V603SH のクチコミ掲示板

V603SH

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2005年 2月中旬

販売時期:2005年春モデル 液晶サイズ:2.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:202万画素 重量:142g V603SHのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

V603SH のクチコミ掲示板

(1377件)
RSS

このページのスレッド一覧(全286スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「V603SH」のクチコミ掲示板に
V603SHを新規書き込みV603SHをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

白ロムでテレビ?

2005/10/30 23:52(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V603SH

スレ主 papa1234さん
クチコミ投稿数:4件

この機種の白ロムでもテレビが見れたり、テレビ番組を録画再生することは出来るのでしょうか?よろしくおねがいします。

書込番号:4541373

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2005/10/31 00:00(1年以上前)

たしか白ロムにすると見れなかったような気がしますよ。

書込番号:4541405

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2005/10/31 00:34(1年以上前)

できます。

白ロムで見れなくなるのはau端末のTV付きですね。

書込番号:4541517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2005/10/31 01:08(1年以上前)

見れましたか…失礼いたしました。
フォローありがとうございます >SPEEDYさん

書込番号:4541600

ナイスクチコミ!0


スレ主 papa1234さん
クチコミ投稿数:4件

2005/11/01 21:20(1年以上前)

これで安心しました。ありがとうございます。

書込番号:4545043

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

SDカードについて

2005/10/23 02:14(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V603SH

クチコミ投稿数:1件

この機種を購入し、画像の保存用にSDカードの購入を考えております。そこで質問なのですが、

miniSDカードなるものがありますが、これは転送速度が遅いとうわさで聞いております。SDカードと比べてどの程度遅いのかわかる方いらっしゃいませんか?(将来的にほかのminiSDのみ対応の機種の購入を考えるとこちらのほうがよいので。)

また、容量についてですが、写真を通常のモードでとったとすると128MBで何枚ほど入りますか?

初歩的な質問で申し訳ありません。

書込番号:4523039

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初期不良

2005/10/22 15:59(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V603SH

クチコミ投稿数:121件

購入して3週間で、交換してもらいました。症状はステーション画面からたま〜に戻れなくなったり、1度だけメールの画面でカーソルが目にも止まらぬ速さで点滅したり・・・です。無償交換の期間はだいたい2週間だそうですが、受付してくれた方がオーバーに言ってくれて交換になりました。でも交換した前の携帯も一緒に返してくれて、受付の用紙もお客様控えだけでなく店舗控え、メーカー控えの用紙も入っていました。こちらは本体だけの交換だったのですが、新しい携帯をセットでもらってきたので家には603が2セットあります。ショップの人がまちがえたのかな?前の携帯はテレビ専用となってダンナさんが会社に持っていってます。少しでも変だと思ったら、すぐに連絡だけでもしたほうがいいですよ。

書込番号:4521644

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:644件

2005/10/22 23:08(1年以上前)

>ショップの人がまちがえたのかな
そうなんでしょうが…
すごい話ですね(汗)
一体どういう間違いを…

書込番号:4522587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2005/10/22 23:20(1年以上前)

すごい間違い・・・
不都合のある白ロムを無償でもらえるとは・・・

書込番号:4522612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:162件

2005/10/22 23:27(1年以上前)

そうですね。ヒドイ間違いですね。かなりうらやましいですが・・・

書込番号:4522639

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V603SH

クチコミ投稿数:4件

初めて投稿します。PCからMP3の音楽データをSDカードに落としてV603SHのケータイにSDカードを入れても聞けません。。。
ミュージックキー(有料¥1500の)を落としています。
157のボーダフォン総合案内でなぜ聞けないのか聞いたら、
MP3をSHARP製のケータイで聞くにはMP3をなんかに変換しなくてはいけないらしく量販店さんで変換ソフト(SDジュークボックス\7800)を購入しなくてはいけないと言われました。
MP3を聞くにはミュージックキー(\1500)+SDジュークボックス(¥7800)を購入しないとダメなんでしょうか?
PCで落としたMP3データを安くでケータイ(V603SH)で聴けたり出来ないのでしょうか?
どなたか教えていただけますでしょうか?お願い致します。。。

書込番号:4432928

ナイスクチコミ!0


返信する
n51さん
クチコミ投稿数:7件

2005/09/16 22:51(1年以上前)

MP3ファイルを移動しただけでは駄目です。
"セキュア MP3"というものに変換しなくてはなりません。
詳しくはネット検索かければ、いろいろな所に解説あると思います。

書込番号:4432984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/09/16 23:10(1年以上前)

n51サンありがとうございます。
そのソフトが無いと聞けないみたいですね↓残念です。
お金を払わないとダメなんでしょうか?ちなみに似たようなフリーソフトなんかはないのでしょうか?

