
このページのスレッド一覧(全242スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2005年2月21日 23:11 |
![]() |
0 | 3 | 2005年2月27日 02:19 |
![]() |
0 | 2 | 2005年2月22日 06:00 |
![]() |
0 | 4 | 2005年2月25日 22:13 |
![]() |
0 | 2 | 2005年2月22日 00:43 |
![]() |
0 | 3 | 2005年2月20日 22:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V603SH


現在、J−T010を使っている者です。
V603SHにするかV603Tにするかで迷っております。
そこで、気になるのが電波状態です。
僕はドコモからau、そしてボーダへとキャリアを変更してきました。
というのも、自分の生活圏では、ボーダが一番電波がいいからです。
ところが、V602SHの掲示板かどこかで、シャープ製は東芝製?より電波に関して悪いと聞きました。
また、個体によって、けっこう当たり外れもあると。
買ってみて、以前より悪くなった気がするという方。
特に、他メーカーからV603SHにした方の意見、お聞かせください。
よろしくお願いします!
0点

V602SHは特別電波感度が悪かったです。
603SHでは多少良くなってます。
603Tとどちらが良いかはわかりません。
書込番号:3965818
0点


2005/02/21 21:37(1年以上前)
SHが電波感度が悪いというよりTの電波感度がよいといった方がいいかも知れません。(V602SHと902SHは感度が悪いようですが…)
よく使う場所が電波3本立っているところなら、気にすることはないと思います。電波が弱いところにすんでいる人はTがいいかもしれません。
書込番号:3968286
0点



2005/02/21 23:11(1年以上前)
なるほど!
僕の生活圏は3本立っているので、SHにして問題なさそうですね。
お二方、ありがとうございました!
書込番号:3969030
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V603SH

2005/02/22 22:24(1年以上前)
駄目みたいです。
書込番号:3973376
0点



2005/02/23 23:41(1年以上前)
だめなのですか
残念、902にしようかな。
書込番号:3978400
0点


2005/02/27 02:19(1年以上前)
902SHは正直やめといた方がいいです。がっかりします。。。
書込番号:3993040
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V603SH
別にTVアンテナでなくても替えてしまうのは個人の自由です。
ただ修理に出す際に「元の状態に戻してください」と言われるかもしれません。
もしくは、自分で替えた部品が純正部品に変って戻ってくるとか。
書込番号:3964207
0点


2005/02/22 06:00(1年以上前)
アンテナ変更は個人の自由ではありません。
電波法違反です。
テレビアンテナであっても外装部品変更は不法改造とみなされます。
書込番号:3970330
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V603SH


昨日、603機種変しました。(^^)v
誰か教えていただきたいのですが、ケータイじゃない他のデジカメで撮影した写真を603で見ることができますか?
いちおう、友人からもらった64MのSDカードとカードリーダも持っています。何年か前にデジカメで撮影したお気に入りの写真がパソコンの中にあって、どうしても壁紙なんかにして持ち歩きたいのです!
もしかしたら簡単にできるようなことかもしれませんが、なにぶん初心者ですので、どなたか教えてください。
よろしくお願いします。
0点

240x320ドットで40KB以下のファイルサイズにしてSDカードの適切なフォルダに入れればOKです。
フォルダ構造は説明書に書いてありますのでそちらを見て下さい
書込番号:3962146
0点



2005/02/20 21:09(1年以上前)
できました!
ご指導ありがとうございました!
これで、もっともっと603を活用できます (^^♪
書込番号:3963170
0点

>240x320ドットで40KB以下のファイルサイズにしてSDカードの適切なフォルダに入れればOKです。
>フォルダ構造は説明書に書いてありますのでそちらを見て下さい
みなさんこんにちわ、
SPEEDYさんそれはピクチャーフォルダのことを言ってませんか?
SDメモリーカードのDCIMの100SHARPというフォルダに適切な名前に変更すれば
200KBでも300KBでも見れますよ。(最大で500KBだったような)
適切な名前というのは・・・例えばV601SHの場合だとV6010001(1枚目)〜V6010012(12枚目)となっているのでV603SHの場合だとV6030001のような名前なら読めると思います
僕は現在V601SHを使用しています(予約してあるのにまだVodafoneショップから電話がかかってこないという状態です。)
書込番号:3986820
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V603SH


初めてカキコします。
今、SH09を使ってるのですが、そろそろ機種変をしようと
思っています。使い慣れたシャープ製がいいので、603SHに
したいのですが、サブディスプレイ無いですよね?
サブディスプレイがないと不便な事は無いでしょうか?
どなたかお返事いただきたいです。
よろしくお願いします。
0点


2005/02/22 00:43(1年以上前)
最初の頃は、ソファとか柔らかいモノに置いとくと振動も吸収されてしまい、サブが無いとこんなにも分からないのかってくらい着信に気づかなくなりました。スモールライトも小さすぎですしね…。モバイルライトも伏せると見えないので暗がり(鞄とか)でしか活躍できないと感じました。光はかなり明るいんですけど…光が洩れる隙間を作ってほしかったです。
画面が見えるようにしても、いつまでたってもスタンバイしてるからなんか、電池がもったいなくて…。
でも、気が付いたらライト見るくらいで十分じゃないかと思うようになりました、結局開くのだし。それか、良く振動が伝わる物の上でもポケット内に置いとくとか。
私はサブが無いことに関しては残念ですが。購入4日たちますけど今は気にならなくなりました。個人的に使える機能満載なので後悔のササクレもありません。
結論としては、工夫1つで解決できるので「サブが無いから」と切るのはもったいないと思います。
書込番号:3969709
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V603SH


