Vodafone 702NK のクチコミ掲示板

Vodafone 702NK

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2004年12月

液晶サイズ:2.1インチ メインカメラ画素数:130万画素 重量:127g Vodafone 702NKのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
Vodafone 702NKをお気に入り製品に登録<9
Vodafone 702NKのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

Vodafone 702NK のクチコミ掲示板

(1172件)
RSS

このページのスレッド一覧(全260スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Vodafone 702NK」のクチコミ掲示板に
Vodafone 702NKを新規書き込みVodafone 702NKをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

電波状況は悪い?

2005/02/12 18:02(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > Vodafone 702NK

スレ主 スマートフォン使いたいさん

お店で聞いたら「vodaの3Gは電波状況はdocomo
やauよりよくないです」と言われました(2軒
きいて2軒とも)。

質問1
 皆さんの感じとしてはどうですか?
 docoomやauと両方使ったことのある方、如何
 でしょうか。教えてください。

質問2
 地下鉄の駅のホームでの電波状況はどうで
 しょうか。

書込番号:3921099

ナイスクチコミ!0


返信する
かおる君さん

2005/02/12 18:30(1年以上前)

今現在、FOMAと3Gを使用中で過去にAUを使用していました。普段ではどれも問題なく使えます。地下鉄だけに限定しますと、AUが一番使用できるかと思います。お店の人が言いたかったのは電波が悪いのではなくエリアが狭いと言いたかったのではないでしょうか。

書込番号:3921242

ナイスクチコミ!0


そろそろ41歳さん

2005/02/12 19:41(1年以上前)

>質問1皆さんの感じとしてはどうですか?
3Gの前は2Gのボーダフォンでしたが、東京都内では3Gは思ったよりよいです。ただ、外ではいいですが、建物の中(デパート等)でアンテナが立たないことが結構あります。

>質問2地下鉄の駅のホームでの電波状況はどうでしょうか。
東京の営団地下鉄(私は半蔵門線を使っています)では問題ないです。

3Gの電波に不安があれば、ボーダフォンショップでテスト用の端末を貸してくれるので、それで確認してはどうですか?

書込番号:3921586

ナイスクチコミ!0


sha_mail555さん

2005/02/12 21:40(1年以上前)

>地下鉄の駅のホームでの電波状況はどうでしょうか。

地下鉄はFOMAと共同アンテナだったと思うのでFOMAが使えればvodafoneも使えると思います。

>「vodaの3Gは電波状況はdocomoやauよりよくないです」

これは建物の中で弱いといいたかっただけではないでしょうか?少なくともFOMAの電波と比較して悪いということは少ないと思います。

また、PDCより3Gの方が基地局が充実しているようなので。


上に書いてあるとおり、ショップで端末を借りて電波をチェックするのがよいと思います。




書込番号:3922204

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2005/02/12 21:46(1年以上前)

>質問1
 皆さんの感じとしてはどうですか?
 docoomやauと両方使ったことのある方、如何
 でしょうか。教えてください。

FOMA、au、ボーダフォン3Gと使いましたが、電波の良さでは
au>FOMA>ボーダフォン3G
でしょう。

>質問2
 地下鉄の駅のホームでの電波状況はどうで
 しょうか。

こちらはauなどと同等です。

>少なくともFOMAの電波と比較して悪いということは少ないと思います。
あとこれの根拠を示していただきたい。

書込番号:3922252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1340件

2005/02/12 21:47(1年以上前)

確か名古屋の市営地下鉄のホームでは、昨年9月から、FOMAとボーダフォン3G以外はペースメーカーガラミで使えないようにされましたね。
ここの掲示板でも話題になりました。

書込番号:3922258

ナイスクチコミ!0


sha_mail555さん

2005/02/12 22:38(1年以上前)

>少なくともFOMAの電波と比較して悪いということは少ないと思います。
>あとこれの根拠を示していただきたい。

FOMAの関東はアンテナ数を公開してないので、はっきりいえないですが他の地域のvodafoneの3GとFOMAのアンテナ数を見ての私の意見です。

(その他、某巨大掲示板やニュース記事などからの予想です。その点を加味した上で悪いということは少ないと思いますと書きました。)

