V603SH のクチコミ掲示板

V603SH

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2005年 2月中旬

販売時期:2005年春モデル 液晶サイズ:2.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:202万画素 重量:142g V603SHのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

V603SH のクチコミ掲示板

(1377件)
RSS

このページのスレッド一覧(全242スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「V603SH」のクチコミ掲示板に
V603SHを新規書き込みV603SHをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

V603SHのカラーについて

2005/02/27 15:17(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V603SH

スレ主 yooshiyさん

みなさん今回のカラー ゴールド シルバー ブルー
購入された方のご意見を聞かせてください!
どのカラーが、一番人気があるんでしょう?

書込番号:3994999

ナイスクチコミ!0


返信する
ケンシロー603さん

2005/02/27 21:19(1年以上前)

金曜日についに手にしました、僕はシルバーにしました。今までは黒や青などにしていましたけど603で言えばシルバーが一番おしゃれだと思います。疑問なのはなぜゴールドをこの世にダシテシマッタノカです。女性のことを考えて薄いピンクなんかがあればよかったと思います、追加ができるならぜひやってもらいたいですね。SHとTで悩んでいる人もいるみたいだけれど大人の携帯と子供の携帯の差があるくらい違うような気がします。でもボーダも603で定額できないと先が危ないですよね、このままだと僕もあーゆーに、、、、、がんばれボーダ。

書込番号:3996836

ナイスクチコミ!0


brilliantblueさん

2005/02/28 13:14(1年以上前)

2/27に機種変しました。
ゴールドを見た瞬間「これだー」と思いました。
「百式」ケータイカッコいいです。
知人には「マツケン」ケータイと呼ばれてますが...(泣)
お店ではシルバーが売り切れてました。これが一番人気なんですかね?

書込番号:3999763

ナイスクチコミ!0


ぐららさん

2005/02/28 20:12(1年以上前)

シルバーを予約してましたが、発売日にヒーリングブルーに変えて頂きました。シルバーはちょっとシンプルすぎかなっと!

書込番号:4001182

ナイスクチコミ!0


スレ主 yooshiyさん

2005/02/28 22:18(1年以上前)

皆さんご意見有難うございます!
ぐららさんに質問です。私も発売日にヒーリングブルーを
購入したんですが余りの評判は、イマイチのようです。
購入してみて満足度はどれくらいですか?

書込番号:4001952

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2005/02/28 22:36(1年以上前)

個人的にどれもイマイチだと思いますが、消去法でゴールドかな?と思ってます。
シルバーとブルーは無難過ぎて面白くない。

書込番号:4002112

ナイスクチコミ!0


ぐららさん

2005/03/01 07:04(1年以上前)

最初見たときはいまいちの反応ですが、見慣れると結構良い反応です。
実物を見た事が無い人は、ゴールドが良いなんて言いますけど・・。

書込番号:4003664

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

カメラ起動時の音

2005/02/27 13:02(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V603SH

スレ主 ともっちぃーさん

SH-10からの乗換えでV603SHを購入しました。
2年以上使用、ポイント7000、その他値引き得点を利用して
結局5000円程で機種変更できました。
テレビもFMラジオもそれなりに満足なのですが、
カメラを起動する時、ズームした時、異常な音がします。
ジジジジジ…というかんじでしょうか。
多少の音ならおかしくはないと思うのです。
説明書にもモーター音がすると書いてあるし。
でもこすれたような汚い音がするので、何かおかしいのでは?と思うのですが。
他に同じ症状のはいらっしゃらないのでしょうか?

書込番号:3994467

ナイスクチコミ!0


返信する
m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2005/02/27 13:40(1年以上前)

「ジジジ」で過去ログ検索してください。

書込番号:3994644

ナイスクチコミ!0


元SH53 Userさん

2005/03/01 17:59(1年以上前)

私のも同じような音がします。
光学式だとそういうものかな・・・と勝手に思っていましたが・・・。

過去ログってどのように検索するのでしょうか?

