新宿〜練馬まで駅に停車する度に各駅で再送信をかけていましたが、一度も送信される事なく、練馬駅に到着してしまいました。駅に着き地上から再送信を掛けましたが送信されませんでした。腹が立ち電源を入れ直し再送信したら今度は無事送信されました。届かない再送信依頼も3円加算されるのでしょうか?こんな携帯とこの先付き合わなければならいなかと思うと・・・着信呼び出し時間20秒の件も含めて、大袈裟ですけれども携帯破産してしまいそうな勢いの機種です
書込番号:4032911
0点


2005/03/08 03:12(1年以上前)
ま、使い勝手の悪さは「右ハンドルなのに左側にウィンカーレバーのついた外車」のようなものだと思えば…。
(じっさいは国産車専門な私なんですけどね)
私も買って2週間くらいは「最低でも半年はこれ(V702NK)使わないといけないのか…」と途方に暮れていましたが、
最近は慣れてきて面白くなってきました。月例行事のようにOS(Win95/98)の再インストールを繰り返していた頃の
パソコンみたい…。
料金プランを色々組み合わせたり計算して、何とか妥協できるといいですね。
楽しくなるまで「もう少し」ですよ、きっと。
書込番号:4038285
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)