
このページのスレッド一覧(全242スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2005年3月2日 12:36 |
![]() |
0 | 7 | 2005年2月26日 03:17 |
![]() |
0 | 3 | 2005年2月23日 22:34 |
![]() |
0 | 4 | 2005年2月26日 02:18 |
![]() |
0 | 4 | 2005年2月26日 01:01 |
![]() |
0 | 4 | 2005年2月22日 23:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V603SH


はじめまして。今J-SH53を使っていて買い換えを検討しています。買い換えするにも今、使っている付属品が使えないと無駄になってしますので、関東の方でリュウド株式会社から出ている携帯電話キーボードのRBK-320Vが603SHでも使えるか教えていただけないでしょうか。宜しくお願い致します。
0点



2005/03/02 12:36(1年以上前)
リュウドのHPで確認とれました。
書込番号:4008984
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V603SH


603のSHかTで迷っています。
現在SH52を使っています。
いろんな便利機能はTのほうがいいのかなと思って、次はTに変えようと思っていたのですが、重いし大きい気がします。
SHは画像はいいけど、メールの変換とかはよくないと聞いたのですが、どうなのでしょうか?
関東圏はもう発売済みだと思うので感想を聞かせてください。
0点

V603Tに載っているモバイルルポがW21Tと同等だとすると、SHのが賢い気がします。
書込番号:3978882
0点


2005/02/24 01:42(1年以上前)
>重いし大きい気がします。
カタログによるとSHとTは、まったく重さが同じですよ(142g)。
書込番号:3979021
0点


2005/02/24 15:47(1年以上前)
私も最初SHよりTの方が思いと感じましたが、重さは一緒のようです。ただ開いた時に上になるほう(液晶側)がSHよりTのほうが厚く、携帯を開いた状態使用するときに重く感じるような気がします。
書込番号:3980688
0点

使い方がかなり違います。私は一度Tを使ったことがありますが、メール作成に違和感があり、SHにもどりました。ただし、TにはSHに無い、いろいろな機能がありますのでどちらがいいのかは分かりません。
書込番号:3981171
0点


2005/02/24 20:07(1年以上前)
いろいろなご意見ありがとうございます。
>V603Tに載っているモバイルルポがW21Tと同等だとすると、SHのが賢い気がします。
モバイルルポってなんですか?
>(液晶側)がSHよりTのほうが厚く、携帯を開いた状態使用するときに重く感じるような気がします。
…なるほどそうかもしれませんね。カタログで見ると一緒と書いていたのですが、店頭に置いているモデルを持ったとき重いと感じました。
>メール作成に違和感があり、SHにもどりました。
母がTなのでけっこう使い方は慣れていると思います。メールの仕方からすべて教えたので…(^^;
カタログを見たら機能がいろいろついているのが魅力的だったのでTに揺れ動いています。
カメラは画素数が上がるとぼやけて見えたりするという事はないですか?
書込番号:3981590
0点

どうやら光学ズームが未完成状態でつけてしまってるのでオートフォーカスにも影響がでて初期不良多発してるようです。
書込番号:3987739
0点


2005/02/26 03:17(1年以上前)
>sakura好き さん
>モバイルルポってなんですか?
…それぐらい検索して調べてみてはいかがですか?
書込番号:3988248
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V603SH


こんど603SHにしてミュージックプレーヤーを活用したいのですがSDカードのどこのホルダーにいれればいいのですか?セキヤMP3でないとだめって聞いたのですがどんなソフトから変換すればいいのですか?どなたか教えてください。
0点

まずはこの辺りを参考にしましょう。
http://www.kakaku.com/bbs/Input.asp?ParentID=3901261&BBSTabNo=12&CategoryCD=&ItemCD=&MakerCD=&Product=&SentenceCD=&ViewRule=1&SortDate=100&SortID=&Page=&FreeWord=%83Z%83L%83%85%83AMP3&Reload=%95%5C%8E%A6&Reload2=&ViewLimit=&FileName=Main.asp&B1=%95%D4%90M%82%F0%8F%91%82%AD
これでもわからなければ、過去ログを「セキュアMP3」で検索して良く読めばわかると思います。
書込番号:3977825
0点