書込番号:3922600

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2005/02/12 22:46(1年以上前)

>FOMAの関東はアンテナ数を公開してないので、はっきりいえないですが他の地域のvodafoneの3GとFOMAのアンテナ数を見ての私の意見です。

(その他、某巨大掲示板やニュース記事などからの予想です。その点を加味した上で悪いということは少ないと思いますと書きました。)

アンテナ数だけで判断はできないと思いますが。
実際にFOMAとボーダフォン3Gの両方をご使用になったわけではないんですよね?
まぁ僕も全地域に回ったわけではないんでFOMA>ボーダフォン3Gである、と言い切ることはできませんが、ボーダフォン3G>FOMAとなる可能性は少ないのではと思います。
局所的にそれが逆転することもあるでしょうけど。

書込番号:3922656

ナイスクチコミ!0


sha_mail555さん

2005/02/12 23:03(1年以上前)

使ったことはないですよ。店で触る程度ですので…

>まぁ僕も全地域に回ったわけではないんでFOMA>ボーダフォン3Gである、と>言い切ることはできませんが、ボーダフォン3G>FOMAとなる可能性は少ないのではと思います。
局所的にそれが逆転することもあるでしょうけど。

ちなみに、都市部ではFOMAのアンテナ数は充実してきているようですが、地方だとFOMA結構苦しそうです。(福岡や大阪といった都市部ではvodafone3GとFOMAのアンテナ数に差は少ないのですが、地方だとvodafone3G>FOMAという感じです。(場所にも寄りますが、そういう傾向が強い。)

現に、私が住んでいるところはFOMAの電波微妙です。地方ですので…vodafone3Gはよくわからないですけど。

書込番号:3922789

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2005/02/12 23:06(1年以上前)

まぁどっちもどっち、といった感じでしょう。

電波状況を語るには、考慮しなければならない要素が多すぎますし。

書込番号:3922805

ナイスクチコミ!0


スレ主 スマートフォン使いたいさん

2005/02/13 00:43(1年以上前)

色々な情報ありがとうございます。
極端に違うわけではない、地域によって、建物などの
状況によって違う、という訳ですね。
言い忘れていましたが、主な利用地域は東京都内です。

テスト用の端末を貸してくれるのは知らなかったので
借りてみようと思います。

ありがとうございました。

書込番号:3923502

ナイスクチコミ!0


大阪アドンさん

2005/02/14 19:40(1年以上前)

大阪の私の地域のボダでは貸し出し端末が二台の為約三週間ほどまたされました。貸し出し代金は二千円ぐらい(はっきりした金額は忘れました。お金は帰ってきますよ)あとMMSは使用できませんのでメールの遅延状況を調べることはできませんでしたよ。

書込番号:3932159

ナイスクチコミ!0


NagoMatsuさん

2005/02/21 23:20(1年以上前)

名古屋に住んでいます。
本日、1ヶ月以上待ってやっとエリアチェック端末を入手しました。
端末は、V801SAでした。
本日調査した結果を以下連絡します。
◆名古屋市中区:問題無し
◆名古屋市天白区植田:特に問題無し
 但し、自宅(鉄筋マンション)内はアンテナ2本
◆名古屋の地下鉄ホームで2G端末は圏外なのが、3G端末の場合、
 アンテナ3本(V801SAは、Max3本)と電波状況が非常に良いです。
 (塩釜口は、圏外でしたが)

自宅内で圏外で無かったので、もう少しエリアチェック端末で
調査して、週末あたりには702NKを入手しようと思っています。

書込番号:3969107

ナイスクチコミ!0


スマートフォン使いたい2さん

2005/02/24 09:40(1年以上前)

