
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2004年12月
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全260スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2005年2月12日 17:52 |
![]() |
0 | 3 | 2005年2月12日 13:20 |
![]() |
0 | 3 | 2005年2月11日 21:33 |
![]() |
0 | 5 | 2005年2月11日 07:44 |
![]() |
0 | 2 | 2005年2月10日 16:19 |
![]() |
0 | 0 | 2005年2月7日 23:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > Vodafone 702NK


3代目の携帯として今回は702NKを選びました。今回は選んだ理由としてはデザイン、PCとのリンクでした。前の2台は電話としてしか使う気が無かったのに対し、説明書はあまりいただけない分、実際いじらないとわからない(^^;;;
ただそのおかげで色々覚えられました。昔のHP200LXを自分の色に染めていく感じに似ていて、自分で作り上げていくということが楽しいと感じられるマニアック的要素が味わえます。
WEBで色々検索をすると勝手アプリのインストールの仕方や説明書には書いていない部分など色々載っています。例えば、キー入力誤動作防止設定をオートで行うプログラムとかが落ちていましたので、これをツールを使って無理矢理
インストールするとかやってみました。
感想は非常にGoodです。電話というよりPDAにカメラと電話が付いているという感じが非常にいいです。色々遊べそうです。ノキアのデザイン、好きです。
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > Vodafone 702NK


702NKでMMSをV携帯番号宛に送ると、メール送信中のマークが消えず、画面が固まったり、操作不能になったりします。相手には届いているようですし、Emailは普通に送れます。電源を切ると復活するんですが、MMSを送るたびに電源の入切をするのは面倒で・・・これは故障だと思いますか??USIMを抜いて拭いたりもしたのですが、症状の改善はありませんでした。このMMSが送れない以外はすごく気に入っている機種なので、どなたかご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
0点


2005/02/10 23:50(1年以上前)
故障だと思います。故障でなくても半分以上の確率でフリーズなるならwindowsがフリーズするとかの類ではないと考えて、私ならショップにもっていきます。
書込番号:3912560
0点


2005/02/10 23:57(1年以上前)
その前に・・。
メール→オプション→設定→MMS→使用するアクセスポイントがVFJPMMSになっているか再度確認してみてください。
書込番号:3912602
0点


2005/02/12 13:20(1年以上前)
(電波くん)さんありがとうございます。設定もVFJPMMSになっていました。これからショップ持っていきます。
書込番号:3919868
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > Vodafone 702NK


Vodafoneショップに行ったら、本体の値段はともかく、パケット放題を利用するには、5900円以上ものパックにしないといけないといわれた。
毎月、携帯でメールやウェブを見るために1万円も掛けたくないな。。。。
いつになったら、もっと気軽に利用できるようになるんだろう。。。
0点


2005/02/08 19:30(1年以上前)
パケ割で我慢 メールやwebをみるだけなら定額料金を払う必要もないと思います。
メガアプリや着うたロング(着うたフル)を多くDLするなら定額は必須といえますが…
書込番号:3902239
0点


2005/02/11 21:33(1年以上前)
そんなあなたには京ぽんはいかが?
書込番号:3916674
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > Vodafone 702NK


前の端末からのデータ移行に4時間かかりました。
ま、それはいいんですが・・・
各種操作をしていると「メモリ不足・・」なる
MSGが頻繁に出ます。また明らかに動作が遅くなる時も
多々あります。電源入れなおすとOKなんですが
Windows95を彷彿とさせます (×_×;)
皆様の端末もこんな状態になりますか?
0点


2004/12/16 00:04(1年以上前)
4時間ですか〜。私は2時間半でしたから、マシな方なんでしょうか。私は発売日に買いましたが、今のところ問題ありませんが。
書込番号:3639118
0点


2004/12/17 22:18(1年以上前)
わたしも同じ症状が出ます。時々ほとんどフリーズしたかのようにキーを受け付けなくなります。時間を置くと治るんですが、結構頻繁になるので、かなりストレスです。これって初期不良かなんかなのかなぁ。みなさん
書込番号:3646908
0点


2004/12/17 23:50(1年以上前)
私も購入しましたがフリーズ状態によくなります。
キー操作がまったく反応しなくなります。
勿論、再起動をすれば元に戻りますが、
先日は電話帳が開けなくなりました。
これで故障or初期不良でなければ驚きです。
書込番号:3647492
0点


2005/02/05 04:11(1年以上前)
私は1月中旬にヴォーダフォンショップで購入したのですが、早速上記のような症状になりました。キー操作ができなくなり画面が固まってしまうのです。販売店で機種交換してもらったのですが…交換した機械も同じ症状です。一応、何個もたちあげているのではなく、…電話の他、カレンダーだけしか立ち上がっていない時でもこのような症状になるので、ストレスがたまりっぱなしです。電源を入れなおすとしばらくは(2〜3分)動きますが、ひどい時は、すぐに固まってしまうことも…メーカー(NOKIA)に点検修理に出せば解消するものなのでしょうか…。
書込番号:3884043
0点


2005/02/11 07:44(1年以上前)
僕も1月に購入しましたが、今までフリーズしたり、しそうになったりっていうのは一度もありません。大きなエクセルファイルを開こうとすると「メモリ不足です」と出ますが、これは当然だと思います。
同じ機種のパソコンでもフリーズしやすいのと、そうでないのがあるように、ロット生産のロットによるのでしょうかね?
書込番号:3913625
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > Vodafone 702NK


カスタマサービスに聞いてみたところ
ローミング先でのメール着信は
国内と同様に出来、通知については国内同様に課金されないそうです。
接続して読み出して課金されるようです。
ローミング先での留守番電話サービスの伝言を聞くには
現地の固定電話、GSM携帯からは、001などのアクセスコード-81-90-665-140-70
ローミングからは、+81-90-6651-4070 です。
0点


2005/02/07 21:40(1年以上前)
>ローミング先でのメール着信は国内と同様に出来、通知については国内同様に課金されないそうです。
有益な情報ありがとうございます。ドコモのN900iGは海外でメールを受信するだけで、50円or100円がかかると聞いていたので(smsを除く)
課金されないのは安心ですね。
書込番号:3898138
0点


2005/02/10 16:19(1年以上前)
新着通知が無料で、実際の受信には課金されるのでは?更に情報求む。
書込番号:3910557
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NOKIA > Vodafone 702NK


着メロをダウンロードして、インターネットを終了してからサウンドクリップを開くと、ダウンロードした曲のアイコンが音符のマークではなく、鍵に斜めのラインが入ったアイコンになっています。再生しようとすると「コンテンツが有効ではありません」と出てしまいます。詳細を見ると、状態が「使用キーは期限切れです」となっています。どうすれば再生できるのでしょうか?
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)