
このページのスレッド一覧(全242スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2005年3月20日 10:31 |
![]() |
0 | 5 | 2005年3月21日 01:47 |
![]() |
0 | 0 | 2005年3月19日 11:52 |
![]() |
0 | 5 | 2005年3月19日 16:06 |
![]() |
0 | 6 | 2005年3月19日 14:33 |
![]() |
0 | 1 | 2005年3月17日 07:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V603SH




2005/03/19 22:19(1年以上前)
あります。秒数も602と同じです。
書込番号:4094494
0点


2005/03/20 10:23(1年以上前)
602にくらべて電波の入り具合はどうでしょう?53から602に変えた友人がだいぶ入らなくなったとなげいていたので
書込番号:4096459
0点

>602にくらべて電波の入り具合はどうでしょう?53から602に変えた友人がだいぶ入らなくなったとなげいていたので
その質問とこのスレッドは何の関係があるんだい?
全然関係ない質問は別スレ立ててください。
書込番号:4096485
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V603SH


昨日603SHを買いました。
携帯を開くとワンテンポ遅れて画面が表示されてしまうんです。高機能携帯はそんなものなのでしょうか?今までSH08を使ってたんですけど、そんなことはなかったんです。
あと、モバイルカメラのデジタルカメラモードでとった写真(22KB)を壁紙にすると、携帯を開いた時に(これもワンテンポ遅れて)画面が上から流れるように表示されてしまうんです。これも仕方ない事なんでしょうか??交換か修理に出した方がいいのでしょうか?どうかアドバイスを下さい。
0点


2005/03/19 23:07(1年以上前)
これのことでしょうか…
http://v603sh.info/index.php?FAQ%2F%B5%ECSH%B5%A1%A4%C8%A4%CE%BA%B9#i4d5a024
書込番号:4094802
0点



2005/03/20 00:05(1年以上前)
なんか、携帯を開くと、白い帯のようなものがディスプレイの上から下に向かって駆け抜けてから表示されるんです。壁紙を設定しない時にはそんなことは無いんですけど。どうなんでしょう??
書込番号:4095128
0点

SH08に比べて液晶画面の画素数が多くなっているために、壁紙画像処理が重いということも関係しているかもしれません。
それと、確かシャープの端末は、デフォルトで白地に時計表示をしていて、それにユーザ設定の壁紙を上書きしていたと思います。
V603SHで壁紙表示の状態で、電源キーを押すと、白地に時計表示になりませんか(SH08はなります)。
こういう仕様なら、ビデオ(液晶表示用)メモリを多く取りますし、ビデオ(液晶表示用)ドライバの処理も負荷が高くなります。
他社の端末では、そのような処理をしていないと思います。
最近の他キャリアのソニエリ機のクロスメニュー採用機は怪しいですが。
書込番号:4096193
0点



2005/03/20 14:20(1年以上前)
確かに08では電源キーを押すと白地に時計表示されましたけど、603では壁紙が表示されたままでした。602の友達に携帯をみしてもらいましたが、そんなことはありませんでした。
わかりにくい説明ですみません。
書込番号:4097308
0点


2005/03/21 01:47(1年以上前)
ショップへ相談にいきましょう。
書込番号:4100688
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V603SH


モーションコントロールで携帯電話を振ると、音が鳴ってしまいますが
これをサイレントにする方法はありますでしょうか。
モーションコントロールをみなさんどうやって使ってます?
ちょっと難しいですね。使いどころが。
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V603SH
まずはここを読んでください「4067423」(書き込み番号)PCからの利用方法の参考になります。それからオーディオ機器の光端子から録音する場合、別売りの「光デジタル変換ケーブル1500円」アナログ端子から録音する場合「アナログ変換ケーブル1000円」が必要です。
書込番号:4085342
0点

どこに売っているか書き忘れましたね。ケーブルはボーダフォンショップで売ってます。
書込番号:4085390
0点



2005/03/17 23:11(1年以上前)
Macみにみにさんお返事ありがとうございます!
早速いろいろ見てきたいと思います!
書込番号:4085998
0点


2005/03/19 15:42(1年以上前)
ミュ,ミュ〜ズぃックプレイャ〜機能っちゅーもんはどンぐらい収録できるんじゃ老化ぁ???
書込番号:4092895
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V603SH


現在、601Tを使用しています。
603SHへの変更を検討中です。
Javaアプリでゲームをするのが、メインの使用方法です。
#電話やメールは、おまけ機能です。
携帯電話にも、CPUのチップがついてると思いますが、
ベンチマークアプリで、各携帯の処理性能を比較した
サイトとかってどこかにないでしょうか?
現状601Tの処理性能に不満があるわけではないのですが、
603SHへ変更した後で、処理性能が落ちた場合、
結構へこみそうなので、前もって覚悟しておきたいと言うか。
よろしくお願いします。
0点



2005/03/17 12:11(1年以上前)
>意味無いと思います。
言葉足らずで申し訳ありませんでした。
モーションコントロールセンサーに惹かれていまして
変更したい理由は、これだけです。
よろしくお願いします。
書込番号:4083580
0点


2005/03/17 12:31(1年以上前)
対応アプリの様子はいかがです?
書込番号:4083648
0点


2005/03/17 21:47(1年以上前)
>ベンチマークアプリで、各携帯の処理性能を比較した
サイトとかってどこかにないでしょうか?
http://triring.net/j/jappli/util/xengine/index.htm
ベンチマークは601Tも603SHも差はないと思います。
キーレスポンスはSHのがよいと思います。そのかわり、電波感度は落ちると思います。
書込番号:4085501
0点

ベンチマークの数字ほど差が体感できない事が大半です。
601Tから603SHへの変更では、数字に違いがあってもアプリの動作速度の差を体感出来るほどの違いは出ないと思います。
書込番号:4086686
0点

とりあえず報告しますと、上のベンチサイトでの902SHの値は信用できませんよ。
初期の同機体はメモリリークの問題がありますので。
それでもだめでしたらΣ(゜□゜||| ですけど。
書込番号:4092688
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)