公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2005年 2月上旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NEC > Vodafone 802N
自分はメールをパソコンに保存したいです。1000件になったら無理っぽいので、miniSDに保存するか、前までつかってたV601SHに赤外線通信・・・なんて色々考えたのですか。色々やってみたけど出来ませんでした。
メールをどうにかしてパソコンに保存したいです、保存する方法を教えてください、お願いします。
0点
>1000件になったら無理っぽいので、miniSDに保存するか、前までつかっ
>てたV601SHに赤外線通信
802NのminiSDに保存した際の拡張子は何でしょうか?
シャープ製であれば.vmgですので
@SDカードへ保存
AVMGtoEML(ツール)で.emlに変換
Boutlook,Becky等のメーラでインポート
なんて手法が使えるのですが。
書込番号:4181420
0点
すみません、この前携帯買ったばっかりでSDカードにメールを書き込む方法がわからないんです。
でもSDカードをパソコンに取り込んだときに、「Mail」というフォルダが、あるので多分SDカードにメールを書き込む方法があると思うんですが・・・
どなたかSDカードにメールのデータを送る方法を知っている人いませんか?教えてください。
書込番号:4181942
0点
>NECに直接問い合わせた方がはやいかもしれません。
http://www.n-keitai.com/form/index2.html
NECって直接メーカーに聞けるんですね?
しかもフリーダイヤルまで用意されているとは..
知りませんでした。
ちなみにシャープや東芝だとvodafoneに聞くしかないみたいです。
http://www.sharp.co.jp/support/keitai/index.html
http://www.toshiba.co.jp/product/etsg/contact.htm
NECだけ特別なのかもしれませんね?
書込番号:4185177
0点
NECって直接メーカーに聞けるんですね?
メールでも電話でも受け付けてますね。
>ちなみにシャープや東芝だとvodafoneに聞くしかないみたいです。
通信事業者に問い合わせてくださいとありますが、別経由で問い合わせる人とかも入るみたいですよ。
https://www.sharp.co.jp/support/products/smailto.html
書込番号:4185599
0点
皆さんありがとうございます。
メーカーにメールで尋ねてみたので、結果が出たらまたカキコします。
書込番号:4189260
0点
メールは保存ができないという返事が返ってきました、残念です。
しかし、対応は早いし、メールの文章もかなり丁寧で、対応がいいなぁ〜という印象を受けました。
みなさんありがとうございました。
書込番号:4191480
0点
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NEC > Vodafone 802N
前にも掲示板にのっていたかもしれませんが・・返事がだれもしていなかったので・・今度は自分で書き込みます・・この802Nはメールをロックしたりできないんですか??ロックできるものを教えてください(*- -)(*_ _)ペコリ・・もっているかた試して返事ください。
0点
候補は3Gだけですか?
とりあえず902SHはできなかった気がします。
603SHはできますけどねぇ
書込番号:4138146
0点
802Nにメールロックはないです。(vodafoneのNだからか…)
>ロックできるものを教えてください
Tにもメールロックあります。
書込番号:4142659
0点
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NEC > Vodafone 802N
携帯の機能ではなくサービスとして提供されていますよ。どんな機種からも設定できます。詳しくはここをみてください。
https://www.vodafone.jp/japanese/information/spam_mail/spam_kyoka.html?cc_6323=
書込番号:4102567
0点
そうそう注意がひとつ。この↑ページに小さく書いてありますが・・・。
「※3Gでは「@pwd」によるパスワード取得ができません。3GはVodafone Live!から取得可能です。」私も失敗して「@pwd」で取得しようとしてできなかったので。
書込番号:4102613
0点
着信拒否の設定できました。
昔の携帯はそのもので設定してたんですが。
とにかく助かりました。ありがとうございます。
書込番号:4107387
0点
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NEC > Vodafone 802N
現在、FOMAのP2102Vを使っている者です。
FOMAの電波が電車などに乗っていると、とても不安定でストレスがたまっていたので802Nに乗り換えようと思っています。
そこで、質問なのですが3Gの電波状況はどうなのでしょうか?
パンフレットのサービスエリアを見ると、3Gの方がエリアが少ないと思われるのですが、実際のところはどうなのでしょうか?
FOMAのように少しトンネルに入っただけで、電波が1本になってメールが送れなくなったりすることは無いですか?
場所にもよると思うのですが、使っている方々から意見が聞きたいです。
0点
2005/03/19 22:16(1年以上前)
vodafoneショップで貸出機を借りて、電波をチャックしましょう。
店員に3Gの電波はどうですかと聞いたら今までのものより弱いので、貸出機をかりてから契約した方がよいといわれました。
書込番号:4094483
0点
電波の入りは幾つか要因があります。
同じキャリアなら、端末の性能差。
他キャリアなら、アンテナの設置状況、通信規格、使われている周波数帯。
他キャリアでも、通信規格が同じなら、同じメーカの端末性能はあまり変わらないと思います。
FOMAとV3Gを比べると、通信規格は同じ、周波数帯も近いので、乗り換えで変わるのはアンテナ設置状況と端末性能差となります。
端末性能差はFOMAの900や901シリーズをDSで借りて確認できると思います。
V3Gに乗り換えを考えるるのは、それからでも良いかと思います。
もちろん、V3Gでも電波の入りを貸出機で確認した方が良いと思います。
因みに、auの場合は通信規格も周波数帯も変わります。
V3Gでもあまり改善されなければ、auを試してみることも考えてみてはどうでしょうか。
書込番号:4096254
0点
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NEC > Vodafone 802N
たしか過去ログにも同じような質問がありましたね。
メールの自動振り分けはできないみたいです。
3Gは細かいところまで気が届いてない部分が多く見受けられますね。
書込番号:4093340
0点
2005/03/19 23:03(1年以上前)
細かいとこに気が利かないのはvodafoneのNといったところでしょうか…
といっても、vodafoneの今までのNに比べれば欠点が少ない気がします。
書込番号:4094780
0点
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NEC > Vodafone 802N
2005/03/17 04:23(1年以上前)
すいません、追加でお願いします。
メーカー公式に着メロ40和音だけ対応と記載されえいませんが、再生できるでしょうか?
あと、メール作成方法が従来の物と異なるそうですが、どう変わったのでしょうか?また、受信メールからメニューで返信はできますでしょうか?
miniSDの質問のために立てたスレなのに色々詰め込んでしまって申し訳ありません。使用中の方、その他にもご存知の方、よろしくお願いします!
書込番号:4082743
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】9700X wh
-
【欲しいものリスト】欲しいものリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)



