公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2005年 2月上旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NEC > Vodafone 802N


以前は401SHを使っていたのですが、どうもシャープの操作性が自分に合わなくて、401SHの前に使って馴染んでいたNECにと機種変しました。
カメラですが、802Nは124画素ということですが、あまりにも撮った画像の質が荒いのでショックを受けています。
(今回の場合は、デジカメモードの場合です。写メールモードだとどれも画は荒いでしょうから)
401SHは100万画素だったのに、デジカメモードにするととてもきれいに撮れました。
撮影の状態は家のリビングで、露光状態は特に問題ありませんでした。
みなさんのお使いになった感想を聞かせてください。よろしくお願いします。
0点



2005/03/13 22:49(1年以上前)
撮影状態を追記させてください。
夜、リビングで部屋の電気もついている状態ですから、外光は一切ありませんでした。
また、フラッシュライトはつけてもつけなくても変わりはなく、撮影対象が30cm離れているだけでもう見られたものではありません。一昔前の写メール並の荒さです。
ただ、5cmくらいのすごく近くだときれいです。
書込番号:4067877
0点

接写モードにしてあるとかの落ちはないですかね?
http://www.n-keitai.com/802n/cmr.html
まあシャープのその方面の技術が優れていたのかもしれませんが。
書込番号:4068290
0点


2005/03/14 15:51(1年以上前)
室内ではナイトモードにすると綺麗ですよ!
書込番号:4070552
0点



2005/03/17 11:34(1年以上前)
レス、ありがとうございました。
昨日、ショップに行って現状を説明・操作したところ、やはり店員もちょっとおかしいですねということになり、本体を交換ということになりました。
レンズ内部で、何か問題があるだろうということでしたが、、、。
今は、特に問題なくきれいな画が撮れています。
書込番号:4083467
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NEC > Vodafone 802N


2005/03/17 04:23(1年以上前)
すいません、追加でお願いします。
メーカー公式に着メロ40和音だけ対応と記載されえいませんが、再生できるでしょうか?
あと、メール作成方法が従来の物と異なるそうですが、どう変わったのでしょうか?また、受信メールからメニューで返信はできますでしょうか?
miniSDの質問のために立てたスレなのに色々詰め込んでしまって申し訳ありません。使用中の方、その他にもご存知の方、よろしくお願いします!
書込番号:4082743
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NEC > Vodafone 802N




2005/03/05 02:47(1年以上前)
vodafone j-phoneは、なぜかそうなんですよねー。
だから、空メールを送信する時(懸賞、サイト登録等)は本文に、何か適当な文字‘あ‘一文字とか入れれば送信できますよ。
書込番号:4022126
0点



2005/03/05 18:10(1年以上前)
tdd316さん、情報ありがとうございました。
やっぱりそうだったんですかー。
この点はすごく不便ですよね…。
書込番号:4024776
0点


2005/03/07 16:34(1年以上前)
V902SH使用ですが、空メール送れるんですけどねぇ・・
書込番号:4034990
0点


2005/03/08 16:14(1年以上前)
702NKでもカラメできますね。
どこものNとはやっぱちがいますね
書込番号:4039893
0点


2005/03/17 00:13(1年以上前)
601Nですが、空メできますよ。
書込番号:4082135
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NEC > Vodafone 802N


本日購入しました!今までSHを使用していた私にしてみれば非常に使いがってが悪く、大変残念です。SHをかれこれ4年使用しそろそろ飽きたので・・・と思いNにしたのですが、802SHにするべきでした。
使いがっての悪い点は、まず、メールにロックがかけられない点。次にメールの自動振り分けができない点。最後に、ダウンロードした着うたを視聴中に本体を閉じると視聴が終了してしまう点。このほかにもありますが・・・買って1時間くらいいじって気になったところはこのぐらいです。メールにロックがかけられないのは本当に痛いです。ボタン一つで見られてしまうので・・・確かに外観等大変気にっていたし、DoCoMoのNの噂はイイ事しか聞かなかったので購入しましたが・・・ほんと残念でした。
0点

802Nも海外仕様なんですかね?
もし802Nが海外仕様でないなら、802SHに変えても結果は同じだったと思いますよ。
3GのSHと2GのSHの使い勝手はまったくの別物と考えてください。
書込番号:3894625
0点


2005/02/07 19:15(1年以上前)
vodafoneのNはいつも使いづらいからなぁ…
よいのはデザインだけ
601N→802Nに変えた人とかの意見が聞きたい
書込番号:3897429
0点


2005/02/07 19:23(1年以上前)
ハッスラーです!
大変興味深い返信ありがとうございます!!
802Nは海外仕様ではないです。
やはり3Gはどれをとってもこのような結果だったんでしょうかね??
もし2Gの頃と同じ仕様でSHが出ているなら機能の差がありすぎるとおもいました。Nが日本国内だけの使用しかできない機種ならこれでも日本人向けってことですよね??まったく世界基準はよくわかりません・・・。
書込番号:3897457
0点


2005/02/07 22:08(1年以上前)
世界仕様 まあ、利用者じゃないのでよくわかりませんが
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0501/07/news007.html
書込番号:3898335
0点


2005/03/11 22:59(1年以上前)
メールロックだめなんですか?! それはサイアクですねー。
なにか暗証番号で守られているのもないのですか?
書込番号:4056660
0点


2005/03/15 03:09(1年以上前)
601Nから801Nに変えた者です。感想は一言で最悪ですね。期待していただけあってかなりショックでした。機種変して半日で601に戻そうと決心しました。
自分は結構メールするのですが、メールを頻繁にする方は、かなりの違和感を覚えると思います。自動振り分けできない、601に比べてメール作成に2〜3の手間が増えるなど。
他には、目覚ましは複数設定しても、使えるのは1つだけなどと結構不便です。
結局は慣れなのかもしれませんが、今まで歴代のNを愛用してきた自分にとっては、今回の801は異質なものだと思いました。
他のメーカーから機種変または新規契約する方はわかりませんが、601Nから801Nに変えるのは個人的にお勧めできないかも。。。
(すでに801Nを愛用している方、批判してごめんなさい。一個人としての意見でした。)
書込番号:4073757
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NEC > Vodafone 802N




2005/03/14 11:05(1年以上前)
できますよ。
個人レベルで設定するなら、電話帳を開いておいて「機能」ボタンを押し、「電話帳便利機能」というコマンドから「音声/TVコール着信音」を選びます。
グループレベルでの設定は、電話帳からグループを選択して、上記同様に「機能」ボタンから「グループ便利機能」を選びます。
書込番号:4069761
0点



2005/03/14 18:51(1年以上前)
できました!ありがとうございます!
書込番号:4071207
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NEC > Vodafone 802N


通話をしているときに「シャー」といったノイズがひどくないですか?今まで2Gではそのようなことはなかったのですが相手から「声がこもって聞こえにくい」と再三聞き返されます。ノイズキャンセラ等の設定やいろいろな場所で試しましたが聞こえにくい状態です。みなさんはいかがでしょうか?
0点



2005/03/13 09:48(1年以上前)
相手が802Nや固定電話、どのメーカーでもおきています。ショップに相談しても「電波の状態で」と説明を受けましたが。店員さんも「少しノイズが気になりますね」と認めているのですが、その先の対応はしてもらえませんでした。
書込番号:4064143
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】欲しいものリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)