書込番号:4433044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2005/09/16 23:13(1年以上前)

ない

書込番号:4433056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/09/16 23:19(1年以上前)

ファファファ・・・サンお返事ありがとうございます。。。
しかし、お金がかかる世の中だ。。。ちなみにSDカードの内容を着メロに出来るんでしょうか?

書込番号:4433075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2005/09/16 23:52(1年以上前)

>ちなみにSDカードの内容を着メロに出来るんでしょうか?

こちらも設定はできません。
擬似着うたならば作成して着メロ(着うた)に設定できると想います。

書込番号:4433197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/09/17 00:24(1年以上前)

まっしろサンお返事ありがとうございます。
ミュージックキーを1500円も出して落としてしまいました。。。
何も出来ないのにもったいなかった。。。やはりミュージックキーを落として意味のあることはSDジュークボックスを購入してMP3変換してケータイで聞くことでしょうか?

書込番号:4433315

ナイスクチコミ!0


discoさん
クチコミ投稿数:1964件

2005/09/17 07:15(1年以上前)

その為に落としたのではないですか?

書込番号:4433761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2005/09/17 10:17(1年以上前)

東芝のオーディオマネージャーがフリーであったような。
大分昔の話なのでうろ覚えなんですけど。

書込番号:4434011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2005/09/17 12:07(1年以上前)

ググってみましたが、gigabeatの製造番号がなければ駄目みたい

書込番号:4434226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:644件

2005/09/17 13:32(1年以上前)

変換ケーブルを使えば本体でも録音できますよ。(詳しくは説明書)
ただ、手動録音なので不便。
管理も面倒。
>MP3を聞くにはミュージックキー(\1500)+SDジュークボックス(¥7800)を購入しないとダメなんでしょうか?
カードリーダー(著作権保護機能)+SDジュークボックスで相場が6000円〜7000円くらいでしょうか…
安いところを探せばもう少し安くなるでしょう。
>東芝のオーディオマネージャーがフリーであったような。
過去ログのどっかにあるかも…
>ググってみましたが、gigabeatの製造番号がなければ駄目みたい
東芝に問い合わせれば売ってくれるようです。(過去ログに1500円で販売してくれたという書き込みがありました。)

書込番号:4434363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2005/10/21 23:38(1年以上前)

mp3は、iPodでもいいし専用機をお勧めします。(私はZEN20GB)
音質がぜんぜん違いますよ。
私の予想では、iPod付の携帯が発売予定(日本はまだ予定なし)
なので、それを待ったほうがいいと思います。
2年以内には実現すると思います。
3Gも魅力ありますが、TV対応はおそらく地上波デジタル対応だと思います。
今はメール、NET,20O万画素のデジカメ、アナログTVで十分だと思います。
2年後は様子が変わるでしょうから、そのとき検討すればいいと思います。帰りの電車でTVが見れるのは魅力ですよ。
朝もニュースがTVでチェックできます。液晶は世界最高水準。
デザインは100%満足ではありませんが、ピンク系が男性が持っても
問題ないレベルの色だし、水色も女性が持ってもかわいいです。
私はお勧めします。

書込番号:4520334

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

外装の傷

2005/10/11 20:14(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V603SH

スレ主 CRAXさん
クチコミ投稿数:8件

不注意でアスファルト地面に落下させてしまい
ゴールドの本体にガリ傷が付いてしまいました(泣)
こういうのって外板張り替えなどで直してもらえるのでしょうか。
(すみません。ショップで聞けばいいのですが・・)

書込番号:4496711

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:208件

2005/10/11 21:02(1年以上前)

出来ますよ。

書込番号:4496855

ナイスクチコミ!0


ポルタさん
クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:1件

2005/10/11 23:40(1年以上前)

アフターサービスに入ってれば、1000円かからずに外装交換出来るでしょう。

書込番号:4497337

ナイスクチコミ!0


スレ主 CRAXさん
クチコミ投稿数:8件

2005/10/12 10:59(1年以上前)