やっとエリアチェック用端末借りられました。
自分の生活圏(東京都内)でチェックしました。

自分のau端末と比較して…
・屋外 どちらも問題なし
・自宅(マンション)内 どちらも問題なし
・ビル等の中 vodaの方が早く圏外になる
・地下鉄ホーム 都内の営団線・都営線でどちらも問題なし
        (全線チェックしたわけではありませんが)
という感じでした。
(チェック用端末はsanyoのものでした)

auと比較してビル内で少し弱いのが気になります。
居酒屋とかに入ったとき大丈夫かなぁ。端末の機能は
良いので迷うところです。

書込番号:3979660

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

いいですね。

2005/02/12 17:52(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > Vodafone 702NK

スレ主 KMPMさん

3代目の携帯として今回は702NKを選びました。今回は選んだ理由としてはデザイン、PCとのリンクでした。前の2台は電話としてしか使う気が無かったのに対し、説明書はあまりいただけない分、実際いじらないとわからない(^^;;;
ただそのおかげで色々覚えられました。昔のHP200LXを自分の色に染めていく感じに似ていて、自分で作り上げていくということが楽しいと感じられるマニアック的要素が味わえます。

WEBで色々検索をすると勝手アプリのインストールの仕方や説明書には書いていない部分など色々載っています。例えば、キー入力誤動作防止設定をオートで行うプログラムとかが落ちていましたので、これをツールを使って無理矢理
インストールするとかやってみました。

感想は非常にGoodです。電話というよりPDAにカメラと電話が付いているという感じが非常にいいです。色々遊べそうです。ノキアのデザイン、好きです。

書込番号:3921048

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

PC連携について質問です

2005/02/12 12:38(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > Vodafone 702NK

スレ主 スマートフォン使いたいさん

outlookとの連携ができるということで気になっています。
いくつか質問させてください。

質問1
outlookとの連携にかかる時間はどれぐらいでしょうか。
気になるのは連携でやり取りされるデータが差分だけなのか
どうかです。
以前にauの端末とMySyncというソフトでoutlookと同期させて
いたことがあるのですが、例えば1件だけ追加の時でも
携帯、outlook両方の全部のデータを取り込んでから比較して
いるようで、時間が非常にかかっていました。
palmやPocketPCだと差分だけのデータ通信なので、1件追加なら
い1件のデータをやりとりするのみで短時間でした。

質問2
outlookと同期させる場合、「outlookのデータを参照するAPが
います。よいですか?」というような確認メッセージは
でるのでしょうか。
やはりMySyncを使っていたときにこのような状態だったので
確認しています。(outlookの都合かもしれないので、回避不可
かもしれないと思っていますが)

質問3
outlook側のアドレスのグループ設定は連携されないのでしょうか。

質問4(PC連携ではないですが)
アドレスの検索は読み(カタカナ)で可能ですか?その場合1文字
入れるごとにインクリメンタルサーチしてくれるのでしょうか。

以上、よろしくお願いします。

書込番号:3919672

ナイスクチコミ!0


返信する
結構じじーさん

2005/02/12 16:43(1年以上前)

#1について
Outlookでは無いのではっきりとはいえませんが...
Notesでは差だけを判別して同期しているようです。
Notesは元々データ更新日付を持っていてそれより新しい更新日を対象に同期を取る仕様ですので、702NKも更新日を持っていることになります。
NotesもOutlookも同じソフトで同期するので、差分だけの更新が期待できます。ただ、更新対象期間や対象データ(スケジュール/Todo/アドレス帳等)のどれを同期対象にするかの指定もあり、添付ソフトが結構気が利いています。

#2はNotesでは出ません。最初の同期の時にNotesのID/Passを聞いてくるので、それをセキュリティ対策としているのでしょう。

#3は知りません。

#4は日本語表示であればカナ(デフォルト)で1文字ごとに検索します。

添付ソフトにあまり期待してませんでしたが、Explorerで直接702NKのアドレス帳も含めてメモリーを編集可能(実際には編集後転送)で、PCで作成した画像(サイズは注意が必要)や音楽(MP3,3g2)もコピーできるので、結構遊べます。
702NKは携帯におまけのアプリが載っているのではなく、PDAに電話がくっついた感じです。