書込番号:4005358

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2005/03/01 18:44(1年以上前)

>過去ログってどのように検索するのでしょうか?
そういう方はまずカエル先生ワンポイントアドバイスを読んだほうがいいでしょう。
http://kakaku.com/kaeru/bbs_advice.htm

検索するときは「vodafone」のカテゴリで検索してください(以下のように)。
機種ごとのカテゴリで検索しても十分な結果が得られない場合があるからです。
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?FreeWord=%83W%83W%83W&SentenceCD=&SortDate=0&Reload=%95%5C%8E%A6&BBSTabNo=12&CategoryCD=3110&ItemCD=311020&MakerCD=223&Product=

ちなみに「ジジジ」音は、V602SHでもV603SHでも同じで仕様です。

書込番号:4005509

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

V603SHor902SH

2005/02/27 11:54(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V603SH

スレ主 チョコ男さん

今、603しようか902にしようかで悩んでます。
そこで、皆さんに聞きたいことがあるんですが!
1、『3Gの良いところは?』
2、『機能的には、どっちのほうがいいか?』
3、『603のテレビやラジオは、ちゃんと見るor聞く事ができるのか?』
4、『あなたが買うならどっちを買いますか?』
よろしくお願いします。

書込番号:3994190

ナイスクチコミ!0


返信する
SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2005/02/27 18:07(1年以上前)

両方とも持ってますが、603SHのが良いですよ。
3Gは通信障害多発、サイト側の対応状況もイマイチですし、肝心の使い勝手が悪いです。

書込番号:3995774

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2005/02/27 18:29(1年以上前)

>4、『あなたが買うならどっちを買いますか?』
V603SHです。

1,2について、調べるのが面倒なら3Gは除外してもいいと思います。

書込番号:3995898

ナイスクチコミ!0


ノアノア8さん

2005/02/28 01:20(1年以上前)

603SHでしょう。
902の3Gにすると、まず、「圏外」になる地域が、今の分よりも確実に増えるでしょう(田舎に行くほど顕著?今まで繋がっていた地域がアウトになる)。また、ステーションがなくなります(お天気アイコンよ、さらば(-_-;))。さらに、ローコールプラン等の今は無き「古き良き時代?」の料金体系のプランの方は、現行プランへの変更を余儀なくされます。

書込番号:3998407

ナイスクチコミ!0


sha_mail555さん

2005/02/28 01:39(1年以上前)

大容量メール(指定割引+家族)無料とパケット定額が必要ないのなら603SHでよいのではないでしょうか。
もし、3Gにするのならショップで貸出機をかりて電波をチャックしておきましょう。

書込番号:3998476

ナイスクチコミ!0


902さん

2005/02/28 23:19(1年以上前)

902SH(グレー)を先月買いました。ろくに調べずに買ったので後悔してます。

・圏外になること多発!丸一日圏外だったことも…
・ウェブ、メールつながりにくい。
・通話音量小さい。
・コンテンツ少ない。Ya○oo!モバイル使えず。
・幅が大きいから持ちにくかった(慣れました)
・デザイン・色はグッド!
・液晶、とてもきれい。

先日クレームだしたのですが、「これから良くなると思います」「お客様のお金で機種変するしか…」現在603SHに機種変しようか迷ってます。色、デザインは好きなんですけどね〜。参考にして下さい。

書込番号:4002455

ナイスクチコミ!0


スレ主 チョコ男さん

2005/03/01 23:10(1年以上前)

みなさんたくさんお返事ありがとうございます!

>ステーションがなくなる
これは、かなりこまります…。

そんなに、圏外が…。私が住んでいるところは、静岡です。田舎ですね…厳しいかもしれませんね。
私的には、3Gのパケットフリーに惹かれていましたが、ウェブにつながり難いのであれば意味がありませんね…。
今日、本体をイジって来て見ましたが、603も重かったですが、やはり903の方が重く、大きかったので、持ちずらかったです。

3G携帯を使っている方に聞きたいのですが、Vodafone live!BBって活用さてれていますか?

