このページのスレッド一覧(全286スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2005年4月13日 00:42 | |
| 0 | 1 | 2005年4月7日 16:39 | |
| 0 | 8 | 2005年4月3日 17:22 | |
| 0 | 8 | 2005年4月20日 11:41 | |
| 0 | 1 | 2005年4月1日 15:17 | |
| 0 | 0 | 2005年3月31日 09:54 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V603SH
PanaライセンスSDカード1GBですが、デジカメ(静止画、動画共)では使用出来ないようです。V603SH本体で初期化しても同様でした。ミュージックプレーヤ(録音&再生)とD-snapの録画再生は問題ありません。
以上レポートでした。#ちなみに、V601SHではデジカメもOKです。
0点
GREEN HOUSE の1GBはどちらの場合も問題なく使えています。
ただ、カード挿入時にツメがLOCKに入りやすいのが難点。(ちょっとゆるいのかな?他のカードリーダーなどでも同様)。
で、その部位を接着剤で固定して使ってます!
書込番号:4161717
0点
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V603SH
aiv動画を画像変換君にて設定?「3GPPファイル, 音声AAC形式一般設定 動画XviDエンコード」で処理したところ、動画は再生は出来たのですが音声が全く再生されず、音の設定?1〜5までの操作すら出来ませんでした。
上を押すと音量が上がるはずなのに、数字の表示すらありません。
コレは自分の知識不足でしょうか?それとも、コーデック?あたりの問題でしょうか?
0点
Concept-S<返信ありがとうございます。
皆様はどのような設定で603shにて動画を処理又は、変換したのか教えてもらえないでしょうか・・・色々調べてみましたが、自分では探し切れませんでしたので。
書込番号:4137445
0点
V603SHは持っていないので詳しいことは分かりませんが、
たしかシャープはASFか3GPPの"AMR"音声しか対応していなかったと思います。
なので、3GPP・AMR音声の設定でやってみてください。
書込番号:4138283
0点
すいません、V602SH専用の設定ってありませんでしたっけ?
http://www.nurs.or.jp/~calcium/3gpp/
ここに書いてある設定(V602SH)でやればOKです。
書込番号:4138563
0点
皆様お忙しい中まことにありがとうございました!
何とか 602SH用の設定にて再生・音も出るようになり大変満足しています。
本当に感謝しています!ありがとうございました!
書込番号:4139179
0点
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V603SH
ショップで3度交換してもらったのですが全て2〜3回(音楽鑑賞)の使用で聞こえなくなりました(ほんのかすかには聞こえる)。
最初の本体に同梱されていたものは左が全く聞こえないものでした。ショップいわく乱暴に扱わないで下さいと。乱暴に扱えるものでもないのですがね。
商品の不良などは全く考えてないようでした。
157に問い合わせてもこのようなクレームはないとのこと。ほんとかな?
ちなみに家族のものは引き出しに保管してありますが、私がたまに試聴するぶんには正常に聞こえています。
持ち運びせずにそ〜〜〜っと使えということでしょうか。。。
お使いの皆さんはいかがでしょうか?私だけとも思えないのですが・・
0点
アンテナ付きとありますが全然関係ないように思えます。
どこかで聴いたのですがイヤフォン自体がアンテナの代わりになって
受信感度が良くなると言う事を聴きました。
なので市販で販売されているイヤフォンを買ったほうがいいと思います。
書込番号:4137549
0点
私のも問題なく使えています。
>受信感度が良くなると言う事を聴きました
使用するとTVの映りが、よくなります。
書込番号:4137845
0点
皆さんレスありがとうございます。
んんん・・・そうですか〜、問題なしですかあ。4本続けて不具合出るっていったい。。。まさか本体?!
今家族のものでテスト中です。4度目から有償になると言われているのですが、これで問題なければショップで交換交渉します。
アンテナ付市販品があるのか心配していたところですがjaiuerjlさんのレスによりますと市販品購入もありですね。
附属イヤホン、以前使っていたSH53より音が断然いいので気に入ってるのですが、交換だめなときは市販品にします。
みなさんどうもありがとうございました。
書込番号:4138696
0点
解決してるようですが一応レス。
よく携帯ラジオなどに付属イヤフォンがありますよね?
あれは音を聴く為の物だけでなく電波受信の為に必要なのであるそうです。
なのでヘッドフォンなどのコードの線がアンテナの代わりを果たします。
音楽鑑賞の為なら市販品の方が断然音が良くなるので市販品を買った方が全く無難です。
最近は携帯マイク付きイヤフォンがありますし(特にsony)
それでは。
書込番号:4165202
0点
テストした家族のものと3度目の交換をした自分のものもまったく同じく聞こえなくなりました。
1日2時間くらい、プレーヤー使用約4時間で左右片方の低音が効かなくなり5〜6時間でもう片方も効かなくなりました。
で、あくる日はほとんど左右両方の音量、聞こえなくなりました。
耐用時間6時間位ってとこですか・・・
懲りもせず、またショップにて交換してもらいましたが、ほんとこれはプレーヤー使用では使い物になりそうもないですな。
今ではハンズフリーとアンテナ専用(綺麗に写りますね)に使っています。この使い方でもいずれ聞こえなくなるのかなあ〜。
いずれにしても市販品必要ですね。(取り説には指定のものと書いてあるが。わはは・・)
書込番号:4177216
0点
↑↑の使い方でも本日、ちょうど2週間で聞こえなくなりました。
着信音聞こえない^^:数回しか使ってないのに。
書込番号:4178357
0点
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V603SH
今の時期は交渉次第でなんとかできます。
携帯屋に飛び込んだほうが早いですよ。
でも3800円が払えないなら、持たなくて
いいんじゃないのか? とも思いますな。
書込番号:4133777
0点
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V603SH
東京都内の新規契約で今日5000円を切るお店はありますか?
家の近くの店では20000円以下は無いし安売り店でV603SHは0円でしたがV603SHは置いてないので2万円で妥協しようと思いました。
しかし東京契約でも1万円台を割る値段のお店があるようなので教えていただけないでしょうか?契約は今日しようと思っています。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)