2005/02/23 22:28(1年以上前)
ありがとうございます、今週発売なので土日でがんばります。
書込番号:3977897
0点

先週の発売日(関東)に青を買いましたが、かなり良いですね。
あとwebの速度が上がりさえすれば最高なんですけどね…
書込番号:3977936
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V603SH


非常にこの機種に惹かれるので購入予定ですが、
音楽再生部分に不明な点があるので教えて下さい。
この携帯に音楽を入れる時にSD-JUKEBOXでセキュ
アMP3に変更してからというのは分かったのですが
SD-JUKEBOXにVBRだと取込さえ出来ないと聞いた
のですが、どこかにVBRからCBRに変更する
ソフトとかないですか?
電車内で聞くので全然音質とかこだわらないのですが・・・
それとも、もう一回CDからCBRでMP3化しな
いと駄目ですかね〜
教えて下さい。
0点


2005/02/24 22:04(1年以上前)
>どこかにVBRからCBRに変更する
mp3(VBR)→CD(オーディオ形式)に戻せばよいのでは…
書込番号:3982226
0点




2005/02/26 02:18(1年以上前)
m_chanさん、sha_mail555さん ありがとうござます!!
m_chanさんのアドバイスでvector、窓の杜を探していたのですが、
見つけられずに半分諦めていたのですが、dMC良いですね。
チョット使っただけですが、簡単な操作ですぐビットレート変換
出来ました。
これで、聴きたい音楽をCDの山から探さなくて済みます。
ありがとうございました。
書込番号:3988112
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V603SH




2005/02/23 13:25(1年以上前)
私は滋賀県在住ですが、先日VodafoneショップでV603SHシルバーの予約をしてきました。正確な金額は忘れましたが、2年以上使用、ポイントで8000円分、これらの条件で14500円位でした。
書込番号:3975982
0点


2005/02/24 10:06(1年以上前)
東京です。一年経ってないと33000でした。
書込番号:3979743
0点


2005/02/25 11:49(1年以上前)
今日関西で機種変更してきます。1年〜1年半で2000ポイント使うのとアフターサービスで¥23100と聞いています。
書込番号:3984604
0点


2005/02/26 01:01(1年以上前)
今日、N05から機種変してきました。
2年以上使用、ポイント4000点使用で11550円でした。
どうせ高いんやろなぁと通りすがりのボーダショップで値段聞いたら思ったより安かったんで買っちゃいました。
あっ、京阪守口駅前です
書込番号:3987810
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V603SH


SH53から603SHへの機種変更を考えています。
今まで保存しておいた画像(SDカードにのみ転送可能でメール添付出来ないもの)
や着メロ、保存しておきたいメールなどはSDカードに保存しておけば
603SHでも見たり使ったり出来るものなのでしょうか?
603ではフォルダ名や階層が変わっていてそのままでは見られないというのもどこかで読んだ気がするのですが、それはSDカードをPCで読み込んでファイル名の変更や階層の変更をするだけで見れるのでしょうか?
また変更するだけでOKの場合、フォルダの名称、階層などは説明書に載っていますか?(何か参考になる物がないとどう変更していいか分からないので)
どなたか詳しい方、注意点も含めアドバイスお願いします。
0点

902SHと802SHはフォルダ構造が違うのでダメですが、603SHは同じだと思いますよ。
書込番号:3973440
0点



2005/02/22 22:49(1年以上前)
SPEEDYさん素早い回答ありがとうございます。
今使っているSDを見たところ「SDJPHONE」というフォルダがあるのですが
「SDvodafone」などに変えなくても大丈夫なのでしょうか?
書込番号:3973591
0点

V603SHを今使ってるのですが、603SHに入れて使用しているSDカードをPCで見るとSDJPHONEというフォルダにデータが入ってます。
もちろん、きちんと使用できてますよ。
ちなみにV602SHからV603SHにデータの移行をしたんですが、全てのデータが問題なく移行できました。
書込番号:3973639
0点



2005/02/22 23:29(1年以上前)
調べてくださりどうもありがとうございます!
安心して機種変更出来そうです!
書込番号:3973887
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)