
このページのスレッド一覧(全242スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2005年7月9日 23:23 |
![]() |
0 | 2 | 2005年7月2日 23:56 |
![]() |
0 | 1 | 2005年7月2日 18:49 |
![]() |
0 | 6 | 2005年7月2日 11:23 |
![]() |
0 | 14 | 2005年6月30日 10:26 |
![]() |
0 | 0 | 2005年6月27日 22:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V603SH
昨日v603shを購入し、いまいろいろいじっている段階です。
SDカードへの録音ですが、
・パソコンのSD-jukeboxから著作権保護機能対応のライタで書き込む
・デジタル入力録音
・アナログ入力録音
があると思います。
家には光出力端子のついたオーディオ機器がないので、
アナログ入力録音が一番安価で簡単だと思います。
説明書にはこの方法では音質が劣ると書いてありますが、
どなたかアナログ入力録音を経験された、
又は実際にアナログ入力録音とパソコンからの書き込みと
音質に比較をされた方がいましたら、感想を教えて欲しいです。
0点

私はあまり音質にこだわらないので音質が悪いとかはよくわかりませんが普通に使う分には十分聞けますよ。
ただ聞くときにちゃんとしたヘッドホンを使うようにしたほうがいいですよ。
書込番号:4246845
0点

返信ありがとうございます。
早速試してみたいと思います。
ちなみにやっぱりイヤホンは「耳栓型」ですよね!!
書込番号:4248308
0点

ken1prerogative さんへ
私が使ってるのは V601SHですが、やはりパソコンを
つかって入れる方が音質はいいです。
パソコンでMP3に変換するほうが、エンコーダーの性能が
良いので。
あと、曲をたくさん書き込むときも、パソコンでする方が
楽で早いですよ。
書込番号:4270254
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V603SH

E-MAILアドレスでは絵文字は入れられません。
書込番号:4256241
0点

そーなんですか。
疑問が解けてすっきりしました。
m_chanさん、ありがとうございました。
書込番号:4256653
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V603SH
こんばんは。
最近スーパーメールの料金が気になっています。
プランはバリューパックでパケット割には入ってません。携帯は603shです。
計算してみると
1パケット=0.3円 パケット(128バイト)
1KB=8パケット=2.4円
全角6,000文字相当=12KB=28.8円
全角500文字相当=1KB=2.4円
全角62.5文字相当=1パケット=0.3円
スカイメール128文字=3円
ということはスーパーメールのほうがスカイメールより安いことになりますが実際はどうなんですか?
0点

スーパーメールはパケットなので、メールのヘッダー分の料金が必要になります。 ヘッダー分の料金を上の料金に足したものになります。
上は、文字で見える部分だけだが、普通では見えない部分の料金もかかってるので。
書込番号:4242215
0点

あまりよくわからないのですがドコモやAUにメールをしたとき
スカイメールで送るのとスーパーメールで送るのだとどっちが高いですか?「100文字くらいで送るとき」。
書込番号:4242451
0点

スカイメールの場合、件名が、勝手に決められてたりしり、その都度変更出来なかった気がしますけどね。
スーパーメールは、変更可能だったはず。
メールの料金って検索すればすぐに出てくるはずですけどね。
もし、今後、パケット割引サービスに入れば変わったりしますし。 確か、普通は、スカイメールの気がしますが。 それよりも、スカイメールって送信が全角100文字も送信出来たかな・・・ 忘れましたが
書込番号:4242749
0点

スカイメールですが全角64文字でした。
もう2つ質問したいのですが
ボイスレコーダーで録音をするときSDカードに直しても次に録音するときには本体に記録になってしまうのです。これは仕様だと思うのですがなんか解決策はありませんかね?
友達の603shのカメラのレンズに傷がついてしまい困っていました。
ボーダフォンアフターサービスに入っていないと修理するとしたらいくら位しますかね?
書込番号:4245504
0点

>ということはスーパーメールのほうがスカイメールより安いことになりますが実際はどうなんですか?
過去ログにもありますが、基本的にスパメ(スカイメールが2円のプランに人はスカメ)で送ってください。
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4168402
メールの料金表
http://homepage2.nifty.com/k-link/hmail.html
>友達の603shのカメラのレンズに傷がついてしまい困っていました。
ボーダフォンアフターサービスに入っていないと修理するとしたらいくら位しますかね?
4200円(税込み)です。
アフターに入れば420円になります。
書込番号:4247048
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V603SH
新規でV603SHにauよりキャリア替えしました^^
85%以上気にいってるのですが
過去スレにもありましたように
カメラのピンボケが嫌でSHOPに事情を話し
修理に出しました。
最近この話題は載ってませんが
同じ症状出てる方いらっしゃいますか?
0点

私のも、ピンぼけします。
前に使っていたSH53の方がクリアに
写ります。
私も修理に出そうか考え中です。
書込番号:4241020
0点

私のは全然大丈夫「三台同じ携帯があるのですが全部大丈夫です。」
なんですが
まずレンズに指紋がついていないか確認しましたか?「拭いてから撮影しましたか」。
半押ししてとりましたか?Mボタンの隣のボタンで撮影するとやりやすいです。
レンズに傷がついていたりしませんか?
私が思うにレンズに手が触れてしまう形はやめてほしいと思っています。
書込番号:4241799
0点

