
このページのスレッド一覧(全80スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2005年8月16日 13:44 |
![]() |
0 | 11 | 2005年7月24日 23:42 |
![]() |
0 | 1 | 2005年7月3日 12:33 |
![]() |
0 | 5 | 2005年7月2日 22:43 |
![]() |
0 | 1 | 2005年7月2日 18:52 |
![]() |
0 | 1 | 2005年7月1日 22:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > V603T
昨日、この機種を新規購入しました。
ゲームをダウンロードし、30分ほど遊んだ所、
携帯全体が熱をもち始めました。
色々な携帯を持ちましたが初めてです。
この機種をお持ちの方で遊び過ぎると熱をもちますか?
この機種に限らず、携帯は遊び過ぎると熱をもつものなんでしょうか?
ご存知の方、教えてください!宜しくお願いします。
0点

最近の機種はどの機種も熱を持ちますよ。
v603tは持っていないのでどのくらい熱がでるかわかりませんけど。
書込番号:4304264
0点

家電店頭の稼動見本603SH触っていたら
ヤケドするくらい熱くなりました 本体にも
ヤケド注意のシール張ってありました
書込番号:4351837
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > V603T
ボーダーフォンショップにAU携帯を持って行き、ボーダフォンの新規契約を申し込み、データを移して(コピー)貰おうとしましたら、「ドコモだったら出来ますが、AUはコネクターが違いますのでこちらでは出来ません、ご自分で入力いただくか、AUショップに行ってください。」と言われました。
AUのショップではボーダーフォンショップでって言われましたが・・・・・・
ボーダーフォンってそういう会社なんですか?
多分AUからの移転組みは少ないのですね
0点

Vodafone Shopと言っても、Vodafone K.K.が直接営業してるとは限りません。ほんのわずかな店が直営店ですが。大半が他社が営業していますので。
他社からの乗り換えって完全にデータを移すことが出来なく、電話帳のみとかだったりするから、データリンクソフトなどの市販のもので、移すのがいいと思いますが。
Vodafoneショップの対応はドコモショップみたいに優秀でないのは有名です。あと、auよりも落ちるとか・・・
書込番号:4300026
0点

auからVodafoneへ移るメリットが全くといっていいほどありませんからね。
書込番号:4300284
0点

auからvodafoneへ移行するメリット
1)TV電話
2)海外での利用
3)通話品質(音質)
4)海外キャリアへのMMS&SMS
5)スマートホンの有無
6)ステーション
7)無料通話料の繰り越し
全くと言えるかな?
どのキャリアにもメリット・デメリットはあり、現時点でauが平均的に優れているとは言えるが、完璧にはほど遠い。
書込番号:4300378
0点

訂正します。
×全くといっていいほど
○あんまり
以上。
書込番号:4300782
0点

>AUのショップではボーダーフォンショップでって言われましたが・・・・・・
auショップなら可能(昔はPDCを発売していたので当然でしょうが…)
http://www.kddi.com/customer/service/au/support/au_shimashita/index.html
auショップが駄目というなら併売店に言ってみるのもありかも。
>ボーダーフォンってそういう会社なんですか?
「ドコモだったら出来ますが、AUはコネクターが違いますのでこちらでは出来ません
これが全てだと思いますが…
気になるなら「vodafone 店員」と検索してショップの店員に聞いてみるのもよいかと。(店員さんから返信をもらえる保証はないけど。)
>auからvodafoneへ移行するメリット
メール受信料無料とかSDの仕様とかBG受信(最近のau端末にもついてますが)とかもありますね。
料金サービスもvodafoneの方がいい場合もあります。
要はケースバイケース。603Tは悪い機種ではありませんので否定する必要もありませんし。
書込番号:4300815
0点

>1)TV電話
2)海外での利用
3)通話品質(音質)
4)海外キャリアへのMMS&SMS
5)スマートホンの有無
6)ステーション
7)無料通話料の繰り越し
今現在ではこれを全て備えたものがないのが残念ではあります。
V603SHはかなりのものですが、auのWINでwebをしてしまうともう戻れませんね。
書込番号:4300911
0点

