
このページのスレッド一覧(全242スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2005年2月24日 08:16 |
![]() |
0 | 7 | 2005年2月24日 07:42 |
![]() |
0 | 4 | 2005年2月23日 22:42 |
![]() |
0 | 4 | 2005年2月23日 22:39 |
![]() |
0 | 3 | 2005年2月23日 22:34 |
![]() |
0 | 4 | 2005年2月22日 23:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V603SH


教えていただきたいのですが、
現在SH09をJ-PHONEの契約内容(トークパックS)
の子機で使用しています。
603SHに機種変更しようと思うのですが、
契約内容はどうなるのでしょうか?
親機も含めvodafoneの契約内容に変更になるのでしょうか?
パケット機種の月額300円を追加して、
現在の契約内容のまま使用できないのでしょうか?
(掲示板を検索してみたのですが、答えを見つけられませんでした。)
よろしくお願いします。
0点


2005/02/19 22:39(1年以上前)
3Gにしなければ、料金プランを変える必要はありません。ただの機種変更ですので。
基本料金はトークパックSの料金+v live(300円)になります。
書込番号:3958200
0点



2005/02/20 20:03(1年以上前)
sha_mail555さん、ありがとうございます。
家電量販店で問い合わせた時は、
「契約内容をvodaにしなければいけない」と言われ
602SHへの機種変をあきらめたんです。
契約内容を変更しなくていいなら、603SHへ機種変しようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:3962829
0点


2005/02/22 00:43(1年以上前)
Webとかしなくてもライブって払わないといけないんですか?
書込番号:3969706
0点


2005/02/22 21:59(1年以上前)
>Webとかしなくてもライブって払わないといけないんですか?
パケット機の場合、払わないとスカイメールしか使えません。(Eメールは送信のみ)
書込番号:3973208
0点


2005/02/24 08:16(1年以上前)
わたしも現在旧プラン(ローコール)で、603SH購入考えているのですが、パケ機への変更の場合、Eメールのスカイメールはパケット扱いになって最低でも3円かかり今(2円)より高くなると聞いたことがあるのですが本当でしょうか?
書込番号:3979484
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V603SH


はじめてですが、いきなり質問ですみません。
V603SHや、他のシャープの携帯も何らかのソフトを使うとPCで保存してあるキャプチャーした動画をSDカードにのせて、全画面で生成できると聞いていますが、こういう事が本当にできますか?メーカーのページをみても、説明があまり無いんだが、「SDビデオ」というフォーマットが再生できると聞いたことあります。
こういう使い方は本当に可能ですか?そしてどうやってできますか?
ご教示をお願いします
m(_'_)m
0点


2005/02/21 19:40(1年以上前)
動画変換ソフト(フリー)で有名なのは携帯動画変換君とQuickTime Alternativeとかですね。
http://homepage2.nifty.com/k-link/3gp.html
>「SDビデオ」というフォーマットが再生できると聞いたことあります。
これはASF形式の事だと思います。
ASFに変換するにはSD-MovieStageなどの有料ソフトを買う必要があります。
書込番号:3967639
0点



2005/02/21 21:05(1年以上前)
早速の返事で本当にありがとうございました。
フリー変換ソフトも教えてくれてありがとうございました。
じゃあ、この3GPとASFでは、基本的に変わりはないですね。
そして、立てだけでなく、V603SHなら横向きで全画面で表示もできますか?
ファイルサイズとかの制限もありますか?今使っているSH51は確かに、セキュアMP3の場合、5MB以上のファイルを認識していないんだが、ビデオファイルもなんらかの制限がありますか?
書込番号:3968069
0点

>そして、立てだけでなく、V603SHなら横向きで全画面で表示もできますか?
ファイルサイズとかの制限もありますか?今使っているSH51は確かに、セキュアMP3の場合、5MB以上のファイルを認識していないんだが、ビデオファイルもなんらかの制限がありますか?
もちろん横向き全画面表示もできます。
一応、17MBの3gpファイルは再生できました。セキュアMP3も5MB以上でも再生できてますよ。
書込番号:3968385
0点


2005/02/21 22:37(1年以上前)
>今使っているSH51は確かに、セキュアMP3の場合、5MB以上のファイルを認識していないんだが、ビデオファイルもなんらかの制限がありますか?
51で5MBなんて制限あったんですね。はじめて知りました。(汗)
ビデオファイルの制限はないです。(SDカードの容量分入ります。)
601の情報ですが、603でもたぶん同じです。
http://sh04.hp.infoseek.co.jp/V601SH/news.html
書込番号:3968765
0点


2005/02/22 13:59(1年以上前)
SDカードの転送速度の限界を超えると止まることがあるかも。
100M以上は要注意かな。
書込番号:3971459
0点

>ビデオファイルもなんらかの制限がありますか?
3gpだけでも色々ありますので..
過去ログ検索しするなり、ググるなりしてください。
変換君なら、V601SH用の設定ってのがあるので、それを指定すれば問題ありません。
書込番号:3972647
0点