できるんですか。よかった・・
早速ショップに持って行ってみます。
( ̄ー ̄)ゞ フフッさん ポルタさん
ありがとうございました。

書込番号:4498162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:644件

2005/10/13 01:05(1年以上前)

PDCですから420円ですね。(アフター使えば)

書込番号:4499814

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

イヤホン端子故障

2005/10/06 00:28(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V603SH

こんばんは、題名通りイヤホン端子が使えなくなってしまいました。試用期間は約半年です。液晶付きオーディオリモコンで音楽を聴いていました。修理出す三日位前まで普通に使えていたのに、他の機種で同じようにイヤホン端子故障して修理だしたら修理代が3万円位かかるっていうレスを見たことがありますが本当でした。ボーダフォンショップから電話がかかってきて2万8千円かかるから修理をしないほうがいいっていわれました。J-PHONEからVodafoneにかわってからずいぶんとかわってしまった・・・。J-PHONEのときは水没もイヤホン端子の故障もアフターサービス(J-PHONEクラブ)で9割引に、さらに水没した電池パックも9割引の値段で購入できたんですが、Vodafoneになってから水没・電池パック、イヤホン端子は対象外になるなんて。ショップから「イヤホン端子と基盤が離れてしまっていて基盤変形」っと聞かされました。どうやったらこうなるのか、以前父の携帯の液晶が割れてしまい修理にだしたところ水没扱いされたのですが分解(機種変後)してみたところどこもぬれた気配ありませんでした。修理ではなく本体ごと買わせたいからでしょうか。解約する人が増えている中こういうところでお金を稼ごうとしているのでしょうか、僕はそう思います。

書込番号:4482175

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:644件

2005/10/06 01:06(1年以上前)

アフターの内容が変ったとすれば、水没適用が聞かなくなった時です。
ボーダフォンに社名変更=アフターサービス改変ではありません。
前の書き込みがあったときは、水没修理が可能だった時(だったと思う)ですからJフォン時代にもこういう請求はされた可能性はあります。

>2万8千円
2万8千円かかるなら、セーフティーリレーで機種変更した方が安いですね。(紛失や水没、全損時に同一機種を特別価格で販売。)

>さらに水没した電池パックも9割引の値段で購入できたんですが、
電池パック欲しさにわざと携帯を水没させてという人が多かったため、水没修理を適用外にしたという噂があります。

>以前父の携帯の液晶が割れてしまい修理にだしたところ水没扱いされたのですが分解
原因は知りませんが、水没扱いの判断をしたのはボーダフォンではなくメーカーですので。

>解約する人が増えている中こういうところでお金を稼ごうとしているのでしょうか、僕はそう思います。
解約者が増えているような印象を受けますが、ボーダフォンが公表している解約率だと変化ないんですよね…(%表示だったと思うので細かいところまでは分かりませんが。)
後、修理代金で儲かるのは(儲かっていないと思うけど)メーカーだと思います。ボーダフォンはどちらかというと損をしているでしょう。

書込番号:4482271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:644件

2005/10/06 01:34(1年以上前)

修正
>アフターの内容が変ったとすれば、水没適用が聞かなくなった時です。
 アフターの内容が変ったとすれば、水没適用が効かなくなった時です。

書込番号:4482344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1947件

2005/10/06 16:14(1年以上前)

sha_mail55さんレスありがとうございます。しかし正常に使えていたイヤホン端子が急に使えなくなって修理だしたら基盤の変形・・・どういう使い方すれば変形するのか、充電しながらテレビやミュージックプレーヤー使っていたせいで熱で変形したのでしょうか。

書込番号:4483259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:644件

2005/10/07 00:55(1年以上前)

よく考えたらJファンクラブからボーダフォンアフターサービスに変った時に、一部の差サービスが統一されました。
アフター退会後の再加入期間、機種変更時の3150円引き、ポイント制の統一
ただ、地域ごとに違っていた修理内容や料金などは変化はしませんでした。

>初心者の魔王猫さん
>どういう使い方すれば変形するのか
気になるなら、ショップで基盤の写真を見せてもらうとか。(あったらの話ですが…)

書込番号:4484560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1947件

2005/10/07 21:42(1年以上前)

sha_mail55さんレスありです。18時頃電話し基盤の写真を頼みました。

書込番号:4486201

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「V603SH」のクチコミ掲示板に
V603SHを新規書き込みV603SHをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

V603SH
シャープ

V603SH

発売日:2005年 2月中旬

V603SHをお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)