書込番号:3920715

ナイスクチコミ!0


スレ主 スマートフォン使いたいさん

2005/02/12 17:55(1年以上前)

情報ありがとうございます。

「notesでは差分のみ通信」とのこと
outlookにも期待したいです。

ついでにといっては何ですが追加の
質問をさせてください。

質問5
一部のアドレスを同期対象としないという
ような指定はできるのでしょうか。
例えばグループ指定で「このグループは
同期対象外とする」というような。


以上

書込番号:3921064

ナイスクチコミ!0


結構じじーさん

2005/02/12 20:22(1年以上前)

アドレス帳同期の時に細かい設定はありません。丸ごとになります。
また、グループは携帯上のみで、PC側には情報が送られないようです。
ただ、グループは他の携帯のように使えますが、登録するときは一覧から選ぶ方法で簡単に登録できます。また、アドレス帳の個人は複数のグループに所属させることができるので、少し考え方が違います。
機種変更時のショップでデータ移行したときにグループを移行できないと聞いて、「えっ」と思いましたが、登録が簡単だったのと、これまでほど必要ではなくなったので、今はグループ自体があまり重要に思えなくなっています。

それと、携帯データのフルバックアップ・リストア機能もあり(リストアを試してはいませんが)。

書込番号:3921793

ナイスクチコミ!0


スレ主 スマートフォン使いたいさん

2005/02/13 00:44(1年以上前)

情報ありがとうございます。

グループの件は何とかなりそうな気がします。

書込番号:3923504

ナイスクチコミ!0


スレ主 スマートフォン使いたいさん

2005/02/13 09:54(1年以上前)

outlookで利用の方の情報はないでしょうか?

書込番号:3924679

ナイスクチコミ!0


価格情報局さん

2005/02/15 16:35(1年以上前)

通りがかりの者です。

OutlookとのSyncは差分です。Sync先PCのHDDに702NKのステータスが記録される模様で、それをコピーして移せば複数PCでも差分Syncが可能になります。

また、Outlookの連絡先を見にいく場合にはご質問のメッセージが出ます(連絡先を非Syncにしておけば出ない)。

グループは活用していないのでわかりません。

以上ご参考まで。

書込番号:3936558

ナイスクチコミ!0


スレ主 スマートフォン使いたいさん

2005/02/16 01:47(1年以上前)

情報ありがとうござました。

書込番号:3939497

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

SH53のグループ分けした電話帳移行について

2005/02/11 00:10(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > Vodafone 702NK

スレ主 かもめもめさん

SH53のグループ分けした電話帳移行についてなのですが、
実際ボーダフォンSHOPでやってもらえるのでしょうか?

というか、この機種にグループ分けの電話帳という機能はあるのでしょうか?
今まで6年間シャープを使い続けていたのでかなり気になっています。

書込番号:3912695

ナイスクチコミ!0


返信する
9太郎さん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:3件

2005/02/12 01:44(1年以上前)

Vodafoneショップでアドレス帳の移行はしてくれますが、
グループ設定は移行されません。
702NKで再度グループを作成する必要があります。

なお、702NKのグループは同一人物に対して複数設定できます。
例えば、Aさん、Bさん、Cさんがアドレス帳にある場合、
「グループ1」にAさん、Bさん
「グループ2」にBさん、Cさん
のようにBさんを二つのグループに含めることが出来ます。

書込番号:3918222

ナイスクチコミ!0


スレ主 かもめもめさん

2005/02/12 02:17(1年以上前)

9太郎さん  ありがとうございます。
結局今日機種変してその説明を受けて、今延々と設定し直しています。
170件のメモリダイヤル移行は辛いですね(泣)

書込番号:3918308

ナイスクチコミ!0


9太郎さん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:3件

2005/02/12 13:19(1年以上前)

グループの移行はグループごとにまとめて出来ますよ。
例えば、Aさん、Bさん、Cさんを「グループ1」に移行したい場合、
Aさん、Bさん、Cさんを「鉛筆マーク」+「・」(4方向キーの中央)でマークを付け、
「オプション」−「グループへ追加」で選択したA〜Cさんを一気に
グループに移行できます。