>[4300911]SPEEDY さん
>auのWINでwebをしてしまうともう戻れませんね。
auのブラウザが使いにくいので速度低下を覚悟の上でFOMAとZaurusの組み合わせにしましたよ。
標準ブラウザ>テキスト読み込み量があまりにも少ない
Opera>フォントサイズ固定で京ぽんで読めるページが読みづらい
W21Tをぷりペイドにして愛用中(^^;v
書込番号:4301257
0点

TV電話、海外での利用、SMS・MMSってすべて3Gのみだ・・・
一応、家族間の通話は定額と言うメリットはありますが。キャンペーンで終わるかもしれませんが
書込番号:4301413
0点

皆様アドバァイスありがとうございます。
併設店で聞いたら「出来るはず」って言っていました。
結局、携快電話使ってデータを移し(COPYし)ました。
書込番号:4302182
0点

>ほぃほぃさん
ブラウザの使い易さは人それぞれですね…
僕はauの標準のでもいいかなと。足りないときはノートPCで見るので。
W31TのOperaはフォントサイズ変えられますね…
W21CA(21CAをお使いなのかはわかりませんが)はダメなんですか?
書込番号:4302712
0点

>SPEEDYさん
>W31TのOperaはフォントサイズ変えられますね…
>W21CA(21CAをお使いなのかはわかりませんが)はダメなんですか?
京ぽんのOperaに比べてフォントサイズの制限が多すぎてどちらも却下です。
これは自分の好みなので、人に押しつけたりしませんが。
ちなみにW21CAは1日だけ使用しましたが、仕様が気に入らなかったので前機種のA5504Tに戻しました。
今はW03Hの後継機種(W03Hは消費電力の関係で使いづらい)を狙ってます。
書込番号:4302846
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > V603T
今、V601SHを使っているのですが、今度V603Tに機種変更したいと思っているのですが、外部メモリがSDでなくminiSDになるんですが、データの移管させるにはどうすればいいですか?
0点

V601SHでSDにデータ一括転送転送。
そのデータをPCにコピー minSDに移動
603TにminSD挿入
その後、カード手動シンクロ。こんなかんじですかね(フォルダー構成が同じものは移動完了 着メロやアプリなど)
書込番号:4257520
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > V603T
EPG機能があるようですけど、予約録画はできないのでしょうか?
できるとしたら、そのときは電源はONの状態でないとならないか
条件もしりたいのですが、よろしくお願いします。
0点

早速お教えいただきありがとうございました。
やはり、リアルタイムで視聴しているものしか録画できないのですね。
録画はやはり付属機能というところでしょうか。
書込番号:4254343
0点

そこらへんちゃんと考えて作られているのでしょう。
移動しながら、しかもポケットなどにいれて使われる
携帯で予約録画は無意味だからです。
書込番号:4254579
0点

書込番号:4255890
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > V603T
題名どおりなんですがこの機種使い始めて約1ヶ月からすぐに電池のカバー外れる症状??に悩まされているんですけど皆さんはどうです?
大きめなバックに入れているだけで気づいたらカバーが外れてるのはしょっちゅうでたまに電池パックまでも外れている時も・・・
これでは携帯の意味がない・・・
これって自分のだけなのでしょうか?
0点




SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > V603T
こんばんは。書き込む板違いかもしれませんが、質問
させてください。
V603Tを使用しています。受信メールをパソコンに
保存したいと思うのですが、市販のソフト(携快電話、
携帯マスター等)ではスカイメールの転送のみが
対応となっています。何とかしてスーパーメールを
パソコンに保存することは出来ないでしょうか?
方法をご存知の方、対応ソフトをご存知の方
いらっしゃいましたら教えて下さい。
よろしくお願いします。
0点



クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)