
このページのスレッド一覧(全286スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2005年3月12日 01:04 |
![]() |
0 | 4 | 2005年3月10日 22:55 |
![]() |
0 | 2 | 2005年3月10日 07:13 |
![]() |
0 | 1 | 2005年3月10日 02:47 |
![]() |
0 | 2 | 2005年3月10日 17:23 |
![]() |
0 | 3 | 2005年3月10日 17:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V603SH
不良品で売っていることはないですよ。
もし、不良品でもちゃんとボーダフォンショップで対応してくれますから大丈夫ですよ。
書込番号:4054177
0点


2005/03/11 17:53(1年以上前)
>ショップより通販の方が安いのは不良品だからなんでしょうか?
そんなもの売るはずが無い。
書込番号:4055140
0点



2005/03/11 23:47(1年以上前)
やっぱりショップで買うことにします。 心配なのでw
もひとつ質問があるのですが、802Nと603SHどっちがいいと思いますか?
デザインは802Nの方がいいのですが・・・性能がw
書込番号:4057003
0点


2005/03/12 00:24(1年以上前)
>802Nと603SHどっちがいいと思いますか?
僕は 603SHです。
3G(802N)にしても今のところメリットが少ない気が・・・
書込番号:4057248
0点


2005/03/12 01:04(1年以上前)
>やっぱりショップで買うことにします。 心配なのでw
上のレスはスルーかよ、大物だな。
書込番号:4057478
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V603SH

2005/03/10 19:49(1年以上前)
カタログかウエブで確認を、出来ます。
書込番号:4050779
0点



2005/03/10 20:27(1年以上前)
Web上で商品情報を見ましたが、充電しながらみられるのかの
記述はありませんが。TVの場合、1時間しかバッテリーがもた
ないそうなので、大切な要件とおもいますが。
書込番号:4050956
0点


2005/03/10 22:16(1年以上前)
実際にやってみましたが、充電しながらのTV視聴可能でした。
ちなみに充電器に置いたままアンテナも伸ばせます。
書込番号:4051596
0点



2005/03/10 22:55(1年以上前)
ありがとうございました。気になっていた
もので。
書込番号:4051909
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V603SH
可能ですし、特にペナルティも見当りません。
(新規事務手数料、電話番号・メールアドレスの変更を考慮しているのなら)
書込番号:4048475
0点



2005/03/10 07:13(1年以上前)
すばやい回答ありがとうございます。
書込番号:4048498
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V603SH
なんだろな〜この携帯、動画再生中とかカメラ起動中にはフリーズしないんだけど携帯開いてメニューボタン(十字キーの真ん中)押しても動かなかったりテレビのメニュー開いたときとか、受信メール見てるときに時々フリーズするけど同じ症状の人いますか?
0点


2005/03/10 02:47(1年以上前)
不具合感じたらまずショップに、交換又は修理対応できます。
書込番号:4048241
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V603SH
メールボックス設定→メールフォルダ設定→受信メール→デザイン便箋
でできるはずです。
書込番号:4047141
0点



2005/03/10 17:23(1年以上前)
ありがとうございます。これで今日からすっきり眠れます。
書込番号:4050210
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V603SH


教えてください。 ビューアポジションにしている時ですが、Sボタンを長押しするとカメラが起動すると説明書に書いてありますが、私の場場合、長押ししてもなにも起こりません。短く押せばメニューは表示されます。みなさんはどうでしょうか?
0点


2005/03/09 20:22(1年以上前)
グッと押し込んでみてください。
ピント合わせの押し方になってませんか?
書込番号:4046009
0点


2005/03/10 15:22(1年以上前)
bombeさんの言うとおり、Sボタンはピント合わせのために、
二段構造になっています。二段押し込み式なのです。
私も最初「あれ?」と思いました(笑)
書込番号:4049834
0点



2005/03/10 17:04(1年以上前)
返信ありがとうございます。
教えて頂いた通り、きつく押したら通常どおり起動しました。
もう少しでショップに苦情を言いに行くところでした(恥)
ありがとうございました。
書込番号:4050148
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)