
このページのスレッド一覧(全242スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2005年3月6日 10:05 |
![]() |
0 | 2 | 2005年3月5日 19:57 |
![]() |
0 | 6 | 2005年3月5日 01:13 |
![]() |
0 | 1 | 2005年3月4日 01:10 |
![]() |
0 | 1 | 2005年3月4日 00:14 |
![]() |
0 | 12 | 2005年3月4日 00:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V603SH


V603SHは東芝の【今すぐ読メール】みたいな機能はありますか。つまりはメール作成中にメールが入ってきた場合は入ってきたメールをすぐ読めたり返信したりできるのでしょうか?
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V603SH


基本的なことですが、北海道契約とか、他地域契約だと価格が安くなりますが、たとえば埼玉に住んでいて、北海道契約だと、何か不便な点があるのでしょうか。安いにこしたことはないのですが。
0点



2005/03/05 19:57(1年以上前)
ご返事ありがとうございました。よくわかりました。
書込番号:4025280
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V603SH


J-SH52からV603SHに買い替えたのですが、V603SHを充電する時、
J-SH52付属の充電器を使っても問題無いのでしょうか?
充電器と本体を繋ぐコネクター?の形は合うのですが、V603SH
に付属している充電器は線の途中に何か変なものが付いてます。
自宅と会社の両方で充電したいので、どなたか教えてください!
よろしくお願い致します。
0点


2005/03/01 19:38(1年以上前)
問題ありません。
書込番号:4005713
0点



2005/03/02 22:32(1年以上前)
シャープの充電器が3つもある…さん、お返事ありがとうございます!
コネクターの形が合うって事は問題無いって事ですよね〜。
でもあの途中の変なものは何なんでしょ??
書込番号:4011436
0点

自己責任でどうぞ!
僕もvodafoneのシャープ用は3個持ってます。
書込番号:4011827
0点


2005/03/03 23:42(1年以上前)
>でもあの途中の変なものは何なんでしょ??
憶測ですが、ファライトコアじゃないでしょうか?
http://www.oyaide.com/i_home/emc/felaitcore.htm
書込番号:4016512
0点



2005/03/04 21:58(1年以上前)
なるほど!フェライトコアっぽいですね!!
ノイズの低減効果だけって事なら、問題なさそうですね!?
これで安心して充電できます。(あくまでも自己責任ですが・・・)
みなさん、ありがとうございました。
書込番号:4020612
0点


2005/03/05 01:13(1年以上前)
心配なら・・・
「ファライトコア」だと想定して
「ファライトコア」を購入して コードに巻いてもいいかと・・・
書込番号:4021843
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V603SH


このたび初めてボーダに踏み切ろうかと考えています。
デザインは602の方が好きなのですが、ほとんど売ってないみたいですからね。
で、質問なんですが
802SHの掲示板で「802、902はメールの受信フォルダが7つしか作れなくて、しかもその中には最高5人までしか登録できない」というようなことが書かれていました。
さすがにそれでは買う気は起きないな…と思ったのですが、この機種はどうなのでしょうか?すでにご購入された方、ぜひ教えてください。
0点

603SHは国際共通クソUIではありません。
これまでのPDCシャープと同じ仕様ですから安心してください。
書込番号:4017005
0点





SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V603SH


auから乗り換えようと思うのですが、料金的な不安がありどうしても親を説得することができなく困っております。できれば、皆さんはつきずきどの程度の料金がかかっているかおしえてもらえませんか?あと料金プランなんかもおしえてもらえませんか?お願いします。。
0点


2005/03/03 21:48(1年以上前)
どの程度と言っても、理由する人の通話とメール、web閲覧がどの程度かで大きく変わりますからね、スレ主さんが
@通話は1日○回、一回あたり○分。
Aメールは1日○通受信、○通送信、写めーるの有無。
Bwebはどの程度閲覧しているのか、画像音楽関係のダウンロードは?
せめてこの条件書かないと、一言ではわからないと思いますよ。
書込番号:4015761
0点



2005/03/03 21:53(1年以上前)
即レスありがとうございます。今はウェブは3000円くらいで、通話は一日3、4回で一回2分から三分くらいです。つきずき大体6000円くらいです。よろしくお願いします。
書込番号:4015794
0点


2005/03/03 21:57(1年以上前)
私の場合は通話月に30分程度、メール700通程度、WEB3万パケ程度、
プランはバリューパック+パケ割
で6000円前後でした。
書込番号:4015831
0点

ウェブ3000円くらいしか使わないのであればハッピーパケットレギュラー(3000円つかっても1000円になるパケ代1/3)かなそれとバリューパックでいいと思う。家族みんなでvodafoneにするのもいいかも(今なら家族割引&24歳以下なら3000円OFFになるし)
書込番号:4015839
0点


2005/03/03 22:03(1年以上前)
バリューパック(3900円)+パケ割(1200円)でおさまるでしょう。
書込番号:4015870
0点



2005/03/03 22:09(1年以上前)
家族割引は家族みんなが学割みたいになるってことですよね?基本料金や通話料金が半額になるってことですよね?
書込番号:4015907
0点


2005/03/03 22:24(1年以上前)
家族間だけですよ、家族割りしている人が対象です。
他の人には通常通りの金額になるので注意。
ただ、私はボーダでは金額が高いのでauにしたほうですからね、ボーダでパケ割りも一番安くなるはずがそれでも2万円、通話も1万ほどしていたので、auに切り替え、結果的に2台親子契約して毎月の請求は15000円程度になっています。
W定額無かったらパケ死していました。
書込番号:4016003
0点


2005/03/03 22:29(1年以上前)
主回線は半額になりません。
年割で最大27%オフ ハピボで29%オフ(2年目以降)です。
家族割を含め、料金の見直しがおこなわれている様なので今後換わる可能性があります。(改善予定)
後、通話料金が半額になるのは家族間同士だけです。
指定割引をつければ、vodafone5件かvodafone4件+固定電話1件の通話料が半額になります。
書込番号:4016036
0点


2005/03/03 22:36(1年以上前)
副回線なら2950円から定額が組めます。(割引サービスなしの1年目の副回線の料金)
ヘビーに使う人は副回線に登録するのがよいでしょう。
あと、指定割引登録相手とのメール代はだだです。(スーパーメール VGSメールを除く)
書込番号:4016088
0点



2005/03/03 22:42(1年以上前)
すみません。ほんと参考になりましたみなさんどうもありがとうございました。。感謝感謝です
書込番号:4016128
0点


2005/03/03 22:44(1年以上前)
>副回線なら2950円から定額が組めます
2950円+3900円(定額料金)の組み合わせが可能って事です。
書込番号:4016141
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)