さすがに170件を1つ1つやると大変ですが、上記の方法で
大幅に作業を軽減できます。お試しください。

書込番号:3919859

ナイスクチコミ!0


スレ主 かもめもめさん

2005/02/12 22:43(1年以上前)

9太郎さん

ありがとうございます。助かりました本当に・・・

書込番号:3922636

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

同期できません

2005/02/09 22:15(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > Vodafone 702NK

アドレス帳などを同期させようとしてるんですが同期できません
「syncMLクライアントが応答しませんでした」
との表示がでてしまいます
何か設定が悪いんでしょうか?

書込番号:3907724

ナイスクチコミ!0


返信する
そろそろ41歳さん

2005/02/10 22:21(1年以上前)

私もたまに同じ症状がでます。原因ははっきりしませんが、タスクバーのアイコンをクリックして同期を選択すると、うまくいくことが多いです。(ちなみにUSB接続です。)

書込番号:3911951

ナイスクチコミ!0


スレ主 NOKIKOさん

2005/02/10 23:38(1年以上前)

返信ありがとうございます
タスクバーからの方法試してみたのですが駄目でした
ちなみに私もUSBで接続してます
OSはXPホームエディション、アウトルックは2000を使用しています
ご教示願います

書込番号:3912473

ナイスクチコミ!0


lin_ganxiongさん

2005/02/11 01:01(1年以上前)

私も以前2回ほど同じ症状が出ていました。 ご参考までに。
接続は、bluetooth使ってます。
1回目は、PC Suiteの同期の設定を接続する度に同期するに変更したら、問題が起こらなくなりました。因みにNokia PC Syncがシステムトレイに常駐するようになりました。
2回目は、携帯側の同期プロファイルを誤って変更してしまい、Nokiaのサポートに電話して、規定の設定を聞いて元に戻して、治りました。サポートの方は、くれぐれも、syncMLにパスワードを入れないようにと仰ってました。

書込番号:3912961

ナイスクチコミ!0


そろそろ41歳さん

2005/02/11 11:52(1年以上前)

lin_ganxiong さん、フォローいただきありがとうございます。

> サポートの方は、くれぐれも、syncMLにパスワードを入れないようにと仰ってました。
これはどういう意味なのでしょうか?(ケータイ側orPC Suite側?)
私はNotesのカレンダーと同期をしているのですが、パスワードを設定しないで、同期できるのでしょうか?

書込番号:3914365

ナイスクチコミ!0


lin_ganxiongさん

2005/02/11 23:08(1年以上前)

説明が不足しておりました。すいません。
私はOutlook2003なので、Notesのことは分かりませんが、
ここで言うsyncMLは、PC Suite/Nokia PC Syncの詳細プロパティの上のsyncMLというタブのことです。サポートの方は、何も入力しないと仰ってました。PC Suiteのヘルプによれば、携帯とPC Suiteの間で同じものを設定すると書いてありました。

ひとつ質問ですが、携帯とNotesの紐付けはされましたか?

私は、セットアップの時に、Nokia PC Syncの中で携帯側の4項目(電話帳、カレンダー、To-Do、ノート)とOutlook側の4項目(連絡先、予定表、仕事、メモ)の紐付けをした記憶があります。実際に紐付けを実行すると、バックグラウンドでOutlookが起動され、Outlook側の項目が、Nokia PC Syncの中で表示されました。
多分Notesでも同じようなことをするんではないかと思います。PC Suiteのヘルプ(Nokia PC Sync / PIM固有のオプションを見てください)にNotesの設定の説明がありますよ。どうもどこかの画面にサーバー、ファイル、ID、パスワードを入力する様です。