SH53からV603SHの機種変更を検討しています。
現在の使い方と希望の追加機能をリストしますので
V603SHではどうなのか、もしくはおすすめ機種があれば教えてください。
よろしくお願いします。
現在SH53で使っている機能は次のとおりです。
・スカイメール(家族割り)
・ミュージックプレイヤー(アナログプラグで外部から録音)
・デジタルカメラ(現在の画質で満足)
・自分撮り時のディスプレイ
・ボイスレコーダ(会議の録音。もうちょっと感度が欲しいです)
・電子ブック
・赤外線通信
・マネー積算メモ
・簡易電卓
・スケジュール(会社PCスケジュールを赤外線通信させてます)
・テキストメモ
・ポケベル文字入力機能
変更後に期待する追加機能は次のとおりです
・スケジュール件数300件以上
・デジカメっぽいデザイン(旅行先で撮影を他人に頼むとき)
・TV受信
・ラジオ受信(できればAMの方が嬉しい)
特に心配な点は次のとおりです
・スケジュール機能ってありますか?
・サブディスプレイが無いので自分撮りのとき確認が出来ないのでは?
・アナログプラグで外部から録音ってできますか?
などなどです。
ご教授のほど、よろしくお願いします。
0点


2005/02/20 16:29(1年以上前)
・サブディスプレイが無いので自分撮りのとき確認が出来ないのでは?
画面が回るので回転させて携帯をひらけば問題なくとれます。
書込番号:3961854
0点


2005/02/20 19:36(1年以上前)
こんにちは。一昨日の発売日にまさにその(J-SH53→V603SH)機種変更をしました。
SH53→V603SHさんが疑問/不安に思われている点ですが、
・スケジュール機能ってありますか?
あります。SH53でいうと「メモ」キーの位置に「スケジュール/スケジュール」キーがあります。
一覧の仕方をいろいろ変えられるようになっているなど強化されていると思います。
・サブディスプレイが無いので自分撮りのとき確認が出来ないのでは?
これはスイーベルスタイルですので、普通に開いた状態から画面の部分だけを
180度裏に回転させて裏返しに持ち(=カメラ側および裏返した画面が自分に
向くようにして)写します。シャッターなどの操作は普通の決定ボタン
(方向キーの中心にある)を押すか、サイドにあるボタンを押します。
若干操作しにくいと思うかもしれませんが、最近よくあるスイーベルスタイル
(画面が180度裏返るタイプ)ではありがちの仕様だと思います。
・アナログプラグで外部から録音ってできますか?
できます。ですが、アナログケーブル、光デジタル接続ケーブルはそれぞれ
オプションとして購入する必要があるようです。
録音機能自体は若干画面デザインがかわっていますが、機能は同等のようです。
(機種変更して電話として使えなくなったJ-SH53でも録音専用に使えたりするかもしれません。
できる保証はないですが。)
いずれも私自身はあまり使っていない機能ですので細かい使い勝手とかでグレード
ダウンしていることがあってもわからないかもしれません。すみません。
TV機能についてですが、手持ちのV402SHと並べて受信してみるとあまり大きく
感度はかわらないように見えます。若干V603SHの方がきれいかもしれません。
ただし、室内での受信画像はそれほど期待しない方がいいかもしれません。
私の環境では(室内で)きれいにくっきり写るチャンネルばかりではありません。
とはいえ、内蔵アンテナだけでも番組内容がわかる程度には見れています。
(東京都区内、ch1-12)
機種変更したときのボーダフォンの窓口の人にも「室内では映らないですよ」とか言われました。
ラジオは私もAMをよく聴く人なのでAMラジオも欲しいとは思いますけれど、
FMとTVを兼用するのは簡単でもAMを追加するのは大変そうですからやむを得ない
かなと思っています。
そのほか、ポケベル打ちもできますし、概ねJ-SH53と使い勝手は変わらないか
機能が上がっていると思います。
強いて言えば、サブディスプレイはありませんので閉じた状態で時計や各種状態
(電波強度やバッテリ)を見たりできないというのを不便に思うかも。
液晶側が表になるようにして畳んでおけばいいのですが、傷がつくとか
不安に感じるとしたら
気になるかもしれません。
参考まで。
書込番号:3962697
0点


2005/02/20 22:29(1年以上前)
診断君さん、もくもくんさん 早速のレスありがとうございます。
しかも非常に理解しやすくコメント頂き大変参考になります。
私の心配点は問題なさそうでよかったです。
今度の週末にショップで実物を確認後、機種変更しようと思います。
アナログケーブルが別売りとの事ですが、SH53の付属ケーブルがそのまま使えればいいなと期待しています。機種変更後、確認して自己レスします。
サブディスプレイが無い件ですが、自分撮り以外にはメール新規着信の有無確認のみに使用していましたので問題なさそうです。
ご教授ありがとうございました。
書込番号:3963803
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)