パンフォーカス設定でピンボケするのなら
あれはピンホールカメラと同じ原理だから
修理対象になるでしょうけど
オートフォーカス機能でピンボケすることは
専用のデジカメでも良くある事。
撮影シーンによってオートフォーカスの苦手な
場合もあるってことです。
ピンボケしてる時の撮影状況は分かりかねますが
少し動いている被写体とか室内撮影時などは
ケータイカメラで気軽に構えてパシャというように
簡単に撮れるはずがないです。
おもちゃレベルのケータイカメラで
神経質なのはいささか酷。
光量の充分な晴天時の屋外撮影向きです。
被写体は構図の真ん中に(笑)
書込番号:4242302
0点

まあ携帯程度のカメラ機能でピンボケくらい我慢しなさいと
言われる気持ちも充分にわかるのですが
SH53、SH10、A5406CAすべてそれなりに満足でしたので
V603SHがピンボケであたりまえの性能でしたら、がっかりですね^^
けっして神経質にはなってないのですが。。。。
今は修理上がってくるのを待つのみですね
ボーダショップのお兄さんに聞いてみたところ
V602SH,V603SHのカメラ機能についての問い合わせは意外と多いそうです
書込番号:4242459
0点

V801SHを持っているが
パンフォーカスなのにピントは甘いよ(笑)
まぁメモ代わりにしか使わないから
何が映ってるか分かればいいので納得してるけど。
SHARPのカメラは全体的に駄目なんじゃない?
(どこが供給してるんだ?)
液晶が綺麗なだけに粗がかえって浮き出ますね(爆)
修理後は改善されている事を切に願う。
書込番号:4244104
0点

凛ちゃんも修理に出されることをお勧めします^^
A64P4PMさんはよい端末に恵まれたのかもしれませんね^^
正直羨ましいです♪
八月二日さん、SHARPのカメラはダメなのですか?
う〜んショックです^^
いろいろ詳しくアドバイスありがとうございます。
今は少しでも改善されて戻ってくるのを待ってみます。
書込番号:4244361
0点

>☆LOVINさん
修理から戻ってきたらどんな具合か教えてください。
私も近いうちに修理に出すことにします。
指紋がついてるってことではないようですね。
全体的に薄い白い霧がかかっているみたいに撮れます。
同じ場所から、同じものを、同じようにして
撮っても902SHの方がダントツに綺麗です。
カメラ以外の機能はとてもいいので、ちょっと残念です。
書込番号:4244423
0点

正直603shのカメラがここまで不良率が高いと思っていませんでした。
個人的にこのカメラはピントが合いにくいと思っています。
ところでみなさんはどんな画質設定で撮っていますか?
書込番号:4245515
0点

八月二日さん
>SHARPのカメラは全体的に駄目なんじゃない?
601SHまでは自社製(たぶん)でしたが、602SHから京セラ制です。
601SHの時までは評判の高い画質でしたが、602SH(光学ズーム)から評判が下がり気味
書込番号:4247004
0点

みなさん、いろんな意見聞かせて頂きありがとうございます。
さきほどショップから電話ありまして修理あがってきたそうです。
びっくりしたのは、ピンボケの症状が再現されたということです。
基盤交換後,症状再現されずOKということになったみたいです。
予想では症状再現されず、念のため基盤交換→基本的に改善されてるって
考えてたものですから、ピンボケしてると認めたことがびっくりです。
もう1点端末開いた時に右側のヒンジ部分の間隔が広くて
スキマ開いてた部分も初期不良ということで外装もすべて交換したと言ってました。
これはあまり関係無いことですが、ショップの対応も良く
半年前のボーダショップとは変わったなと思いました。
端末引き取りにいってカメラ機能確かめた後、また書き込みさせて頂きます。
凛ちゃんさんも絶対に修理に出してみるべきだと思います。
2ちゃんねる携帯・PHS掲示板でも読んだのですが症状再現されなくても
念のため基盤交換してくれて基本的には前よりも改善されて戻るそうですから。
書込番号:4247978
0点


修理内容・オートフォーカス制御作動不良による
基盤交換(制御部)
修理後,20枚くらい、いろんなモードで撮影しましたが
前の状態が嘘みたいにくっきり,自然に,綺麗に撮れるようになりました。
自分としては,白いもや、ピンボケがなくなり大満足です。
書込番号:4248557
0点

おお! そんなに違いますか。
よかったですね。
私も仕事の暇みつけてショップに行ってきます。
書込番号:4248634
0点

せっかくカメラ直ったのでSDカード使って本格的に音楽、写真保存しようと
思ったら。。。。SDカード認識,作動するのに電源切って
入れ直す度にSDカード本体に表示されず、修理に出そうとしたら
ショップで新品交換させてくださいと・・・・
本当はカメラ絶好調なんで交換したくないと言ったら
修理あがりで不具合出ればなんかマズイみたいですね。。。。
多機能の機種なんで故障多いのかな?
でもSHARP製の端末魅力的なんですよね^^
書込番号:4251377
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)