2005/02/24 07:42(1年以上前)
ASFの動画は制限ありません。100メガを超えても(500メガ程度までは確認!)支障ありません。
3GPはモーションカメラで再生した方がバッテリーの持ちがいいので両方使い分けたほうがいいでしょう。但しQCIFまでなのでそれ以上の動画はビデオカメラモードでの再生になります。
書込番号:3979429
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V603SH

2005/02/22 15:05(1年以上前)
電源つければみれるよ!
書込番号:3971617
0点



2005/02/22 16:59(1年以上前)
付属品みたいのを付けなくても見れるんですか?
書込番号:3971919
0点

>付属品みたいのを付けなくても見れるんですか?
はい。
書込番号:3972595
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V603SH
今602SHを使用していて、受話音量が小さく困っています。
たまに、相手が耳遠いじぃさんとかの時にはデカイ声で話して
もらえるので難なく聞こえるのですが、たいていは屋外の雑踏
なんかだと細部まで聞き取れません。
602から乗り換えの方、603SHでは受話音量の変化がありますで
しょうか?
何か電波は良くなってると聞きますが。
0点


2005/02/22 12:48(1年以上前)
私は以前 SH53を使用していました。
603には色々な機能がテンコ盛ですが
何より機種変して良かったと思うのは
仕事上 うるさい機械のすぐ近くで電話をする事が
多いのですが この機種は受話音量が大きいです!
今現在も デフォルトで使っていますが
SH53のMAX以上です!
これだけでも 機種変して良かったと思います。
余談ですが 私の使用している地域は 関東です。
書込番号:3971215
0点


2005/02/22 17:53(1年以上前)
>この機種は受話音量が大きいです
嘘は良くないですよ。
V603SHの受話音量は明らかに小さいです。
書込番号:3972098
0点


2005/02/22 22:34(1年以上前)
さて、どっちがホントなんでしょ?
書込番号:3973447
0点

レス有難うございます。
う〜ん、どっちなんだろ?
まぁ602からのマイナーチェンジモデルと考えれば音量は小さめ
でしょうねぇ。
電波に問題ある3Gを除外して考えるとvodafoneではTとSH
しか選べない。となると、もはやキャリア換えか?
書込番号:3977964
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V603SH


こんど603SHにしてミュージックプレーヤーを活用したいのですがSDカードのどこのホルダーにいれればいいのですか?セキヤMP3でないとだめって聞いたのですがどんなソフトから変換すればいいのですか?どなたか教えてください。
0点

まずはこの辺りを参考にしましょう。
http://www.kakaku.com/bbs/Input.asp?ParentID=3901261&BBSTabNo=12&CategoryCD=&ItemCD=&MakerCD=&Product=&SentenceCD=&ViewRule=1&SortDate=100&SortID=&Page=&FreeWord=%83Z%83L%83%85%83AMP3&Reload=%95%5C%8E%A6&Reload2=&ViewLimit=&FileName=Main.asp&B1=%95%D4%90M%82%F0%8F%91%82%AD
これでもわからなければ、過去ログを「セキュアMP3」で検索して良く読めばわかると思います。
書込番号:3977825
0点



2005/02/23 22:28(1年以上前)
ありがとうございます、今週発売なので土日でがんばります。
書込番号:3977897
0点

先週の発売日(関東)に青を買いましたが、かなり良いですね。
あとwebの速度が上がりさえすれば最高なんですけどね…
書込番号:3977936
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V603SH


SH53から603SHへの機種変更を考えています。
今まで保存しておいた画像(SDカードにのみ転送可能でメール添付出来ないもの)
や着メロ、保存しておきたいメールなどはSDカードに保存しておけば
603SHでも見たり使ったり出来るものなのでしょうか?
603ではフォルダ名や階層が変わっていてそのままでは見られないというのもどこかで読んだ気がするのですが、それはSDカードをPCで読み込んでファイル名の変更や階層の変更をするだけで見れるのでしょうか?
また変更するだけでOKの場合、フォルダの名称、階層などは説明書に載っていますか?(何か参考になる物がないとどう変更していいか分からないので)
どなたか詳しい方、注意点も含めアドバイスお願いします。
0点

902SHと802SHはフォルダ構造が違うのでダメですが、603SHは同じだと思いますよ。
書込番号:3973440
0点



2005/02/22 22:49(1年以上前)
SPEEDYさん素早い回答ありがとうございます。
今使っているSDを見たところ「SDJPHONE」というフォルダがあるのですが
「SDvodafone」などに変えなくても大丈夫なのでしょうか?
書込番号:3973591
0点

V603SHを今使ってるのですが、603SHに入れて使用しているSDカードをPCで見るとSDJPHONEというフォルダにデータが入ってます。
もちろん、きちんと使用できてますよ。
ちなみにV602SHからV603SHにデータの移行をしたんですが、全てのデータが問題なく移行できました。
書込番号:3973639
0点



2005/02/22 23:29(1年以上前)
調べてくださりどうもありがとうございます!
安心して機種変更出来そうです!
書込番号:3973887
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)