書込番号:4006931

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

音楽を聴きたいのですが・・

2005/02/27 11:17(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V603SH

スレ主 ラルフ599さん

SH010から603SHに変えて、初めてメモリーカード搭載機を持つことになります。
音楽を聴きたくて色々調べ、ミュージックキーのダウンロードと、
パナソニックの著作権保護機能付きSDカードリーダーライター、
そして東芝オーディオマネージャを揃えました。
しかし、オーディオマネージャが「CDDBの初期化に失敗しました」とエラーが出て、
SDカードリーダーライターを認識してくれず書き込みできません(泣)
何か原因がわかる方が居れば教えていただけないでしょうか?
※mp3をTAFに変換することまでは出来ました。
どうぞ宜しくお願い致します。

書込番号:3994029

ナイスクチコミ!0


返信する
診断君.さん

2005/02/27 20:49(1年以上前)

>そして東芝オーディオマネージャ

このソフトトラブル多発したような・・・

書込番号:3996625

ナイスクチコミ!0


sha_mail555さん

2005/02/28 00:57(1年以上前)

>※mp3をTAFに変換することまでは出来ました。

CDからはAACにしか変換できないっぽいので603SHでは再生できないです。(801SAやW31SAなら再生可)使い勝手はSD-jukeよりいいけどここだけは×
mp3→セキュアmp3の変換なら可能です。


>しかし、オーディオマネージャが「CDDBの初期化に失敗しました」とエラーが出て、SDカードリーダーライターを認識してくれず書き込みできません(泣)

カードライターのドライバーはインストールしてありますか?
メニュー→オプションのドライブでSDライターが認識しているか見てください。
それと、CDDBは登録ユーザーじゃないと使えないんじゃないかな

書込番号:3998286

ナイスクチコミ!0


スレ主 ラルフ599さん

2005/02/28 12:56(1年以上前)

レスありがとうございます。

SDカードリーダーですが、OSがXPの場合はドライバは不要とあり、PCでは正常に認識されています。
>メニュー→オプションのドライブでSDライターが認識しているか見てください。
↑の動作をすると「CDDBの初期化に失敗しました」とエラーが出ます。
CDドライブもSDリーダーも認識してくれません。

やはり素直にSD-Jukebox5が出るのを待って購入したほうがいいでしょうか?

書込番号:3999695

ナイスクチコミ!0


スレ主 ラルフ599さん

2005/02/28 14:48(1年以上前)

色々調べてみたのですけど、これを入れないとダメなんでしょうかね?
[WindowsXP Service Pack2対応モジュール]
http://www.toshiba.co.jp/mobileav/audio/download/xpsp2_am.htm
けど、製品をもっていないのでダウンロードできません。
やっぱりSD-Jukebox5を待つことにします。
レスくれた方々、ありがとうございました。

書込番号:4000016

ナイスクチコミ!0


sha_mail555さん

2005/02/28 19:42(1年以上前)

>色々調べてみたのですけど、これを入れないとダメなんでしょうかね?

無料でDLできるのがアップグレード版だから問題ない気もしますが…

>けど、製品をもっていないのでダウンロードできません
製品持ってないなら、しょうがないですね。

書込番号:4001048

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Mpegで・・

2005/02/27 08:52(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V603SH

スレ主 LISTENさん
クチコミ投稿数:6件

質問があるのですが、携帯でムービーをとった時に
PCにMpeg形式で保存できる携帯、もしくはソフトみたいなものはないのでしょうか?SH-53を使用していて音楽や写真の画質などPCと連携できる機能が多くて満足して使わせていただいているのですが、ムービーを
PCに保存ができません。(正確にはSDカードを通して保存は出来るのですが、拡張子がPCで開けません。3GPという拡張子になってしまいます。)ボイスレコーダーも拡張子がALPという拡張子になるため再生できません。どなたかよい方法をご存知の方おられましたらご教授いただけませんでしょうか?よろしくお願いいたします。

書込番号:3993564

ナイスクチコミ!0


返信する
m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2005/02/27 10:07(1年以上前)