書込番号:3917259

ナイスクチコミ!0


もう41歳さん

2005/02/12 19:52(1年以上前)

lin_ganxiong さん

>携帯とNotesの紐付けはされましたか?
紐付けの類の操作をした覚えがありません、PC suiteで同期を取る対象をチェックボックスで選んだのみだったと思います。私は、カレンダー、TO-DO、アドレス帳を選択しています。また、Notesのサーバー等の設定もやった覚えがありません。一度、パスワードを入力しただけだったと思います。それから同期を取る対象期間を選んだと思います。

私もlin_ganxiongさんのように「接続する度に同期する」に変更してみたいと思います。

書込番号:3921641

ナイスクチコミ!0


スレ主 NOKIKOさん

2005/02/13 00:34(1年以上前)

lin_ganxiongさん返信ありがとうございます
同期の設定で接続する度に同期するに変更もしてみましたが駄目でした
携帯側の同期プロファイルのほうはいじってないです
これって故障ですかね〜

書込番号:3923458

ナイスクチコミ!0


RYUJINNNNさん

2005/02/16 15:59(1年以上前)

私も同じ症状が起こります。携帯側の同期プロファイルをいじってしまったかもしれません。最初の設定をご存知でしたらおしえていただけませんか?

書込番号:3941390

ナイスクチコミ!0


kanunさん
クチコミ投稿数:3件

2005/02/19 02:00(1年以上前)

lin_ganxiongですが、パスワードを忘れたので、変えました。
今からkanunです。

NOKIKOさん
Nokia PC Sync プロパティを出す(PC Suiteの同期ボタンを押して、出てきたダイアログのプロパティ・ボタンを押します)と一番右に同期するMicrosoft Outlookのタブが見えるはずです。そのタブを開くとOutlook自身のどの項目を携帯のどの項目と同期するのか設定するようになっています。一度見てみてください。

RYUJINNNNさん

以下が規定値です。
*同期プロファイル名: Nokia PC Suite

データベアラ: Bluetooth
*ホストアドレス: PC Suite
ユーザ名: なし
パスワード: なし
同期要求を許可: はい
全同期要求を承認: はい

だめなら、一度Nokiaのサポートに電話してみてください。私はそれで解決しました。

書込番号:3953779

ナイスクチコミ!0


RYUJINNNNさん

2005/02/19 13:40(1年以上前)

パスワードが勝手に指定されてしまい解除できないので逆にユーザー名とパスワードを設定したあと再インストールしたらできました!今でもたまに前と同じ症状が出ますがそしたら再起動でOKです!
NOKIKOさんも同期設定を確認した後同じようにやってみてください。おそらくできます!

kanunさんありがとうございました!!!!

書込番号:3955552

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

MMSって

2005/02/08 22:16(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > Vodafone 702NK

702NKでMMSをV携帯番号宛に送ると、メール送信中のマークが消えず、画面が固まったり、操作不能になったりします。相手には届いているようですし、Emailは普通に送れます。電源を切ると復活するんですが、MMSを送るたびに電源の入切をするのは面倒で・・・これは故障だと思いますか??USIMを抜いて拭いたりもしたのですが、症状の改善はありませんでした。このMMSが送れない以外はすごく気に入っている機種なので、どなたかご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

書込番号:3903165

ナイスクチコミ!0


返信する
電波くんさん

2005/02/10 23:50(1年以上前)

故障だと思います。故障でなくても半分以上の確率でフリーズなるならwindowsがフリーズするとかの類ではないと考えて、私ならショップにもっていきます。

書込番号:3912560

ナイスクチコミ!0


電波くんさん

2005/02/10 23:57(1年以上前)

その前に・・。
メール→オプション→設定→MMS→使用するアクセスポイントがVFJPMMSになっているか再度確認してみてください。

書込番号:3912602

ナイスクチコミ!0


AIKONさん

2005/02/12 13:20(1年以上前)

(電波くん)さんありがとうございます。設定もVFJPMMSになっていました。これからショップ持っていきます。

書込番号:3919868

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Vodafone 702NK」のクチコミ掲示板に
Vodafone 702NKを新規書き込みVodafone 702NKをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Vodafone 702NK
NOKIA

Vodafone 702NK

発売日:2004年12月

Vodafone 702NKをお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)