過去ログ検索するなりググるなりしてから質問した方が良いでしょう。

>PCにMpeg形式で保存できる携帯、もしくはソフト
3gpはQTで観れます。

>ボイスレコーダー
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?FreeWord=%83%7B%83C%83X%83%8C%83R%81%5B%83_&SentenceCD=&SortDate=0&Reload=%95%5C%8E%A6&BBSTabNo=12&CategoryCD=3110&ItemCD=311020&MakerCD=223&Product=

書込番号:3993749

ナイスクチコミ!0


スレ主 LISTENさん
クチコミ投稿数:6件

2005/02/27 10:23(1年以上前)

次回もう少し過去ログを検索してから質問します。
m_chanさんありがとうございました。
参考にさせていただきます。^^

書込番号:3993818

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

TV/FMラジオ連続視聴時間について

2005/02/26 22:29(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V603SH

スレ主 ミゲンデンさん

J-T08からV603SHまたはV603Tへの機種変更を検討しています。
電車通勤中や昼休みのTV/FM視聴が目的の一つなのですが、本日店頭で両機種のデモ機をイヤホン付きで触ってみましたが、行ったのが夕方だったのでバッテリー残量表示がすでに1本で、TV/FMラジオがしばらくすると終了してしまい、満足なレビューができませんでした。そこで既にV603SHを使われている方に質問です。

1.カタログにはTV/FMラジオ連続視聴時間が約60分と記載されていますが、約60分でバッテリー残量が1本近くになるということなのか、それともバッテリー負荷を考えたオートオフ最大設定時間ということであり、再起動すればまだ視聴できるのでしょうか?
2.メイン液晶を使うTVはともかくFMラジオは本体を閉じて使えると思うのですが、バッテリー満充電で使える時間は同じなのでしょうか?

総合案内157に上記の件を聞いたところ、TV/FMラジオの連続視聴はともに約60分であり、バッテリーにある程度の電話機能を使う能力を残すための制限機能である、と言っていました。かたやショップの店員は、FMラジオ使用のみであれば12時間位はバッテリーは持つ、と言っていました。本当のところどうなのでしょうか?

書込番号:3991731

ナイスクチコミ!0


返信する
診断君.さん

2005/02/27 20:53(1年以上前)

603ユーザーじゃないですが・・・

>FMラジオ使用のみであれば12時間位はバッテリーは持つ、と言っていました。本当のところどうなのでしょうか?

TVユニットをしようしてFM受信しているので消費電力結構高いのでそこまでもつとは思えません。現にV402そこまでもたないので・・・

書込番号:3996650

ナイスクチコミ!0


スレ主 ミゲンデンさん

2005/02/28 23:09(1年以上前)

診断君.さん 返信ありがとうございました。
せめて通勤電車(⇔1.5時間)でFMラジオを聴くくらいはバッテリ持ってほしいのですが、TV視聴と同じ消費電力であれば厳しそうですね。
機能としては携帯+デジカメ+液晶TV+FMラジオとテンコ盛りなのですが、バッテリ容量が足りないのが残念です。デザインや重さは度外視してオプションで大容量バッテリなどがあれば私はうれしいですが…

書込番号:4002377

ナイスクチコミ!0


ふぐ01さん

2005/03/01 23:40(1年以上前)

選択肢として もう1つバッテリーを購入するとか
会社で充電するとかは、どうでしょうか?

書込番号:4007153

ナイスクチコミ!0


sekiponさん

2005/03/13 22:42(1年以上前)

残念ながらラジオ使用だけでも1時間程度です。ミュージックプレーヤーもSH53に比べると使用できる時間が短い様子。電池の目盛りが1つになると起動が制限されて使えません。
機種変更後に不要になったSH53をミュージックプレーヤー用にして地上ではV603SHでラジオ聴いて地下鉄ではSH53使うようにしたら往復2時間の通勤時間も楽にカバーできるようになりましたv
私も昔のようなデカバッテリーあればほしいぐらいです。ひとつ提案ですが社外品の乾電池で携帯を充電できる充電器に充電式の電池を付けて通勤使用してみてはどうでしょうか?

書込番号:4067823

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「V603SH」のクチコミ掲示板に
V603SHを新規書き込みV603SHをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

V603SH
シャープ

V603SH

発売日:2005年 2月中旬

V603SHをお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)